60歳前の爺医だけど、お前ら、恥をかきたくないのなら専門医を取っておけよ。

俺は諸事情で専門医を持ってないんだけど、場末のたいした病院じゃないし、
年も年なんでそんなものは不要だろう!と思ってたんだけど、ある日、会議の席で
院長の腰巾着みたいなこれまた60歳代の爺さん医者から

「この中で専門医をもって無いのは〇〇先生だけですね?」と大声で言われて
顔から火が出るほど恥ずかしくて、用事があるようなフリをしてその場から
立ち去ったわ(笑)。


もうほとんど公開処刑だったわ(笑)。

顔から火が出る、とはまさにこのこと。

その場には数人の勤務医だけしかいなかった、とか言うのならまだ恥ずかしさも
それほどじゃなかったんだろうけど、事務長・看護師長・事務員・数人の看護師なんか
もいるし本当に恥ずかしかった。

それ以降、あの先生は非専門医なんだね!と言う雰囲気が流れて軽んじられて、
事務員も「あっ、先生、先生は専門医をお持ちで無かったですね。今度の講習会は
行かれてくださいね(笑)」なんて言われてまたまた恥ずかしい思いもするし、
マジで非常に働きにくくなったよ。