X



ヤマダ電機の従業員集まれ 63人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 04:58:57.52ID:42lvwcAN
仕事って何処までの境界線で我慢したらいい?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 06:47:46.21ID:t15wcb4o
>>114
そうなんですか? 650万ってそーでもないと思ってた。因みに30代です。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:23:55.48ID:TzwOLhBm
ボーナスが月給の2倍として年収650万円の月給を求めると
2x+12x=650、x=46
月給46がそうでもないって凄すぎる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:49:59.10ID:pyOTa/ZI
単純に16で割っちゃダメなの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 10:56:36.47ID:gpmqXQrc
>>116
大東亜って聞いたこともないんだけど
地方駅弁も各地域の難関私学もいないのでは?
学生バイトも地域でも頭でもスポーツでも遊びでもパッとしてないモブキャラみたいなやつのいく泡沫ばかりだ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:18:39.98ID:DczTROv2
学生さんは今のうちに色んなことをいっぱい経験して
資格取ったり勉強も忘れずやって社会に対応できる力を
身につけなさいな。それでも嫉妬深くてパワハラ
してくる上司はその組織に1人は必ずいるからどう
やりあうか、どうしたら勝てるかも身につけないとな。
特にヤ◯ダ電機ではな(^^)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 15:25:29.87ID:JR2K+4kD
過去の売り上げ額の栄光でマウント取るのやめてほしい
いま情報量でも売る準備にかける時間でも売りにくくなってるだろう
自慢話からしかノウハウ教えないリーダーは部下のモチベ下げるよ
良いリーダーは失敗談から導く
自慢話して「お前らは無能」って顔で接してるから挨拶拒否までされるんだよ
本人は恐怖と尊敬で支配できたと勘違いしてるみたいだが
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 19:27:30.27ID:eWsy1JIA
>>122
>嫉妬深くてパワハラしてくる上司はその組織に1人は必ずいるからどう
>やりあうか、どうしたら勝てるかも身につけないとな。
やることやって相手にしないのが一番だと思う
話しかけてくるのだって注意か頼みごとだけだから
部下相手に勝ち負けつけようとするやつなんか勝負に乗らずマウント取らせなきゃいいよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:29:09.17ID:BVgOASZj
>>119
でも、手取りではなく年収だから勿論額面だよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 01:13:26.18ID:c4L2hPwp
今4等級の号俸はほぼ最後の方まできてるけど、どうやったら平で650貰えるか聴きたいわw
現状450もねーよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:12:43.41ID:EHb4HhrT
関西広域連合の登録販売者の合格発表日!

無事に受かってたよー!
今年の合格率ほぼ60%だって。

すごく簡単だったみたい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:09:31.16ID:ci2W9nqr
本部の決めた制服守らない管理職は降格するか本部指示で着るの強制したら?本部の人間かエリア長巡回しないとアイツ着ないぞ

客から店員として見られたくないからか暑いからか知らないがジレ脱いで一人だけ店員じゃないみたいな格好して売り場に出てるの卑怯だろ

昔の青制服のときは青制服着ずにベスト着て伊達男気取ってたのに新制服でジレ着ずにフラフラしてんのは確信犯でしょ。。。

そんなやつがたまーに売り場でてやるべきだけど現実的に無理な指摘してもみんな聞かねえよ。そんなことするなら業務PC前で対応中連呼で逃げる阿呆を接客のためにカウンター内から追い出せよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:52:21.15ID:2jsiCzbY
4等級の最後の方の号数で、450万はないw夢がなさすぎるw
残業目一杯に、ボーナス出て、資格手当、時々報奨金出れば、
600万前後いきそうだけどね
まぁいずれにしても、他の大企業や、公務員に比べれば低次元の争いなんだが…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 11:48:25.79ID:3eA5/aKD
店長とその取り巻きってカッコつけて邪魔ばかりだからな
店員である限りいくらスマートにしても下に見られてるもの同士なんだから本当の自分なんかはオフでやりゃいいやん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 11:50:59.63ID:3eA5/aKD
本部の人がスマートなのは役割が違うから
本部の末端でも店舗の長なんだから店長は勘違いして制服脱いで格好ばかりつけたらだめだよ
だから正社員なのに靴の色もパンツの色も普段守らない30代後半増えた
年上を売り場に出して無線で自分が出ない言い訳つけてパソコンの前で頭ひねってるだけの黒物とかいらんわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:55:20.15ID:GBF2GvmM
不倫管理職や地元戻ってきたら辞める言われてる『輩(やから)』管理職を炙り出すといいと思いますよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 16:02:14.84ID:EgDSjVyw
会議以外は店パソで自分用冷暖房抱えて作業だけしときたいならラミネートは店長やってくれ
それだけで金曜日はかなり捗る
テレビ会議中や喫煙所にラミネーター持っていってもいいぞ
売り場でないならタバコ吸いながらでも役に立てよ
商管で配工と一番雑談してんの店長じゃねえか
その笑顔と愛想の1割でも内側に向けてくれませんかね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 00:13:34.87ID:xt907vgg
>124
メチャクチャ自分に対してだけ揚げ足とるように、時にはムリヤリとってつけた理由で注意 したり怒鳴ったりを無線でやられたり直接言われたりを毎日やられると相手にしなきゃいいとかいう簡単な話ではなくなってくるよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:11:24.10ID:DkKBPbvt
いい加減棚卸し前の大量入荷の反省とか本部のほうで出てこないの?
棚卸し前日入荷とかありえんわ
吸う準備してるやつと混ざるよ
通常営業しながらやるもんじゃねえ
毎回同じ流れでやってるなか前回より1時間半は遅れた
バイトも帰った後だとどういうことかわかるよな?
どこの部門もそうだけど自分達の面倒ごと逃れや責任逃れのために現場に放り投げるのやめてくれ

ほんとここ数年の無責任入荷の流れはなんだよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:53:55.58ID:kSUczEQO
棚卸し前にも入荷ぶっこんでみたらうまくいってるじゃん
本部グッジョブ!

こうなってるだけなんだが反省とは一体?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:25:14.73ID:Tag1skn7
倉庫も売り場もひどい状況だなあ
今回はGM特にひどかった
あれ他の部門より緩くなければ総数地獄だろうな
今回だと別の箱に大量に違うものが入っててきれいに封されてて勘違いするチョコとかや定番のケースJANしか書いてない紙類やドリンク
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:57.88ID:Tag1skn7
時間の関係なので悲惨なのは関係ないから良いけど今の状況数回続けばそのうち社員が壊れるだろうな
廃番の洗剤なんか新商品入ってまる一年以上出ていってないし返品も探す時間ない廃棄もやる余裕ないまわりも覚える気もないから
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:42:36.73ID:R1exL6Wa
>>107
真面目に質問しますがこんな書き込みして
大丈夫ですか?
本部から名誉毀損で告訴すると内容証明書が
確実に手元に届きますよ!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:15.84ID:48gM5y5E
馬鹿言うな
9月末で売り切れ多数発生してるのに棚卸し前だろうが入荷するに決まってるだろ
お前の店は何も売れなかったの?
開店してんだから品揃え必須だろ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:41:24.33ID:Qz9Efb4W
>>148
入荷するにしてもやり方あるだろ
カウント補助させるバイトも全員途中で帰ったわ
補充ならともかく新商品多かったぞ食品とか
切り分けて1日2日も待てないのか
棚卸し期間の短期バイトでも入れてくれ
特に今回税率の対応まであった平日真ん中だからな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:26:37.74ID:RDz9vhcX
フリーとログは誰でも見れるみたいな言い方するならバイト用マニュアルでも作って置いててほしい。
そもそもレジ専がどっかいってフォローで入ってるのにその客の対応に入ってレジ詰まらせることになるんだけどええんか?
バイトも余ってないから売り場から誰か来てって無線しても誰もこないし。

カウンター内で接客系以外の作業で対応中連呼してるヤツも居るが、いくら店長の指示や自分のノルマで時間使いたくてもそういうのは要領がいいんじゃなくてあんまりだわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:59:00.43ID:80rLiqA+
インテリアコーディネーター資格の加熱がすっかり冷めたよな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:24:42.79ID:8nRVHCF4
>>142
うちも今回GMひどかった
GMのバイトおばさんが有給&当日休み取りまくりでみんなに迷惑かけてるのに本人は「休みづらい職場だわ〜」の一言のみ
挙げ句のはてに休み明け出勤した日に「今日は仕事たまってるから外線取れないわ」だと!
いや、いつも取らないでしょ!
その前に賞味期限切れやプライス剥がしが出来てなくて、クレーム沙汰になって迷惑かけてる事に対しての謝罪は?!っと
責任感無さすぎで呆れる
賞味期限切れの商品を段ボールに詰め込んでカビ生やし、それをカウントする身にもなってほしい(怒&泣)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:59:02.64ID:RDz9vhcX
>>155
といってもなあ、実際GMSバイトが有給消えていってまで回してるトコもあるから。
あとフル出場でもあの量のプライスを貼ったり剥がしたりする時間はもうないよ。2年ぐらい前まではなんとかなってたが。
特に無期限プライスは手元で期限調べられないし、他の配信番号とJ99のサイズなんていちいち見ていられない。

あの物量なのに出すスペースもないなか返品、値引き、回収、廃棄、歯抜けをやる時間なんてないよ
というか本部も管理職も勘違いしすぎ。品出しや部門持ちに電話対応、小物接客、休憩回し中のレジフォローなんて平日ガラガラだろって言われてても割とピークがあるなか拘束されるから無理。
特に部門丸投げのとこは最低賃金+50円の仕事じゃないよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:00:04.96ID:5/PkJ7py
最低限値引き申請と賞味期限切れ探しの時間は確保しないと今後更に事故るよ。わけのわからない物量だし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:06:23.91ID:5/PkJ7py
ハロウィンとチョコ類の入荷は棚卸し後にできなかったのかは本当に疑問。
混在のダンボールを見落としてダンボールの単JANすってる店は多分ある。菓子のダンボールは割と単JAN印刷してあるから。
当日バッタバタで準備させたなら中がチョコ数種類なのに外の単JAN吸ってるミスあるだろう。きれいにガムテされてたらわからん
あと個別入荷のやつ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:12:49.21ID:5/PkJ7py
>>162
こんな当たり前の理由だけで大量に出てるわけじゃないよ・・・
カップ麺100近くとかポテチ大袋6箱とか値段安いわけじゃないのに売れるわけねえだろ・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:11:08.23ID:1n3BoJWE
弁護士をフルタイムの会社員として600万〜800万で募集してるって面白いな
個人案件もやれない拘束時間なら旨味ないような
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:15:59.82ID:8+h6dLQO
増税前の需要を見越して9月には棚卸しはせずに売りに専念してもらう

10月に入ってすぐ棚卸しをしたため、直前まで売りに専念させられてて準備できていない

すっげー棚誤差出る

10/9位に実施じゃいけなかったのん?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:05.61ID:Hbq3lgzb
修理の粗利えぐいなぁ
自分でメーカーに直接出した方が安いだろってクレームになったら案内しなかったって担当者のせいにされんだろなあ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:44.28ID:JeOI89tS
>>165
ハロウィンや定番チョコレートなどの入荷は恒例通り棚卸し後で良かったのでは?
本部の人は食品の入荷の箱に単品JAN付いてない商品があるどころか、違う商品の箱の中に複数の商品が入って混乱することわかってない?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:04:48.20ID:TZru5qdp
H県のK店の副店長。不倫して相手のアルバイト
辞めさせたくせに、何事もなかったように仕事して。ほんとクズだな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:31:33.02ID:dporo2Ca
>168
パワハラだと分かってて敢えて部下にイジメやるような根性腐った上司じゃなければ不倫だけだったらまだマシかな。
仕事ができる奴が上司からの妬みやなんとなく痛め付けたくなるとかわけわからない理由で虐げられるのはもう目が当てられない。
休日はICレコーダーの使い方とパワハラされる状況を徹底的にシュミレートしていつでも仕掛けてきた奴を社会的に返り討ちにして殺せるようにおきましょう(^^)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:11:02.42ID:c0qjufjZ
なんで休憩室の机を向かい合って囲むように置くんだ
スペース効率最悪だろアホか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:38:39.89ID:++7q7qCO
部屋暗くして仮面被って囲むといい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:18:21.17ID:bOG8n3+O
>>174
悪魔召喚で昇か忠男を召喚?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:21.25ID:s+2Fk1P2
店内に入ってるヤマダ不動産の事務所全然人出入りしねえなって思ってたら併設してるヤマダホームで仕事してるらしい
金かけて作ってホント馬鹿かよ潰して狭え売り場少しでも広げろよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:43:57.71ID:yKMIwi4e
不謹慎だが
従業員が一人死ねば
世論が動き国が動き小売り各社がかわるが。
だから一人の命がなくならないかぎり
バカ経営者は動かない。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:42:13.57ID:ahw+46b3
>>182
明後日は帰れなさそうだな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 06:59:15.58ID:pM/2PY66
>>185
さすがに午後から電車全部止まるってなれば店休になるかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:46:18.97ID:JEb9oawp
開けても早く閉店するでしょ帰れなかったら意味ないと思うけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:43:04.40ID:k0umePIp
一昔前なら自然災害や人災や盆暮れ正月に店開けることはCSに丸々直結してたろう
いまはそういう姿勢は客の大半はそこまで感心してくれてないと思うわ
一部のモンスターは開けてないと怒るけど大半は客でも「あらあら大変ね」と思ってそう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:46:20.97ID:k0umePIp
いくら仕事でも下に見られて良いことないよ
接客界隈がブラックなのは「こいつらはそういう仕事してる奴らだから」でお客に舐められてるのも原因
無理言われる理由減らさないと薄利多売と人件費ケチらなきゃ儲からなくなる構図は変わらん
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:21:14.49ID:z4fA/cIq
>>23
飲食以下のブラック、低レベルだから仕方ない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:25:29.95ID:JGhETADP
浜ちゃんがにでるのわかってるんだから対象機種はJANシールくらい剥がしとけばいいのに錦糸町
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:12:16.52ID:YIcTgb5C
地方の店長で格好付け優先で店に出るときの規則守れてない奴なんとかしてくれ
注意するわりにできてないが本部連中には愛想いいから何も変わらんぞ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:49:22.97ID:vfMIOuWL
>>194
どうやら普通にやるっぽいねさすがは
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:16:19.12ID:JEb9oawp
うちの店休みになったよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:38:17.23ID:9RxbbuVs
>>198
どこ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:53:36.64ID:JEb9oawp
>>199
都内の店だ
電車動かないしね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:47:34.49ID:uaaW3FSV
お前らエリアバレるぞw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:00:38.47ID:Z2ARqdPj
でも都内や他地域で店休何て
良い判断だよな。
店舗の様子が気になるからって
田んぼ見に行くなよ!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:15:13.03ID:YIcTgb5C
不安な家族を家に置いて足首まで水に浸かって土嚢積んだり排水して帰宅した海岸沿いの地方店もその決断見習ってほしいわ
帰るときトンネル浸水でかなり遠回りしたしな
地方はより体育会系だから無理だろうけどな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:40:58.67ID:xFEZx89h
ふわっと説明してやる
PSS 個人の予定表みたいなやつ。店によっては提出書類。けど人の手や他部門に先に渡ったから容赦なく捨てられるからあとで自分で印刷するしかない。
DSS PCサポートの部門。外回り行かないときはPCやサプライのこともしてくれる頼りになる外注がいるとこ。協力会社による独立部隊みたいなとこ。どことも仲が良い。
GPS レジ専がいるメインレジ部門。大抵はフルタイムパートが主戦力で最近はAVSやGMSを使って回す。
GMS(GM) 日用品部門。通電するものを扱わないためカス扱いされてる。AVS戦力外の巣窟。貧乏くじで器用貧乏な兼任社員SSRや兼任社員SRが回す。たまにSSRバイトが単独で回す。
AVS ゲームと音楽と玩具を司るバイト界のエリートが集う主婦SRの花形ポジション。主婦SRがコモン主婦SRをハンドリングする。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:14:54.29ID:mUDgBfHi
ほとんど休業になっているのに、数えるだけの店舗は営業する。
かわいそうだから休業してやってくれ、頼む
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:14:54.50ID:mUDgBfHi
ほとんど休業になっているのに、数えるだけの店舗は営業する。
かわいそうだから休業してやってくれ、頼む
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:34:10.33ID:xFEZx89h
そりゃ管理職なんだから当たり前だろう。
貸与されてるPCを活用するシステムと住所地の最寄り店舗が管轄ならなんとでもなろうけど。

というか貸与されてるノートPC活用したら?店長PC使えなかったら同時出勤の管理職は業務PC1つ専有するから
プライスも報告も紹介も各店員の勤怠や数字確認も部門主任の作業も1つのPCに集まるから仕事にならないんだけどね・・・
無駄を減らすなら活用したら?業務PCダイスキで他の部門には分からないシートだして難しそうな顔してパソコン専有するやつもいるし。グレーな活用より先に社員の動きを効率化やろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:54:54.60ID:pM/2PY66
>>208
プライスのランクの意味をお聞きしたいんですがさすがにここだと難しいですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況