X



SBI自動車保険 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 18:29:24.24
低価格帯の通販保険である
SBI自動車保険について語るスレッドです

SBI損保[公式]
http://www.sbisonpo.co.jp/

【関連スレ】
★★ 悪徳SBI損害保険 ★★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1304672977/

【過去スレ】
SBI自動車保険(実質Part1)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1284216816/
SBI自動車保険 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1327603345/

適当に何でも語って下さい
0160もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 11:26:19.50
>>159

大変だねぇ。人身事故にもなってるってこと?
そもそも事故証明には追突とでてるの?
いくらsbiでも割合事故として立証できないと、裁判で2審まで争わないと思うけど。実際は相手方の意向が強く反映してるんじゃないの。
0161申請人
垢版 |
2016/07/18(月) 17:19:07.58
事故はとりあえず割合事故で物損です、分類はその他です。
一般道路では9対1のケース。それを6対4で言ってくる。
特殊な場所ですからね。100%が認められた判例があるそうです。
何とか譲歩するからの旨、相手方の伝えたら保険会社から査定額を減価償却後の残存で言ってきた。ぶつけられていて修繕の20万以上の負担がかかってくる。とても承服できなかった。車両は息子が障害者で通院で使ってるものだから。代車を借りるしかなかった。
結局2か月以上借りて、20万クラスの費用が別途出てしまった。
判決がどう出るのかわからないけれど、向こうの思惑通りなら40万以上の負担が出る。
SBIでなかったら、おそらく全額修理、保険から支払いがってそれで終わりだと思う。
まず、事故状況が、斜め後ろからの接触であるのに、相手方が前方で指示器を出して曲がったところをこちらが突っ込んだという言い方にしている。
事実でないことも自分の方に有利な申請をしてそれを押し通そうとする手口。
>実際は相手方の意向が強く反映してるんじゃないの。
相手方は多分言いくるめられて、できるだけ出費が出ない方法はこれしかないと思っているのでしょう。
この手の判決は代車代は認可されないケースが多いようです。
ひどい戦いです。
0162もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:24:08.96
>>161
つまり全損ってことでしょ。賠償は車の価値までだよ。それはsbiうんぬん関係ないし。そもそも、時価はレッドブックだけじゃなくて、ちゃんと市場性も調べたの?
てか、代車も損保料金になんで切り替えてないの?自分の保険会社に協力はお願いしてないの?一般料金なんて裁判で認められるわけないじゃん。裁判になってるのに、弁護士ついてないの?
そもそも、過失でもめるのは裁判前から分かってたでしょ。なんで人身事故にしなかったの?人身じゃなければ刑事記録もないし、sbiの顧問弁護士のやり方は本当にエグいよ。何度も戦ってるからね。悪いけど今のやり方では全く勝機が見えないよ。
0165もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 16:42:52.93
平均から下はどんな対応してるかはわからんよ
0166もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 22:24:23.17
お前らの会社はセックス族ではないの?
0167もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 13:57:52.12
マルチで失礼


今損保からふざけた郵便物が届いたので電話入れてみた
あと一時間で明確な回答が得られなければ担当者名付きで
送られてきた書類を晒し上げするわ

そうなったら全力で拡散させてくれ
ちなみに担当者は石澤って奴な

人身の治療費と慰謝料請求する書類@と
交通費、休業補償Aと2通に分けて届いて
@先に出したらAの分は示談成立してるから払わないとか言ってきやがった
あまりの怒りで体温上がったわ
晒し上げ無かったら解決したと思って

他にもマルチしにいくわ
こんな会社がまかり通ってるなんてどう考えても許せない
0168もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 14:15:53.80
はは!今担当者と電話したら
当社の方とは当社の仕組みとしては示談が既に成立しているので
今更請求してもダメだと来た
0170もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 15:22:20.33
何もおかしい対応じゃないな
約款よく読んだか?
さっさと消せよ訴えられても知らんぞ
0172もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 17:37:38.95
交通費休業補償まで含めて示談してるんなら後になって二重請求ができるわけないだろ。
常識もわからないクレーマーを相手にするのも大変だな。
ところで契約者の名前まで晒してるのは構わんのか?お前も簡単に特定されるぞ?笑
0173もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 09:29:33.96
>>172
二重請求?そんなのしてないよ
怪我の慰謝料16000しかもらってないよ
んで休業補償も出してたんだけど
あちらさんが勝手に示談済みだからって言ってきて
休業補償は今現在出てない
0175もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:01:55.19
>>112
最近ここ辞めたからスレ見てるけどこれマジだから
スペアキー持ってる奴が開けて回ってるよ

上にも出てるけどオフィスは渋谷のすごいボロいビルだよ
雨の日は臭いし
給料安かったし人件費や賃料削って保険料安くしてるんだと思ったよ
募集条件大卒から?笑わせんな高卒社員がザラにいる
自分は高卒じゃないからわからないけど高卒社員は買い叩けるのかな?
みんな目が死んでるしそもそも薄暗いオフィスだしで気が滅入るよ
同業他社と悩んでる奴いたらマジでこんな所来ないほうがいい
0176もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:30:28.35
つうか同業他社と比べるような給料じゃないでしょ
スーパーとか飲食とかその辺の給与水準だから
0177もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 08:22:43.69
人件費や賃料をケチるのは経費コントロールだから企業努力として当然だと思うが保険金の支払いをケチるのはいただけない
とくに被害者への支払いには相当シブいぞ
0178もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 16:02:46.65
人件費も経費もケチればいいってもんでもないよ
まず優秀な人材や経験者が入って来なくなる
その結果開発も運営も他社に二歩も三歩も遅れを取るのが常態化、ますます安いだけが取り柄の客層も社員も荒れた保険会社になってしまう。最後に泣きを見るのは被保険者な
0180もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:15:31.43
そんなに給料安いの?
確かに派遣の給料は他社よりも安いよね
0181もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:02:10.96
課長で7に届かない保険会社はそうそうないよ
少短ならまだしもね
0182もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:26:37.56
ここの言うプロスタッフって何?非正規の1番上のこと?
0183もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:48:33.12
専門職の事だろう
地域限定、職務も限定
ただし昇進はマネージャー止まり
0184もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 09:08:46.52
長文すまん。SBI自動車保険入ろうか迷ってるんだけど、あんまり事故後の対応が酷いとか電話全くつながらないとか書き込みが無いのはなぜ?
このスレもpart3までしか出来てないし、社内環境の悪さや社員の質の低さに対しての書き込みばかり。
他に悪評書いてあるサイト見ても加入者に対して支払いが行われないとかの書き込みが無い。あるのはSBIに加入してる加害者が
事故被害者に対して不払いとか迷惑をかけているという書き込みばかり。
加入してる側の不満が少ないと思うのだが。 全国に何十万人と加入者いるだろうになぜスレが進まないのだ?
それだけ事故は起こるものではないという事か?だったらやっぱり安いSBIに入るが。
0186もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 19:40:09.97
>>184
社員乙
ちゃんと調べたのかよw
被害者なのに加害者のように仕立てられたとか保険金を支払われるべき金額が支払われなかったような内容ばっかりヒットするよ
12月採用の派遣採らなきゃいけないから仕方ないねw
0187もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 19:41:56.96
本気で入るか悩んでるならなぜか現行しているパート2スレの示談の流れ見てきたほうがいい
0188もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:06:04.91
>>184
2ちゃんは社内アウトサイダー。スレ
進まない会社は神経まともな幹部が
経営と人事されてるケース多いですよ。
0189もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 17:22:32.83
>>187
パート2は3年前の情報だからあまり気にして無かったんだが。ざっと見てみた。
>>186
リンク貼ってくれない?読むから。勝手に社員にしないでくれ(´ー`;)

2013年12月から3年間で書き込みが180しか進んでないって、全然加入者の不満が無いってことじゃないの?
とりあえず申し込み入力してお金払ってきた 笑 前は代理店で53000円年に払ってたけど、ちょっと保障内容前より良くして28450円になったわ。
1年お試しで入ってみる。万が一事故が起きたり不満点があったらここに書くよ。
今の所不満はチャットルームの人が、あまりちゃんと答えてくれなくてサポートデスクに電話して下さいっていう回答が多かった事くらいかな。
入力は説明文もpdfも見やすくてバグもなかったし申し込みしやすかったぞ。ではでは
0190もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 19:36:23.67
お守りみたいなものだからどうでもいいかも知れないけど、もしもの事を考えるとお金をドブに捨てるのと同じだな
0191もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 22:11:14.24
毎年25000円も高いとこに払ってる事のほうが、ドブに捨てる行為だと思いまーす
0192もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 00:04:40.53
モノは考えようだけどね
自動車保険なんか使うことがなければ全部無駄金な訳で、一生使わなくて済んだねとなれば激安SBIで正解という結論になる。だがそれは誰にも分からない。博打。

いざ事故となったら?交渉力の弱いぼんくらアジャスターばかり揃えてるところは甚だ心もとない。8:2のはずが相手方に言いくるめられて6:4で手打ちしましょうかとかザラにあるからな。お前どっちの味方なんだよってw
0193もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 09:48:26.26
鈑金屋さんに対して酷く値切るもんだから修理も雑になるんだよな
修理が終わって協定の段階で値切ればいいのにさ、最初から値切るという愚行w
0194もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 22:35:48.35
ネットで簡単に継続契約できるからってんで
即時決済っての使ってネットバンク経由で金払おうとしたら
ブラウザにエラーが出て
口座の金は引き落とされて出金されてるんだが
受け取り完了のメールがいつまでたっても送られてこない
サポートに電話しようにも夜は対応してないから明日以降
すぐ終わるからと思ってたところがてんやわんやで
明日の仕事にも影響しそうなんだが
ネットで簡単ってのも落とし穴があるなと
いろいろがっかりな一日になってしまったわ
0196もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 18:46:26.50
っていうか、ガッカリするのは今じゃないぞ
事故ってからホントにガッカリするw
0197もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 18:37:09.03
11月11日に親が車線変更にぶつけられたけど
連絡なくて月曜日にいそいでくれと電話したけど今週終わった
お互い見積もりは事故後1週間で終わってるけど電話待つしかないの 
0198もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:41:11.38
人員が少なくて対応が遅いことなんて想定内だろ
奴らは最終的に示談できたらいいのだから慌てたりはしないよ
修理代は修理屋が立て替えてるから客の財布には影響ないから大丈夫って思ってる
0199もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 01:04:17.47
出てるけど結局は示談交渉係りでしょ  応募条件は大学卒・大学院卒
なんて出てるけどとんでもないわ
0203もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:56:24.38
約束した時間に電話してこないからこちらからかけると担当者不在
折り返しの電話を依頼するも電話無し
事故処理能力以前の問題
0205もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 21:29:47.25
事故処理は人身で10人ずつくらいしかいない
営業拠点は東京と大阪と九州のどっかだから30人しかいない
完全に人不足
0206198
垢版 |
2016/12/17(土) 20:54:21.41
事故から33日やっと割合きまったので修理にだしました
へこんだ車に1ヶ月乗らされました
3台契約してますが来年は違う保険会社にします
0210もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 08:22:25.35
うちの親父はあいおいからsbiに乗り換え後に事故対応してもらったが、まったく問題なく普通だったと言っていたよ。
昨日俺の更新案内が届いて初めて知ったのだが、走行距離別の保険料に改定されたんだね。
年2万キロ走るから俺にとっては改悪でしかないよ。
0212もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:27:13.27
事故相手がSBIだった。
相手(保険加入者)がぶつかってないと言っているから何も支払わないと言われた。
過失割合でなく事故の有無から争うとは…
0213もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:13:11.52
そりゃ保険会社関係なく相手がDQNなんだろ
0215もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:58:02.14
ていうか損傷あるなら言い訳きかないだろ
まさかなんの痕跡もないの?
0216もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:20:59.87
ここの車両保険は損害保険料率算出機構の数値を使っていないのな。
更新が近いのだが、今の車の料率が上がってしまい、ここ以外の損保会社全てで車両保険を断られてしまった。

今の保険会社で継続し車両保険無しにするか、ここにするか悩みどころ。
0217もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:57:41.21
被害者が弁護士をたてての示談交渉でも事故では10-0はないとSBI担当者が言い張り
弁護士が根拠を示すようにいっても、事故には10-0はないと繰り返すだけで
話し合いにならないと書かれてるブログがあったよ。
弁護士側は根拠を提示してるのに、相手は示さないので示談がすすまないと。
被害者はお気の毒。
何を言い出してもおかしくない会社だ。
0218もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:43:14.77
『 2ちゃんねらーは敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない』みたいなもんか?
0223もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 12:10:45.74
金を惜しんで安い保険に入ってるんだからそんな客が立替払いなんてするわけない
過失割合とか保険屋の裁定に納得いくまで食い下がる人は少ないから成り立つんだよなw
0225もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:08:04.20
>>224
今のとこで満足してるなら冒険しないほうがいいよ

しかし全く進まない
半年とかなったらSBIも加害者も怨むわマジで
0226もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 04:18:01.16
100ゼロで解決することはあるよ。

責任の割合が大きい方が加害者とするとその人に交渉する。
この事故でこっちの方も1割、2割の保険を使うことになっていまう。
今後の保険料が上がってしまうから、そっちの保険で直してもらえないか?と言う。

動いている車同士では100ゼロはないと言われているけど
加害者が受け入れてくれたらありえる話。
双方が納得すれば保険会社の出る幕ではない。

これで、実際ふたりの知り合いが100ゼロになって助かってる。
0227もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 06:45:34.03
>>225
ありがとう。
今の保険屋はここより安いが、数年前に一度だけ使った車両保険はそう悪くはなかった。(良くもないけどね)
保険料が上がって対応に問題のあるSBIか、保険料は安いが車両保険が無い他社か良く考えるわ。

車両保険も年々改悪されてフルカバーの安心感も薄らいできたよね。
0228もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:56:19.94
最近、車両保険をつかって飛び石によるフロントガラス交換をしたけど問題なかったが何か
>>221のように具体性に欠けるレスはイメージ操作したいのかと思ってしまう。
0229もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:57:10.74
>>228
それは担当が当たりなのかもな
車両は入ってないから経験してないが対人対物で苦労した
こっち被害者
まだ向こうの保険屋のほうがまともでSBIも加害者の見方って感じ
半年かかった

ガラスは連絡してから何日目で解決したの?
0230もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:13:19.13
SBIは被害者である相手に対しても対応が悪いからダメなんだよ
単独での自損事故なら大して揉めない
もめるのは払うか払わないかだけ
って一番大事なところだな
0231もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 20:19:13.92
>>229
飛び石は加害者がいない自分のことだから揉めないよ
俺の方が連絡後に放置してたけど催促がきて、2週間で終わった
それは修理するディラーの代車の都合で伸びたので
すぐに修理できればもっと短くなる。
時間がかかるのは相手のいる場合で、しかも双方が折れない場合なのでは?
保険会社が怠慢とか意図的に先延ばししてるとは限らないと思うんだが・・・
0232もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 23:38:36.03
ガラスなんて全体件数に比べればごく少数だし損害額も車種で決まっているからさっさと処理出来る
アジャスターなんて必要ないし
それだけで車両保険の払いがいいかどうかなんてわからないんじゃない?
あなたも言ってるように

事故は相手がいるのが大多数
で、交渉でほぼ揉める
だから金だして他人にさせるのが任意保険て考えてる人も多いみたいよ
それを上手くやってくれるのはどの会社かって皆思ってるからこんなスレ立つんじゃない?
0233もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 21:00:58.65
212です。
SBIからなかなか連絡がなく相手に何度か問い合わせしてやっと連絡があった。
SBIからこちらも動いていたと言われたので警察の現場検証では相手もこちらが停車していたことを認めていたことを伝えたらSBI担当者は言い分が違うから相手に確認しますと。
それ以降連絡がないからこちらから確認すると相手がぶつかってないと言っているのでと。
0234もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 21:23:07.18
そんなウソ事故証明一枚で覆せるだろ
0235もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 21:56:22.41
でもそれを言い通そうとするのがSBI
あの人達って法律に従ってやろうと考えてない
只の伝言ゲーム
0236もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 13:58:37.82
言い通せないだろw
じゃあこの事故証明書は何?捏造ですか?と問い詰めろよ。
子供じゃないんだから言われたまんまで引っ込むな
0239もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:21:40.49
加入者が事故したけど破損は事故によるものでないと支払いを渋られたと
口コミにいくつもあったけど、これが因縁つけられるってやつ?
0242もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:15:46.85
従業員もゴミのような扱いされてんだからな
そんな奴らが客のことを丁寧に扱うわけないだろ
ESが低けりゃCSも低くて当たり前
安いんだから仕方ない
0244もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 08:16:33.88
他の損保で使いものにならないポンコツだからな
誘われたら引き抜きだと勘違いして喜んでそこに行く
ポンコツは転職しても使いものにならずにすぐに退職に追い込まれるw
0245もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 09:44:15.26
業界最低水準ていうか保険業界の相場を逸脱した低賃金だから、まともな人ならまず転職先の選択肢には入れない。そりゃそうだ間違いなく給料下がるんだから
したがって入ってくるのは他業種からの未経験者とか、同業他社なら何かしら訳ありとか。
なので平均勤続年数も二年あるかないか。ユニクロでももう少し定着率高いんじゃないの?
0247もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:38:04.27
比べるなよ
ウンコに失礼だろ
0250もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 17:26:39.64
他の業種って?
通信関係しか思いつかないが
0251もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 17:28:56.14
証券に銀行がある
銀行は住友との合弁会社だから待遇も人材もしょーもないレベルってことはないと思うが
0252もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 19:21:11.24
銀行や証券があるのに損保でのイメージ低下とか考えてないのかね?
それとも何か狙いがあって放置とか?
0253もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 19:54:04.13
ブランドイメージなんて考えてないだろ
買収を繰り返して膨れ上がっただけのグループだから
0256もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:27:18.71
損保社員ほど傷ついていて他人の痛みがわかる優しい人間はいないんだ。
エリートは悲しいかな一生身につけられない素養だし、分かり得ない世界。
0257もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:57:59.75
意味不明
0258もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 19:52:22.63
SBI損保に加入している死亡事故加害者です。

御遺族の方から保険屋と面談したいと話がありました。
担当に伝えると『ダイレクト系は基本的に面会には行きません。』と言われました。

そんなもんなんですか?
他のダイレクト系も同じなの?
0259もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 20:20:29.44
ダイレクト系の保険料て安いでしょ?
普通の代理店で出してもらった見積もりと三倍くらい違ったりするよね。
特にSBIなんかダイレクト系の中でも一二を争う安さで、でも保険金は他社と同等でしょ?
じゃあなぜ圧倒的に安いのか
分かるよね。
客を選び車を選び、さらにありとあらゆるコストを徹底的に削ってるってことさ。
0260もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 20:30:25.00
それにしたって被害者の遺族とすら合わないって普通は考えられないんだけど。
郵送だけで示談交渉ができるとでも?
釣りじゃないなら俺は次の更新から町の代理店に戻るわ。いざって時に頼れない保険担当なんて意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況