X



個人年金 5口目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:51:52.59
たてました
0084もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:13:29.28
>>82
利率0.1%、月3万、40年で積み立てシミュレーションをしたら、丁度そのくらいの数字になるね
控除のきく年8万以上の積立分に関しては、個人向け国債の方がマシなレベル
0085もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:42:35.04
預金の方がマシなレベル
0086もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:38:08.51
>>83
利差配当付なら、利上げやインフレ分は還元されるんじゃないの?
もしかして利上げ分の一部しか還元されない?
0089もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:23:00.99
ライフロードで年払8万以下のクレカ払い
0090もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:02:07.56
知り合いのつてでプルデンシャル勧められてリタイアメントインカムって商品が利率めっちゃ良いんだけど、どう思う?
ドル建てってリスクあるんだけど、利率良いから月一万くらいだったらありかなーとな思ってるんだけど。甘いかな?
0091もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:03:16.70
月一万くらいだったらありだと思うけど、結局老後資金には足りないからほかの対策も必要。
目的は達成しない。
0093もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:31:28.47
>>90
手数料・スプレッド・税金を除いた実質利回りを自分で計算したらいい。そんなに飛びつくほとのものでは無いとわかるよ。
0094もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:24:36.51
住宅ローン減税中なのですが、ライルロードとかイデコで節税ってできるよでしょうか?住宅ローンの返ってくる額減ります?
もし減らないのであれば入ってみようと思いまして。
0095もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:42:46.28
>>94
それはあなたの収入とローン残高によりますわ
住宅ローン控除が所得税から引ききれないときは住民税から控除されるらしい
0096もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:03:09.34
>>95
つまり所得税、住民税でも控除しきれない分が生命保険控除とかになるってことでしょうか?
現状所得税+住民税で住宅ローン減税はフルで活用できる状態です。
0097もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:46:18.06
所得税住民税から住宅ローン減税分を引いた残りの額の範囲でイデコや個人年金による控除が可能
0098もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:48:32.01
はぁ?
所得控除のあと税額控除だろ?
住宅取得控除って税額控除じゃなくなったん?
0099もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:41:26.17
てことは、
所得税からまず生命保険やら個人年金の控除があり、その後住宅ローン減税で所得税全額+残りを住民税でって感じでしょうか
であれば住民税でまだ残りが出る状況なので、個人年金などをやる価値はありますよね?
0100もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:24:12.08
住民税からの控除限度額は案外低いので要注意だけどそのとおり。
ただ個人的には減税加味してもメリット感じないけどな。
住宅減税終わるタイミングで全額返済できる流動性資産を持って無いなら繰り上げ返済するか、流動性資産の積み上げしといた方が良いと思うけど。
0101もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:23:06.13
>>62
悪かったな w
0102もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:45:22.60
39歳なんだけど、ライフロードで10年払い込みで毎月3万払うのは良いと思う?65で10年間だいたい68000円毎月貰えるんだけど。。
どうなんだろ、、。
0103もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:42:40.57
これから二〜三年で金利ぐんと上がりそうなんだけど、
それでも、イデコや個人年金を今からはじめたほうがいい?
0104もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:06:01.73
>>102
360万円払って、680万円もらえる?
返戻率189%は、いまどきすごい!
0105もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:07:05.81
違うか。360万円払って、816万円か。返戻率227%!!
0106もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:51:02.79
>>105
あっ、そんな良いわけないか、、。
計算間違いしてるかも。。
0109もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:29:19.16
>>102
多分それ60歳までの21年払込(756万円)じゃねーか?んで貰えるのが816万円
0110もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:38:43.45
>>103
年収が200万以下とかじゃ無ければ、イデコと個人年金は控除対象額まで金利無視して無条件で入っていいよ。
0111もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 02:01:48.47
>>103
ライフロードなら金利が変動するから、いつ入ったほうがトクとかは無いよ
0112もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 03:38:26.75
>>109
そうだよね、、汗
馬鹿な事書いてしまってごめんなさい、、汗
0113もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 04:10:57.03
■6/14.ニューズ・オブエド■

#708 小沢一郎さん&大貫康雄さん

https://youtu.be/sbr9AkLlZio
0114もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:25:02.87
相変わらず工作員が必至だな。
0115もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:56:28.15
>>114
んじゃライフロードよりまともな商品教えてくれよ。俺は知らない。
0116もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:48:56.67
114はどこの工作員なんだ?
0118もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 07:39:27.98
>>103
金利は物価が上がらなきゃ上げないって日銀が方針出してるだろ
上がらねーよ
0120もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:51:35.30
己のライフロードを歩んでゆけ
0121もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:54:13.71
限界までかけたら現金が全然増えなくなった
減額したら新しく契約し直すことになるの?
0122もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:47:59.68
担当者に聞けとしか
0126もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:42:41.22
今は控除目的のライフロード以外に、入るべき個人年金は無いよ
0129もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:12:11.32
なーにもしていない。
0131もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:52:29.24
5割は個人年金の利回りなんて馬鹿らしくて
株式等でモリモリ増やしてるでしょ
8割が不安有り、3割対策済み、5割何もしてない
日本に生まれて、そんな虫レベル脳みその障害者5割もいる訳無いよ
0133もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 15:22:49.55
>>131
年収1千万超とかの人はそうかも知れんが、400〜600とかの人は子供いたりすると漠然とした不安はあっても中々出来ないんじゃね?
0134もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:06:16.78
400〜600の子持ちリーマンなら、節税と老後資金確保を兼ねて、イデコ月23000+ライフロード年40000で良いんじゃね?
仮にイデコが預金でも30から始めりゃ60で1000万位にはなるだろうから、年金と合わせりゃ老後は取り敢えずもつ
0135もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:09:03.35
上の例だと、節税分を考慮すると実質月々21000円の積立
これすら積み立てられないというのなら、生活レベルや加入している保険を見直したほうがいい
0137もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:24:09.22
老後に1000万あれば3年は持つね。
年金と合わせても6年は持つ。
あと14年をどうするかが焦点となる。
0138もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:40:58.70
>>137
60歳からの20年って事?

現時点での計画では、60歳から5年は、ハローワークの継続雇用金をいただきながら働く

65歳から70歳までは年金プラス小遣い稼ぎ程度働く
実質70歳から80歳までの10年が問題
0139もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:25:28.52
>>137
夫婦合わせて生活費が月28万、年金14万ならそうなるね。
でも厚労省発表の一般的なリーマンのモデル世帯なら、夫婦の生活費は27万、年金合計は22万と言われているので、実際は16年くらい持つよ。
ちなみにリーマンじゃなくて自営なら、年金が合わせて月13万になる代わりにイデコでガッツリ貯められる。(というか貯めないと破産する)
0141もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:52:16.95
39歳、先日銀行でマニュライフ生命のこだわり個人年金を営業され、月2万で契約してしまいましたが…これダメだったかも。。
0143もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:00:43.92
>>142
え、本当に?まだ8日以内。
0145もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:06:15.45
>>144
オーストラリアドルの。
0148もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:34:26.34
外貨建自体は悪くないと思うけど、手数料が高ければ解約一択。
0149もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:49:23.25
別に外国の預金金利が高いって言っても、その国の通貨が弱くてインフレするから金利が高いわけで、また円に戻したとき為替差損で金利分は飛んでくよ。
そう言う商品って為替レートでぼったくる傾向があるから、寧ろ損する。
0150もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:50:58.61
>>141
ってことで、まだ2万しか払っていないなら損切りしろ。
それがどんな商品かは知らないが、俺は外貨建て個人年金で良心的なものは一つも知らない。
0151もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:19:50.64
>>150
わかってないのに否定すんなよ。俺もマニュライフは好きじゃないけど、こだわり年金は良いと思うぞ。
0152もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:24.02
>>148
マニュは為替手数料ひくいですよ。
0153もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:23:10.96
>>141
月1万まで減額できますし、10年やればそこで払い込み停止できますよ。あとは寝かせておけば勝手に増えていくので、返戻率も強烈に伸びます。
0154もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:23:48.06
>>149
なんで円高前提なん?
0155もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:49:42.39
>>152
それなら無理に解約することはない。
外貨で保有することはリスク分散になるからね。
日本よりは金利が高いし。
0156もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:08:12.55
>>155
そうですよね。円だけ持つよりも分散しないと。ちなみに、

マニュライフ
払込=仲値+50銭
受取=仲値-1銭

メットライフ
払込=仲値+1円
受取=仲値-50銭

です。メットライフとの比較がわかりやすいので記載しましたが、保険の中では安い部類です。

ネット銀行とかのほうが為替手数料は低いですが、マニュライフの外貨年金は、外貨預金より断然利率が良いです。

10年経過後は払い込みの停止や再開が何度でも出来ますので、率の良い外貨預金のようなものです。

個人的にはマニュライフ自体をあまり好きではありませんが、商品は良いと思います。
0157もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:16:32.40
俺はマニュライフのこだわり個人年金ドルでやってるけど、
この商品は良いよ!
0158もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:17:40.70
>>157
米ドル豪ドルどちらにされました?
0160もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:22:28.73
>>159
メットライフは出来ます。マニュはダメです
0161もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:25:12.02
>>159
ジブラルタもダメです
0162もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:04:21.26
マニュライフの豪ドルやろうかな。
マニュライフもメットライフもいい印象はなかったけど、調べてみる。
0163もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:25:42.88
通貨に詳しいわけじゃないけど、利率の高い国の外貨建てにするメリットがよくわからない。
>>149にも書いてあるけど、利率の高い国と低い国(日本)があれば高い国の方がその分相対的に通貨安になりやすいんじゃない?
そもそも金利の高い国の通貨で持つのが正解なら、誰も日本円なんて買わないかと。
0164もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:40:43.93
>>163

> そもそも金利の高い国の通貨で持つのが正解なら、誰も日本円なんて買わない

日本人が外貨を買わないのは、「よくわからない」「何か怖い」「外貨って損するんでしょ」なので、為替や金利の話じゃないのが実態ですかね。

(外国人が日本円買うのはまた別の理由でしょうけど)

金利の良い外貨でやるのは、そんなに難しく考えなくても良いのでは?ドルコスト平均法か、円高前納でドルを積み立てて、円安のときに受け取って為替差益の恩恵を受ける。

受け取り時期が円高なら据え置きも出来ますし、外貨口座を作って一旦ドルで受け取ることも出来ます。

きっちり60歳とか65歳で受け取りを考えるのではなく、想定している年齢の数年前から為替レートを見てタイミングを決めれば良いのではないかと思います。というかそう提案してます。
0165もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:42:03.68
>>162
印象は正直良くないですけど(主に社員の対応で)、商品の評価はまた別ですよね。
0166もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:22:43.64
>>164
安く買って高く売るって戦略と何ら変わらないよねそれ。それが出来りゃだれも苦労しないって。
株式の積立ならプラスサムなのでわかるけど、ゼロサム(むしろ手数料分マイナスサム)な為替でそれやると、ルーレットでプラ転するまで張り続けるって言ってるのと変わらんよ。
0167もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:38:13.07
>>166
>安く買って高く売るって戦略と何ら変わらないよねそれ。

そうですよ。

ドルものの保険やる方って、「株式や確定拠出年金等はよくわからないけど日本円だと増えないし、毎月固定の円で払えて金利が良いものにしようかな」な方が割合としては多いので、結果なるべく安く買って高く売るやり方になります。

私も保険提案する際は変額→円建→ドル建でここに行き着くことが多いだけで、最初から積極的に勧めているわけではありません。

設計についても、為替は長期スパンだからといって安定するわけではないので、10年払い済プランでの申込みが多数を占めてるんだと思います。

株式等の投資の知識がある方は個人年金含めて、保険で増やそうとしないです。リターンが全く違うから魅力を感じられない。
0168もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 15:15:10.66
>>158
米ドルです。
0169もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:06.29
豪ドル派はいないの?
0170もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:55:05.79
変額年金に200万くらい一括しようかと思ってるから、
世界の大暴落と円高が来てほしい。
タイミングが難しいな。
0171もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:15:21.02
先月入った明治のじぶん積立、お客様窓口に電話したら第二連絡先必須じゃないと言質貰ったので
すべての電話、メール無視決め込んで入れさせられた予約はブッチしたわ
節税の為に検討してる人いたら気を付けて。
担当者に寄ると思うがストーカーかよってほど電話してくる
0172もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:31:02.30
向こうからすれば、明治安田生命のあれは釣り餌だからねー
我々は餌だけ奪って逃げればいい
0173もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:33:00.73
>>170
一時払いのものより、平準払いのもので全期前納にしたほうがリスク下げられますよ。

昔の一時払い変額の残骸を、未だに解約出来ず持ち続けてる人いっぱいいます。
0176もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:24:45.86
ライフロードは個人年金控除
餌取りは生命保険料控除
両方できる
0177もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:56:36.24
ライフロードで両取りすればよくない?
特約つけなきゃ生命保険料控除の対象になるんだから。
0178もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:28:12.00
この前ライフロード入ってきたが特約なしで生命保険料控除になるって
担当者が知らなかったみたいで俺から説明しちゃったよ

掛け金の増額は出来ないみたいだが減額はできるようなんで多めに払った

いでこにまだ入ってないので、それを運用しだしたらライフロードの掛け金下げて
いでこに多めに入れようかな
0180もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:44:13.18
>>178
追加では入れるみたいだからとりあえず4000円ずつ入ってるわ。
いずれ奨学金の返済が終わったら3000円増やして満額の控除貰うつもり。
0183もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:10:38.22
>>182
じゃ、わざわざ明治入らないでJAの積立10年以下、受け取り9年
満期59才で59才から受け取りとか、どれでも良いから調整すればライフロードだけで済んだのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況