私の意図は、東大なら産官学に同級生が行っているが、私は東大じゃないからその手の情報は入らない。
私の大学の薬学部の同級生は、製薬研究(のちに国際開発はそれなり)がほとんどで、官僚は特許庁に一人だけ。
現役理3崩れ製薬研究君も言っていた通り、私の勤務していた製薬の薬事部長は東大・薬の指定席。
理由は旧・厚生省のトイレで薬系技官に「やあ、久しぶり」と言える間柄が望ましいから。薬事部門に
移動していた彼も「厚労とは情報交換。(工場の許認可権を持つ)県には教えてあげる」と言うくらい、
製薬薬事部門と厚労はコミュニケーションを取っている(でも、なぜか小野が火をつけた薬価問題は、
業界団体の長が厚労・財務を怒らせたが)

したがって、私は彼の「ほどんど知っているんじゃない?」と言う意見に違和感を持っていた。
しかし。。。ベルソムラ事件での、東邦オバサン薬剤師とそのゴルフ仲間の医師の言っていることを
聞いてさすがに驚いた。私の知っている世界すら知らずに、思いあがっている。だから私が開業医スレに
来て、まだ名無しだったころ「最初から開業医にしかなれない、私立医は旧帝旧六も知らない」とも
書いたし、「偏差値が高いだけで、ろくな業績もない」と自院のウハぶりだけを自慢する私立医と
思われるレスには、反論も書いた。したがって、>>449も部外者の煽りよりは、本当に身の程知らずの
私立医である可能性の方が高いと思ってしまう。

部外者なら煽り続けてもいいけど、私立医ならいくらネット上の匿名でも、その認識はリアルの世界でも
見透かされ、医療に質も下がっているし、周囲から顰蹙を買うと思いますよ。


>>452

>>398-399全体および下記を見ても状況を理解できないようなので、後日さらなる状況説明をします。
自分の医学的レベルを考える必要があると思いますよ。その傲慢さが医療の質を下げている。

>父が死んだあと北大介護施設オーナー先生に挨拶に行ったところ、提携している薬局の継承を
>持ち掛けられているので、私の医学的指摘には納得しているとお考え下さい)