切り替わりなんてものはね、数秒ごとそのものが切り替わりなの!
私は会場なりの説明をしただけですが?

ご説明有難うの一言もなく、文句垂れてくるんだから、世間に出てもやってけない人なんだと思うわ

会場と世間の間を生きて行くのが一番賢いんだってば。
私はドップリ信者でもないし、歌唱劇も見ないし、奉納もしない。
でも、会場の「親を大事する事」とか「仲良く生きるとか」、社会に出ていると色んな系統の人と出会い、
心が汚れて来る時がある。そんな時に会場に行くと、「こんな自分であってはいけないな」って思える。
私はそういう通い方をしている。

綺麗ごとだらけ、理想を追い求めた講話。
分かっているし、キリストの協会でも聞けるような話だけど、やっぱりキリスト教は受け入れられないし、
会場の自由奔放に通えるという所が好きだな。