X



つぶれかけのクリニック(84巻10号)(No235) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001┐(´д`)┌
垢版 |
2017/03/07(火) 14:08:48.53ID:d/GJ7sRi
つぶれかけのクリニック(84巻9号)(No234)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1485700560/
つぶれかけのクリニック(84巻8号)(No233)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1482036203/

スレ立てる前に埋めるんじゃねーよ おらっ
997 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 12:15:37.20 ID:CW8bHTOQ
埋めとくか
998 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 12:15:49.53 ID:CW8bHTOQ
うめうめ
999 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 12:17:36.73 ID:2ArA5p3W
>>1000なら廃業
1000 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2017/03/07(火) 12:21:20.12 ID:/N1lKdda
1000なら>>999はドバイの二の舞
0711卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:31:46.11ID:XqXtQekx
生理学上死亡していても往診医が診察するまでは心肺停止。診察時刻を死亡時刻とすればいけるんじゃない?
0712卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:36:25.49ID:S81UHSH/
>>711
それが正しいとは思うが、
診療報酬にはそう書いてある。
疑義解釈を利用し、お役所の都合のよいよう
にしているんだよ。
0713卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:51:33.19ID:J8fHsI1w
>>706
まったくその通り。
でもお金を貰えるのは、役立っているから。
稀に、役立ってないのにお金を得ていることもあるが。
0715卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:07:43.78ID:JlYCGA7l
看取りやってるけど、実際に自宅で最期をって人は少ない。
特に家族が嫌がる。
地域にもよるだろうが。
0716卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:37:18.68ID:pxzIaYEP
施設の看取りって?
診療報酬が二束三文の老健での看取りでしょ?
老人ホームなどは、すぐに救急車の手配だよ。
0717卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:49:53.35ID:fbY2DAFk
患者として町の右派栗受診したら
待合室に雑誌、テレビは無く
ただBGMとして音楽を流していて
その科の医療冊子が置いてあるだけだった
0718卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 16:06:49.83ID:ccc7uKzA
心肺停止していた患者に心マして、その後に心臓が動き出して蘇生させた場合には、
心マして心臓が動き出すまでに行った処置については本当は処置料取れないことに
なるんだな。
0720卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 16:47:43.78ID:c0uIsVMc
>717

患者は医院へTVや雑誌を見に来るわけではない。
ましてや冷水を飲みに繰るのではない。
医者に治療してもらう為に来るのだ。

最近、飴玉渡したり飲料水飲み放題にしたり、マッサージチェア置いたり・・・
そこまで患者に媚びるか??
0721卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:06:40.95ID:0c0HTK5r
>>720
ほんなら、患者が医院に来て座る必要はないから座席は無しにして、
トイレ貸す必要もないからトイレも廃止して、待合室も特に必要ないから
屋外で待たせてみてはどうだろう?

患者は医者に治療してもらう為に来るのだから、これらのモノも不要なんだから。、
0722卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:06:41.87ID:Xr5XjScG
>>714
北の生物化学兵器対策ですか?
うちもインフルエンザ対策で防護服何着か買い置きしたよ。
防災グッズそろそろ再点検しよう。
0723卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:14:07.47ID:2ZIsrxwB
関東大震災、富士山大噴火は平成のうちに起きるのか
改元前に起きた方が縁起がいい、ってことでもない?
0724卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:33:03.10ID:c0uIsVMc
>721
馬鹿だな

だからいつまでたっても粒なんだよ
0725卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:52:33.92ID:p1KKdmMZ
ていうか、粒なら待ち時間無いから座席も待合室もなく
食券買って座席に座って牛丼食うみたいに
診察券出して診察室の椅子に直行して診察
0726卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 21:19:48.79ID:1HomlnY+
>>721
君はドンブリ無しでラーメンを食べるのか!
0727卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:20:08.33ID:dwFB/9x3
そこで座席も待合室もいらない
遠隔診療ですよ、
0728卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:48:17.75ID:KlVg/qGj
夫婦で夜泣き医者、リヤカーを引いて悲願の駅前へ
チャルメラ小さく吹いて住宅街も回れます

薬いくらか引き出しに入れて、検体検査はなし
往診点数取れる、これで取れなきゃ車で往くのも不可
評判取れば意外にイイかも、圧倒的な低コスト
ジギタールやる時は少し困るが、所詮は夜だし何とか
0729卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 01:12:12.43ID:uR3vWzEE
屋台の開業医とかいけるんでないの?
てか、また近隣に内科開業の噂。
もう田舎の中核市でも内科は歯科の二の舞で内科?
0730卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 01:14:58.95ID:uR3vWzEE
往診専門でその場で処方せん書いて、あるいは手持ちの薬与えて
カード決済とかやってる医者のはなし、ネットで見た気がする。
0731卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 01:17:52.16ID:uR3vWzEE
猫山先生の第584話だったか、ヤマネコ先生のセリフ。
「プライドなんぞは心の癌」「自尊心さえ捨てればいくらでも幸せになれる」は
至言ナリ。
0732卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:06:32.68ID:jZ7FBcW4
うちもまた近くに内科ができるらしい
もう完全に飽和状態なんだがな
2年前に開業した消化器内科の先生は
まだ1日患者20人とからしいし
近隣では1日100人越えの内科(糖尿病メイン)1強だけで
他は皆粒ってる状態
ちなみに今度は循環器科の先生とか
0733卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:29:19.51ID:kCZefOJl
>>732
総合診療ストリートとして、秋葉原電気街みたいに、却って集客に結び付くも。
0734卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:36:11.16ID:e7iLl6VJ
ヤブ医者クリニックは、とっとと潰れろ!
0735卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:57:44.13ID:BNfYg99o
従業員同士の罵り合いは、どうにかならんかな?
0736卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 09:43:41.17ID:e7iLl6VJ
>>735
そんな問題を起こす人間を採用したお前が悪い。

一番の頑強をやめさせれば、ある程度おさまる。
0737卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 09:51:11.36ID:kCZefOJl
>>731
けだし名言。
でも、それって悟りに近いものでもある。
0738卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 09:52:00.03ID:kCZefOJl
つぶ、やばクリを経営するってのは、修行なのかもしれないね。
0739卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:23:08.39ID:pJ4/e4wy
>>708
24時間以内に診察していれば、死亡時改めて診察しなくても死亡診断書を書いて良いと言う、
大昔の決まりが、未だに24時間以内に診察していなければ死亡診断書を書けないという誤解につながっているそうです。
ttps://www.zenhokan.or.jp/pdf/new/tuuti130.pdf

いくら24時間以内に診察していたからと言って、家族から死にましたと言う連絡があったとき
診もしないですぐに死亡診断書を書く医師は居ませんけれどね。
0740卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:54:11.32ID:/nSemolb
>>718
医者がなんらかの診断するまでは生きているとみなされるので、問題なく取れる。
0741卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:58:16.02ID:/nSemolb
糖尿病専門医いいなあ。俺も欲しい。まあ、内科認定医取ってないんだけどねw
0742卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:02:16.14ID:e+usQVq3
>>741
糖尿病専門医でなくても糖尿病を診ればいいじゃん。
0743卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:06:19.70ID:/nSemolb
いや診てるけどさ、糖尿病専門医を標榜すれば集患につながるじゃん。
DM専門医は結構流行るから。
0744卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:45:58.64ID:rKq1ODES
日本大使公邸桜祭りにトランプ米大統領の長女イバンカ氏がサプライズで登場 
http://www.asahi.com/articles/ASK4533LWK45UHBI00S.html

>レセプションでは、世界的に大ヒットしたピコ太郎さんの動画「PPAP ペンパイナッポーアッポーペン」の特別版が上映され

ほんとこれやめてほしい
前は各国首脳を集めたパーティーでAKB48が出ただろ

恥さらしもいいとこ
0745卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:05:38.67ID:JoPg05Q2
>>743
勝手に専門医名乗ればいいんじゃね?
外来で、「私は専門医ですから大丈夫ですよ」
とか言ってたら口コミで広まるでしょ。
0747卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:12:09.30ID:Al75QmWF
皆さんの株は大丈夫?

daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491454133/l50
日経平均は下げ幅拡大 年初来安値を下回る場面も
0748卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:13:12.09ID:Al75QmWF
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491438781/l50
看護師の引き抜き過熱 紹介業者「祝い金30万円」も
市場規模約329億円 政府対策に乗り出す
0749卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:25:05.28ID:1LAEHnII
>>747
チャイナショック来るのが分かってるのに株やってるのは自業自得。
0750卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:55:36.00ID:65byuNpg
糖尿病医
と名乗りましょう。
0751卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:30:38.41ID:CA+B8XIN
>>738
ツブならある意味天国。昼行灯生活だからな。
やばはきついね。いつも心の中は金勘定と言い知れぬ不安でいっぱい。
ドバなら地獄。
0753卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:45:54.14ID:81oA2A8s
>>750

嘘じゃ無いよね。
自分がDMなら糖尿病医で間違えないし。
0754卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:48:39.20ID:rKq1ODES
>>747

買い場が来るぞ
日銀はETF買いなんかやらないでほしい
下がるところまで下がればいい
0755卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:49:49.32ID:rKq1ODES
>>749

シナは狂惨党大会がある今年いっぱいは大丈夫
0756卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:55:01.15ID:bq6Q0veb
>>752
>最短30分でお伺いいたします。
>メール15分以内に返信いたします。

ピザ屋かよw

高額な交通費取られるし、
夜間対応が売りだけかな
0757卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:31:05.42ID:bq6Q0veb
医師の働き方に関する厚生労働省の全国調査で、回答した勤務医や開業医約1万6千人の約4割が、
県庁所在地など以外の「地方」で勤務する意思があると答えたことが6日分かった。
特に20代の勤務医は6割が地方勤務の意思ありと回答した。

厚労省は「想定より多い。働きやすい環境を整備し、希望する人が地方で働ける仕掛けづくりが重要」と指摘。調査結果を地域的な医師偏在対策などに生かす方針だ。
配信 2017/4/6 18:49
共同通信
https://this.kiji.is/222654637394640904


勤務医ならいざ知らず、
開業医が自分の栗捨てて他所に行くわけないわ。
0758卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:22:27.99ID:IkjZNcpR
>>757
借金返済ヒーヒー状態で、クリを捨てて他府県の病院に夜逃げしたいという
開業医はたくさんいるんじゃ?
0759卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:04:14.87ID:jhRkrH/i
東京昭和大学を出て
東北で精神科専門医を取りましたってどうよ
0760卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:10:39.76ID:QYhNeRoI
そもそも「地方勤務は絶対にお断り」と回答する人が6割もいる時点で驚き
0761卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:19:38.85ID:Z9vYslBb
東京の何がいいんだか
金持ちにとっては良いだろうけど、東京の勤務医なんて安月給でこき使われて休日返上でバイトして
アホなのかと
右派のおれは月に一回は東京帰って豪遊してるけどね
それで十分
0763卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:50:59.75ID:jhRkrH/i
>>760
なんで?開業医も含んだ調査だぞ。
大都市圏に人口の6割以上が居るだろ
田舎の医学部でも多くは「県庁所在地」に在るだろ。
つまり医師の殆どは大都市や県庁所在地で学生生活と研修をしている。
20代は6割がそこから離れて田舎でもいいと言ってる方が驚きだが。
俺たち開業医に「今の開業地を離れて田舎に行ってもいいか?」と聞くバカ調査だ。
0764卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:07:45.58ID:VF3qDdNq
田舎なんて休日に遊びに行ってリフレッシュするところ。住むところじゃない。
田舎の人間は性格が悪い。あんな奴らの中では生きていけない。
何故か小説やドラマでは純朴で人がいいことになってるけれど。
0765卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:33:23.51ID:5W45QY4N
おまいら、看護師の待遇なんとかしてやれよ・・・

daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491438781/229

病院の実際の看護が自分の理想と違って、結局老人看護を極めようと真面目に
経験積んで、その分転職も繰り返したけど転職全部きちんと理由が説明できる
状態で、どこ行っても即採用になる
でも国が介護系のお金減らしまくったせいで、施設系の看護師は並みの病院より
責任大きい上に仕事もキツイのに給料激安になった
手取り23万円で夜勤二交代休憩実質ナシの馬車馬奴隷生活を8年頑張ったけど、
身体も精神もボロボロになった
手取り20万円のとこで今働いてるけど、就業時間の1時間前から業務させられる
上に、夜勤はないが携帯持たされて休日もクソもない。
そんなんでも前のとこよりマシ、って心底思う
ちなみに経験20年超えてる
昇給は年に一回、千円しかしない、勤務年数が経てば経つほど昇給しなくなる
システム。
転職した方がずっとマシだからみんな転職する。
0766卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:54:02.17ID:Z9vYslBb
>>764
近所付き合いなんて、東京にいようが田舎にいようがない
まあ集落とかなら、近所付き合い避けようないだろうが…
マンションに住めば東京も田舎も同じ
0767卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:57:08.81ID:Z9vYslBb
>>764
排気ガス吸いながら、
コンクリートと人人人に囲まれ、
緑とは引き離され、
狭い狭い部屋に押し込められ、
「でも東京は便利だから」とマスコミに信じこまされ

一言。哀れだな
0768卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:14:44.63ID:stc6vG/V
>>752
若手勤務医センセイ達が小銭稼ぎにやってる感じですかね
本気でやってるとは思えない。流行るとも思えない
こんなの利用するのは大抵DQNだろうし
0769卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:43:02.18ID:7s8QhvY/
>>752
香ばしいな。
0770卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:55:17.75ID:9lJLDbSH
>>767
あなたのような人がもっと増えてほしい。
適度に田舎へ移住してほしい。
そうすれば都会の地価が下がって都会好きの俺のような人間は更に快適になる。
0771卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 09:01:59.97ID:af7vnvSC
>東京の何がいいんだか

子供の教育環境を考えるとあまり田舎は困る
0772卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:01:02.55ID:fm8ffhsX
>>768
そうだね。バイトの一つだろ。でも、当番料4万円としても
各人一回は呼ばれないと、このシステム続かないよな。
逆に必ず一回は呼ばれるってことだな。続いているという事は。
0773卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:03:48.85ID:fm8ffhsX
>>757

粒やばの先生たちを集めて、空いている日に僻地でバイトしろってか?
もうMRTとか民間医局とかがやってるだろ。
0774卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 11:13:36.46ID:84W8CQCs
この調査の変なところは、「地方」の定義が「県庁所在地以外」というところですね。
私だって、衛星都市なので、この定義なら「地方」になります。車で10分も行けば県庁所在地に入りますが。
0775卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:08:10.10ID:mDAIaf6J
厚労省の作為的なデーターの出し方には、
怒りを感じる。
0776卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:11:16.60ID:Jd84CIa9
うちは、医師過剰時代でも、
超ウハウハだったよ。
K
0777卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:13:52.59ID:mDAIaf6J
>>776
素人さん、嘘をつかないでください。
はやく立ち去れ!
0779卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:16:15.77ID:9lJLDbSH
>>771
「子供の教育を持ち出して都会に住みたがる人間の殆どは自分自身が都会に住みたいだけである。」
出典不詳
0780卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:36:52.36ID:mDAIaf6J
>>776
だからさあ、医師過剰時代って、いつの話しをしているんだろ?
0781卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:43:46.58ID:Jd84CIa9
>>780
要するに、儲からないからって言い訳をするのは、みっともないですよ。
これ以上は相手をしません。
0785卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:38:47.83ID:xWdRnw5T
東京とか住む気にならんけどな
地方都市で十分
0786卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:02:13.59ID:z+fqtkbU
お金が潤沢にあれば都会がいい。
年収でいえばコンスタントに1億。
資産でいえば10億。
勘違いしていけないのは、田舎で年収1億が都会で実現できるとは限らないこと。
0787卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:16:40.00ID:15cL8Evr
大震災前夜にだれがトンキンなんぞに住むもんかい
0789卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 16:53:28.09ID:ArE1KIJ2
クレジットカードのポイントにも源泉課税する気だな。
0790卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 18:03:19.39ID:+kMDRBnc
ポイントカードの買い物状況を把握して、誰がどのようなお金に使い方をして
資産をどのくらい保有してるかを探り出そうってのが本当の目的なんだろうな。
0791卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:22:18.76ID:WuCdEcoK
患者は来ないし株は暴落するしどうしましょ(^^;)
0792卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 01:51:22.36ID:kD6D/0HY
>>790
誰が分析作業を行うわけ?
陰謀論に走る前に少しは考えろよ
0793卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 04:01:44.37ID:fANOooVt
引退時期つうか何歳まで仕事するつもりでいるのかな?
70過ぎて外来60人診るのはツラかろう
0794卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 06:11:07.78ID:3mKN+Fw7
>>792
AIが進歩するから低コストで出来ちゃうんじゃないの。元になるデータさえあれば。
0795卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 07:30:51.08ID:ohVpibXH
耳鼻科医様に土地建物貸して半年がたちますが、
今が花粉症で一番忙しい時期みたいですが、1日50人くらいのようです。
大丈夫でしょうか?
耳鼻科は70人/日くらいみないと診療報酬少ないからやってけないと、
知り合いの看護師さんが言ってたのですが。
0797卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:28:51.46ID:UPzITquZ
>>795

大家乙
コンサルに騙された罰だよ
一生ローンに苦しむが良いw
0798卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:54:30.70ID:3iyRGUZp
>>792
分析なんか家庭用pcがあれば簡単にできるよ。
分析しなくてもデータをためておけば、いつでも課税用資料を作成できる。
0799卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:57:16.40ID:QXIp4i/e
つぶれかけは、潰れろ!
0800卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 09:24:23.51ID:sdgVBiyh
知り合いの看護師が耳鼻科開業医の損益分岐一日患者数を知ってるのかwww
0803卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:16:20.44ID:77Z3+yST
>>801
皮膚科で40なんだが。めでたく開業10週年を迎えました。
0805卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:39:39.53ID:g8+snxvG
>>795
耳鼻科でもCT導入してればそうでもないのでは?
内視鏡とか
0806卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:16:12.05ID:r0aYgH79
>>795
マジレスすると全く心配有りません。それなら十分です。
開院直後って初診が多いから平均点高いですしね。
半年で50人なら御の字ですよ。
0807卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 16:04:56.36ID:wDM1Oxxa
ある晩、男が夢をみていた。

夢の中で彼は、神と並んで浜辺を歩いているのだった。
そし??て空の向こうには、
彼のこれまでの人生が映し出されては消えていった。
どの場面でも、砂の上にはふたりの足跡が残されていた。

ひとつは彼自身のもの、もうひとつは神のものだった。
人生のつい先ほどの場面が目の前から消えていくと、
彼はふりかえり、砂の上の足跡を眺??めた。
すると彼の人生の道程には、ひとりの足跡しか残っていない場所が、
いくつもある??のだった。

しかもそれは、彼の人生の中でも、特につらく、
悲しいときに起きているのだ??った。
すっかり悩んでしまった彼は、神にそのことをたずねてみた。
「神よ、私があなたに従って生きると決めたとき、あなたはずっと
私とともに歩いてくだ??さるとおっしゃられた。

しかし、私の人生のもっとも困難なときには、
いつもひとりの足??跡しか残っていないではありませんか。
私が一番にあなたを必要としたときに、
なぜあな??たは私を見捨てられたのですか」
神は答えられた。

「わが子よ。 私の大切な子供よ。
私はあなたを愛している。
私はあなたを見捨てはしない。
あなたの試練と苦しみのときに、
ひとりの足跡しか残され??ていないのは、
その時はわたしがあなたを背負って歩いていたのだ」
0809卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:04:03.32ID:7OwALt0q
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491628505/l50
景気拡大51か月、「バブル景気」に並ぶ★3
0810卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:17:29.40ID:xx8VWnrY
一念発起して学会でも出ようかと土曜休診にまでしたのに、講演毎の点数設定できておらず、専門医更新点数1点てバカにしてんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況