>>600
アプリ運営側は何回もセクハラおっさんのアカを削除するも
セクハラおっさんが新アカ作れば放置。

周囲は運営に問題ありと指摘も、アプリ運営側は
内服課金制により顧客失いたくない判断だと思います。
判断基準は営業妨害のみで判断し、被害者が加害者側から逃げ回るため泣き寝入りし去ることには無頓着でした。

男性の一人が警察に通報をと伝える。
もう一人の男性が警察に通報は余計こじれる上、
あてにならないという。その男性はTwitterにエロ投稿などしていましたが。

私は昨年の投稿のよにセクハラおっさんが繰り返しやったセクハラの事実をアプリにて公開伝達も奇襲だと

5ちゃんでオオセキ?のよに攻撃的、セクハラ事実公開報告を晒し責められました。

現在の法では被害者たちはずっと泣き寝入りで被害者が追われてばかりなのです。心療内科必要な状態となり。
その件でも私は一時、救急受診必要な状態となりました持病が。

昨年からの佐賀県の医療でも、持病一時的か繰り返し
悪化兆候ありました。
診断書が昨年より悪かったのはその影響か。