X



【ワクチン接種10万人越】つぶれかけのクリニック【歯科篇】392

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:08.69ID:dZJJTLfq
あとコロナの発症は仮説しかないが
唾液の質と量と考えたら
増殖を押さえて発症の予防になってるから子供は発症しずらいと思うが
変異種は子供にも発症してるらしいね
0264卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:54:12.21ID:dZJJTLfq
ところで自分の患者から
コロナ陽性者はいたとしても発症者っているか?
いないだろう!
0265卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:19:38.12ID:tXcUl3F1
>>165
田舎はこれから人口が減って
どんどん過疎化するからね
特に都会育ちの人は敢えて
田舎へ行って開業はしたがらないのよ
0266卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:39:48.00ID:GKwJAGK0
これからますます
開業はしんどくなるのは間違いない
偏差値が、リハビリより悪くなるかもな
名実ともに、理系最下層だ
0267卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:58:40.26ID:nBI9OJ+6
どうだろうねぇ 東京→地方の人口流出が始まってるってこの前のニュースでやってだけど
0269卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:06:50.71ID:2OIlvAbg
田舎で戸建て開業も都会でテナント開業も
各々の希望と事情に合わせて選べるのが資格持ちのいいところかも

理工系の友人は地元にいたくても就職するような企業がないし
都会の大企業に入っても家庭の事情で地方に戻ると再就職先に困ると言っていた
その点免許持ちはどこでも生きていけるから羨ましいそうだ
0271卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:49:36.86ID:2OIlvAbg
そうそう
一流メーカーの研究職なんて安定してて福利厚生もしっかりしてていいじゃないと言ったら
「安定してねえ、東芝が身売りする時代だぞ」と怒られた
お互いに隣の芝生は青く見えるんだねーと笑い合って終わったけど
0272卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:51:25.92ID:YDwWXrV8
>>17
バリバリ現役なら分かるけど、若手は言い過ぎw
>>150
衛生士いないからクソ忙しいわ
それでもギリギリ粒
>>116
ドイヒー
>>236
直覆に関しては良いよ
ウェットボンディングだから難しくてたまに強風かけると飛ぶけどね
0273卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:54:36.22ID:rB1RgzZl
>>238

ワクチンの集団接種の会場に担当医師が足りないから歯医者にもやらせようって話
クリニックでやるわけじゃないよ
0274卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:19.68ID:Xgq+4Bhm
患者が拒否するかもしれんしな。
俺は、やらんわ。
0275卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:20:29.85ID:sZoGjLa9
>>183
歯科医師会に期待しても無駄だと、60になって分かった。保団連の方がはるかに仕事してる。コロナの関係で向こう3年高点数の個別指導させないようにしたし。これを歯科医師会がやったと思ってる会員多すぎ。わしは3年で歯科医師会をやめる
0276卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:24:05.61ID:163f4sQA
もう、このスレで偏差値とか、国立・私立とかやめようよ。
同じ業種で、切磋琢磨すればいいじゃない。
もっと、建設的な意見交換しようよ。
だから、外部から歯科はバカだって言われる。
この職種、学歴ではないと思う。官僚ではないから。
できる人は、国立・私立問わず活躍している。
どうして、変な意味で傷をなめあおうとするんだ。
0277卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:34:56.73ID:lNbdBMzT
15年前、自分が勤務していた病院の口腔外科部長は
子供を歯学部に進学させなかった

いま自分は開業医で歯科医師会の会員
同じ地区の先生たちは医学部が駄目なら歯学部に進学させてる

私立の偏差値が低いのはありがたいって、みんないってる
0278卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:52:59.26ID:tXcUl3F1
>>277
>私立の偏差値が低いのはありがたいって、みんないってる

そりゃそうかもしれんが、実際に入学してからが大変だよ
昔と違って、留年者数が半端なく多い
多留を繰り返した学生の親が資金が尽きて
退学した例も身近に聞いている
これは父親が勤務医だったけどな
更に国家試験は国公立でも落ちまくる激ムズ状態
無事に卒業して国試受かるまで地獄やぞ
0279卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:38.98ID:jJB2tHlT
なんちゅううしろ向きなんだよっ笑
還暦先生さあ、子供に誇れない仕事ってどうよ?
0281卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:01:38.84ID:VH1s8jNq
セラカルは光と水分で固まるから純粋なMTAじゃないけどね。
覆髄に使うとダイカルと比べ予後はいい気がするかな。

髄床底のパーフォレ部に使う時は上からスーパーボンドで補強して使ってるよ。正しいかどうかはさておき、その後患者が数年間通ってたが予後は順調だった。
0282卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:21:57.80ID:DzudvbAu
同級生が
〇稲田から〇ECに入ったけど
辞めたよ
マッハー
0283卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:04:00.37ID:nirxmREt
知人が大企業に勤めていた
希望退職という名目で追い出された
住宅ローンもあり、子供の学費もあるのに…
退職金は少し上乗せされたみたいだけどね
今の日本は終身雇用が崩壊している
自分は粒だけど、生活できているだけ幸せなのかな?と思っている
50代で追い出されて、どうしろっていうのか
0284卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:22:01.30ID:DzudvbAu
親が会社員だった人は
厳しさが分かるだろうな
0285卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:14:24.54ID:25vOQP2m
>>281
そもそも髄床底に穿孔するほどの状態になるには
その歯が酷使されて齲蝕が進行し何度も治療した挙げ句に
歯髄処置に至っている前歴がある。
上手に穿孔の処置を施して補綴しても
今まで通りがんがん噛めば処置部に応力集中して予後不良になる。
噛ませなければ治療する意味は無いし。
賽の河原の石積みだよ。
0286卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:44:16.84ID:bvV5JNFZ
>>283
本当に専門職で助かってるわ
この仕事して親族全て大病なくほとんど自分の健康な歯で噛めて
毎月のPMTCと噛合力を逃がす方法を教えてたらみんな健康だもんなー
それだけが良かったわ
0287卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:53:48.20ID:bvV5JNFZ
一番良かったのは
コロナの問題は口の中とわかって
普通に外食や飲酒や旅行をしていたけど夜寝る前に十分な口腔ケアでコロナに発症しないんだとわかって生活してたからなんのストレスもない
0288卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:03:36.96ID:yJzHeHz7
>>237
保険でコソ〜リやってる

>>267
誤:東京→地方
正:東京都心→東京近郊
地方の無歯科地域って言うけど、そういう所は将来的に人口が減りすぎて商圏人口1000人台になるけどそういう所で開業したいかい?

>>240
報酬は確か3000円/回だったはず
安いと感じるのが医師、高いと感じるのが歯科医師
0289卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:12:25.90ID:e1abhUX2
>>287
ソースあれば教えて欲しいです
0291卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:41:31.02ID:OGOydZfi
>>269
俺も地方都市出身だけど似たような感じだなぁ
地元に戻って来れるのは公務員か地銀、親の会社継いだ奴くらい
0292卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:49:26.23ID:2mZzgjg0
前にも書きましたが
医師の友人に言われたこと

イソジンのうがい(自分が感染していた場合、他人に感染させない)
公衆トイレの使用禁止(首都圏、大阪における主な感染源の疑い)
寝室のエアコンの暖房を20度にして寝る(感染していても重症化しない)

エアコン20度で就寝は特に高齢者に勧めて欲しいとのことでした
感染していても重症化しにくいそうです。

マスコミは感染者数を強調するけど、重症者数はそれほど増えていない
吉村のイソジンは公衆衛生的には推奨すべきだが
宗教論争みたいになるから、誰も言わないとか

公衆トイレ、特にコンビニと駅のトイレは次亜塩素酸ナトリウムによる消毒を
推奨する公衆衛生の専門家が多いそうですが、これも宗教論争みたいな
不毛なネタでマスコミに遊ばれるから誰も言わないそうです
0293卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:54:17.48ID:ACxtWCD2
ワクチン300点で30分観察しなくてはいけないのなら、その30分でC処置してた方がいいわな。
0294卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:00:54.24ID:8ee/ca8g
>>292

感染症専門医に聞いてみたいのは、

イソジンやアズレンといった薬効のあるうがいと、単なる水道水でのうがいで本当に有意差があるのかって事だわ

実際は有意差ねーんじゃねーかと思うわ、

治験は結果ありきな所があるからなぁ……
0295卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:03:59.52ID:8ee/ca8g
やってりゃわかるけど消毒でも最も大事なのは、いまだに流水希釈とスクラブだからな

化学的洗浄と殺菌滅菌はダメオシみたいなもん
0296卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:07:56.84ID:8ee/ca8g
あと海外は、使える水がそもそもうがいすると赤痢になったり他の余計な病気になったりする地域がけっこうあるから日本とはあまり比較にならない

年収1億以下のやつは海外に住んじゃ駄目w

中田のあっちゃんくらいならメリットの方が大きいのかも知れないが、そのうちハメられて投獄されそう……
0297卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:55:35.52ID:2mZzgjg0
>>294

さっきも書いたが、感染している人が感染させないという点では効果があるが
結局、宗教論争みたいになるから本当は実証実験をやって欲しかった
といっていた。

友人から言われて試したことがあるんだが

寝る前に
・歯ブラシも含嗽剤もしないで何もしないで寝る
・歯ブラシをしないでイソジンうがいのみで寝る
試して欲しい、明らかに違うから

それでも・・・不毛な議論、宗教論争みたいになるんだそうだ
0299卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:36:14.18ID:M2CMog0F
殺菌というのは、タンパク変性を起こすということだからな
細菌の細胞壁、ウィルスのエンベロープを破壊させるが
それ以上に、ヒトの粘膜細胞の細胞膜の方がより破壊される
常在菌叢が破壊されると同時に、ヒト粘膜細胞が破壊されると
より感染力の強い外来細菌、ウィルスを呼び込むことになり
かえって、感染リスクは高まる結果となる
常在菌叢というのは、外来細菌、ウィルスに対する防波堤の役割を担っているからだ
手洗いのし過ぎも同様
皮膚常在菌叢の破壊と、手荒れし、微小な傷が多く出来ることによる感染リスクの増大

万全の感染対策をやっているはずの医療機関でクラスターが発生するのは
そういう理由からだ
0300卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:52:02.39ID:ULSdYQMU
上の方のレスみたけど
医科歯科の歯学部の偏差値が悲惨なことになってんのな
どーすんだこれ
0301卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:52:38.02ID:2mZzgjg0
コロナの指定病院におけるクラスタの主な発生源はトイレだといわれてる

不毛な議論になるから実証実験するしかない
マスクも同じように自称頭のいい人が色々言ってただろ
0302卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:05:32.38ID:sANcNHdo
>>301
それ言われてるよね
トイレはもちろドアノブ、階段の手摺、タッチパネル、キーボード、マウスはこまめに消毒してる
0305卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:44:48.45ID:M2CMog0F
っていうか
私立歯は、リハビリと殆ど同レベルだからな
ヘタしたら
リハビリにも負けて、名実ともに理系最底辺になるかもしれん
0306卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:45:29.35ID:4coa8QbT
>>299
石鹸の使用によって人類の寿命は飛躍的に伸びた
また手術時に創部を消毒する事によって敗血症等が激減した
流水も減菌にはなるが
最近の繁殖率ははんぱない
野外で怪我したときに流水+消毒は必要
術部位の消毒と常在菌叢の破壊とは関係ない
手洗いで微小な傷って手洗いの仕方が悪い
0307卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:45:29.55ID:Pox7pi2l
>>275
それホントですか?
高点数の指導なし?
0309卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:55:20.45ID:2d+EK38B
>>304そりゃ東大や京大にも看護学科はあるし
0310卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:20.82ID:raR7YBqG
さっきマイナンバーカード持った新患がきたが、国の方でトラブルがあり早くて10月以降からと伝えたら、そんな情報公式HP載っていなかったと。自分も後で総務省のHP見たが、4月から保険証としても利用できます。としか書いていない。ありゃ誤解するわ。その人保険証家に取りに帰ったんだけど、何処かにいってわからないと電話あり。
0311卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:44.85ID:OGOydZfi
>>310
そのうち「当院ではマイナンバーカードは使えません」ってポスター必要になりそう
0312卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:22.91ID:M2CMog0F
うちは
「保険証をご持参ください
マイナンバーカードは不要です」
のポスター掲示してるわ
0313卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:23:51.75ID:hfpeN2zm
確か保険医協会からそんなポスターが送られてきたような?
0314卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:09.76ID:M2CMog0F
あと、何年やれるかも分からんから
訳の分からん維持費なんか、払う気さらさらないわ
0316卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:53:49.16ID:OGOydZfi
>協会では、マイナンバーカードの強引な普及と、同カードを用いたオンライン資格確認に反対しています。

ホントブレないなw
共産系なら管理社会賛成な気もするけど不思議なものだ
0317卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:05:02.98ID:M2CMog0F
管理するのはいいけど
管理されるのはイヤなんだろ
0318卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:06:26.88ID:M2CMog0F
まあでも
協会費は価値ある出費だわ
会と違ってな
0319卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:57:53.99ID:ULSdYQMU
歯医者なんか早よ辞めたい
ただそれだけ
0320卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:01.60ID:/nUza7Zj
>>47 こいつなんか大学は学部の中に学科がある事さえ知らないんだから
部外者どころか中卒・高卒確定だな
0321卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:30:25.77ID:EdgcA9D9
大型生命保険いつまでかけよかな
死ぬまでかけないと負けかな
0322卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:47.03ID:0HtsTlEy
>>267
>東京→地方の人口流出が始まってるってこの前のニュースでやってだけど

コロナが完全になくなった時どうなるかを見ないとまだわからないぞ
リモートワークだって今のまま残るとは限らないし
淡路島に本社移転したパソナなんか絶対戻ってくると思う
0323卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:37.79ID:/nUza7Zj
東歯って学生の質は日大や日歯とたいして変わらんのに国試合格率は異常な高さ
歯科関係者は何かあるとみんな思ってるよ 慶大に吸収されたらコンプライアンス遵守で
何か起きるかも
0324卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:25.68ID:0HtsTlEy
>>316

サヨクはシナの管理社会は賛美称賛するけど、日本政府がやろうとしたら大反対するんだよ
0325卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:59:31.86ID:25vOQP2m
あらゆる生命保険は掛けないほうが良いと言うのが定石なんだけど
0326卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:00:39.92ID:0HtsTlEy
>>323

今年の国試は東歯の出題者が一人もいなかったんだから朗詠はないだろ
おそらく順天の医学部と同じような国試対策してるんだと思う
0327卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:02.31ID:ULSdYQMU
>>320
歯学部の東大とされる
東京医科歯科の歯学部が
私立医学部より偏差値低いのな

こんな状態だから
そりゃ歯科の業界も良くならんし
世間からも舐められるわ

もうどうにでもなれだけどな
0328卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:12.86ID:M2CMog0F
>こんな状態だから
そりゃ歯科の業界も良くならんし

逆だな

歯科の業界に魅力がないから
こんな状態なんでね
私立医の最底辺にも及ばないという情けなさ
0329卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:38.64ID:dtQ0EUQr
全然患者が来ないんだが
福祉医療機構の新コロ運転資金貸付はもう終わってしまったのかな?
0330卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:04.37ID:3tlL9ZhJ
運転資金借りても患者が来る保証はないよな
0332卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:09:08.66ID:25vOQP2m
お前ら何を嘆いているんだよ。
クリックするたびに総資産額が増える。
それだけで良いじゃないか。
0333卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:17:17.88ID:M2CMog0F
うちは
残置で退去の契約だから
気が楽
しかし
どうするんだろうね、年代物の医療機器は
0334卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:49:45.75ID:dtQ0EUQr
なんだかんだで原状復帰までやると5百万位かかりそうだ
0335卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:43.12ID:sANcNHdo
うちの歯科医師会に東歯で学生教えてたって人いるけど
教え方とか好奇心を刺激させる指導方法とか 話ししててなるほどって得心いくのが多かったな
0336卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:14:51.22ID:O8JJqiMH
ドラゴン桜じゃねえんだから毎年毎年何かあるに決まっとるだろ。こういうのが平然と行われる業界ってこった。
0337卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:23:46.23ID:sANcNHdo
326が言ってるように
今年の国試問題作成から東歯外されてあの合格率なんだから間違いなく実力だろ
医科歯科とかはさぞ歯がゆい思いしてるだろうけど
0338卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:31:38.72ID:uVNSMbew
俺は某公立大学(笑)の卒業だけど
投資の先生に学生時代の資料を見せてもらったことあるよ
すごく良い内容だったし、学生時代にここまでやるんだなと少し驚いた
だから酷使の成績はまあそんなもんだろうなと思う

ただ個人的には投資の先生苦手なんだよな
正しさの突き詰め方がちょっとキツイ人が多いように感じる
唱和の先生も近いところ感じることがある
国立の先生の、ある種の幅広さとは少し違う
また他私立卒の先生も、経過はともかく幅広く受けてくださるので
投資と唱和特有なのかな
0339卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:39:38.89ID:0HtsTlEy
>>337

医科歯科は国試対策なんかやってないだろうから歯がゆくないと思う
0340卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:10:32.73ID:r7TE5FFT
福祉医療機構希望の人
ホームページみて確認されたし
当方4000万借りてます
0341卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:35:09.87ID:AQKOAjgT
私も某公立出身だが、他大学からうちは変人が多い気がすると言われたよ
0342卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:55.15ID:NBfjD5/t
>>306

石鹸の効果も国内と上水道不十分な海外では全然違うと思うよ

日本はホントに清潔
0343卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:15:53.44ID:gjHHnAN+
>>305
今更のような気がしますが、それはもう昭和初期から変わらずずっと最底辺です。両親に聞いてみるといいですよ。戦前からずっとそうです。
0344卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:49.58ID:CHd4utI6
>>179
開業してまで半分以上訪問とかやりたくねぇわ。
訪問なんかするくらいなら勤務医のほうがまし。
0345卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:47:59.83ID:Y/rdNTZX
>>344
そらそうだわなw
0346卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:19:22.73ID:bn/PPFlM
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0347卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:26:02.71ID:NBfjD5/t
>>346

税理士資格とか国税23年勤務したら簿財だけで取れるんやから、抜け道ありの高卒資格よな

篩い落とすために難関ルートもあるってだけで
0348卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:24:31.26ID:Dw3kmzUm
>>339
だからこんな体たらくなんだな



2020年のストレート合格率

東京医科歯科大学 歯学部 64.2%

藤田医科大学 医学部 86.0%


歯学部は偏差値だけでなく
ストレート合格率が医学部に比べて
異様に低い
そりゃ受験生が歯学部を敬遠するのは致し方ないかと。

https://i.imgur.com/acO5CTu.jpg
https://i.imgur.com/THSGBf2.jpg
https://i.imgur.com/xFrTLGa.jpg
https://i.imgur.com/GDfleIB.jpg
0349卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:28:59.41ID:CCFEN4Bv
歯学部なんて誰でも入れるんだから出口ぐらい絞らないとダメ
0351卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 04:51:06.86ID:Tm8Yco8N
やはり単なる誹謗中傷なので、秒でのNGをオススメ

まったく読まれていないと分かれば諦める、すべて無視
0352卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:39:11.89ID:h7EccjLT
次スレからワッチョイつけませんか?
明らかな他業種いますよね
0353卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:39:02.68ID:J0dAd4lc
あと、IPもつけよう。
マイクロとかの特定に役立ったし、アホな書き込み減るしな。
0354卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:42:45.90ID:4XZZYeRE
>>307
少なくとも去年はなかったし、今年も(令和3年度)高点数による個別指導はない。令和4年度は再考すると歯科医師会からきてなかった?このままコロナ続けばないでしょう。
0355卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:44:18.91ID:Xs99/A5R
関係ないけど俺 税理士の国家試験もってるで
0356卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:44:48.27ID:Xs99/A5R
国家資格と国家試験間違えた
0357卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:52:06.16ID:k8E4FUsX
個別高得点指導の参加者からコロナクラスター発生したら技官も呼び出しくらった医院も大変だもんな
0358卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:04:39.12ID:UJQibC6e
>>357
そういう意味じゃないでしょ。
コロナでリコール患者が減り治療メインになるから、どうしても平均点があがるって事。
0359卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:07:03.82ID:zDM5BsNz
2月の末くらいから
説教臭い自称借金まみれの開業歯科医がいたけど
あいつも歯学部の学生だったっぽいな、0.7%だったか

どっかの大学で歯科医院経営みたいな時間があるのかな
0360卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:31:18.39ID://0xqa2O
深読みし過ぎだよ
他業種が来る訳ないし、勤務医スレならまだしも学生がつぶスレ来る訳ない
単純に暇つぶしに釣りしてるだけだろ
0361卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:00:31.54ID:L4r8JwC3
私立下げは国試浪人か、それすら無理だった歯に詳しい人じゃないかと疑っている。
0362卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:41:42.61ID:zDM5BsNz
私立歯科大の留年商法の被害者とかね
知り合いに12年かけて卒業した大金持ちがいましたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況