X



診療放射線技師総合スレッド29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:43:45.06ID:ro61UJ6N
■日本診療放射線技師会
ttp://www.jart.jp/
■都道府県診療放射線技師会
ttp://www.jart.jp/activity/prefecture.html
■日本放射線技術学会
ttp://www.jsrt.or.jp/data/
■その他関連組織リンク
ttp://www.jart.jp/activity/related_societies.html
ttp://www.jsrt.or.jp/data/link/
*各団体への加入は任意です

■厚生労働省 診療放射線技師国家試験
ttp://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/shinryouhoushagishi/

■社団法人日本放射線技師会との裁判 - 医療科学社
ttp://www.iryokagaku.co.jp/index-image/050707.pdf
■日放技問題について大阪府放射線技師会理事会の見解
ttp://www.daihougi.ne.jp/news/new_info/oart_opinion/oart_opinion.html

■前スレ
診療放射線技師総合スレッド28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1531982704/
0222卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:44:27.51ID:ttv/Xhd+
>>217

略称で煙に巻いて、専門家気取りかw

略称説明してから、重要性を説けば?、そう、プロならねw
0223卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:58:56.65ID:YIHmgwIF
>>222
専門スレに出張ってきて、知ったかぶりしてるくせにそれを指摘されると「専門用語で煙に巻く」
まあまあヤバくない君?
最初から門外漢だから詳しく無いけどって言えばいいのにさも知ったげに浅い知識撒き散らしてるからそんな目にあうんだぜ?
現実世界でも苦労してるんじゃ無い?君
0225卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:29.95ID:ttv/Xhd+
略称説明してから、重要性を説けば?

そう、プロならね


底の浅さがバレルから無理かな
0226卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:22:41.40ID:YIHmgwIF
>>225
君が知ったかぶりして話してなければ最初から専門用語も解説付きで説明されてたんじゃ無い?君が煽られてるのはそう言うところだよ
0227卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:27:27.08ID:+bbv2e7A
>>221
定員は割れないが、宮廷では、どこでも保健学科の放技と看護は最低偏差値だからな。55でもあれば阪大も狙える。ただ、みんなバカだと知ってるから企業も厳しい。技師職で給料が安いと言える頭脳ではないことはたしか。
0229卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:03:50.19ID:vnrNgsjS
>>221

あのね受験倍率が1倍以上あるからってね
定員が充足するとは限らないんだよ

大抵どこの学部も辞退者などが出るの考慮して
補欠も含めて多めにとるんだけど、
それでも充足しない時が保健の場合は
頻回とは言わないけどちょくちょくある

それは実際に入学した人と定員を比べないとわからないこと

特に保健は補欠繰り上げが多すぎて後期日程を
ほとんどの大学がやめちゃってるけど、後期を辞めざるおえない事情は理解できるかな?

入ったけど全然学校こずに翌年別の大学や学部受け直す仮面浪人も多いし

表に見えてる世界が全てとは限らないんだよ
0230卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:09:54.43ID:vnrNgsjS
ちなみにね、やばくなってきたところほど倍率が乱高下してるのね

ある宮廷の保健で大学内で倍率1番かと思ったら、
翌年どん尻、次はまた大学内で1,2番ってのを繰り返してるところがあるんだけど、そのやばさは理解できるかな?

倍率や予備校の偏差値とか表に出てることでは測れないのがあるんだよ

予備校のボーダーの算出のされ方はしってるよね
保健とほかの学部をその算出方法では比較できないんだけど、それがなんでなのかも理解できないだろうな
0231卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:17:33.78ID:vnrNgsjS
>>228

全く扱わないわけじゃないが、結論を暗記するだけだし、それすらなんなのか理解してないから大丈夫

そもそも量子論を理解するには2階の偏微分方程式と複素数が解けないといけないのだが、MRIの像を2次元フーリエ変換でつくってるのもそのことは知識として知ってても数学を解いてそれを説明できるのは技師には皆無

それでも技師はフーリエ変換を勉強して理解してるって息巻くから

量子論を技師が習うって言ってもそのレベルだから心配いらない
0232卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:17:44.24ID:sf+ZL3vQ
宮廷でもバカ扱いされるなら、それ以下の私立や専門卒なんてもっとバカってことか
宮廷保健をバカにする奴は自分の学生証なりうpしてから批判しましょうね多分出来ないんだろうけど〜
0233卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:12:48.59ID:AGN5AwoH
>>226

知ってはいるからね、特定の範囲だけ

使わなければ知らないし

医者でも普段まったくその機器に触れず指示も出さない人は、そうだと思うよ

およそ放射線技師が必要性を主張する時は、もっとオープンな姿勢じゃないと理解されないのでは?
0234卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:11:14.72ID:680Clo9c
>>230
煽りでなく、普通に教えて欲しいのですが、
乱高下する理由とそのヤバさを教えて貰えますか?
当院の近くにも大学できたんで気になるんですよ
0235卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:37:00.37ID:beaZmBu8
>>229
そこまで言い切るからにはと思ってまた合格者と入学者の関係見てきたけどぜんぜんそんなことなかったよ。君なんで嘘ついてるの?

あと辞退者が多いことと後期取りやめることにどう言う関係があるのかわからないから教えてもらってもいい?
0236卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:40:29.17ID:beaZmBu8
>>233
技師のスレでさも技師である風な書き込みしてるやつにわざわざ専門用語解説しないでしょ。相手もプロだと思って書いてるんだから。
0237卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:59:50.40ID:+bbv2e7A
>>232
専門は、俺の時は氷河期の時代で大卒で職にあぶれたりSEでキツくて辞めたりした、早稲田、芝浦工大、横国、東京理科、都立大などいたな。ちな俺は千葉大だが、卒業証書はアップしないから、どうせ信じないだろうけど。
だから現役の専門生より、社会人のほうが相当レベルが高かったな。ま、現役生は偏差値40程度だからしかたないが、現役生の10%弱が国立に編入するからな。
その中には当然に宮廷がある。東北とかな。
0238卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:08:09.48ID:+bbv2e7A
>>232
言いたいことは、その編入した奴らが無事に卒業できる程度の講義内容ってことだ。
千葉大なら、ギリギリ受かった奴は、その半数程度が講義についてこれず挫折する。
専門の簡単な講義についてこれず、挫折する奴も相当数いる。
いくら国立でも卒業数が少なすぎるのは問題だから、生徒のレベルにある程度あわせた講義になる。
そのレベルが編入生でも容易に単位が取れるレベル。
このことかや、宮廷保健入学生が低レベルであることが、間接的に実証される。
0239卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:11:58.12ID:680Clo9c
横から悪いけど、「見た」とか「有る」とか言ってる人々は
UFOと一緒であてにならないから、ソース貼ろうよ
0240卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:55:56.40ID:79BPCNwh
>>236

知らないと指摘してから、何度煽って何度こき下ろしてるんだよ

ほぼそんなレスばかり繰り返してるんだが、

やはり色々とオープンに議論されちゃ困るんだな
0241卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:00:27.58ID:Cgi/KiSA
オツムが足りない奴に何でもかんでも合わせてたら世の中が腐っていくよ
0242卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:07:49.26ID:G2w+/9l4
>>240
横からだけど君の職種って何?
技師じゃ無いのはわかるけどにしては技師っぽい知識持ってるし
0243卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:26:23.57ID:eXji6bo/
こいつが技師な訳ないだろ!
「線量が少なければ再撮しても構わない」とか言う糞野郎だぞwww
0244卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:29:25.84ID:eXji6bo/
万が一技師だったとしても、そんな事を言うやつには有資格者であっても写真を撮らせるべきではない
0245卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:57:38.34ID:uoMmsxdH
初歩の初歩である放射線防護三原則知ってりゃあんな言葉は出ないわな
何者なのか気になるな?技師でもないのになんの恨みがあってこんなスレに粘着してるのか本当に不思議だ
0246卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:30:53.88ID:anr3hmP6
>>232

実際それが現実

わかってんじゃん

いまや私立のFラン大なんて分数の計算出来ない、百分率がわからないってレベルなのを知らないんだよ
0247卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:43:37.95ID:anr3hmP6
>>235

表に出てる数字は表用に嘘はついてないけど、見栄えが良くなる数字が使われてるんだよ

日本の医療系の大学はそんなんばっか

国試の合格率や就職率は作られた数字なのはみんなご存知でしょ

ボーダーや偏差値、倍率についてはちょっと調べればネットでも出てくるんで、そっち見てくれ
東大より偏差値表示が大きい私大もあるのはなぜか考えれ
0248卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:11:48.33ID:beaZmBu8
>>247
君の話って基本的には併願できる私立の話がベースになってて
日本の受験システム情報国立大学では基本的にありえない話ばっかりなんだよね。君私立の出でしょ
0249卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:52:35.88ID:anr3hmP6
人気のない学科で前期、後期を実施するとどうなるかわかるかな

システム上、両天秤にはかけられない

後期を実施していると後期用に合格者の枠を開けて置かなくてはいけない

ちなみに大好きな偏差値でいえば、保健よりだいぶ偏差値が高い国立大出身だけどね

まぁ高校入試n偏差値に価値があるとは思わんが
0250卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:19:29.39ID:beaZmBu8
>>249
国立医療系の後期って医学科落ちなんかが流れ込むから結構過酷な倍率で優秀な人間が多いんだけど知らないんだろうな
0251卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:54:58.44ID:anr3hmP6
なんでその優秀な奴らが流れて来るであろう後期を保健のほとんどがやめざるを得なかったのか、
今でも後期を続けてるとどういうことが起きてたのか、
医学科がダメだからよくわからずコメディに流れた奴らの末路とかわからないんだろうね

一昔前の保健の受験状況はあなたが思ってるとおりで間違いないんだけど、保健のやばさがある程度は知れ渡って今はかなり変わってるんだよ

そろそろ受験スレ行けと言う人が出てきそうなんで、この話題は終わりにするかね

楽しかったよ
ありがとう

意味もなく他人を過剰に罵るのはそろそろ自重しろな
0252卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:52:01.76ID:uoMmsxdH
なんか意味わからん長文ばらまくだけばらまいてって草
何がしたかったんだろ?どっから湧いてきたんだろ?
0253卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:08:08.18ID:BliUJIu5
5chで内容で言い返せないやつの特徴

長文、改行、句読点、文体、内容と関係ないことをディスり始めて、内容以外のことで相手を下げて自分が正当であると主張しようとする

相手が実際に誰かわからないのに、勝手に高卒だろとか、中卒だろとか、専門卒だろとか決めつけて、妄想で自分の方が優秀だから言ってることが正しいという主張を始める

言い負かされそうになったやつの特徴
これマメな
0254卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:28:39.23ID:wbiReN8S
論破されてから
楽しかったよからの自重しろよ
10年前の2chを見てるようだわ
よく恥ずかしげもなくそんなレス書き込めるな
0255卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:08:37.23ID:kHfbwFCA
254のほうがすぐに汚い言葉で感情的に罵倒し始めて、
論破されてるようにしかみえんが
0256卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:52:19.83ID:kAEHbqmu
>>238
よく言ってる意味わからんけどさ、そこまで宮廷の授業のレベル低いとかいうならなんでお前は専門学校にいったの?宮廷に入ればよかったじゃん。専門しか行けなかったやつが宮廷を語るなカス
0257卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:58.95ID:uqaRcyVp
落ち着けってお前ら
暇だからってやり合うな
柔道整復師のスレでも見に行って精神安定してこい?
0258卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:36:14.56ID:wFjo8cqW
技師の中ではいい方
大学内では…
相対的にレベル見れないのは痛いわ
高校の時の偏差値を引きずってんのも
卒業時のレベルや待遇はその辺の私大の理工学や薬学の方がずっと上
0259卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:58:55.53ID:kAEHbqmu
>>258
宮廷保健放射線に入ったけど休学して宮廷医に行き直したから大学内の学部ランキングは十分知ってます
ただ論点ズラしは良くない今は薬学とか理工とかの話なんて一切してないからちゃんと考えてからレスしたら?
0260卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:03.73ID:uqaRcyVp
宮廷保険にはメーカーアプリの道もあるし一概にコスパ悪しとも言えないよね
0261卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:07:30.32ID:04vM6LFg
>>259

保健の授業が大学内ではレベルが低いって話じゃないんだ

専門相手にマウントをする宮廷のほかの学科は流石にみたことない、
さすがだなぁ
0262卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:47:24.06ID:0FyNAiSr
>>260
メーカーのアプリケーションスペシャリストか
何かしらの肩書きがあってはくがあった方が病院側に対する受けがいいからつけてる名前だけで、営業成績のつかない営業と変わりないからねぇ
中で給与が上がってくような職でもないんだよね
入った後は定期昇給に身を任せ、出世とかとも程遠い採用枠だなぁ
一昔前なら短大や専門卒でも採用されてたし
多くて1メーカーで1年あたり数名程度の採用、外資系は中途しかとらない
それって入学するときから狙ってなろうとする職なのかね
大企業に入れるって意味では保健の中では数少ない就職先だからいいって言えばいいんだけど、保健に入れば全員が狙ってなれるってものでもない
逆に宮廷でてなくてもなれるしね

結構すぐに辞めるの前提の雇用形態なんで、採用は女性が中心、男は多くは希望しても営業職に
将来的には営業職の方がいいけど
それにしても日本企業はこういう職に入った早々病院研修に行かせて、慣れたらすぐ辞めて病院に転職みたいなのを許してるんでそりゃ経営状態も悪くもなる
0263卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:42:43.98ID:T/XaPOyP
アプリさんってメーカーの営業やサービスの嫁候補として雇われてるんじゃないの?
0266卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:30:02.37ID:k9/LptAL
やはりAZもとに投票しろってことか・・
0267卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:35:40.46ID:MKPXeylw
後輩が病院辞めてメーカーに転職して横浜の展示場まで会いに行ったら忙しいから帰れって追い返された記憶w
0268卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:53:52.27ID:RJ85mtk8
>>256、259
バカか?千葉大理工でた後、なんで近場にない宮廷保健いくんだよ?しかも千葉大よりレベル下がってるし。
お前、医科に行き直したいのに、なんでこんな板にきてるの?ま、嘘なのは知ってるけど、本当なら合格通知と学生証アップしてみろ。
259で話しずらしてるって意味わからんだろ。宮廷最低学部の話しなんだから。
お前は医科に行き直したんだから、本来は宮廷保健を叩くはずなのに、擁護してる。
ま、それも医科行き直した嘘の証明にもなるな。
0270卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:22:24.24ID:Ic5YHBwC
レントゲン技師に必要なのはお医者さんほどではないにしろ一定の倫理観。
スタッフに厳しい医者も患者には優しかったりするが技師で人気は身内に優しいやつ。
あと気にくわないのは時間的なリソースを自分で使い切るヤツやチーム医療と称して自分の責任を他業種に押し付けるヤツは同僚としてイライラする。

安い給料分の責任すらとらないやつは嫌い。
0272卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:41:29.49ID:PzoXYP+U
>>270
なんかマトモな文章書こうとして頭の悪さがモロに出ちゃってる感じだね…
0274卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:47:02.87ID:TtfIb0cq
>>270
こういう場所で自分(達)の事を「レントゲン技師」というやつも珍しいな
対外的に「レントゲン」と言った方が伝わりやすい時ぐらいしか使わないもんだが

倫理観については最低限「患者をぞんざいに扱わない」「再撮する時には言葉にはしなくても
心の中でごめんなさいをする」それぐらいが分かってくれてればいいお
0275卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:13:18.87ID:gbpXkpu/
転職したいが求人見ても何年も前から募集してるようなブラックしかない。
普通の求人っぽいのは県内に5件位しかないんだけど転職する人はみんなどうしてるの?こんなに少なくちゃ不可能じゃね?
0278卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:17:17.89ID:+4F9qOhV
>>277
まあ出来レース組も非常勤なりなんなりで得を積んでるからね
非常勤がポンコツな時は割とチャンスあったりするけど
0279卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:20:18.93ID:lcQKVWXu
じゃあもう技師免許関係ない一般公務員試験受けてろよ
なんだかんだ言ってこの職に縋り付いてんじゃん
0280卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:13:01.38ID:MreRAl3F
>>275
あとは技師の人脈を広げるしかないな。
技師の間で情報が流れて表に出てこない話はそこそこある。
決して良い求人がワンサカあるわけじゃないので過度な期待はすんなだけどね。
所詮、良い病院は新卒しか採らないもんだから、その辺は諦めろん。
0281卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:11:39.27ID:lIc6SADh
旧帝保健なんて学部の中じゃ1番カスじゃん
あれって専門学校だったのを無理くり大学として旧帝にねじ込んだだけだよ
0282卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:07:21.65ID:qzbrXUEm
このスレに密封線源取り扱ってる人いる?
0283卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 03:47:47.16ID:jeWbvot2
>>281

保健が悲惨なのは、教えてる人が学歴ロンダの専門学校や短大卒がまだ幅を聞かせていて教えてる方自体が高度な中身がわかってない
学生から見ればすごそうに見えるかもしれないが、相対的には研究してるうちに入らないような人ばっかりだから
技師会の発表なんて学会発表に入らん

MDは内心カス程度にしか思ってなくて、本体の方でのポジションの方にご執心なんで、保健の学生なんて内心はハナから相手にしてない
ただ、検査とかよりまだ放射線治療なり読影の専門のMDがいるだけまし
検査はその検査自体全くやったことない人とか、心電図や脳波とか読めない人が普通に教えてたりするから

周りは学校の名前で入っただけで、勉強の中身に興味がないので勉強しない
まともな先生もたまにいるけど、それが本来普通なのに、保健の中だと厳しい厳しい言われて普通にしてるのにハラスメント扱い
ほとんどのまともな先生は早々に保健に見切りつけていなくなってる

今、教えてる先生で特に技師の先生とか元々どこ出身だったか調べてみ
偏差値にご執心の人たちはそんな人達に教えられて納得できるのかしら

全く勉強しなくても余裕で卒業できるんで、最終年度の数ヶ月で過去問の答え丸暗記で技師になってくんで、その辺の専門卒と真面目なだけで知識や技能の面では全く変わらないのが実情
他が生活面からひどすぎるので、まともに見えるだけで、国立大の中ではかなりヤバめ
0284卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:02:40.28ID:4MsFkDe7
保健いくにしても放射線技師はアホだな
看護師と保健師とって市役所や県庁に就職するのがベスト
0285卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:43.23ID:EnrCV0ss
>>283
このスレで熱弁しても、ただの宮廷コンプ炸裂してる奴にしか見えませんが(笑)
0286卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:53:48.94ID:EGTX7eDC
お前らスゲー馬鹿にしてるから調べたら名古屋大学保健学科でも偏差値53から57なんだね
馬鹿ではないがいいな!娘に看護師にでもなってみたらと勧めてみるか
0288卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:20:38.88ID:sLsVZ1YD
>>285
東大と京大、阪大にはコンプと言われてもいいが、残りの宮廷は地方駅弁だろ。残りのカスに東工大、一橋より上のところあるか?
上3個で技師は阪大しかないからな。だが、そんな阪大でも技師は、偏差値57。MARCHにも行けない。
0289卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:51:20.34ID:YHRwywmC
看護師はともかく保健師はコスパいいとは言えんだろ
0290卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:54:44.06ID:dmoza9qv
保健師はウンコ触らなくて済むからいいだろ
0291卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:46:12.09ID:USSpbc3t
>>290
触るんじゃない、ほじくるんだぞ。
0293卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:12:44.45ID:/iL2ccZ1
前にも誰かが書いてるが、偏差値の見方がわからない奴が多いなぁ

入試の試験科目やセンターと一般入試の配点が違う学科とか同じ土俵で比べられないんだって

宮廷卒の看護師でも濃度計算できないとか、マイクロとミリが10の何乗かわからないとか、指数の計算ができないとか見かけるぞ

それでも保健の中で看護が一番偏差値高いし、大学によっては偏差値60とかのところもあるけど、賢いかって言われるとかなり違う

保健と理工学部と一見同じぐらいか、保健の方が偏差値高いところがあるけど
保健はセンター比率が高く入試比率が低い
模試やセンターに数3が入ってない

じゃ、理工学部に入学する人たちが、保健より賢くないかといえば、理工学部に
入学する人の方がずっと数学、物理、化学はできる

だいたい高校入るときのレベルをいつまで引きずってるんだ
出てくときに明らかにアホな状態なのは、疑いようないのに、いつまで過去の栄光にすがってるんだ
0296卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:40:20.11ID:2P5CQW8D
>>293
まずお前の学生証なり卒業証書をうpしてからいいましょうね〜
0297卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:35:12.95ID:bIMmLPpb
あれ?ここってどこだっけ?vip?受サロ?
なんで学歴バトル始まってんだよ笑 そんなだから技師が馬鹿にされるんだぞ
0298卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:21:48.27ID:SPYI8Fbc
仕事の内容がさ、ぽんすけでもできる内容だから差が出るわけでもないんで、偏差値ぐらいしか専門卒にマウントできるのがないんで勘弁してやれ
保健でいいといわれる就職先も他の学部から見ればたいした待遇なわけでもないんで、その辺も実力応分だし
就職試験を専門卒と並んで受ける羽目になってる時点で他の学部から見れば色々あれなんだが、保健卒の人達は相対的なレベルを自覚してないか見たくない人達なんで痛いだけ
0299卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:30:03.77ID:cMAThAxm
雲の上の争いだな。

現実は国立に到底及ばない、fらん専門の底辺が量産されてると言う。

本当に何とかしないと共倒れだぞ。
0300卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:39:46.04ID:ehJEs9sQ
これから宮廷保健に入ろうと入試受ける高校生は、まさか宮廷卒で就職試験をそこらの専門卒やFらん卒と一緒に受けるとは知らなんだろうな
そして普通に専門卒やFラン卒に採用で負けることがあるとかも想像してないんだろうな
0302卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:35:50.16ID:y9yv7I8K
>>301
いる、数年技師やって国立医学部に再入学した
俺と違って勤勉で性格も良いやつだったよ
0303卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:14:48.07ID:XTO8Czgt
Fラン卒ですら絶望するだろうな。専門卒と待遇面で殆ど変わらないし就職が多少有利って言ってもそもそも就職自体が少ないから意味なし。勤め始めても病院内では介護並みのカス扱い。宮廷卒なんてとても耐えられないだろう。
0304卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:17:35.13ID:00exxDp6
煽り抜きで気になるんだが、Fラン大はともかくこのご時世に専門卒技師って就職先あるの?
どんな職場が専門卒欲しがるんだろ
0305卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:28:28.85ID:1zITBmAr
技師の専売特許は、ボタンを押すことなんだから、大卒も専門卒も関係ないだろ。技術学会の演題みれば分かるが、頭は必要ない。むしろ採用するにあたり、コミュ症かどうかのほうが問題。
0306卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:42:18.48ID:flCcvQ00
>>304
少しでも人件費を浮かせたいブラック施設や、大卒が興味を持たないような弱小施設だろうね。

専門卒って大卒の下位互換みたいなもんじゃないかな?
スッペックや品質が劣っていても、一応、使えない事はない。
安く済ませたい人にとっては下位互換品を使うのもアリだとは思う。

例えばうち(内科クリニック)が募集しても大卒は応募して来ないだろうね。
俺は中途の短大卒でここに来たけど。
弱小施設は基本的に来てくれる人に来てもらうしかない。
この先うちが技師を募集して大学新卒が応募して来たら
「大学まで行かせてうちなんかに就職されたら親が泣くぞ」と追い返してやりたい。
0307卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:06:15.96ID:TJWm/z3q
大卒でクリニックや健診もねぇ…とか言ってられない位就職なんかないよ
0308卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:30:05.47ID:k+x0Iarl
大学出て新卒で健診に就職したヤツも居るけど
それはそれでずっと居れば出世も出来て良いんじゃないかなと思ったよ
0309卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:43:54.53ID:7dP0tdmv
事務長「では、履歴書を拝見します。」
「ほほう、O大卒ですか。国立しかも旧帝とは、さすがですねぇ。」
「まことに残念ですねぇ、うちの病院には、もったいない」
「うち見たいな病院でも、求人出せばfラン専門の馬鹿技師が、殺到しますからねぇ チラチラ」
「 fラン専門レベルの給料で、よろしければ内定を出して差し上げれるのですが チラチラ 」

「ぐっふっふ チラチラ」
0310卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:45:58.54ID:psZhrlBp
実際、結婚退職した旧帝大出の女技師が子供が学校に行くようになって、
働こうとしても病院には就職ない、一般企業の事務パートでいいと思っても、
「こんな素晴らしい経歴と資格をお持ちなら…(すぐに辞めるんでしょ?)」
ってなるらしい。
0311卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:54:11.13ID:5cfQ6Xnm
さらにその後、入ったら入ったで上司や先輩が専門やFラン卒
頭でするような仕事じゃなく、慣れれば誰でもできるルーチンワークが主体なんで、そいつらからアホだの半人前だの罵られる
学歴でする仕事じゃなく、資格でする仕事なのに偏差値でその後の待遇が違うと思って大学入ってる時点でダメダメだけど
0312卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:25:01.93ID:YgJvkSyt
大卒だからこそ出来る事わかるか?
人脈だよ大卒は結構大きな病院とかに就職してんだろ
新しい機器の選考や検査手技等々そういった情報やツテを病院に提供するだけで重宝がられるよ
卒業後も大学の付属病院に顔出してウロウロ出来るくらいなら尚よし
これくらいだろ専門卒との差なんて
微々たる差だが気のある奴は大事にしとけ
0314卵の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:23:59.89ID:V9OcnrVn
重宝がられる…
否定しないけど…
これも学生を集める学校屋がよく使う危険な香りがする言葉
別に評価が上がるわけでも、給与や待遇に反映されるわけでもない
大学病院の技師も別に無茶苦茶専門家じゃないので、システム組んだり提案するのはメーカー技術者
そこに書いてあるのは、別に情報の入り口の一つではあるけど、ないと無茶苦茶困って、あると無茶苦茶便利って言われると、あってもなくても困らない

決して書いてることを否定してるわけじゃないよ
そういうつても大事だと思う

メーカーの開発がとかに行った工学部の人が大学をいつまでもうろちょろしてるかというと…
そういうところにひっついていなと色々できない時点で、何かに依存しないとやってけないレベルってことなんだよね
0315卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:59:30.19ID:nbgGnTSx
教科書を疑え!
デジタル撮影においては、
胸部高圧撮影は
130KVより90KVで撮影した方が画質は向上するという検証結果が出ている!
0318卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:45:54.76ID:PvOjwp3I
>>315
どこに出てるん?
そういうのを根拠も提示しないで書くから技師は馬鹿だって言われちゃうんだろ
0319卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:17:36.94ID:xl6+5min
臨床工学技士の資格だけじゃ不安で、放射線にも興味あるんで
夜間の放射線技師の専門学校にでも行こうかと思ってるんですが
仕事の安定感的には意味ないんでしょうか
0320卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:57:34.11ID:ojoifCZ8
そんな臨工しながら学校通うなんてバイタリティあるなら夜間バイトでもしてた方が有意義だと思うの
0321卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:07:00.82ID:N3z7RXy8
>>320
ダブルライセンスおじが出てきそうな話だけど
資格2つ持っててもあんまり意味ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況