X



● 全店対象 ビックカメラ Part.14 総合スレ●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 15:59:06.06ID:bbdArXou
ビックカメラでマスク緊急入荷のアナウンス流れて
何とかゲットした・・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 13:01:41.28ID:QfXFPbeF
ビックカメラで売ってるapple製品ってaupay便乗値上げキャンペーン以前から、付与されるビックポイント5%がだっけ?
今でさえ5%ということは便乗値上げキャンペーンを使ったら1%くらいしか付かないんじゃないか?
便乗値上げでウンザリしてるところにトドメ刺されたわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:35:48.96ID:QfXFPbeF
そうなのか
普段apple製品を買わないから知らなかった
じゃあaupay便乗値上げキャンペーンの影響無く還元2割り+ビックカメラポイント1%は得られるんだ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 18:28:17.86ID:lXlglgQZ
auPayでテレビ買おうと思ってるんだがやっぱり便乗値上げしてるんか
やってないヨドバシが近くにあるのに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 18:29:47.52ID:qkPfndjS
aupayに合わせたビックカメラの便乗値上げについてあまり騒がれないのはなんでだろう、不気味
無自覚養分がそれだけいるということなんだろうけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 19:03:03.10ID:JPIDEl+K
そもそも買わなければ養分にすらならないしw
家電もビックカメラ以外も対象なのだから、不満なら別の店で買えばいいんじゃね?
そんなことでモタモタしている間にすぐ上限達成するだろうしなw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:53:17.39ID:qkPfndjS
【悲報】ビックカメラがPayPay還元に合わせてこっそり値上げしていると話題に
ttps://mediall.host/matome/51542.html
前からやってたんだねえ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:08.17ID:JPIDEl+K
auペイのことが無かったら気づかなかっただけかとw
ここは常に値段変わっているよ
欲しい物リストに入れていても、他所で底値見つけて買うことが少ない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:14.80ID:YogNP6UJ
店頭にない品をお取り寄せ&配送できる?
明日auPayで支払いだけしたい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 00:06:01.79ID:7DfYg2gc
それだと店頭受け取りになるっぽいんですが
物が大きいんで配送して欲しいんですよね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:10:12.36ID:MlB552Zz
>>470
便乗値上げなんてそもそも存在しないから。
毎日値段を見ていれば良くわかるが、値段なんて常に変動している。価格競合で値下がり〜価格見直しでリセット、というパターンを延々と繰り返している。
値段がおかしいと思ったら素直に店員に聞けばよろしい。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:19:46.09ID:sZqRikLM
>>482
一番多いのは日曜から値下がり、木曜から値上がり、というパターン。

即ち木曜〜土曜は避けるべしということw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:55:19.66ID:HizKBzL3
売価が変わることなんて1日に何回もあるからなぁ
だから電子棚札が導入されてるわけだし
大体売価変更なんてメーカー指示だったりヨドバシ対抗だったりするわけで一概にビックが悪いとは言えないしむしろ被害者
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:26:46.66ID:yilkJIRP
こんなとこまで社員が一人出張してたんだな
不自然な擁護だからすぐ分かる
擁護するならauPayスレの方が良いんでないか?w

それとは別に
>>491
共犯者とも言えるなw
ユーザーにしてみれば、談合があったかのように揃って便乗値上げしたセコい印象しか無い
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:55:25.94ID:df3givwX
上にもあるように値段なんて日々変動してるんだから、値上がりしたと思ったらダメ元で店員に価格交渉すれば良いし、会話もロクに出来ない人見知り君はおとなしく毎日値段を追っかけていれば良いだけのことだな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:59:59.09ID:yilkJIRP
会社がどういうつもりで値上げしても、値上げのタイミングと率がユーザーが便乗値上げしてると継続的に騒ぐ動機になった時点で評判悪くなる
中には具体的な商品の価格上昇を挙げてる人もいる
ツイッターでも便乗値上げ注意と呟かれている

aupayキャンペーン期間中ずっと値上げして終了したら大きく価格を下げるとか、10億円上限終了直後に値下げして次週また値上げするとか、わかりやすい傾向が見られたら言い逃れできねえぞ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:15:29.48ID:FxynPNbd
元々土日のメーカー休業中に他店対抗で価格下げたのが月曜にメーカー指示で全法人一斉に上がるだけだし。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:31:11.29ID:c037qfNO
今週の終了予告来たな
こりゃ毎週月火限定のキャンペーンになりそうだなw
そのうち月曜だけになるかも
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 20:34:03.16ID:OMiX8VFj
ちなみにビックカメラのネットショップでやってるナイトセールは、値下げの代わりにビックポイントも1%に下げてるから問題外だな。
以前誰かが騒いでた奴もポイント率の所だけ隠して画像載っけてて論破されてたしw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 01:08:19.08ID:fqeNkHAa
あれだけ便乗値上げがバレてるのに必死に擁護してるの、社員以外にいるのか?
スクショで比較画像出してる人も居るしね、便乗値上げは自明の理だからいちいち保存してないが
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 01:39:01.76ID:fqeNkHAa
ツイッターに上がってるなあ、2/8の呟きでその日と5日前のズームレンズの値段比較
証拠を出せとかほざいてる社員さんがいるみたいだから、有益な情報ということでソース貼るかttps://twitter.com/keifaiz/status/1226080461870391296
日付については下部のお届け指定日条件で十分
呟き日の5日前で163020円だったものが、呟き日に202400円!大体1.24倍即ち2割越えの値上げだね
便乗値上げ以外で、何を参考にしたら価格がこんなに変化するんですかねえ
RTが400以上されてるから隠ぺい工作は難しいだろうねえ

以前からaupayキャンペーン当日でなくても近づくにつれ値段をじわじわ上がってる報告もあったからねえ
社員がどう詭弁を吐こうと、ユーザーはちゃんと見てるよ
他の証拠が欲しいならaupayスレで「便乗値上げはデマ!」とでも書いてこいよwかまってもらえるだろうよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 01:54:36.79ID:e2hvBmX2
>>503
全ての客がaupayで買い物すると思ってるのかな?
だったらaupayが使えないヨドバシカメラは今でも16万円台でないとおかしいよね。それについて一言どうぞ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 02:17:41.25ID:cvB2c7OE
>>503

あっちのスレだとノジマの値上げについて画像付きで晒してた人がいたね
家電量販店の便乗値上げは当然起きてるものだと思ってるから、今更便乗値上げを否定する荒らしは珍しい気がする
社員にしては幼いし、議論()で負けたくないから滅茶苦茶なことを言って煙に巻く小心者だと思う(>>505が多分それ)
構うだけ無駄だよ、スルー推奨
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 02:32:58.25ID:gaN+1SNg
ビックは本を買うのに図書カードは使えますか?
ポイントは付きますか?
ヨドバシとヤマダは使った事があるのですが
今までビックでは使った事が無いので
お願い致します
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 08:55:45.00ID:GaCeBqWP
>>503
ビックカメラの便乗値上げが事実なら、aupayが使えないヨドバシカメラなどはその分値段が安くないとおかしい訳で。

でもネットの値段見るとヨドバシも現時点で同じ値段。ということはヨドバシこそ「便乗値上げ」してることになるよねw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:35:54.37ID:1i3mcgMG
>>500
レス者じゃないけど前回Quickはブラザープリンター、小型暖房機、掃除機、ロボット魂系
が便乗されてた
今回のauPayはテレビ系
有楽町な

便乗値上げしてないっていうやつは関係者?
他店のネット価格参考にして値段変更してるってメールで問い合わせたら回答来た
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 19:35:05.59ID:DbzySBBY
祝日のビックカメラが大変 auペイ20%還元で争奪戦
https://www.fnn.jp/posts/00431946CX/202002111754_CX_CX

11日、東京都内にある家電量販店に行くと、開店前から長蛇の列。
その数、ざっと50人。
一体なぜ行列が?
話を聞くと...。

並んでいる人は、「auのキャンペーンが、きのうからスタートしたので」、
「auPAYで支払うと還元がある」などと話した。

そのわけは、auPAYが10日から始めた、「毎週10億円! もらえるキャンペーン」。

支払額の最大20%がポイントとして還元され、最大7万円分がお得になるというもの。
しかも、携帯電話がauでなくても使える。
ただし、毎週10億円に達したら即終了。
早い者勝ちのため、人が殺到していた。
auPAYの利用者が狙っていたのは、高額な商品。

買い物客は、「台所用品とか、生活必需品を買いたいと思います。10万円分くらい買う」、
「(auPAYで何を買う?)オーブンレンジ。わたしドコモなので、(auPAYを)使えると思ってなくて。
(auユーザー以外も使えると)聞いて、きのうアプリをダウンロードして、きょう来ました」などと話した。

ちなみに今回のキャンペーン、1回の買い物の上限は15万円まで。
すると取材班は、auPAYで爆買いしていた男性を発見。

男性「エアコン3台買いました。新居用に。32万4,000円」
この場合、32万円のうち15万円が還元の対象となる。
スマホ画面を見せてもらうと、早速、還元された3万円分のポイントがついていた。
男性「ラッキーな感じです。次の家電を買いたい」

店の人に聞くと、売り上げは普段の倍。驚きを隠せない。

ビックカメラ有楽町店・川崎義勝店長「白物家電が非常に売れている。特にエアコン、
ドラム洗濯機、冷蔵庫が売れている」

しかし、この20%還元、いつまで続くのか?
auのホームページを見てみると、なんと、11日で終わり。
大反響により、わずか2日間で終了となった。
あと6週にわたり行われる、この還元。
来週も争奪戦が繰り広げられそう。
(フジテレビ)
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 01:47:48.37ID:lNj2KlC2
さっぽろたんに粘着してるやつ、やばくないか?何も対策しないのかね?

ぽろたんの中の人、精神的にやられてるだろ。会社が守ってやれよ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:50.21ID:1Ipit0xc
メーカーの者だけど、定期的に価格調整はやってますよ!他量販店やヨドバシも一緒にね。ウチは金曜日開店時に合わせて調整です。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 09:06:08.36ID:luiR/k5c
電子プライスになって、プライス貼りが無くなったから楽になったわ。ヘルパー3人位で売場全部やってたからなw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 11:38:16.60ID:cJF9i6iq
ネット取り置きサービスつかって店で支払う場合、配送はお願いできないかな?
もちろん無料がいいけど、最悪実費掛かってもいいので。
デカいスピーカー買いたいんだけど、多分車で行っても一人では持てない・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:55.37ID:TazwafE9
ビックカメラ.comで45万円程度の家電を無金利の分割ローンで
買いたいんだけど、ヨドバシドットコムといつも価格を合わせているみたい。
ビックカメラの決算が2月で、ヨドバシの決算が3月なんだけど、
時期的に一番安くなるのっていつ頃ですかね?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 05:57:58.46ID:b/i2K1C6
>>529
週ではなく、例えば決算月の25日過ぎとか
そういった情報が知りたい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:50.97ID:hymTu2JG
>>528

ん?ビックカメラは8月総決算で2月は中間決算。

ヨドバシは総決算は3月で中間決算は9月。

中間決算より総決算の方が値引交渉はしやすい。
しかしヨドバシは非上場企業で決算発表はないし、
会社方針は売上高ではなく利益率重視の企業だから
まとめ買いによる値引は積極的ではない。
ビックカメラも形では決算セールしているが、
今年は三越日本橋出店など"安売りイメージからの
脱却"を目論んでいるから、昔ほどまとめ買いの
値引には応じない。(他店対応は別)

今なら大塚家具との抱き合わせでヤマダ電機なら
まとめ買いで大幅値引できたとSNSで報告が
あがっている。ただヤマダは一部メーカーと
喧嘩中で直仕入してないブランド品は値引交渉は
応じないから注意。

そもそも値引交渉が出来るメーカーは家電量販店
との繋がりで変わってくる。ヨドバシと仲が良い
メーカーはビックカメラでは値引より違うメーカー品を
勧められて値引をしてくれる。(商品ごとに異なる)

ちなみに無金利分割ローンでは値引きは期待できない。
何故なら金利分を家電量販店側が負担するから。

なんだかんだで現金一括以外では値引交渉は
できないよ。せっかくリーダー(主任)認可の
値引してもローン審査に落ちたら無意味だ。
審査中は在庫キープしなくてはならないし、
審査落ちたら売らなくてはならないから、店側の
リスクが大きくて値引なんて出来ない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 20:32:44.33ID:p+PJzkQF
ビックカメラ通販は人手不足なんかな?
注文してもずーーと出荷準備中。
ヨドバシに注文したらすぐ発送されたのに。

夏にクーラーの見積もり?下見注文したら翌年夏までも準備中でワロタ
キャンセル不要やな他店買ったけど。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:55:52.45ID:xm6nxq4B
>>533
まじで新宿人がいねえ
週末のビックロなんてエスカレーター渋滞起きてたのに、いまガランガラ
店員も暇そう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 07:51:45.35ID:cG5mEKKm
CTOのMacをau payキャンペーンで買いました
納期は未定だしキャンセル不可、納期のお知らせもなく
いきなり家に届きますと言われたけど
どれくらい時間がかかるんだろう
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 08:32:27.87ID:vJn4mDM5
>>501
そうそう、実は俺そのセール価格だったことに気付いてなくて
翌朝ビックに行って店員さんに売価の推移見せてもらったけど変わってなく
最終的に店員さんがネット限定のナイトセールだったと気付いて説明してくれたが
せっかくだからと値下げしてくれた。

ネット価格までは無理だと言われたけど
ポイント還元率がそのままだったから
むしろお得になった2018年PayPay祭初日の話。

高いと思えば店員さんと話せば済む話。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 15:34:09.07ID:fPAux/f2
>>532
昔日経トレンディ かなんかの記事にのって いたのでさ
池袋 LABIと ビッグ を何度か往復して
値段下げまくる 交渉してたのあったけど
今それどうなん?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 17:53:27.35ID:GniBOpr9
明日からau PAYで20%ポイント還元、さらにビックポイント8%ってメール届いたけど、
どうせ明日からもともとの販売価格値上げするんでしょ?
au PAY使う予定がない客にはいい迷惑。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:49:29.75ID:j7c1mrzh
>>546
au乞食はApple製品しか買わないし、そればかり売れてもたいした利益にならない
そもそも宣伝が悪とかキチガイだなお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況