X



放射線科総合スレッド2017 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:42:04.67ID:hciXUepL
放射線科医のためのスレッドです。

画像診断・放射線治療・核医学・IVR・教授選・未来の姿・日頃の愚痴などなど、まったり語りましょう。

放射線科総合スレッド2016 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1456656771/

放射線科総合スレッド2016 夏 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1467944060/
0284卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:28:43.48ID:0/DpngPQ
JASTROは発表スライドが日本語限定とのこと。 
今年の日医放の中途半端な英語スライド発表見てたら賢明な判断だな。
日医放も学会参加者をふやしたいのだったら原則日本語の発表に戻す
時期なんじゃないの。
0285卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:16:42.78ID:zncv09cd
日医放のcyPos見たら、結構やばい英語がたくさんあった。
あれ外人が見たら、かなり低レベルな学会と
誤解されるんじゃないか。
0286卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:10:14.74ID:lA6IvqlZ
英語云々以前に発表の質が落ちてるんじゃない?
義務講習だけ受けて発表の方を聞きに行かない人も増えてるからいいネタ発表しても意味ない
以前はJRSだけでなく技術学会も面白いのがあったら聞きにいってたけどあっちもいいのなさそう
0287卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 01:00:56.60ID:EP+3p4iM
いまクリニック向けでPACSのオススメってどこですか
50万円以下でよさそうなのあります? (*´ー`*)♡♡♡
0288卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 09:18:37.73ID:1lI2+RVU
>>284
> JASTROは発表スライドが日本語限定とのこと。 
> 今年の日医放の中途半端な英語スライド発表見てたら賢明な判断だな。
> 日医放も学会参加者をふやしたいのだったら原則日本語の発表に戻す
> 時期なんじゃないの。

賛成に1票
0290卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 23:45:53.52ID:TvdgpMQ3
>>288
俺も一票
だいたい英語発表なんて誰得なのか
0291卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:54:28.84ID:VIst31+/
世界に問う論文ならば英語でないと読まれない

だが点数稼ぎの誰も読まない内容ならば、無駄にエネルギーを使わない分だけ日本語の方がマシだわ
0292卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:34:26.30ID:CkHsXMLb
英語でも誰も聞きにこないし誰も読まないけどなw
英語にしないと日本語の不自由なアジア人が発表に来ず総会の売り上げが減る
来場者数はITEMのショバ代稼ぎに重要だぜよ
0293卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:02:55.68ID:2JgvCoIl
地下にリニアックがあれば、ミサイル攻撃の時逃げ込めばシェルターの最適ですかね。
0294卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:47:21.35ID:qgs0uRRL
脳卒中の原因となる脳動脈瘤、AIが「確率9割超」で発見〔読売新聞〕

https://medical-tribune.co.jp/news/2017/0424507078/
青木茂樹・日本医学放射線学会副理事長(順天堂大教授)の話「人手不足の現場の助けになる技術だ。ただ、医学的に問題とならない脳動脈瘤もある。最終的な診断は医師に委ねるべきだ」
既得権必死だな
0295卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 09:37:37.01ID:SlUw3E6l
>>294
この教授はアホだ。
確かに最終的な判断は医師がやるべきだが、
それは脳外科医の仕事。今でも放射線科が
最終判断をしているわけじゃない。
スクリーニング作業をAIがやれば
放射線科医の仕事は失われる。
0296卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:38:32.63ID:bPftLb9j
頭部MRIは自動位置決めが実用化されてるから血圧計のように人でいらずでセルフで撮影する時代が来る
0297卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:40:40.75ID:bPftLb9j
JRSの発表言語がかつて日本語だったのは英語にすると技師がわからないからだと聞いたけどいまはどうなの
0298卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:49:29.20ID:8EVB1IB6
青木先生をアホ呼ばわりするとはな
びっくりしたわ
0299卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:59:19.45ID:aEFkzBMa
>>294
思考停止
0300卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:49:16.07ID:r+92LZ5R
>>292
>英語でも誰も聞きにこないし誰も読まないけどなw
>英語にしないと日本語の不自由なアジア人が発表に来ず総会の売り上げが減る
>来場者数はITEMのショバ代稼ぎに重要だぜよ


学会費を納めている大部分の日本人会員は無視ですか
0302卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:58:24.33ID:d2tMzSXs
 
今年から放射線科に入った後期研修医、終わったな・・・。30年後は仕事ないよ。
大学幹部は奴隷が欲しいから、必死で否定しているけどさ。
0304卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:26:41.40ID:mwX7mxw7
>>298
青木が氏ねと言ったらお前も氏ぬんか
0306卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:01:55.22ID:+w8OmGD9
>>301
>>300
>学会費と大会運営費は別勘定でしょ

専門医を維持するためにはいやでも出席しなければいかんでしょ
英語発表のできない愚民共は金だけ払いに来い、てことか。
0307卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:59:33.56ID:r5KMhiJa
10年後でもAI以下のレベルの人は仕事ないよね
0308卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 18:03:00.57ID:fGh4sSgO
AIのコストが人間を下回ることはしばらくないだろ
0310卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:12:26.83ID:W0BsmuBN
三次救やってて夜間の読影はしないところは早めに導入してくんじゃないかなって思ってる。いまの職場だけど。院長は端末準備するからとよく言ってくる。
0311卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:19:50.77ID:b8Aq1JtP
>>309
>>306
>そう
>贅沢な大会運営のために医者は金を払え

英語発表の指導ができないような弱小施設は発表なんてできないよ(だからうちに入局しろ)
0312卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:49:51.60ID:TtuzTLhe
英語ごり押しした楽天みてみろ
0313卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 12:34:04.84ID:DcsGxGgH
RSNAは発表すると参加費いらないんじゃなかってっけ
0314卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:16:51.61ID:jtD5XYjH
>>313
> RSNAは発表すると参加費いらないんじゃなかってっけ

発表すればわかる
0315卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 14:39:18.70ID:DcsGxGgH
治療医の間では、RSNAはASTRO落ちたときの滑り止め
0316卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:11:15.61ID:Zjod+FWY
>>310
救急医がローテで10人いるなら放射線科医もローテで10人雇えとい言え
0317卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:56:25.63ID:mPdiW7t1
>>315
> 治療医の間では、RSNAはASTRO落ちたときの滑り止め

RSNAの立ち位置からすれば
そうだよね
0318卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:59:23.24ID:NzjHBD0D
英語セッションと日本語セッションを分ければいいんでないの。
英語発表したい日本人に何らかのインセンティブを与えながら、
日本語スライドで発表を希望する人には日本語のセッションを準備する。
日本人による稚拙な英語発表の強制は全体にとってマイナス。
0319卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:07:18.83ID:L+iF6SKs
>>318
それやると英語のセッションの演題が集まらず
会場もガラガラになる
0320卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 08:17:08.17ID:rWt2+kOZ
>>318

学会のエラい人達は、海外からバンバン発表に来る俺達スゲー、をやりたい訳よ。
一般の日本人会員は金さえ払えばそれでいい
その代わり専門医は認めてやると
0321卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:57:44.98ID:1FJj7VFW
英語発表の人は参加費無料や発表内容をJJRに投稿した場合には配慮すれば
それなりに人数いるんじゃない。
0322卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:11:38.24ID:pQm2thSz
質疑応答は日本語でいいんでしょ?
それなら英語スライド英語口演でも楽だろ
0323卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:55:55.29ID:VjNspHdZ
日本人が聞きにこないからまともな討論にならず発表する意味がない
まともな討論が聞けないから発表を聞きに行く価値がないという悪循環
思い返せば写真撮影禁止になった頃から質が低下し始めた
0324卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:31:10.04ID:1FJj7VFW
英語セッションは質問も英語。座長は流暢な英語で質問する人が選ばれていた
ようだが、発表者が聞き取れず座長が日本語で説明したら発表者が英語で
Yesと答えていてほとんど漫画だったよ。
0325卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 07:17:06.19ID:sFuJ5a28
>>319
それこそ英語発表の無意味さをほとんどの会員が思っている証拠。
0326卵の名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:54:27.88ID:JmX/iKSH
>>325
極一部の人間の為だけの学会になったね
0327卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 13:18:51.38ID:pq8lNVog
でもみんなRSNAに採択されたりRadiologyの表紙になったりするとうれしそうだよ
0328卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 16:18:41.96ID:HMGYe7oH
専門医は参加が義務付けられてるからやりたい放題やっても一定の参加者がいるんだよな
0329卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 16:55:07.07ID:fpSVlBSP
>>327
>でもみんなRSNAに採択されたりRadiologyの表紙になったりするとうれしそうだよ

それと総会の英語発表に何の関係が?
0330卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:54:42.88ID:qfsvprqI
JRSはRSNAないしECRの下部組織としての意味しかないとみんなで自覚する。そうすれば英語発表がデフォになる。
ただ仲良し倶楽部としてとか、市政のオヤジのリフレッシュコースに力をいれるなら日本語でいい。
JRSの口演発表って意味なくね?
0331卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:31:00.79ID:31iP5pjI
>>330
>ただ仲良し倶楽部としてとか、市政のオヤジのリフレッシュコースに力をいれるなら日本語でいい。

それでいいんじゃね?
学会は会費を納めている会員のものだろ?

>JRSの口演発表って意味なくね?

そんなことはない
極一部の英語に堪能な人達だけで閉鎖的にやる会よりよっぽど有意義
0332卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:13:11.05ID:qfsvprqI
うちの娘があとある研究所に就職したんだけど、職員に中国人と韓国人がけっこういるのでミーティングは英語でやるそうだ
日本語のほうが閉鎖的だと思うけどな
0333卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:18:29.24ID:31iP5pjI
>>332
>うちの娘があとある研究所に就職したんだけど、職員に中国人と韓国人がけっこういるのでミーティングは英語でやるそうだ
>日本語のほうが閉鎖的だと思うけどな

あなたの娘
就職して給料をもらっている
英語のミーティングは就職前から分かっていたはず
いやなら転職すればよい

日本医学放射線学会総会
学会費、参加費を払っている
近年急に英語発表になった
出席しないと専門医更新できない

比較の対象になりません

それはそうと、何で英語発表にしてしまったんだ、誰が言い出したんだ
0335卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:47:24.94ID:Y+qTg58M
閉鎖的な日本語とオープンな英語。世界的に見れば正しいね。ところが
ほとんどの日本人にとっては便利な日本語、できるだけ避けたい英語。
少なくとも正確な情報を得て、話しあいを行う場では日本語を使わなければ
議論になりにくい。たくさんの放射線関連の日本語の本が売られているのを
みればほとんどの人は日本語で情報を入れたいんだよ。
0337卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 04:34:38.76ID:lC+BbTDe
英文ペーパーにするネタをJRSで発表するような無駄なことするやつおらんやろ
爺さんたちは自意識過剰なんだよ
0338卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:07:32.81ID:KqGfylRK0
英語発表したけりゃあRSNAに行くんだから、JRSは日本語でいいんじゃない。
0339卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:15:22.60ID:a48/7SB60
>
> それはそうと、何で英語発表にしてしまったんだ、誰が言い出したんだ

自分は英語ができると思ってる老人
0341卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:28:02.14ID:SjlO0kun
>>338
ほんとそれ
放射線科全体のモチベーションが下がってるよね
0342卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:37:44.38ID:KqGfylRK
JASTROが日本語に戻すのだったらその時入場者にアンケートでもやって、
英語でもよい、英語のほうがよいという意見がどれくらいあるのか調べてほしいよ。
0343卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 16:12:34.98ID:y3eu3nsl
>>341
むしろRSNAが普通になってモチベーションは上がってるだろ
落ちてるのはJRC
JRCで昔馴染みの他施設の技師さんに会うこともなくなったなぁ
0344卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:47:28.21ID:AlMfzvmm
和英混在にする代わりに、英語発表の優秀演題は
JJRに推薦するとかじゃだめかね?
0345卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:31:36.25ID:yDrfh5A1
きっとJRCをRSNAに匹敵するような国際学会にしたいんだろ、その為には日本語発表なんて意味無し
それが日本の放射線科にとって真に役に立つかどうかはしらんが
0346卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:50:55.49ID:azldz0O/
放射線科って、勉強することが多い割に先細りでヤバそうだな
普通レベルの画像診断なら遅くても
10年も経てば人工知能で出来るように
なるでしょ
0347卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:42:59.57ID:rS/qcNFu
>>345
RSNAは1つあればそれでいい、同じものは2つも要らん
誰得だよ
0348卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 15:09:36.17ID:G0sjTh7K
昭和20年にアメリカの属州になっていればこんな議論は必要なかったのにな
0349卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:54:16.05ID:F5GNpJOj
続かないので


先の戦争で勝ってれば、、、

鱈、レバーはね〜
0350卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:39:52.48ID:LOwUUIbm
各病院で撮った画像はAI読影センターに一括送信され、当日中に読影レポートが返ってくる。

読影バイトなんか無くなるよ。
先細り、お先真っ暗だよ。
0351卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:09:13.12ID:WhnvuZvo
そのレポートをチェックして承認するだけのより楽な仕事が30年くらいは残るでしょ
0352卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:10:47.80ID:WhnvuZvo
だって、今ですら、検査前の問診とか説明して同意書取るのとか人にやらせるバイトという意味不明なのさえあるわけだし
0353卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:05:51.24ID:nLgCNsu3
CTとかPACSのオプションでAI診断アシストとか選べるようになるよ、数年のうちだな
本体内蔵と、クラウドベースで検索するのがどっちがいいかってのは検討の余地があるが
0354卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:54:25.18ID:TXvqL+Wi
>>353
AIの専門家でも読影の専門家でもないのに
妄想をして楽しいか?
0355卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:19:25.88ID:Zt+jcIJ1
去年のRSNAでこんなパネルディスカッションがあったけど、
まあ20年は大丈夫だろうというのは同意。問題はAIで放射線科の
仕事がなくなるという hype が医学生の間で信じこまれてしまうこと。将来的にジリ貧に追い込まれる。

https://www.rsna.org/News.aspx?id=21017
0356卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:03:39.88ID:p6i/kMVQ
今の20代放射線科医師が20年後まで大丈夫とか言われても余裕で地獄なんですけど。
0357卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:11:33.51ID:p6i/kMVQ
将来失業するかもというリスクがある以上、正直に告知すべきでしょ。
テールリスクだとしても致死的な疾患は伝えるべきでしょ?
なんで将来ある若手サブプライムローンを押し付けるの?

大体、去年のRSNAのパネルディスカッションメンバーなんで20年は大丈夫と信じたい人のポジショントークでしょ。
今から20年前なんてgoogleもないんだよ。そんな予想こそ妄想だね。
0358卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 10:12:39.66ID:dSdIPOb5
今の20代ならその辺わかってて入ってるでしょ。
0360卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:10:43.93ID:NLLclM/O
「PC全滅、何もできない」英医療機関が大混乱
0362卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:55:11.10ID:GtQW/W9n
あれは大丈夫だろう、という願望ではなく危機感の表れだと思うが。
0363卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:33:32.91ID:6Ku3j2iN
5年後 プロトタイプのお粗末さに放射線科医ほっと胸をなでおろす。
8年後 実用レベルが完成するが価格が高すぎ導入困難。
9年後 JRSフィルムリーディングにAI参加。
10年後 大手民間病院が導入
12年後 CTやMRIにはもれなくAIがついてくる
15年後 場末の病院も機器の更新でAI普及完了

やっぱり若手サブプライムローンか
0364卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:33:43.26ID:sDRkhDfF
3年後 大手メーカーのAI開発競争で放射線診断医が多数開発に高給で引き抜かれる 
5年後 プロトタイプが完成するが、まだ人のアシストが必須のため需給が逼迫する
7年後 厚生労働省がAI診断には難色を示す 医師会は傍観
10年後 AIが標準搭載されるが人間のダブルチェックが必須とされる 放射線科医はほとんど目を通さないでスルー
15年後 放射線科医の仕事はお茶を飲みながらサインするだけの簡単なお仕事になる

ってことはないよね、、、
0365卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:10:37.01ID:BeGFT71H
ごくつぶしを養うことに寛容な日本ではありませんので。
美味しい思いをしていると思ったら、足を引っ張ることしか考えない国民です。
オプジーボもすぐに50%引きになりました。
0366卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 17:21:32.58ID:0QSFhXZx
>>355
産業の各分野のノウハウを維持するにはその分野の就労人口の維持は必須とされている
診断を専門とする人口が減少すれば診断学そのものが成立しなくなるのは明らか
放射線科がどうこうという問題ではない

>>358
残存者利益が狙えるからな
0367卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:33:03.28ID:guQv6rWO
>>366
そういう希望を持つのはあんたの勝手だが、俺は一度きりの人生を賭けようとは思わぬ。

自動運転が普及してもタクシーの運ちゃんは仕事あるのかね?
0368卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:33:50.44ID:guQv6rWO
今の診断学そのものが消失するとすれば.....
0369卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:37:45.82ID:guQv6rWO
もうひとつ大事なこと

死ぬほど忙しいかもしれんが、仕事が上り坂の時は楽しい。成長は多くのものを隠してくれる。

下り坂になると、今までやっていたことをゆっくり確実に奪われてゆく。まるで老化のように。

下り坂で人生後半を生きて行く。完全にお払い箱になるかもしれない。
0371卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:46:42.28ID:d/qMHKX7
>>367
放射線科医ではないとお見受けするが、なんでこのスレにいるのん(´・ω・`)?
0372卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 08:27:56.61ID:KE1wswRI
>>369
だったら何科になればいいのかな、ぜひ教えてほしい、医師自体がオワコンとかいうなよ
0373卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:14:31.45ID:5jcY4YRD
放射線治療30年先があってほしいです。まだ若手なので。無理かな...
読影の若手でアンギオ捨ててる人大丈夫かなとみてます。
0374卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:26:38.43ID:saOMcDuK
>>373
化学療法がすすんだといっても固形癌を消すことができる化学療法はない。
もともとが正常細胞であったものが癌化したとの仮説が正しいのであれば
今後もできない可能性は低くない。手術と放射線以外でpathological CRは
ないのだからたぶん100年たっても放射線治療は残ってるんじゃないの。
0375卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:32:27.54ID:H864Rhla
放射線治療が残るかどうかと、治療計画を立てる治療医が必要かどうかは別の話
0376卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 07:20:07.15ID:i98czd1b
AIに詳しい人ほどAI普及で仕事が増えることすらあれど減る事はないって言ってるよ
パソコンが普及したらかえって仕事が増えたのと同じで
自動化できる部分ができると、かならずそれで浮いた
余剰時間を消費しようとする新サービスが生まれる
それが人間の歴史だと。
そのサービスが放射線業界では何になるかは一部のビジョナリーしか見えてないんだろうけどね
0377卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:13:46.71ID:5tviK0jh
>>375
今は治療計画立てるのは物理士の仕事です
医者の仕事は治療方針の決定と同意をとること
0378卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:52:12.43ID:5FBpMXk3
その同意を取る手順がまったくなってない放射線治療医が大多数
0379卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:11:33.77ID:2+ylZpOf
技術史を学んでいれば、ある分野が発展するためには就労人口が必要だとわかるだろ
画像診断の多様化が進む限り人が開発するAIがその領域を埋めることはできないよ

若い放射線科医はAIの開発の方向性が自分たちのコントロールしやすい方向を
向くようにもっと声を上げるべき
AIを個人の利益に利用しようとするジジイどもが学会中枢や研究班にいたら排除してOK
身近に将来のためにならない技師がいたら守る必要はない
自分の好き嫌いと関係なく性格のいい子と向上心のある子は守ってやれ
0380卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:28.78ID:4iWFROL5
>>379
画像診断の多様化が進めばその通りだがすでにCTは飽和してしまい
これ以上の情報付加はないだろう。MRI造影剤には期待したいが
RIの認知症の自動診断ソフトの普及をみていると開発系の
仕事はさらに広がる一方で、ほとんどの放射線科医が行っている
ルーチンワークは自動化される可能性が低くなさそう。
0381卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:30:26.62ID:vRZUxU2B
放射線治療の末端って、やっぱりひたすら前立腺に小線源みたいな人生なんでしょうか。
興味はあるけど勤務先が大学くらいしかないのかな、とか仕事内容とかわからないことが多くて・・・
0382卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:24:22.48ID:A63BzOij
興味あるならこちらどうぞ。わたしはこれに参加したことが決め手になりました。
https://www.jastro.or.jp/congress/student_seminar.php

結局必要なのは肉体労働する人と責任をとる人でしょ。放射線治療では副作用の対応とかでそれなりの人数は必要になるかと思ってる。
画像診断の人はレポートにもっと責任を求められるようになると思うから、AI 以下、加算のためだけのレポートしか書けない人は淘汰されるとおもう。
0383卵の名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:26:10.40ID:NxI9I2EC
>>375
そこで小線源(組織内)ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況