>>62
それはわかる。自分が知ってるレベルなら相手も理解してると思うので常に喧嘩腰。色々な契約形態や部門が一緒に動く割に自分の感覚でしか仕事してない人は多い。まるで工事現場。
そのなかで相手の仕事に対しての遠慮や敬意がない。だから常に火種抱えてる。
本部連中が来ても売り場指導しても、本部にとっての当たり前の指示が現場のバイトにはそこまでやるなら人増やせよ案件だったりとか。上からしてそれだから対人ならクレームなるわ。

ただ客も大概だと思う。

あと店間や配送の店同士の電話でも喧嘩腰だったりバイトがでても型番言えばわかると思って話してくるからギスギスはしてくる
型番押さえるのに必死でも早口でまくしたてるのは辞めたほうが良いと思うわ