X



つぶれかけのクリニック第85巻8号(N o243)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雑巾
垢版 |
2018/11/04(日) 14:12:41.40ID:JG6LqnWA
誰も立てないので立てた
テンプレお願いちゃん
0268卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:13:12.20ID:SFijX0hp
今年の業務終わったあ。脳内でマツケンサンバが流れ始めたわ。
よい年越しを。
皆の衆。
0269卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:17:12.07ID:OSr+zjze
>>262
二人体制で救急全開でやって、入院患者60人診てるそうです。

今度はご自分がつぶれないか心配です。
0272卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:44:45.81ID:J4waHpeJ
医者の出身大学を調べてから診察を受けるべき。

偏差値最下位の大学卒の医者に見てもらうのは止めるべき。

おまえら、バカだよ。後で後悔するぜ。
常識だよ。頭の悪い医者は下手なのに儲け主義診療しか興味がないんだよ。覚えとけ!

偏差値最下位は川崎医科大、聖マリも同じレベルだ。
0273卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:46:31.35ID:e1XR2Vgf
>>269
ガランとした患者のいないクリニックで鬱になるより忙しくても救急でワイワイやっている方がいいよな。待合室に誰もいないのは応える。しかも毎日だ。
0274卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:21:12.44ID:zqbGLQFL
>>272
学生時代にたくさん学費を投入してるんだから、それを回収しないといけないんで、
彼らも大変なんだよ。

親が金持ちで学費を全部親から出してもらえたって奴ばかりじゃないんだからさ。
0275卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:34:47.32ID:+Bsyvqtm
国立卒で良かった〜
0276卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:54:12.20ID:BbAhlju0
(長文すみません、一例報告)
卒後3年で市中病院に出されて、朝7時に病棟診察、指示出し、9時から外来診察、13時から病棟回診、オペ、オペ患者診察、指示出し、18時から救急外来、仮眠はないか、30分くらい、で朝病棟回診、外来(眠気のピークはここ)、病棟、オペ、指示出し、帰宅。
産後に体調崩した嫁にかわり、夜は赤ちゃんのミルク飲ませたり、ミルトンで洗浄したり、途中で急変に呼ばれて病院に戻ったり、でまた朝になる。
子供が一歳になったときに夜の赤ちゃんのお世話はなくなったが、これまでの病院ライフに加え、専門医試験の勉強がそこに入ってきた。
勉強は、夜の病棟回診終わってから、夜1時くらいまでやったから、病院のソファーで寝る毎日。
まあ、10年は続いた、が、やはり精神的に追い込まれてたから、クルマでトンネルに激突してアボーソしたら、楽だろうななど希死念慮が出るようになり、自らヤバいと感じ病院退職。
半年間リサーチして開業、勢いで家も建てちゃって、億単位の借金。(団体信用かけられまくり)借入額が大きすぎて、現実味が感じられない。また開業したらしたで、スタッフ同士のいざこざ、労務管理とかで、ちょっと想像とは違ったかななんて思いながら、日々を過ごしてる。
自分にとって、借金より、過労の方がヤバいので、メンタル的に落ち着いた。
医者に向いてない典型例だと思う。
こんな40代のヤバ栗、私だけでしょうか?
0278卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 06:59:15.45ID:tb9FK/3z
一行目と最後しか読んでないけど耶馬なの納得
0279卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:00:40.90ID:pTMcptcn
>>276
なんで、メンタル、やられた、やつは、文が、点だらけ、な、の!、?
0280卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:57:27.09ID:R2TEW6So
オマエもな〜
0281 【鹿】 【年収 1301 万】
垢版 |
2018/12/31(月) 14:53:37.62ID:iHbXgrEA
>>276
億単位の借金があっても返せて資産貯まれば可
借金できるだけの担保があって良かったね
返済できてて悩みが労務だけなら順調な部類

親が資産家で駅前に自前の新ビルがあれば最高
大抵の人は借金して開業してる
医師の生活は皆さん似たようなもんよ
医局業務と博士研究ないだけ寧ろ楽してる方か
と思う粒爺、最近は努力せずに特措内で寂しい
0282卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:59:47.76ID:TbEGjTv+
開業10年。
ずーっと労務管理の悩みが続いているが、これからも廃業するまで悩みは続くのかな?
0283卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:16:09.46ID:Ka0yjW8k
>>270
あまつぶどうしてこうなった…
精神の患者なんか診ようとするとこうなる。
0285卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:16:48.05ID:/P9phfwn
赤○さんの思い出

港区医師会会長選挙の時、
医師会所属クリニック全部に
対立候補の誹謗中傷書いた手紙やFAX送り付けてきたww
当時でも時代遅れなやり方だし
公職選挙と同じ戦法をやれば
自分に有利に働くと思っていたのかね。
医師会選挙ってそういうのとは違うでしょ。

すぐ感情的になる性格の人みたい。
0287 【上級国民】 【年収 1301 万】
垢版 |
2018/12/31(月) 22:34:11.71ID:iHbXgrEA
それが本当でそれ以外に正義はない
社会の大半が承認するか否か知らないが
同窓会優遇と多浪女性差別をやめれば充分

慶応は現役一浪男子優遇で有名なんだが
お咎めなしは不明朗だろ、伝統は容認か?
0288卵の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:49:36.52ID:tb9FK/3z
赤枝氏で幕引きだよ
0289卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 00:03:18.26ID:CiN+/sS/
明けましておめでとうございますです(´・ω・`)
0290 【吉】 【年収 1301 万】
垢版 |
2019/01/01(火) 00:06:40.97ID:P4tf3t8e
ここはいま大晦日の昼過ぎ、晴れてます
0291 【ぽん吉】
垢版 |
2019/01/01(火) 07:35:05.20ID:cdKjl6vl
あけましておめでとー
0292 【大吉】
垢版 |
2019/01/01(火) 08:03:08.19ID:qyJgHLaA
ことよろ
0295 【馬】
垢版 |
2019/01/01(火) 22:58:22.65ID:FV/xcS5U
さて寝るか
0296 【豚】
垢版 |
2019/01/02(水) 01:30:04.81ID:YA/NdBrT
今から医師はやめておけ
0297 【大吉】 【年収 1301 万】
垢版 |
2019/01/02(水) 02:04:19.11ID:woeMk22t
勝手気儘で良いよ、サラリーマンよりは
開業してれば定年ないし、緊張感あるし
臨時休診で年に何度か長期休暇1週間とか
自由度あってこの年収は他では得られない
0298 【豚】 【年収 1301 万】
垢版 |
2019/01/02(水) 02:05:29.08ID:woeMk22t
最近は表示される年収が大分少ない
でも大吉ならこれでも許せるか
0300卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 07:13:18.65ID:o9cFjMs7
>>297
全くその通りだな。
0301卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:58.93ID:TO1tintX
>>297

先生は若いね
俺も若い時は同じ考えだった
でも、年取ってきて
病気で倒れたりすると
いかに個人経営開業医が何の保証もない不安定な職業だと身に沁みるよ
0302卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:11:58.48ID:EO2qOOmd
開業医で一番重要なのは健康だ
アポッたりしたら一発退場のリスクもある
50過ぎて落下傘する先生方も多いようだが
開業するなら若い方がいい
50過ぎてあのストレスは耐えられん先生もいると思う
0303卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:07:20.23ID:oHSKz9he
>>297
そうだね、おまいらには3流品がお似合いだ。
0304 【かん吉】 【年収 1301 万】
垢版 |
2019/01/04(金) 19:44:09.15ID:8RHuY8iR
どうした、嫌なことでもあったのか
聴いてやってもいいぞ
0306卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:36:54.63ID:7zf9GM7F
>>305
そう、うちも来た、9人も。
0308卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:23:34.90ID:AoEvHzLJ
>>304
離婚した嫁から連絡きて、娘の大学の入学金120万円送ってと連絡が来た・・・
0309卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:33:00.74ID:KW3xquv+
嫁はさておき娘にはね…
0310卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:24.20ID:fxNd1GYl
120万くらいハナクソだろ。
奨学金という形なら経費でも出せるんじゃないか?
0311卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:01:38.66ID:fu5mNZZI
自分の娘かどうかも分からんぞ

まあ俺なら出してやるがな
ちゃんと入学金に使われたことを証明するのが条件だが
0312卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:13:29.40ID:WPmFq8/s
今日も患者少ないな。
みんな年末に来たんだな。
0313卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:56:18.24ID:We0MTrNh
>>310
こら!
120万円に鼻くそ付けて送るんじゃないぞ
0314卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:09:15.79ID:+rkOdDPz
>>310
>奨学金という形なら経費でも出せるんじゃないか?
ええっ?
ウチの無能税理士は医学部学生でも入学金含む学費関連は経費化出来ないと言い切ってる。
住んでるところの税務署によって見解が異なるということなのか?
単に税理士が無能で税務署に有利な仕事をしてるだけなのか?
0316卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:40:17.74ID:f03F9b78
>>314
医学生なら理事にできるだろ。
理事にして給料で学費払えばよい。
0317卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:43:06.14ID:FQTBR0BU
>>314
経費なるならないが問題じゃなく、
いつもと違う金額が決算書に載ると目立ってしまって、税務調査に入られる可能性が上がってしまう。
そうなったら他のことまで洗いざらい調べられてしまうから税理士も目立たないようにして欲しいんでしょう。税務署側じゃなくて結局こちら側のためにやってくれてると思うよ。
0318卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:56:26.40ID:HwbeV5SA
最近は医学生の息子に理事報酬払うのは無理だろ。実際の業務内容を追求され否認されてアウトだ。
0319卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:07:58.05ID:HM9iF5iq
・韓国をICJへ提訴
・韓国製品に対する関税の引き上げ
・ビザ免除措置の凍結
・韓国へ戦略物質の輸出制限
・サムライ債の発行制限
・スワップと漁業協定の永久凍結
・韓国の輸出入の保証金引き上げ
・入国審査の厳格化
・地方空港の韓国との直行便をなくす

これはすべて実行してほしい!!
0320卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:55:18.16ID:Ws0gLJr8
インフルが流行ってきたな。
忙しいと体がしんどく、暇だと心がしんどい。
0321卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:05:13.30ID:wAsqes4n
>>320
名言だな。
太陽の子エステバンのEDでも聞いてなごむがよい。
0322卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:52:22.18ID:jMpMQi2r
ワクチン打っても高熱患者多くね?

今年のワクチンはA型はハズレだろう。
0324卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:59:50.33ID:RhhI3IVS
今更ながらグーグルの評価なんとかならねーのか!
かなり客足に影響出るぞ。
0325卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:03:10.11ID:Cv24pMRM
ステマするのが良いよ
★5つを連発する
0326卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:36:42.08ID:413JV7d0
星一つ
少し以前にひいた風邪による咳と、新たにひいた風邪による鼻水、頭痛、関節痛で受診。
看護師さんの問診の際に、風邪がきっかけでアレルギーになっていると診断された。
看護師さんが診断していいものなのだろうか?
そこが一番の疑問点だ。
自分にはアレルギーは無いと申告しても、その看護師さんにアレルギーがある事にされてしまったし。
もちろん最終判断は医師によるものであったが、看護さんの問診での診断に多少引っ張られる形でアレルギーの鼻炎薬と咳止めが処方された。
頭痛と関節痛もあると何度か訴えたのだが。
処方された薬を飲んだが、全く効かない。咳も止まらず鼻水も止まらない。
頭痛と関節痛、発熱の薬はもらっていないので市販のロキソニンで対処した。
風邪に特効薬は無い事は理解しているが、多少は症状を緩和してくれる事を期待していたのだが…
時節柄インフルエンザの可能性も考えたので市販薬は避け受診したが、
寒い中病院に行って持っていないアレルギーの診断を受けるより、結局市販のロキソニンで対処した訳なので最初からベンザブロックでも飲んで安静にしていた方がよほどマシであった。
0328卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:41:08.48ID:TYuzJP/0
>>326
じゃ、ベンザブロックでええやん。
0329卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:22.75ID:62SK3UiQ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190109-OYT1T50030.html
> 同省は一般の医療機関で働く医師の残業上限は「年960時間」と提案する方針。
> これに対し、地域の中核的な医療機関は人手不足に陥っているとして、特例的に「年2000時間まで」の残業を認める考え

どうすんのよこれ
0330卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:37:54.59ID:zDAwiCoa
2,000時間残業で
残業代5000万円位貰えるなら喜んで働くんだがな。
0331 【猿】 【年収 2101 万】
垢版 |
2019/01/10(木) 06:32:10.61ID:EkwOE0Pe
公立病院の残業代はマック以下
0332卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:34:13.45ID:1kGKG/0z
2000時間www 国は過労死するまで働かせるつもりだぞマジで
もう自衛しかない。
これでマスマス地方公立病院から「まともな」医者がいなくなるな
0333卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:20:58.76ID:JdD9cN+O
ちゃんと加算がついて残業代が出ればいいんじゃない?
残業代だけで2500万くらいにはなるだろう。
0334卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:34:09.01ID:1kGKG/0z
当然残業代は上限ありだろ公務員なら
青天井ってことは無い。税金だし。市民が許さんだろ。
働いたら負けなんだな
0336卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:11:28.37ID:PdiQeTz9
>>326
これ困るんだな。
調剤薬局でこれはアレルギーの薬ですと言われると
患者はアレルギーは無いと騒ぎ出す。
単に眠くない坑ヒ剤のつもりで処方しているだけなんだけどね。
0339卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:44:19.25ID:33gvFP5k
「本当はフィレンツェにある『アカデミア リアチ』という誰でも入れる日本語通訳付きの専門学校に通ってただけで、
師匠と呼んでいるのは単に専門学校の講師の事なんでしょ?
その専門学校でどの程度の難易度のコースに通ってちゃんと卒業もしているんですか?」
と質問すれば花田優一は口先では誤魔化してもギブアップするはずなのに。
0340卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:39:54.30ID:Kxm6pf2K
>>316
理事にはしてくれてもいいけど、
法人から理事報酬は出せないとのことでした。
>>317、318
そういうことですかね。
以前先輩開業医が医学生の娘に理事報酬出してたと聞いてたので、
自分のところもそうしようと思いましたが税理士レベルで突っぱねられました。
税務署が最近は厳しくなってきたってことでしょうか。
それともレセプト審査のように税務署のローカルルールでもあるのでしょうか。


先輩医師が以前医学生の娘に理事報酬だしてたと聞いたので、
0341卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:34.03ID:DwYXS5z1
やって来る税務署職員の個人的な判断によります。
OKの場合もあれば、ダメな場合もある。
税理士の判断はあまり参考にならない。
十分納税している医院はそもそも税務署はやって来ない。
うちは3年毎に来る!^_^
0342卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:30.92ID:IF2kc1Tc
初診料3点、再診料1点アップを軸に検討、消費増税改定
2014年度税率8%引き上げ時をリセットして対応
https://www.m3.com/news/iryoishin/651924?dcf_doctor=false&;portalId=mailmag&mmp=MD190110&mc.l=378222643&eml=56986bcd6ed1bb5e04fb3826b89e1095
0344卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:34:59.83ID:nK1i10Cl
ww
0345卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:35:10.93ID:sxQroPHs
つかぬ間のインフルバブル
検査キット30人分消費
0346卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:39:57.47ID:wLevzjtI
>>340
医学生でも理事報酬は払ったらアカンのか。厳しいな。
理事会称しての焼肉屋でご飯食べるくらいか。
0347!omikuji
垢版 |
2019/01/11(金) 06:58:03.79ID:/8pIrxEO
ソレッ!
0348卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:00:31.34ID:DXxVJs3i
w
0349!omikuji
垢版 |
2019/01/11(金) 08:06:37.86ID:s/DMcO3l
ぞふるーざって効かないね。
0350卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:39:39.35ID:BhshyTV8
誰一人ゾフルーザを希望しない
値段か!?

タミフル後発品出たからなあ

今シーズンは迅速検査がみんなくっきり出る
全員A
0351卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:35:55.87ID:QsuFmwC0
予防接種外れてるね。

銀行に聞いたら大手の税理士法人に頼んでいようが税務調査の入る入らないは忖度なくイーブンだそうだ。
最近は芦屋西宮でも市単位で特別な徴税チーム作って高級車で節税スキームを否認されたりして厳しくなってんね。公務員も自分の食い扶持稼ぐのに必死だ
0352卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:36:32.26ID:tJyJD+lV
>>350
ビジネス街にあるうちの栗だと
妖精患者にゾロ含めて値段等軽く説明しても
今のところ100%ゾフルーザ希望
タミフル5日間も飲むの面倒くさいとの返答ばかり
0353卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:55:19.67ID:+gDtghxt
説明の仕方次第だよな
0354卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:08:46.26ID:G9ktFs1P
>>350
ゾフルーザという薬剤を知らないだけだろう。
こういう薬もありますって説明してみ?
0356卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:42:56.02ID:G9ktFs1P
治さぬように 殺さぬように
       (得川家康)
0357卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:49:31.49ID:BhshyTV8
>>354
毎回説明してるよ
かいつまんでそれぞれの用法、薬価など
おれはあくまで中立のつもりで話してる
咳目立つ人にはさすがに吸入はすすめないが
それでもタミフル8割、イナビル2割、ゾフルーザ0
リレンザは数年前に採用やめてる
0358卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:09:36.56ID:X4TqRqjc
>>350
院内だけど民古ゾロとイナビルじゃ負担金八百円も違うよ。
0360卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:07:05.72ID:hfn+irUU
お高く止まった説明してんだろ。
耐性が出るかもしれんとかなんとかかんとか。
好きにやってろ。
0361卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:16:14.62ID:BTnmDoAp
新しいクスリなので安全性が…
とか一言加えるだけで変わるよな〜
0365卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 04:24:23.76ID:VbWES8BI
6オレオレ!俺だよ!名無しだよ!2019/01/08(火) 00:41:02.40ID:p9jokHDc0

個人情報流出の件はどうなったの?
松井有司教授はきちんと保護者達に説明したの?
2016/10/05(水) 19:31:59.96 ID:TorWFhBl

和歌山の国際厚生学院の個人情報流出って、
何か違和感ないか?
自宅電話番号と住所流出させてるわけで、携帯問合せくるか?
業者に流出を誤魔化す為の自作自演じゃないよね?
Hpに松田どうのと書いてるのは松井有司だろ?
卒業生だけ流出してるって話も都合良すぎるし、さらにそもそも松田って存在するのか?
0366卵の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:26.37ID:+f2E5syt
ゾフルーザはウイルスの遺伝子変異をきたして一割効かないってのも重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況