X



つぶれかけのクリニック第86巻4号(N o249)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:46:35.83ID:yS16Faes
誰も立てないので立てました
名前: いつもの1 ◆dn5LO3s5Mw 投稿日: 04/06/17 21:26 ID:i0cA/sJZ
もうすぐ3回目の7.11つぶクリ記念日です。
ついにこのスレも4年目になりかけています。
いつまで続くのでしょうか。

    はじめに言葉が≡ヨハネ福音書風≡
 はじめに言葉があった。「つぶれかけのクリニックを救う秘策を教えて下さい」
 すべてのものは、これによってできた。この言葉に命があった。
 そしてこの命は皆の光であった。光は闇の中に輝いていた。
 しかし闇は、まずは光を、そして皆をも飲み込んでいった。
前スレ

つぶれかけのクリニック第86巻3号(N o248)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1590129801/l50
0691コンプ薬屋
垢版 |
2020/08/30(日) 19:54:05.95ID:TBqa3KDz
>>687先生

>この給与は発生主義として5月に入金されたと見るべきでしょうか?

概念としては理解されているとお見受けします。

5月に学校検診という医療サービスを市町村に対し実施し、その対価
として技術料が発生。発生主義で5月中に技術料を「収入」として計上。

技術料の支払いは市町村との事前契約通り、翌6月に実施。よって、
6月に「入金」。5月末時点で技術料はクリ側から見ると未収金=売掛金。

損益計算に用いる「収入」は5月に計上。キャッシュフロー計算に用いる
「入金」は6月に計上。(持続化給付金は「収入」で判定ですよね?)

ということで「収入」と「入金」にタイムラグが生ずるので、上場企業の
財務実態を把握するには損益計算書だけではなくキャッシュフロー
計算書も必要。キャッシュフロー計算書は「現金主義」そのもの。

損益と出入金(キャッシュフロー)で異なる動きをする例としては、
既述のように益金や入金では保険診療の報酬、損金や出金では減価償却
資産等の取得。

仮に1000万円の内視鏡セットを購入すれば、購入時近辺で1000万円が
「出金」されますが、会計上は法定耐用年数にわたって分割されて費用化
=「損金」計上されますよね?税金もこの方法で算出した「損益」という
より「益金」に対して課税。

持続化給付金で現金主義が容認されているのは、そもそも日銭商いの場合
売掛金が発生せず現金商売だから発生主義も現金主義も同じになる。
0692コンプ薬屋
垢版 |
2020/08/30(日) 19:54:47.71ID:TBqa3KDz
あとは全人口の頭脳レベルを対象にしているので発生主義を十分に理解
できない事業主もいるかもしれない。医師は国家試験に合格しているの
だから、食わず嫌いをしない限り理解できないはずはない。

さらに、そもそも保険診療の報酬では、患者一部負担金率は10%台
前半で、ほとんどが2か月?遅れの支払基金からの入金。

(参考)国⺠の医療費 - 内閣官房 のp.1参照
   http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/gyoukaku/h25_fall/pdf
   /gyoukaku(iryou).pdf

この条件下で個人クリは暦年で、法人クリ(病院も)は法人会計年度で、
年単位の損益を計算しているのだから、人任せにせず会計に少しだけ
興味を持てば医師全員が発生主義による会計は理解できるはず。


と言うように私は理解しています。なお、私は創薬薬理研究10年1か月→
国内開発2年8か月→R&D調査企画(科学性)4年→R&D調査企画(事業性)
4年9か月→早期退職なので、正面業務として財務経理部門での「実務」
経験はありません。

最後のR&D調査企画(事業性)の時に、開発プロジェクトの科学性
チェックに加え採算性検討をしていました。その採算性検討ではDCF法
(割引キャッシュフローを計算)により開発プロジェクトのNPV(正味
現在価値)を計算して検討(感度分析付き)。

簡単に言うと、開発プロジェクトにいくら金が必要で、いくら回収
できるか?新薬開発の成功確率は非常に低いので、どの開発ステップが
科学的にも経済的にもリスキーなのか?リスク回避をするにはどう
するのか?など。
0693コンプ薬屋
垢版 |
2020/08/30(日) 19:55:33.44ID:TBqa3KDz
ということで、損益ではなくキャッシュフローを中心に数字をいじって
いましたが、損益計算を理解した上で、税効果がキャッシュフローに
影響する部分を考慮する必要があるので、財務経理部門での「実務」
なしで「概念的」に損益の理解も必要でした。

よって本件「実務的」には顧問税理士に最終確認することをお勧めします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況