風邪で病院行ったら
・病状説明の時に扁桃肥大のことも伝えたら医者に「それは自慢にならないからね」と言われた。

・授乳中ということを予め受付で伝えたら、受付のおばちゃんが狼狽えて「あー…多分大丈夫です」と言っていた。
診察時に医者が「授乳中ってことだけど、今まで何も言われたことないから大丈夫だも思います」と意味不明な事を言われた。
不安だったから帰ってから調べたら、処方された薬(三種類+下剤)のうち、一種類と下剤は授乳中の安全性が確認されていないものだった。

・「とりあえず熱を下げなきゃいけないから…注射と下剤どっちがいい?」と聞かれ、下剤と答えたが結局注射された。
何の為の注射だったのかは不明。
めっちゃ大きな青アザが出来た。
関係ないかもしれないけど、数日後から注射した左腕に謎の湿疹が大量に出て皮膚科に1ヶ月通ってる。

・会計の時に「診察券どうする?」というヒソヒソ声が聞こえてきた。
結果、渡されなかった。

40度近くあって辛かったから、その時に突っ込む気力がなかったけど本当に最悪だった。
ちなみにその医者、白衣着てなかったけど本当に医者だったのかな…