X



【廃業】マジでギリギリな開業医【閉院】2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:35:53.48ID:URdaQ0Ac
MARCHやそれより下でくくると埼玉大学の位置づけが難しくなるな
0889卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:26:00.04ID:d1+oCl4M
東大はそもそも官僚養成学校だったからな
ノイエスな発想なんて必要なかったわけで
0890卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:39:42.83ID:NRQvoXO5
京大なんて、数年に一度のノーベル賞学者を出すために、
数かぎりないクズを産出している。
0894卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:42.52ID:7gpc7t7o
やばクリ収支
収入 1日15人 患者単価5000円 75000円/日
   週5日 月22日x75000円    165万/月
支出 モール家賃             50万円/月
   人件費 事務員1名 17万円
       看護師1名 27万円  合計44万円
   外注費 検査代   10万円
   電気・水道・ガス代 12万円
   消耗品費       3万円
   交通費        2万円
   借り入れ金  4000万円
   20年返済 借入利率1.5%
   支払元本 16.7万/月
   支払利息  5万円/月

   支出合計  142.7万円/月

院長月給 22.3万円/月
雇っている看護師より低いんじゃやってられねえな
   
0895卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:23.16ID:n5Xem1OP
>>894
開業医の可処分所得目安

1日平均の患者数(土日祝日除く)
1人 800万
3人 1500万
5人 2000万
10人 3000万
15人 3800万
20人 4500万
30人 6200万
0896卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:54:53.04ID:HxUchnIC
>>894
さすがにアルバイトしてるだろ。
0897卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:43:08.25ID:fTtJlr0N
>>894
エコーやグラム染色みたいにランニングコストのかからないやつで患者単価盛っていけよ。15人なら一人にゆっくり時間かけられるだろうが。
0899卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:53:24.18ID:V2cn2GKU
受験の秀才など
単なる個人の利益主義者

エリートでもなんでもない
0900卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:02:04.18ID:fTtJlr0N
>>899
俺もそう思うけど、とてもいえないわ。それ言って納得してもらうためには発言者が東大出身でないといけない。そうでなければ負け犬の遠吠えとしかおもってもらえない。
0901卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:57:21.92ID:+b+2INcg
たかだか高校までの勉強ですべて図るのはおかしいよ
それ以外の尺度ないの?
何かになる人は、小学生や中学生の頃から自分で何かやってるものだよ
学校通って何かになれるわけじゃない
クイズ選手権だろ?
0902卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:03:00.66ID:+I4Hzro1
>>901

既存の権威に乗っかるにはクイズ選手権で十分だと言う事だ

医者も同じ
0903卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:10:06.33ID:grlk4a5v
スマホ社会になって才能の差が悲しい程出るようになった

顔も名前も年齢も性別すら分からないボカロPが、たった数楽器の編成で、高再生曲をバカスカ量産してたわ

才能だ、作れるのも、作りたいと思うのも、作り続けられるのも、すべて才能

漫画でも絵でも何でもそうだね
0904卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:21:48.07ID:YNRFzUaC
>>901
それもそこら辺の庶民が言ったところで誰も聞いてくれない負け犬の遠吠え発言。
人生の成功者である青色ledの人でさえ、それを公の場で言ったら、こうおもわれるだろう。
「ああ、よっぽど学歴にコンプレックスがあったんだね。」
それがわかってるから、学歴不要論をいうのは2つのタイプの人のみ。
1:東大卒の人
2:本当にバカでそれを発言したら周りにどう思われるか想像のできない人
0906卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:21.66ID:sWjIhx9m
>>894
モール家賃50の段階で自己責任

どう考えても15が相応だろう

家賃は二日の売り上げが飲食などでは鉄則だよ
0907卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:15:23.06ID:nPwdqknD
>>906
原価率ちゃいまっから
0908卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:30:50.14ID:PlAztpFz
家賃をケチる開業医は、「あり得ない」

開業医は、最低でも可処分所得3000万で、破産の確率は、0.0002パーセントという「天文学的数値」と、なっている

反面、患者さんは、「クリの建物は綺麗か」気にするし、増患に備え、クリは広さは、大事

だから、開業医の家賃の平均値は、「70万」という、数字となってくる
0909卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:54:08.07ID:+b+2INcg
>>904
青色レッドって発光ダイオードの人か
あの人ちょっと問題感じするじゃん

ただ、受験勉強なんかやっても新発明はできんのは確か
大学行って何か学んだり、科学が好きじゃないとな
0910卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:03:11.74ID:P8vZ1SL2
>>904
頭大卒が学歴不要論を言うはずがない。
他に取り柄が無くてもそこだけが自慢だからね。
オイラの取り柄は○ン○んが大きくて女の子にもてる事だ。
0911卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:05:39.12ID:YNRFzUaC
>>910
東大卒で成功したやつは言うよ。
「この世界に入って学歴なんか何の役にも立たないって知りました。それからはがむしゃらに働いて今の僕があると思います。」
ちょっと自己陶酔気味に。
0913卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:21:34.61ID:xVV+b9pL
>>906
モール15万で借りれるの?
0914卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:27.11ID:fTtJlr0N
>>913
無理だよねえ。15万のテナントはそうとうせまいとおもう。とてもクリニックを営むスペースではない。たこ焼き屋さんならできるかな。
そうだ、マジギリの先生は医者やめてたこ焼き屋やれよ。そっちのほうがもうかるかもよ。
0915卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:44:08.52ID:HytezGbZ
マジギリまで来てマウント要らねーよ

あー、あれだ、2億あっても買えないもの、優越感と承認欲求

マジギリの先生方より醜い、品が無い
0917卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:45:41.85ID:xVV+b9pL
>>914
近くのイオンの医療モールは坪1.8万円。30坪で54万だが、普通かな?
0918卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:51:52.70ID:bC1zCo1h
>>917

かなり下がったと思う

以前は田舎のイオンでも75万以上とかだった気がする
0919卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:52:21.12ID:TOObxcEG
>>916
東京でも坪数とか立地とかで全然違うだろ
そもそも千代田区から奥多摩市や八丈市まで全部東京だからな?
0920卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:02:07.76ID:7fP83TGZ
イオン、やはりぼったくりだな。
イオンモールはテナント料で儲けてるからな。
そこがはやろうがはやらかなろうが、関係ない。
0921卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:08:40.82ID:L3T3fh+P
だがイオンは集客力が強力だからポテンシャル的には藪ギリ医が右派医になれる可能性をもつ
0922卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:37.64ID:fTtJlr0N
>>919
まあ、東京といえば断りを入れない限り23区のことだろう。
0923卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:29.57ID:fTtJlr0N
>>917
それが仮に妥当だとしても、30坪ポッチで54万ではかなり負担になるよなあ。院長室、職員室まで考えれば最低40坪は欲しい。
0924卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:16.99ID:Xcm9CRnY
イオンは茄子とか集めやすそうだな
しかも若いの
オンボロ一軒家ではいくら募集してもBBAしかこない
0925卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:19.86ID:xVV+b9pL
>>923
院長室っているか?
0926卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:33:39.68ID:X5uvjWgk
うちのクリは、前の物件で患者がものすごい行列となって大変だったから、
かなり広めの物件、すなわち500坪の物件でリスタートしたけど、
そうしたら患者激増→もっと長い行列が、となって元の木阿弥ということに。
0927卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:01.88ID:fTtJlr0N
>>925
業者や来客と話したり大事な書類を保管するのに院長室は必須だと思っていたが。イオンの中でやる場合は普通と違うのかな。
0928卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:44:31.34ID:fTtJlr0N
>>915
わりーわりー。俺の悪い癖だ。言わなくていいことを言って人を煽る癖がある。
チキンなんで実生活で言うことは決してないんだけどな。許してくれ。
0929卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:50:05.81ID:xKIUjKSZ
>>928
リアルってことで言うなら俺はむしろ逆だなwネットでは真摯だがリアルでは怖いぞw
俺はお前みたいKY奴は見つけ次第殴りまくってたからなぁw

例えば高校でも医学部でも同じクラスに無駄に煽る奴がいたが、夏前には俺に強かに殴られておとなしくなってた
研修で入った病院でも同じだった(ちな指導医も「大人しくさせたったw」)
クリでもウザいpには鉄拳制裁やでw

あ、医学部時代に気に入らん同級生をアスファルトの上でパワーボム食らわしたときは少しだけやばかったなw
0931卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:14:34.84ID:4VeJ98Sl
鉄拳制裁は頭悪い

たぶん無資格ニートだろうな

頭の良さを履き違えてる
0932卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:19:37.51ID:CO/TEncU
自称ウハがわざわざマジギリまで来てマウントするの見ると、ホント金なんて大した機能が無いって分かる

根本的な所は何ら変えられないんだな

高貴な所が全く無く、むしろ人の心を蔑ろにするから効率良く稼げた様にすら見える
0933卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:44:10.01ID:H2PaNbW6
国家資格持ちが逮捕されるとやばいので、むやみに騒ぎなんか
起こさん。人殴るなんて持っての他だ
殴る事が悪いのではなく、法的に危ないからだ
最もそれ抜きにしても俺は面識の浅い他人を殴った事は一度もない
0934卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:57:33.42ID:axGLQZLP
現実には気に入らん患者は殴りつけても大したリスクはないけどな
医師免許ってのはそんくらい強力
0936卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:57:19.66ID:ahG3HOhS
>>909
ノーベル賞受賞のときにアンガーとか言ってた奴だろ。
母国のノーベル賞受賞者は誇らしいがこいつだけは例外。下品過ぎる。空気読めない奴。
0937卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:00:49.57ID:GbgkQpXc
>>929
本当なら気持ち悪いな。頭おかしいだろ。嘘ならなさけない。
0938卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:50:20.82ID:H2PaNbW6
仕入れて売るって言う商売は誰にでもできるよな・・・
何もいらん。作れなくてもいい。売れれば儲かる

そしてバイヤーなどと言う、仕入れだけを専門にやる職種すらある
めっちゃ楽じゃない?
0940卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:27:49.22ID:Bo4iCejO
資格なしで誰でも参入できる商売の方がラクだと思うなら
開業医など辞めて外食産業やればいい
0941卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:41:20.55ID:nO7tFmo6
規制業種に入るためにみんな受験勉強するんだろ

医者も官僚もマスコミもみんな参入規制がある

そしていったん入ってしまえば、よほどヘマをやらない限り立場は維持される
0942卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:54:41.51ID:WacPoiqc
>>941
あるど田舎の開業医がjkをレイポして殺したが、

「逮捕したらオラが村が、また無医村に転落してしまう」


という「政治的判断」で「お咎めなし」となった例がある
0944卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:07.06ID:eWwQ8TmP
国立大でもジッツがないところに入学したら悲惨な人生を歩むことになる。
新潟大は新潟県内では最強。
卒後他の地方に行こうとすると教授に医者できないようにしてやると脅されて泣く泣く新潟県内の関連病院に一生勤務させられる。
あと医者として出世コースを目指すなら宮廷医以外は医学会で発言権がなく教授になれないとかいろいろ縛りも存在するので何浪してでも宮廷医以上を目指した方がいい。
医者になろうとするなら大学選びを間違えると人生棒に振る。
0945卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:34:27.24ID:PC5Vxxi3
>>944 身分をわきまえないで高望みするから良い様にこき使われるんだよ。
0946卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:05:33.76ID:GbgkQpXc
>>944
適当なこと言うなよ。理三を頂点とする一流校卒はたしかに有利だが、それ以外でも活躍している医師はいくらでもいる。
それに他の地域の、それも大学でもないところに教授の力なんか及ぶかよ。馬鹿も休み休み言え。
浪人してもある程度までしか学力は伸びないんだからどこかで見切りつけないと地獄を見る。
0947卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:06.56ID:AWeny1a1
教授といえども、所詮、本省の係長待遇。
0948卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:29:14.89ID:CO/TEncU
>>944
>>946

たしかに、知ったか書きたい奴が無茶書いてるな

人気無い分野ならすぐ第一人者になれるし、すぐ助手にもなれた

メジャーで予算取って一線の事やろうとすると、学閥、科研費、論文審査、IFなどで苦労する事になる
0949卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:10:55.81ID:Epj02iMq
禿同
オイラの博士論文はメチャマイナーな分野で
世界で100人位しかライバルがいない!
国内では敵無し!(笑)
0950卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:13:12.15ID:Epj02iMq
毎年ノーベル賞の時期には
スェーデンから電話が来ないかとドキドキしている。(笑)
0951卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:11:09.45ID:RWAmdGF/
>>941
マスコミは会社に優位性があるが、個人にはどうか?
まぁ社員の立場は真似できないという意味ならそうだけど
それはどこの会社でも同じ。
0952卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:12:42.45ID:RWAmdGF/
経営者より王様(統治者)の方が楽じゃない?
商人はしょっちゅう破産するしな
0953卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:20:49.75ID:Epj02iMq
王様だって命がけだぞ。
大統領が大統領を辞めたら刑務所というパターンは世界中にある。
0956卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:55:54.89ID:h7CSQRL+
米朝の外交駆け引きは、高度なチェスゲームのようだと元米高官が評していたな
北の場合は、交渉失敗すると即、処刑だからそれこそ死に物狂い
片や、名うてのビジネスマン
どちらに軍配が上がるかな
0958卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:24:12.52ID:Epj02iMq
>>956
米韓FTAは韓国の全面降伏だった。
米朝交渉も北はトランプの予想外の逆襲に混乱し白旗を揚げた。
どうもこの半島の人は相手がおとなしいとつけ上がるが
相手が強気だと全面降伏するらしい。
日本も見習うべきだろう。
0959卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:53:30.57ID:y/FRk5br
イオンとかの店舗に入っているクリニックはだな
店舗が終了すると締め出される。
夜間 クリニック内のものを取りに行こうとしても
出来ないんですよ。
店舗の商品が置いてあるからな 防犯のため 出入り不能。
すごく不便なんです。
例えば 夜中 身内にけが人が出たとしても 自分の栗を使えない。
モール医は 自由が利かない籠に閉じ込められた阿呆鳥。
しかも患者も大して来ないから閑古鳥。
借金鳥に追われて 最後は 命鳥。
0960卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:05:23.53ID:4D3POP6t
>>959
最後の三行は韻を踏んだせいで少しラップ調になってるね。
0961卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:28:25.29ID:ddMEBHWk
勝手に休診出来ないとか、店長会議とか、イロイロ面倒くさいらしいね。
0963卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:27:28.11ID:F2I2F/r7
>>959
クリニックにしょっちゅうカルテ書きに行ったりするから、不便だな。繁忙期は朝8:30-22:00くらいまで忙しく働いたりしてるし、クリニックに簡単にはいれないのは致命的。
0964卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:44:38.19ID:MkHtT5Ic
知っている先生はイオンの出口のすぐ近くに戸建栗作って右派っている。

患者は常に院内駐車場が満車なので、イオンの駐車場に停めるらしいが、イオンも院外薬局あったり患者が買い物するらしいから文句言えないらしいです。
0965卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:57:38.59ID:u9mhoEzC
イオン開業も大変なんだなあ
店長会議ってwww確かに店長だが
営業時間が縛られるのは大変だ
しかもイオンが撤退したら出ていかないといけないんだろ?
0966卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:17:44.01ID:fCcLTC5O
自由を求めて開業したはずが、どんどん自由から遠ざかっていく。
0967卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:18:01.01ID:fCcLTC5O
自由を求めて開業したはずが、どんどん自由から遠ざかっていく。
0968卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:54:46.00ID:FQocXDVe
テナント料高額で縛りが多いのも儲かると思えばこそだろ、儲かると言う前提がすでに崩れかけてると言うのに

いっきに稼いでアーリーリタイアとかすでに博打の域

QOLを追求してこそのマジギリ
0969卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:55:10.78ID:nakyCw+r
>>964
確かにな!実家の近くの伊丹のイオンの周りに医療ビレッジみたいなのあるわ。賢いな。
0970卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:05:30.69ID:N3S1LDGV
QOLていうのが人それぞれだからな
いっぱい働いて儲けるのが幸せという先生もいるし
別にお金を残さなくてもいい、子供も自力でなんとかしろとの考えもある
0971卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:29:04.06ID:ozCbPlRN
>>970

経費が高いと徒労に終わる可能性もあるよ

数字見てハイになりたいってなら分かる
0972卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:44:40.73ID:ufmoxYVK
イオン開業の良いところは、自分が粒でも医院周りは人が溢れていて、惨めな気持ちにならない。
しかも休み時間は映画も本も、楽しいことに溢れている。
ハッピーな気分になれる。
0973卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:06:59.17ID:63eBS7OY
イオンが撤退したらクリも命運を共にする
0974卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:29.74ID:9pbeV3wP
イオンの店長はどんな業種でも最低でも年収3000万円だからな
0975卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:25.85ID:TvMaHJax
>イオン開業の良いところは、自分が粒でも医院周りは人が溢れていて、惨めな気持ちにならない。

周りは人が溢れていても
自分とこが閑散としていたら余計惨めだろ
それにしても、色々制約は多いし、家賃はバカ高だし
命運も握られているし
俺は全く興味がないな
自由こそが開業の醍醐味だと思うが
0976卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:31.45ID:u+GH98hw
開業医の場合、最低でも「3000万」の、可処分所得が、保証されている
これが、開業医の、醍醐味
0978卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:53:53.54ID:/S40p+zs
最低でも三千万はわかったから他のスレ行ってやってこい
0979卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:53:00.26ID:QifkeCgI
>>975
傍から見ててそう思う、、、自由こそが開業の醍醐味なのに
医師一人だけでやってるのに
恐ろしく休みの少ないクリニックって
あれはワーカホリックなのだろうか。
0980卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:19:14.88ID:q8kJHoIk
判ってくれとは言わないが
金がないんだよ
借金返済が大変なんだよ
0981卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:43:42.45ID:azxpJMhA
>>979
プライベートで恐ろしくやる事無いんじゃねの。
あと独身だったり子供が居ない医師なんかは人間の生活って物の感覚がズレてるからメチャクチャな診療時間、診療日になりやすい。
これ定説。

>>980
開業する医師は他にもデッカい不労所得があるけどな普通。不動産とか。
それが無くても目先の売上に気を取られて診察時間が過ぎてもダラダラ受け入れたり、
休日が少ないスタイルで診療やってると、
患者が増えた頃にスタッフが一気に逃げるから危険。
同科が乱立してる中で慌ててスタッフを集めるのは難しい。勘弁。
0985卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:43:50.41ID:mHX3eC2t
休診日増やしてもそれが奥さんにバレてたら家族サービスせにゃならんし
オペ着でクリでくつろぐ方が楽
0986卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:26:04.38ID:/9q/fGRa
>>894 借金してる時点で今時開業医より勤務医の方が得じゃないの?
家賃は15万とはいはなくても探せば安い物件はあるにはあるし、
コンサルとかに乗っからなければ何とかはなるはず。
0987卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:38:19.75ID:mpKkA16W
>>983
実家が会社やってたり、マンションやビルを数棟持ってたりしないのか
そっちの方がびっくりだ
0988卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:41:42.76ID:xq5DfQ6Y
>>986
良質なコンサルと、ガッチリタッグを組むのが、成功への近道だ、というのが、開業医の「常識」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況