情報流出に気づいた男性「一個人の犯罪で済ませないで」 朝日新聞デジタル

神奈川県庁のサーバーで使われていたハードディスク(HDD)が転売された問題で、
「県の膨大な量の文書が流出した疑いがある」と朝日新聞に連絡し、表面化するきっ
かけをつくった男性は7日、HDDの処理を請け負ったブロードリンク(東京都中央
区)の元社員(50)が逮捕されたことについて、取材に「一個人の犯罪で済ませて
はいけない」と語った。

男性はIT関連企業を営む。業務に使うため7〜8月、元社員が出品していた中古の
HDD9個をネットオークションで落札した。使用前に大量の文書が保存されている
のに気づき、朝日新聞の記者を通じて県に伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000031-asahi-soci