そもそも交通取締りの手段としての白バイの存在意義が分からない。
一人の隊員が一台の車両を使い、方法はパトカーとほぼ同じ。
白バイだからといって対象を100%確保するわけでなく放尾する場合もある。
車止めのポールが立ってるところなど極端に狭いところは進入不可、夜間、悪天候時は
運行しないなどパトカーによる取締りに比べ際立った優位性が感じられない。
その上取り締まる側もリスクが大きいし。機動的な取り締まりはパトカーで十分でないの?
最も白バイを完全に否定してるわけでなく、緊急性の高い事件事故や、護衛、先導こそ白バイの
機動性が生きてくると思うのだが。廃止しない警察本部がないのが不思議。