X



□□ガン保険は必要?□□

0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2012/01/28(土) 22:24:04.70
最近、テレビや書籍を賑わせるガン治療。
技術の進歩とともに治療費も高騰してるそうです。
身近でガン治療を受けた人がいるとか、医療に携わる人
ガン治療と、かかる費用について教えて下さい。
それで、ガン保険は必要ですか?どの位の保障が必要?
特定の保険会社のPRとかやめて下さい。
特に某アメリカの保険会社スレに出没するキ○ガイは書込み
せずに、自社スレと自分で立てたスレに帰って下さい。
純粋にガン治療とお金について話しましょう。
0284もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 22:05:32.67
ウェル・スミスに一票、ヘンゼル・ワシントンに一票
0285もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 02:08:14.35
癌になったら死ぬから別にお金いらないよね。
よって癌保険は必要なし。
0286もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 01:16:06.01
ガンになったらすぐセデス!!
0287もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 00:48:30.47
>>285
モルヒネ代くらいはほしい
0288もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 00:18:03.19
>>287
ならばガンで手術や放射線や抗がん剤の給付金はいらなくて一時金かな。
いくらあればまあ大丈夫なのだろうか。50?100?もっと?
0289もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 02:18:37.53
治す気があるので500万円の一時金タイプに入ってます。
0290もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 11:29:22.45
>>289
だから、治るタイプのガンってそんなにお金かからないよね…、って話
絶対治らないタイプのガンも一ヶ月くらいでばっさり死ぬからお金かからない
その中間の治るわけじゃないけど寿命を必死で引き延ばすタイプの治療って必要なのかなーって
保険会社がガン保険で儲かるのってみんなバシバシ死んでて治療費使ってる暇がないからでしょ
お金がかかるけどかけたぶん治るのって骨髄移植くらい?
0292もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 15:07:42.91
一時金でもらえるなら
それで遺族に残す分にあてる手もあるね
死亡保険金のつもりでも
生命保険料控除の点で節税になるし
0293もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 21:50:43.84
最近先進医療の件数は増えてるらしいね
それでもまだまだ多くはないし常に入れ替わるから
仮に自分が受けるとしてもどうなるかわからんけど
0294もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 22:30:55.76
そもそもかつて物理で赤点取りまくった元生徒としては
陽子だの中性子だのって字を見るだけで身が細るんじゃい
なーにが先進医療だと言いたくなるのも致し方あるまい
0295もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 23:48:52.39
先進医療、自由診療、混合診療なんでもOK!メディコムなら安心。
0296もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 10:58:36.60
>>295
盛大に治療受けていざ請求したら降りなかったら困る
0298もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 01:13:23.44
ガン特約についてなんですが、
一時金100万円のみか、一時金50万円+ガンでの通院一日5000円
どちらがいいですか?
100日以上通院することってありますかね。
0302もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 22:54:41.15
請求なんかしないで降りる保険なんかねーよ
0305もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 14:14:09.63
保険によっては手術扱いだったりする
0306もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 06:45:28.44
通院日額も少なくない?
0308もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 11:54:56.82
>>307
入院すると健康保険のきく治療費以外になんだかんだかかる 特に長くなると
それの準備が出来ない期間は入った方が良い
0309もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 17:52:29.56
高額療養費制度ってもタダになる訳じゃないしね
昨年改悪されたし、先々はもっと負担が増えるだろうし
健康保険の負担も増えるはずだしさ
あっても損にはならんと思うけどなあ
0312もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 00:49:58.33
>>310
そんな時にもLBで2000万円くらいの保障があれば安心です。
0313もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 19:23:11.22
LBってあにょ?
0314もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 23:13:05.60
癌になったら気合がすべてだ。
0315もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/04(金) 07:47:53.93
>>314
かわいそう
0316もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 23:00:40.67
病は気から、といいます。

だから、病を治すのも、気の力、だけです。

手術で身体を傷つけないでください。
放射線で被爆しないでください。
抗がん剤でさらに身体を痛めつけないでください。
気合いで治してください。
0317もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 23:13:46.67
こないだコープのガン保険案内されたけど
そんなに悪くないような気がする…だけ?
0318もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 01:10:41.78
スマイルセブンとチューリッヒ生命の三大疾病二つ入ろうと思ってるわ。これで、一時金も治療費も3000円でまかなえるわ
0320もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 10:04:54.27
>>317
がん保険は終身に入らないと意味がないので、
コープ共済のがん特約に入っても10年定期であり、
本当に保障が必要な60歳以降は入れないので、
こちらの上位4位までをほけんの窓口等で見積もらって考えてはいかがでしょうか。
http://seimeihoken-db.yakh.net/era-hokenbetsu-gan1.html
0321もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 10:13:26.94
>>320
ごめんなさい。70歳までは加入できますね。
でも、70歳で切れるがん保険に入るのであれば、
今から終身に加入した方がいいと思いますが。
0322もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 17:06:43.02
ガン保険しか入ってないわ
AIG富士生命のがんベストゴールド
今は販売停止になった保険
0324もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 21:43:27.28
先日亡くなったうちの父のケース

アフラック スーパーがん保険IIに18年加入して250万円支払い

死去2年前に前立腺がんと分かり診断給付金65歳以上100万円+入院給付金20万円
以後、前立腺ガンの治療はホルモンの投薬で通院のみで保険の対象にならず
その半年後、別の部位に転移ではなく原発性ガンが見つかるが、診断給付金は初回のみなので0円
こっちのガンは手の施しようがない緩和ケアで治療せず、1年で死去
別の持病も抱えていたが、不幸中の幸いか死因はガンだったので
死亡給付金は100万円が出て、マイナス130万円だったのがマイナス30万円まで回復

最後の2年まで粘ったからここまで挽回できたが無駄金が膨らんでいた可能性も高い
0325もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 09:40:14.70
なんや
夫婦で600万程度用意しときゃ良いんや
余裕じゃん
保険なんてアホらし
0326もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 23:13:51.76
>>325
お前は生活保護だから医療費かからないもんな
0327もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 01:00:13.87
>>300
抗がん剤が出る保険に加入する事。1番お金掛かる。
0328もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 01:06:39.54
>>307
高額療養費を使っても、毎月8万迄は自腹じゃん。がん治療は最短3年だから年で96万、一生薬を飲み続ける人まで様々。入るもんでしょ。
0329もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 10:28:56.84
結論。
ガン保険はガンになったら自腹したくない人が入れば良い。
自腹でいいと思う人は入らなくても良い。
ただし、それを人に押し付けてはいけない。
価値観は人それぞれ。
0331もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 08:45:09.83
>>330
ねえよ
0332もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 00:34:46.95
>>290
大腸癌で糞がつまって死にたくない場合は手術しないとダメなんだよね?
0334もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 10:27:39.23
ガン保険は池沼向け商品。

ガン保険の原価率
日本生命 34.5
第一生命 40.4
明治安田生命 36.4
住友生命 37.7
アフラック 52.7
アリコジャパン 49.9

生涯でガンと診断される確率
男性 62%
女性 46%

保険料を割引現在価値で換算すると仮にガンになっても大抵は損。
よっぽどラッキーな場合でもせいぜいトントンにしかなりません。
つまり、保険に入っても入らなくて同じ。
もちろんガンにならなければ、丸損。
保険会社の社員の給料を寄付しただけ。

そもそも保険というのは少ない確率だけど被害が大きい場合に備えるもの。
2人に1人がかかる病気に保険の意味なんかありません。
0335もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:21:58.66
がん保険なんて必要ない

【改訂】癌治療必勝法、予防にも使えます。

表現に問題があるのか、内容が医療マフィアに都合が悪いのか、
よくわからんけど、すぐ書き込めなくなるのでリンク方式で。

http://blogs.yahoo.co.jp/dogtor_ww/64477222.html
0336もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:06:16.28
>>324
死亡で貰えるがん保険なんて珍しくない?
0337もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:38:41.04
>>336
アフラックの昔のは出ますよ。現行商品では出ませんが。
0338もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:41:41.12
>>334
がんは重度だと被害甚大だろ。あんた大丈夫か?
0339もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:43:45.96
>>335
保険診療と先進医療以外を勧める病院や記事は、基本的に疑ってかかろうな。困っている人に対して無責任な情報を与えないように。
0340もしもの為の名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:36:20.04
がん保険は、敢えて入るなら一番安いので充分。
誰もが癌になるわけじゃないしねえ。
共済なんかで終身使える医療保険をメインにしてたほうがいい。
0342もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:48:08.98
40代でがん保険に加入。
三井あいおいで診断給付金、通院特約、先進医療。
決め手は上皮内がん同額、三大疾病1日入院で払込免除。
メットライフと悩んだ。いいサービスが付いてたので。ただ上皮内半額だからやめた。
検診してるとがんなんて早期発見だろうし。
アフラックは上皮内1割と聞いた。入る価値あるの?
0343もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:18:06.64
>>342
後半全て正解!
0348もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:17:38.52
昔のガン保険入ってるんだけど、がんと診断されたら200万出るタイプで月2600円。がんで死んだら300万。
今のに変えると、年齢的に月1万近くになって、項目が細かく分かれて条件めんどくさいよね
治療ではたぶんお金でないけど、200万出ればいいかなとか思いはじめた
上皮内新生物だとお金でないけど、早期発見でほぼ治るみたいだし
説明会聞いてビクビクしてどうしようかなと迷ってたけど
更新するのやめた
0349もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:03:40.07
JAで60歳ごろ解約すると解約返戻金が払込総額より多くなるガン保険に入ってる
介護医療保険料控除使えるし悪くないかな
0350もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:51:30.74
>>348
早期発見=上皮内新生物がほとんど
現代のがんは通院治療にお金が掛かるのにそれで大丈夫ですか?
0351もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 04:35:42.28
まあ、貯金あるし
いざとなったらそれを使おうかと
何度も再発するようならたぶん死ぬから葬式代になればいいかなと
0352もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:55:00.19
更新型はおすすめしないので更新してないのならよかった
終身型に医療保険にがん診断特約(上皮内全額)がいい
0353もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:25:48.87
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

215
0354もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:23:52.44
がん保険はあった方がいい。
死亡率が高いからね
この保険ひとつで死ななくなるんだから安いもんだ
0355もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:32:27.96
>>354
がんで死ななくなることを保証してくれるがん保険の商品名を、
具体的に教えてくれ。加入するから。
0356もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:32:35.06
癌保険に入れていいなぁ
SJ保険会社に勤務していた時に
持病の難病で癌保険に入れないと言ったら、
スタッフに大笑いされた。
0357もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:38:34.07
>>355

高いぞ
0358もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:45:33.08
A 癌にかからないことを保障してくれる保険(年額10億円)
B 癌になったら確実に治してくれる保険(年額1億円)
C 癌になったら治験優先できる保険(年額10万円)
D 癌になったら慰めてくれる保険(年額1万円)
0359もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:00:03.80
Dでお願いします。
持病を黙っていれば良かったですかね。
告知緩和に入っていますが(笑)
0360もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:59.34
ところで2人に1人がガンとか言われているけど、
自分の周りにいないという事は周り中ガンだらけの人もいるって事かな。
0361もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:37.69
万が一ではなく、二人に一人
CMで言っているね。
本当に二人に一人なの?
どの年代の人のことなのか?
0362もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:08:30.69
ところで2人に1人がガンとか言われているけど、
自分の周りにいないという事は、癌の人はすぐに死んでいくんだね
0363もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:35:28.39
サウジ記者失踪の容疑者、交通事故で死亡
0365もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:16:01.82
まじかよ千人のうち5人も死ぬのか
0366もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:48:06.59
SBI証券で株買い始めたんだが、おまけでSBIガン保険とかあるんだけど、これいいの?
0369もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 03:35:54.06
毎日ガン保険の勧誘のババアが勤務先まで来てウゼェ!ガン保険が必要かどうかの話じゃない!
あのババアは、何年か前に俺にイチャモンつけてきた糞クレーマーだったくせに、勧誘の為に、毎日、笑顔で親しげに話しかけてくるのが、マジでムカついてしょうがない!
ガン保険に入るにしても、あの糞ババアのノルマに荷担するなんてヘドが出るわ!あのババアの会社の保険には絶対に入らん!
0371もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:24:10.98
つうか、あのババア、こっちに名前やらなんやら聞いてくるくせに自分は一切名乗らない名刺も出さないってのがムカつくわ。
0372もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:17:41.27
昔の富士と今の富士(香港会社)のゴールドはもう別物?
0373もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:31:49.59
>>366
おめーさぁ、それわかってると思うけどおまけだから。
0374もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:32:30.58
>>372
本当のこといっちゃうとー、別。
0375もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:26:36.58
会社の経営は抜きにしてどれくらい昔は「旨味」があったの?
0376もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 05:31:59.80
>>375
結構あったよ。
仕事量と報酬のバランスが最高、
今はおわた
0377もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:06:54.83
それって働く人の…
加入者の話よ
0378もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:22:14.59
>>377
すまん。
中身も同じだよ。
ガンベストのver1は最強
今はどこも普通って感じ
0379もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:07:37.44
>>378
ガンベストver1?
0380もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:38:42.12
>>379
知らないよね?普通の人は
0381もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:54.48
血管系の予防治療をカバーしてる保険あつ?
0382もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:23:02.46
>>381
なつ
0383もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:54:22.36
死亡保険で高額設定できて審査基準が甘いとこってどこ?
家族にやれることがもうそれしかないんだ…
ガン保険はもう入ってるしあと月8000円までで
0384もしもの為の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:22:41.47
>>383
あなたは病気なんですか?
審査は病気によりますゎ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況