X



保険のビュッフェ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/02/26(木) 18:03:10.50
5000円くれるんだって!
0438もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:58:29.94
これだけ拝金主義だと何か無いほうが不自然だな
0439もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:50:37.27
>>437
見てる側はもっと笑ってないけどな
0440もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:31:10.83
仕事量に対して、人って多い感じですか?
それとも少ない感じですか?
0441もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:24:26.89
目には目を。
やられたらやりかえす。
0442もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:15:44.40
>>440
そんなん聞いてどうすんの?
0443もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:08:10.72
>>435
まじか。それじゃあ来店型代理店とかのほうがいいじゃん。。
0444もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:11:20.50
金融庁が目つけてるよ。
0445もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:24:20.47
>>443
客に直接金券渡せないから別会社にしていただけであって、課金の有無は関係無い。

案件を生み出すにあたって人件費等がかかるので、会社はそれを1万とか2万でFPから回収する。しっかり消費税もかかる。手取が異常に少ない理由は主にこれ。

でも成約すれば手数料の2割から5割を会社が持っていくから、おかしいといえばおかしいか
0446もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:25:41.76
>>445
最初に課金して後から手数料まで持っていく二重取りスタイルだな
0447もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:26:28.56
             ,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    いえーい
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      金融庁の人見てるー
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
0448もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:26:55.58
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いえーい金融庁みてる〜?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
0449もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:27:17.57
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   いえーい      /ヽ__//
     /     見てるー      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
0450もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 05:48:03.05
>>446
トドメはみなし払いで辞められなくなるのがこの会社のやり方です
0451もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 06:48:51.24
ここのFPって、商品知識はしっかり持ってる人が多い?
0452もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:52:39.41
>>451
お人好しは多いぞ 文句言わないやつを集めてる
0453もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:41:47.57
>>443
そうかもね。
0454もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:43:24.60
>>446
それって今流行りの、ヒカルとかラファエルが視聴者から言われてる●●じゃないですか
0455もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:31:50.21
完全にフリーランス?個人でフルコミでやった方が良さげ。
0456もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:07:58.43
辞めるのが罪のように悪口振りまく会社
0457もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:55:57.69
>>455
「一人代理店は手数料ポイントが低く、ボーナスもみなしも無い」
「うちはみなし年払いでボーナスも継続もあるからみなさんにとって有利」

っていつも言ってるよ

実際は

クソリーズ代、鬼の席代、謎の資格代、リーズ代払ってるのになぜかリーズ年会費、キャンペーンボーナスとかいう謎控除、販売商品の強制、引くに引けないみなし返還

等々山盛りだ

そして辞めさせないように縛るという
0459もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:43:06.91
>>456
辞められたら席代、リーズ年会費、控除などもろもろ取れなくなるからな。
先輩達は月曜日のあの一時間が一番嫌だと言ってるよ
0460もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:46:22.77
関東エリアは続々と辞めているって聞いたけど本当?
0461もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:52:13.53
>>458年収により控除額が違う
10 30 50万4カ月毎
しかしある保険を売れば控除が減る
0462もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:00:00.21
>>460
辞めたいけどみなし返すの怖くて踏みとどまってる人が多いって認識だけど、もう実際に辞めてるのかな?
0463もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:11:58.96
>>462
他社にうつってるって。リクルーターにききました。みなしを返す必要があるのかな?自分が働いて得たものなのに
0465もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:37:48.11
>>464
リーズの顧客は移管できない
イニシャルとか紹介のみ移管対応可
0468もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:46:25.75
>>466
この場で繋ぐのは難しくないか?どうすんだ?
0469もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:47:25.30
>>468
まちがった

>>467宛てだ
0470もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:14:53.78
転職口コミサイトとかみると、そんな悪くなさそうに感じたんだけどなー。
0471もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:27:12.77
>>470
入ってみたらいいよ。月曜日が嫌いになれるから。いつも同じ話ししてるよK木が
0472もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:39:11.26
>>471
求人してなくない?どうやって入るの?
社員の紹介とか??
0473もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:17:56.04
>>472
今どっかで募集人してるんだよね?
0475もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:26:52.87
>>474
もうリーズ無いしね
0477もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:48:48.96
保険は値引きがダメだから金券類規制は戻らないでしょ。次は手数料開示とかフルコミ廃止の流れじゃない?
0478もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:45:06.81
少し、ここの会社の良いところも聞かせてくれー
0479もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 07:32:53.65
>>478
出社義務は月曜のみ

それぐらい マジで
0480もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 07:39:39.77
マジかー

実質的な稼働時間は、割と余裕ある感じ?
0481もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:16:07.09
>>480
月に2件とか3件とかはリーズがある。あとの日程はフリーなので自己開拓。
0482もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:50:47.09
>>481
え?開拓すんの?
募集要項に開拓しなくても案件が行き渡る制度になってるって書いてあったけど。
新規開拓が嫌で入った人多いんじゃない?
0483もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:16:07.68
>>482
そんな事入る前に聞くだろ
0484もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:31:54.87
>>482
以前はしなくても良かったよ。
もう何度も書かれてるけど今はリーズが無いから自力開拓しないとフルコミだから給料無いぞ
0485もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:47:02.70
月曜 朝礼後 テレアポor飛込み
火曜 テレアポor飛込み
水曜 テレアポor飛込み
木曜 テレアポor飛込み
金曜 テレアポor飛込み
土曜 テレアポor飛込み
日曜 テレアポor飛込み

控除以上稼げなければ給料日に
会社から請求書が来る
0486もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:51:41.69
保険のビュッフェのサイトから保険相談申込んでみたら?そしたら現役のfp来るからさ、聞いてみなよ
0487もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:50:26.20
毎月請求書です
0488もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:51:38.34
月に2〜3件しかくれないんだったらこの会社居る意味ねーじゃんw

何か前は月に10件〜20件くらい案件あったんだよね?
0489もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:08:32.91
>>488
もっとあったぞ

次訪三訪を含めると一日3件のアポなんて普通で、捌ききれないから大変だった
0491もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:18:32.63
前は金券で釣りしてたから案件沢山あったけど、今は池の水が枯渇してるからね
0492もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:46:41.29
うーん、ちょっと話盛ってない?
金券なくなっても、プレゼントあるわけだし、そんなに激減してるのはウソくさいなー。
それなら、保険〇直し本舗とか、プレゼントないとこは成立しないだろ。
0493もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:46:49.14
>>492
リクルートやってる人?あんまり不幸な募集人増やすなよ?

外からショップが見える来店型と、安っすいプレゼント掲げてる得体の知れない訪問型の自称FP軍団じゃ比べられないだろ。

もしあんたが採用の人間じゃないなら入ってみたらいいよ。自力開拓しないと行き先なんてほぼ無いから。
0494もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:52:05.11
人増やしすぎたな まさか規制されるとは思ってなかった

こんなに増やさなければ普通に回ってたんだよ

案件様というより商品券様だったね
0495もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:25:39.96
俺はもう諦めて既契約回りやってるよ
0496もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:34:09.66
急成長して、今はほぼ全国カバーしてるけど、首都圏と地方はどっちが厳しい状態
なのかな?
0497もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:31:25.85
>>496
都内は件数維持、地方は月3件とからしい。件数だけなら地方が厳しい。都内は件数は多いけど内容が厳しい。
0498もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:47.78
>>492
盛ってないよ。都心はまだ少しあるけど、地方は死んでるよ
0499もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:42.49
神様 仏様 金券様
0500もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:30:02.34
>>499
案件様抜けてる
0501もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:41:50.52
都内の内容が厳しいのはなぜ??

むしろ、金券釣り無しで来てくれた客なら、本気度高くて、金も持ってる優良客じゃないの?
0502もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:59:10.84
>>494
こんな感じなのにまだ増やそうとしてるぞ。一体何の為に?
これわかる人いるかな?
0503もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:03:46.28
>>496
地方は厳しいよ。法定休日10日に、予定が入らない日もあるから。今回10月に社保が上がる人もいるから、どれだけ死人が出るか楽しみだよ。
0504もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:07:58.62
>>501
ほとんど件数無くなったけど保険相談サイト経由してくる分は質が良くなった。減った件数を埋めてるのが >>306
だけど内容がひどい
0505もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:08:42.77
>>501
これは噂ですが、本気度低くて金がないC層らしいです。粗品が欲しくてたまらない層。相談内容は電気代を下げたい、携帯代を下げたいなど。そこから保険につなげるのは無理がある。
0506もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:09:58.37
>>502
次の更新で減るのを見込んでたりして
0507もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:10:52.24
>>505
wifeの月額下げたいとか、車を安く買いたいとか、めちゃくちゃらしいな
0508もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:11:51.79
>>503
既に死んでるんだけどもう一回死ぬのかな……
0509もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:57:38.99
■この首相夫人を見よ!■

https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968

※こちらの【掲示板】毎日更新中。

※【お気に入り登録】のうえ最新情報をご覧ください。
0510もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:09:22.40
>>508
3月爆上げしてたら、死ぬよ。4.5.6月の給与で社保極まるから。
0511もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:10:22.90
>>507
そそ、勝手にしろ!って感じ。貧乏人
0512もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:30:17.48
ビュッフェと一緒になったら、ビュッフェも代理店だな。
いよいよ今月から関西と九州のヤマダにも進出するらしいしどうなる事やら。
FPの人員増えすぎたから振り分け数が減っただけだろな。
0513もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:49:11.96
昔、本屋にブース構えて、勧誘やってた英会話教室あったの思い出すなー。
破綻する寸前まで勧誘やってたって批判されてたっけ。
0514もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:50:41.72
つか、インターネットのサイトと違って、ヤマダは人を採用してやらないといけないから、
経営的にも相当なリスクだよね。
皺寄せは末端のFPに来るのかなー。
0515もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:53:02.31
>>514
当たり前だろ。その為の駒FPだからな。
0516もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:57:08.39
やっぱりかろうじて生き残れるのは、継続手数料見込める古株か?
0517もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:36:22.38
みんな確定申告したらいくらになってんだ?100万とか200万円台のワーキングプアになってんの?
0518もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:45:13.25
>>516
それ以外いないだろ。5年前くらいまでに入った人なら、継続手数料見込めるから、やっていけると思う。去年や今年入社はキツイだろうな
0519もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:28:12.05
>>517
聞いてみれば?正社員以下の感じだろーな
0520もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:48:48.25
>>518
今年入社とかメリット無さすぎてかわいそう
0521もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:26:35.83
規制2月に出たのに、今年もけっこう人、採ってたの?
0522もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:31:26.84
>>521
どんどんとるよー
0523もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:09:37.13
今採用って何て言ってんだ?行先は用意してますとか言ってたらアウトじゃないのか?
0524もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:22.97
採用はどこでも夢見させているんだろうなw
0525もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:54.58
何の意図で、余分な人とるの?
会社は1年間弱は月10万円の小遣いださないといけないのに。
0526もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:09.28
>>525
4ヶ月経てば席代で10万かかるからその辺はクリアするんじゃないかな
0527もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:23:18.29
>>525
すまん初期補給のことか。席代は勘違い。
0528もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:33:58.35
リーズ1件の原価っていくらなんだろうな
0529もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:21:53.45
初期補給のコスト考えると、余計な人なんかいれなくない?
0530もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:28:12.89
その辺は謎だな。これだけ暇になってるのに。
0531もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:32:31.34
離職者はまだ少ないの?
0532もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:36:51.25
>>528
リーズは一件2万。ヤマダ案件は今は無料
0533もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:41:19.34
>>525
人数多いから手数料あげろ。と
0534もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:07:03.15
>>532
いやいや、課金される額は嫌というほど知ってるw かかってる経費がどうなのかなって。
0535もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:09:26.97
新ビジネスはどう?キャンセル率、成約率、単価のどれも厳しいって噂だけど
0536もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:21:04.70
新ビジネスって何?
0537もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:24:49.89
やまーだでんき♪
0538もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:28:51.60
532
首都圏の募集人だな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況