X



麻酔科医だけど聞きたいことある?

0001卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 21:35:32.44ID:Db4nQBKx0
何でも聞いてくれ。そこそこ大きい病院の麻酔科医。大学病院にも行くことあり。
0002卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 22:48:26.07ID:8/OPIuJK0
>指導医クラスのへぼ麻酔、偶発症症例報告たのむ
0003卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 22:53:38.25ID:NpmxUyJiO
お姫様だっこされたことありますか
0004卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 23:13:17.10ID:LwAjXS0gO
医局にはいらず市中で後期研修して専門医までとれば一生食いはぐれることはないですか?とくに東京近辺で
0005卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 02:20:02.15ID:+KSS6SYq0
どうして変な人ばっかりなんですが、麻酔科医って。
0006卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 12:22:04.71ID:5HJjfP4a0
今後手術する施設自体が減って行くと思うけど、喰いっぱぐれないの?
0007sage
垢版 |
2012/02/15(水) 22:05:33.34ID:O8MX3PIII
馬主がいるけど、そんな儲かるの?
0008卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 22:11:01.54ID:y9zeJ9+m0

太陽を一日見ない生活.. 炭鉱夫のような環境に良く耐えられますね。
だから性格が歪んでクスリに手を出すのですか??
0009卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 00:52:31.87ID:OBU4Y+860
麻酔科医ってどの辺がお医者さんなんですか?
麻酔かけて眠らすのが仕事だから、どちらがと言うと技術者みたいな感じがする

他にどんな仕事があるんですか?
麻酔の量を間違って死んだとか言う事故とかあるんですか?
0010卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 03:58:55.38ID:AM64c9XJ0
今度骨髄移植のドナーになります。

いつもより死なないように気を使いますか?
0011卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 11:10:54.19ID:8WbYhT7C0

麻酔科とか放射線科の医者って
医師免許持ってるんですか?
どっかに専門学校があるんですか?
0012卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 14:25:34.37ID:yXSWT2j/0
馬鹿な外科医にも馬鹿にされますが、嫌になりませんか?
0013卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 20:17:26.62ID:YOELpRY20

一か月も研修すればひと通りのことができるようになる仕事「麻酔」
を一生やって 給料貰って・・・・ 楽しいですか?
0014卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 23:18:25.09ID:494dJ5em0
楽しくないから薬中になったり美容皮膚科開業したりフリーターになったり看護師に仕事とられたりするのでしょう
0015卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 11:38:27.51ID:y92cKaFJ0
>>13
10年やっても怖いですよ。
0016卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 08:12:43.70ID:NJwoPXkQ0
挿管困難 こわい
0018卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 17:27:08.88ID:8zOphdzjO
交通事故にあい 今度麻酔科で治療予定なんですけど 首と腰に治療打つのってかなり痛いですか?(;_;)
0020卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 00:38:52.17ID:taYgLJic0
>>18
全く痛くない
針を入れる際にちょっとチクッとするくらいかな
0021卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 17:04:28.52ID:5ghOO0cD0
今度骨髄移植のドナーになります。

いつもより死なないように気を使いますか?

これに答えて欲しい
0022卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 18:58:18.20ID:NKCXclFU0
むしろ元気だから薬いっぱいいれちゃうよぉぉぉぉぉ。
0023卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/23(木) 23:58:05.73ID:rmTSS6nU0
ペインクリニックもココで聞いていいの?
0024卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 19:39:56.25ID:u/Sfq14s0
腰椎麻酔後の頭痛に悩む事10日が過ぎました。頭痛は快方へむかうのでしょうか?
0025卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/26(日) 18:56:03.70ID:wNvWHi1J0

無理だろう
日常生活してるなら様子見てもいいけど
0026卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/27(月) 06:08:35.28ID:IVOoR5Oq0
>>24
正常圧水頭症の恐れがあります
0028卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/28(火) 13:09:48.56ID:+wDyuQ7D0
頸椎症と診断されまます。くびに硬膜外ブロックをする方法があるといわれました
大丈夫でしょうか?
0029
垢版 |
2012/02/28(火) 13:24:33.78ID:qMwyRvuGO
硬膜外血腫、膿瘍の後遺症で、
0.001%の確率で半身不随の可能性があります。
それを覚悟でやってください。
0030卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/28(火) 14:42:48.09ID:FxdARQge0
学生のものですが、浅山健先生の「患者はこうして殺される」という本を
読みました。この本によると麻酔科がいかに過酷な環境にさらされているか
がつづられていますが、どうなのでしょうか?特に掛け持ち麻酔や、外科医が
麻酔というのは日常茶飯事ですか?本は一昔前のものなので状況は変わっているの
でしょうか?
周囲の友人は麻酔は早く一人前なれてバイトとかでつぶしがきいて食いっぱぐれなくて
いいといいますが、2chでは麻酔科は他科に比べ人手はあり、むしろ将来は飽和になる
という声が大きいですが、どうでしょうか?
0031卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/29(水) 00:34:51.26ID:XS0kMShU0
ひゃくぶんはいっけんにしかず
研修医のローテート中に考えて下さい
0032卵の名無しさん
垢版 |
2012/02/29(水) 10:27:23.86ID:7gcfr8j30
>30 一人前になるのにあまり時間がかからない分、寿命も短い
  だから飽和しないと思う、条件の良いおいしい職場はもう埋まってる
  
  
0033卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/01(木) 06:09:40.51ID:xE36+5bC0
麻酔科って静かに麻酔をかけて静かに終わるもんだと思っていたけれど
意外に職場の人間関係ってあるんですね。
軋轢で病院を辞める医師もいるようだ。
0034卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/01(木) 11:08:33.79ID:i+duAmBg0
人格障害、発達障害の巣窟だからな、他科ではありえないような人間がいたりする。
へんなのが部長やってるとこに派遣されたらホント地獄だよ


0035卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/01(木) 11:20:59.17ID:JMsIbq/+0
人と交わるのが苦手な人が選びがちな科だものね
放射線科もあるけどね
0036卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/03(土) 09:47:12.36ID:1fjQxlGKO
>>1
医療ドラマにやたらイケメン医師がいますがありえないですよね?
0037卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 20:12:03.81ID:rUAUHMya0
■■■患者を自殺に追い込む医師■■■
■the 2次被害■
関○○大
<アン○オさんを訴えましょう!>

医師なのにも関わらず【職権濫用】し、患者の【個人情報を盗み見し】、
【虚偽情報】を、ばら蒔くといった犯罪を犯す「たまご」
自分の思い通りにならないと【脅迫】し、他人の個人情報をあたかも 真実かのように【偽証】し、ばら蒔いたりする医師です。
【職権濫用】、【偽証】、【脅迫】、【隠蔽】、【捏造】を繰り返す
また、他人に何の根拠もなく
【HIV感染者】だとか【AIDS発症者】だとかホラ吹きまわってるアン○オさん。
陰性の方々をHIV扱いし、言いふらされた被害者が続出。
その方達は今、HIV感染者だと中傷されている現実。
私怨でこのような嘘ばかりついて人を陥れる 悪質な医師が
存在してもいいのでしょうか? この方と関わったら骨の髄までしゃぶられます。
百害あって一利なし。  医師として失格!

【レズビアン女医】 
同性愛@2ch
★ http://toro.2ch.net/gay/

【生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活☆29キモ子】
http://toro.2ch.net/gay/1324285968/l50

【ひきこもりのゲイpart3~続 生保男釣り釜編~】
http://toro.2ch.net/gay/1319477271/l50
0038卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 09:11:47.01ID:2SfLdzug0
>>30
都市部でも引く手あまた。
フリーで麻酔一件に付き、10〜15万は硬い。
月収は150〜200万です。健康保険は国民健康保険だけれど。
0039卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 18:36:28.20ID:eAxZKj3E0
ところで、お前らいつ結婚するんだ?
0040卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 15:03:58.16ID:OugUmH6n0
似た者同士でよくお似合い
0041卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 15:24:56.31ID:cnIAn6k50
60歳まで働ける?
0042卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 21:12:25.64ID:aw04hQQb0
今後60歳まで働く先の先生が冷たいなんて想像できるかい?
0043卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 21:20:54.43ID:aw04hQQb0
麻酔科なんて選んでよかったのかね・・・
人間関係が息苦しくて氏にたいよ
0045卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/15(木) 11:43:21.91ID:rU8uxnOy0
質問させて下さい、恐縮です

麻酔の専門医を持ちつつ、救急やその他他科の専門医を取得している先生はどのくらいの割合でいますか?
また、専門医を複数持つことによるメリットなどありましたらご教示いただきたいです
よろしくお願いします。
0046卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/15(木) 22:47:16.72ID:QCzypSVp0
ニトリのCMの曲がハイサイおじさんに聞こえるのはなぜですか?
0047卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/15(木) 22:52:26.12ID:hcm8LG/50
去年の11月21日に風邪を引きそれからタバコを吸っていない。
最近ようやく食後に一服したい気持ちにならなくなった。また、人が吸っていても気にならなくなった。
口が淋しいので飴が必需品になった(^ ^)
0048卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 09:31:08.14ID:zamrCJPK0
老眼で声門が良く見えませんがこのまま麻酔科医を続けてもいいですか?
気管チューブに書いてある目盛の数字は茄子に読ませています。
手が震えるのでチューブを顔に固定するときちょっとズレます。
単純作業だけなので麻酔業務なんて自分より若い茄子がやったほうがましと思います。
0049卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 14:14:28.64ID:lymHqnEYO
全例ファイバー使ったら良いと思います。なんで喉頭鏡使わにゃならんの?
0050卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 21:59:13.02ID:rjcpiZoq0
ファイバーは複雑な機械なので信用出来ないよね
洗浄も面倒だね
0051卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 22:58:17.36ID:lymHqnEYO
複雑?信用?意味わかんない
0052卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 23:14:55.83ID:rjcpiZoq0
故障率は喉頭鏡の100倍程度だろう
そういうこと
0053卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 01:31:11.27ID:mMz6ti5WO
始業点検して下さい
吸引口無くして創刊専用の作ればいいのに、そしたら喉頭鏡並みの洗浄でいいでしょう?

いちいち歯の心配しながら喉頭展開するのもうイヤ
0054卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 09:58:48.21ID:Zs2RAuX50
歯折ったり抜けたりって一度も無いんだけど、たまにあるもんなの?
0055卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 13:18:26.66ID:mMz6ti5WO
エスラックスって 口開きにくい気がする
0057卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 15:35:27.79ID:mMz6ti5WO
マスキュラでフェンタやアルチバ使っても開きにくい感じしないんだけどね
0058卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 19:52:52.10ID:0sbmHvC30
エスラックスって痛い(血管痛)から、歯くいしばってんじゃない。
0060卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 22:09:28.28ID:aM98jYot0
全然質問に答えねーじゃねえか
ハゲ麻酔野郎が
0061卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 11:37:33.91ID:GH87bmpQ0
麻酔科って一人で黙々と仕事をしている印象がありますが
対人関係で困ることってありますか。
将来的に麻酔科に進みたいと思っているのですが、
対人恐怖症的なところがあり、人間関係を保つのが苦手です。
0062卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 20:50:15.56ID:qixIzdF90
患者が喋りだしたら 呼吸を止め眠らせちゃうので大丈夫です。
むしろキチ外科医との「対人関係」に困ることが多いなあ。
0063卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 00:54:27.02ID:K0YCa6ZD0
デスってメリット何ですか?
20年前、米国で使ったことある部長が
酷評してるんですが。
0064卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 15:38:40.40ID:SSAC/1620
>>61
対人関係はむしろ濃いと思うんだけど
医局では常に他医局員と一緒だし
0065卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 16:57:36.07ID:u9KaNYfi0
モルヒネマジで譲って 言い値でかうから
0066卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/25(日) 01:31:41.71ID:aj/pV4bh0
ふつうにオピオイド内服薬あるし。
0067卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 23:28:30.07ID:3M8hRmXy0
>>63
覚醒皆無。
麻酔中に読書しててもトイレ行ってても食事ってても手術終わりましたと言われて覚まし始めて5分で覚醒。
覚醒遅延を気にしながらチマチマ濃度下げていく必要まったくなし。
レミとのコンビでフリーターの俺にはノンストレス麻酔。
0068卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 11:53:34.09ID:6EyZzCAKO
セボでもそうですが、デスのがもっと早いの?
0069卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/28(水) 00:11:21.54ID:fjfM2SUu0
下らないギャグばかり言ってないで、被災地のことも考えてやれよ!
0070卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/29(木) 05:34:50.56ID:/IRQLxAQ0
デスは速い。
手術が殆ど終わる頃にオフにしても丁度いい具合に覚醒、抜管できる。
ただ、気化器が異常に高いと部長がこぼしていた。
0071卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 01:51:16.77ID:rAmpIhKn0
>>1
全身麻酔で気胸手術を受けた会社員なんですが
即日手術が決まり、昼食を取った後で残留物が胃に入った状態なのに術日の変更はありませんでした。
本来、術日の飲食は逆流などで肺に危険な状態を起こし兼ねないとのことで絶対にいけないパターンだと思うのですが
大丈夫なのでしょうか?3次救急ありの某大学病院です。
0072卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 14:19:08.93ID:nBtI+Czn0
>>71
普通は手術(麻酔)延期
でも、できたんだからそれでいいのでは。
0073卵の名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 17:06:00.33ID:kR1g/+9r0
>>71
胸に管入れて膨らまさんかったんか?
0074卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/02(月) 11:57:04.37ID:VQhzSvYk0
好きなメーカー嫌いなメーカーありますか?
医療器具メーカーで
0075卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/09(月) 14:47:31.27ID:QqaqgQeC0
アロカ
0076卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/09(月) 21:42:01.65ID:uAl9ga0/0
吸入麻酔薬って静注したらどうなるの?
0077卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/09(月) 21:54:57.71ID:APnOyUAQ0
>>76
死にます。完全閉鎖式回路で麻酔していた時代、シリンジにすっておいた吸入麻酔薬(昔だからハロタン)を、
あやまって呼吸回路ではなく血管内に入れてしまった症例報告あり。

気の利いた方法として、吸入麻酔薬を脂肪製剤にエマルジョンとして溶け込ませたヤツの持続投与の
動物実験あり。これは死なない。
0078卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/09(月) 22:28:26.11ID:uAl9ga0/0
なるほど。
即答ありがとう。
結局血管通って脳に行くと思ったけど、濃すぎて変なことになるのかな?

ところでハロタンやセボフルランをサスペンスドラマみたいに口に押し当てたらどうなるんだろう?
クロロホルムよりは効き目あるのかな?

調べてみても、クロロホルムが廃れた理由は、毒性が強いからなのか、
臭いが強いからなのか、効果が薄いからなのかいまいち分からない。
0080卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 20:09:25.14ID:xKw6/8X30
デスって速いの?
0082卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/20(金) 17:56:28.91ID:JBxVjrGMO
術前検査で胸のレントゲンを撮ったのは何をみるためですか?
0085卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 12:58:42.63ID:Z2VMLvZI0
挿管できますか
0086卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 13:19:38.86ID:L+8y5ZZ50

肉親であれば
0087卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 11:14:51.14ID:YVOe4Wxz0
狙い目は誕生日だぞ
0088卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 19:02:04.19ID:AxNSRqORO
明日手術なのに、色々な体験談を見ていて、全身麻酔から目覚める時に「呼吸困難になり苦しかった」「息が出来なくて暴れた」とか書いてあるのを見てかなりの恐怖です。
そういう患者さんの割り合いはどれくらいでしょうか?
0090卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 20:41:07.33ID:DcmZcX260
下らんギャグはどうすんだ?
0091卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 20:59:25.29ID:m0yIOAe90
気になってることがある
麻酔とは関係ないかもしれないけど医学的に証明されてるといわれてることで何年かたって
実はまちがってましたっていうことってあったりするの?
0092卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 11:02:42.42ID:J/6+pDSXO
医学的に証明されていることなんてあんの?
0093卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 18:29:47.05ID:CEO0srn50
硬膜外麻酔が術後の痛みにあまり効かないケースは多いのでしょうか?
自分がそうだったのですが・・
0094卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 22:23:19.04ID:lYFeiBo80
それは入れ方・使い方が下手だったからでしょう。
0095卵の名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 02:35:01.50ID:hL7kIQeL0
ACLS受講したけど筆記試験全然できんかった・・・

完璧不合格だったけど事情聴取のみでお情けでとおしてくれた

直前に医局の抄読会当番、新入医局員勉強会の当番、
断りきれない上司からの居酒屋コール、外勤先のトラブル症例の処理・・・
すべてが一気に重なりゼロ勉でいってしまったわ

0099ちんちんのうらのすじ
垢版 |
2012/05/05(土) 22:44:23.83ID:6JgNoOYJ0
>>95
G2010は確かに難しいと感じたが、対策はしやすい。
例えばカプノメーターが推奨になったので何題か出てたけど、
呼吸のモニターと捉えるとアウト。
AHA的には循環モニターとして扱った選択肢が正答。
0100卵の名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 22:39:38.86ID:X14+xiSPO
麻酔科むずかしくてドロップする人って多い?
外科系はドロ多そうだが
0101卵の名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 20:43:40.76ID:hUghYiddO
素人です。麻酔でノーベル賞クラスの研究テーマってありますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況