X



個人年金 5口目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:51:52.59
たてました
0840もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:51:11.54
というか、早く死んでも遅く死んでも自分や家族がお金で困らないようにしておく必要がある
0842もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:54:09.69
言っとくけど積立Nisaじゃ個別株は買えないぞ
買えるのは金融庁が認めた指数に連動するインデックスファンドだけだ
0844もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:07:20.76
年寄からの提言
「株には一切かかわるな」
後悔するよ
塩漬け状態から脱退したい爺でした
0847もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:02:39.53
株なんて投資の中ではかなり安全性と確実性の高い部類だと思うけどなぁ
塩漬けなんて言ってるぐらいだから株に関係なく能力の問題には同意
0848もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:41:52.90
☓個別株→最悪紙屑になる。特殊な能力でも無い限りやめとけ。
☓短期売買→コスト・スプレッド分負ける。特殊な能力でも無い限りやめとけ。
△アクティブ長期投資→保有コストが高いのでおすすめはしないが、上記2つよりは圧倒的に良い。
○インデックス長期投資→素人にとって最適な選択
0850もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:55:38.58
相談です。今まで貯蓄せずに生きてきました。
このままでは老後、生活保護になってしまうので本気で貯蓄したいです。37歳 独女 一人暮らし
年収500万程
○たのしみ未来 年払い 18万 保険振込満了65歳 年金開始65歳 
        10年の確定年金 変換率117.5%

○米国ドル建終身保険(低解約返戻金型) 保険料 59.10米国ドル 月払い
 55歳満期 保険内容:死んだら30000ドル 
 65歳の時に解約すると解約返戻率は124.4%
 75歳の時に解約すると解約返戻率は155.8%
葬式代として貯めている。損するかもしれないのは承知で貯めている。

後は株式で100万程運用 (NISA口座も使用)
投資信託20万
純金積み立て4000円をやって3年経過

本気で貯めたいのでお勧めがあったら教えてください。お願いします。
0851もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:32:27.54
ソニー生命から新しく出た
米ドル建生前給付終身保険(生活保障型)なかなか良いかも。
貯蓄性は低いけど、保険としては良い商品かも。
0853もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:47:15.27
>>850
まずはイデコを始めて節税
来年から始まる積立Nisaで投信を買う
満額やれば20年後はだいぶ違うと思う
純金積み立ては要らない
金は配当を生まない上、手数料が高すぎる
どうしてもと言うなら1540を買う
0855もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:23:57.83
>>850

本気で貯めたいなら。
何を始めるにせよ、その年収でその年齢で貯蓄がないという点から、今よりも低い生活レベルに慣れる覚悟がまず必要だと思う。
ほんと基本中の基本の当然のことなんだけど、これが本当に難しい。
0856もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:05:55.45
その調子で貯めてりゃとりあえずいいんじゃね?
あとはバカみたいな若い男に騙されてケツの穴の毛まで抜かれんように用心するこったなw
0858もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:00:40.35
>>850 へ何か書こうと思ってたら、>>853 で全部終わってた・・・・・・
0860850
垢版 |
2017/10/21(土) 22:19:13.72
皆んさんアドバイスありがとうございます。

生活水準を落とすというより、不要なものを買わずに使い切る生活にしました。
本当に必要なものだけを買うことで、それなりに節約できてます。
あと、外食から自炊に切り替えたことで大幅にコスト削減でしました。

早速イデゴの申し込みを行いました。
純金は手元に置いてみたいと言う思いで申し込みした程度なので
小さな純金に交換し解約することにします。

積立NISAですが、現在株式でNISAを使用していますが、両方を使うことはできないですよね?
この場合はどちらを取る方がメリットがありますか。
0861もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:36:47.82
>>860
純金は現物持ってると有事の際の保険にはなるから少し持ってるのはいいと思うけど
他にも資産がある人がリスクヘッジとして最後に考えるくらいでいい物だから賢明な判断ですね
自分も独女なんでお互い老後に備えて頑張りましょう
0862もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:54:55.86
>>860
こればっかりはなんとも言えないな
それこそガンホーみたいな株を引き当てれば
現行Nisaの方が得になる
でも、普通の人なら単純に運用総額が600万の現行Nisaより
800万の積立Nisaの方が良いんじゃないか?
0863もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:02:34.07
>>860
あと、イデコは原則60歳まで解約できないので
無理のない程度に掛けてくださいね
イデコと保険貧乏になって借金なんて事にならないように
0864もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:18:29.72
>>850
投資信託やNISAの中身がインデックスファンドならいいけど、毎月分配型みたいな高コストなものならやめときな
0866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:32:33.93
そもそも元々節約を心掛けてたならまだしも
収入のほとんどを当然のように使い切り続けてきた人は、追い込み自体してきてないわけだからなあ

>>860

それでいいと思う。
だいぶん変わるもんね。
お互いがんばろう。
0869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:08:41.16
時代が変わる時、必ず変貌する株がある。
それを見極め、その時にいかに大金をつぎ込めるかだな。
簡単に10倍、20倍になる。

いつも情報に耳、鼻を傾け敏感にしていれば当り株に必然的に巡り合う。
世の中は常に動いている。

その時に手持ち現金がないと何にもならない。
動かせる預金を300万円以上は残しておくべき。
0877860
垢版 |
2017/10/22(日) 22:44:43.17
皆さん本当にアドバイスありがとうございます。

投資信託も勉強中ですが全世界の株式インデックスファンドを選んでいたのでセーフですかね。
NISAについてはもう少し検討してみます。

自由に動かせるお金が3百万程あればいいのですが、自由に動かせるお金が多すぎると使ってしまいそうなので
自由に動かせるお金をとりあえず100万貯めます。
そして100万を新札で引き出し、帯を持つことを目標にしたいと思います。

保険の支払いと自由に使えるお金を頑張って蓄えていきます。

本当にありがとうございました。
0879もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:06:00.64
全世界株式のコストが安ければそれで正解
信託報酬で0.4%超えるようならもっとコスト安いのに変えたがいいかな
それにしても手元に純金置きたがったり札束置きたがったり、変わった人だね笑
0888もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:29:22.85
一括払いの個人年金で、
投資信託型の元金保証の商品って有りますか?

運用が良ければ儲かり、
運用悪くても元金は保証。
ただし、元金保証は翌年から10年払いで
途中解約すると運用悪いときは元金割れ。
こんな商品有りますかね。
0891もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:36:27.93
>>888
「公的年金が少なくなる」という話をネタにして、怪しい年金型金融商品を売る怪しい業者も出てくるかもね。
オレンジ共済の年金版ね。
0893もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:24:53.34
>>888
かつてはあった。
変額年金で元本保証。
しかし、この元本は手数料を除いたものだから結局多少減額される。
それでも画期的であったなあ。
「なんとか(忘れた)玉手箱」という商品。
船越が宣伝していた。
0894もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:38:19.96
ワンダフルの受給者っているのかなあ。
0896もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:23:10.16
バブルの頃にちゃんと個人年金掛けていた人なら、ワンダフルな受給者だと思うよ。
俗に言うお宝終身年金。

それに加え、一流企業に勤めていれば、厚生年金+企業年金。
高額退職金もらえて、ウハウハしていると思うよ。

その退職金でまた、変動型の投資信託の年金やら、株に投資なんてしていたら
今回の株高で2割〜3割含み資産が膨れ上がっているよ。

そうなると、その連れ合いや子供、孫も恩恵を受けてるでしょ。

要は、
実力+その時の世界情勢+運と度胸
で資産増やしている人は結構いると思うよ。

まぁ変な株に退職金突っ込んで大損するような逆の人もいると思うけど。。。。
0897もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:57:12.63
まあ確かにそうだな
2ちゃん見てるとこいつは一生貧乏なんだろうなあと思えるバカの書き込みが実に多いし
0898もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:52:18.04
ここの人的に太陽生命の100歳時代年金ってどういった感じですか?
見るべきポイントとか教えてほしいです
0900もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:01:25.97
>>899
w
0901もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:00:51.67
太陽生命自体はすでに120年以上生きている。
太陽生命系の損保会社も損害保険ジャパン日本興亜の中で脈々と生きている。
0907もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:27:39.77
恥の上塗りカコイイ
0909もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:21:12.09
その商品に関してではないけど、日経スタイルのホームページの「トンチン年金」の特集が参考になるよ。
0911もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:38:22.09
>結局、100歳時代年金ってどうなん?

誰一人答えていない件。
0914もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:01:15.43
100歳時代年金もトンチン年金を謳っているけど、結局解約返戻金は
70%もあるから弱い。
これをゼロにできないものか?
0916もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:50:45.49
リタイアまでに貯蓄や投資して、そのときの余裕をみて、公的年金を繰り下げた方がいいんじゃないかと思う
0917もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:25:28.52
100歳時代年金って名前だけはインパクトあるなwww
どこの会社でもこの手の保険は似た様なものじゃないかな。

いかんせん、今の時代終身年金部分は率悪すぎ。
終身年金の保険に入る時代じゃないと思う。
すげ〜〜アホみたいに長生きしないと元なんて取れないし。

その時なんてお金の価値なんて今とは違って大した価値ないかもしれない。

それより介護だけの生命保険ってないの??
心配なら介護だけの生命保険に入っていれば良いんじゃない??
0918もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:54:33.18
なるほど
0921もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:44.81
愛川欽也がなくなってもう2年か・・・・。
80歳だったけど寂しい。
0922もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:16:08.66
介護保険なんて普通にあるよ
0924もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:00:13.93
この手の保険って寿命ハイ&ロー的なギャンブルだから、、、
しかも損益分岐点年齢までは保険会社の勝ち状態。
0925もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:39:09.47
>>924
儲けるためというより
長生きリスクの為に入るものだから
0928もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:15:21.22
およそ25年前に、個人年金(10年確定終身年金、年金額90万円)に入った。
60歳払込済みのもの。

現時点で既に解約返戻金が支払い済み額をはるかに超えている。

その頃はまだバブルで、将来インフレになれば保険金額の価値が目減りするからと盛んに煽られていた時代。
でも、ハイパーインフレは未だ起こらず。

とりあえずは勝ち組か?
0931もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:03:50.63
>>930
10年の保証期間付き終身年金ですかね?
私も同じようなものですが、10年の確定だけです。
現時点での解約払戻金額ははっきり分からないのですが、貸付可能金額でも払込済みの金額は超えてます。
当時の保険屋さんに感謝ですね。
0933もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:18:08.77
60歳の受給直前に解約したらちょうど1200万になるタイプやな。
同じようなの入ってるんだけどその辺からインフレリスク発生しそうで一括で受け取って運用に回すのはどうかと俺は悩んでる。
その時の税制もわからんから答え出ないけどな。
0934もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:03:37.50
>>933
60歳の誕生日1日前に一括で約1,200万円もらうか、年金で毎年90万円もらうか、
そろそろ保険屋に相談しないと。

税金の面からいうと一括の方が有利だと思うのだけど。

たぶん、うちの家系短命だから体が動く限り好きなことをやって、
70歳くらいにコロッと苦しまずに死ねれば最高だと思っている。
0936もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:25:43.23
来年から新卒なんだけど、入るべきか否かずっと悩んでいる
月2万くらいだから、払えなくはないけど、キツイっちゃキツイしなあ
0937もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:43:10.59
>>935
相談と言っても判断するのは自分。

年金と一括でどれだけ手取りが違ってくるか聞くだけ。

一括で13年分をもらって株で運用するのも一つだと考えている。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況