X



ヨドバシカメラの従業員集まれ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 15:59:58.01ID:kxQEtffU
新卒ですが、モチベなんてものねぇ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 17:22:21.83ID:Jg0aayVi
>>373
ホント自治体予算かよってくらい
何とか終わらせた所を平気で削って来るからな
ある意味無能な仕事出来ない奴の方が
部署にとって有能なんじゃねーのか?まである
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:31:51.55ID:QuNw2hJP
ここにいると真面目にするより適度に手を抜くほうが優秀と思われるというのを強く感じられる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 21:04:54.67ID:VmCM9jrW
ブラック企業は悪だという世論がもう完全に確立されているというのに
頑なに時代に逆らっていつまでも変わろうとしない会社に未来はあるのか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:46.08ID:x0EgvcVD
何度も言われているけど社長がやり手だったのと
それに対する信用の貯金があったから現状切り崩してもなんとかなってるだけであって
社長が替わった瞬間落ちぶれる動きしてるからな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:50.33ID:S41+A3uA
家電販売なんて未来永劫底辺な業界だと思うけどなあ
何故好き好んで働きたがるのか理解不能
努力して健全な企業に身を置くことを薦める
天地の差を実感すると思うよ真面目に
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:20:42.04ID:MKSb1/fs
まず値段表示してるのに「これいくらになんの?」から接客相手にしないといけないこの業界(というかヨドバシ)は二度とやりたくない。
法律で値段を下げちゃいけない法律でも成立しない限りもうやりたくない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:26:30.29ID:M8QjL9T0
会議でバカ息子にボーナス上がる話されたらしいが上がってなくね?
MGが全社員って言ったが誤報?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:35:00.95ID:GpmiNkUI
>>383
MGの残業枠が60から45になった社員の残業枠の補填をボーナスでするって事らしいです。
本部、副店長、MG以外には関係ない事です。
売場で日に数回しか現れず、バックヤードで寝てボーナスアップとか羨ましい。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:36:34.07ID:DpR3GbO2
>>382
このパターンマジでムカつく
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 14:01:26.24ID:voptHxy8
ある程度年数を重ねると、値引きなんて普通の事だと思うようになる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 17:19:07.54ID:ro82Z8bb
早く脱獄する手はず整えなきゃ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 17:58:08.34ID:UqJxYxtA
値引き交渉はむしろ歓迎だけどね。
少なくとも買う気があるってのがわかるから。
スマホで価格comの値段調べてそれに合わせるだけだし。
買うか買わないかわからん状態のままの接客が一番無駄に感じる。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 20:04:45.77ID:pEmcIYto
今も本部に4番対応するの?
正直電話面倒だから値引き交渉嫌いだった
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 20:40:39.13ID:tApnKWKU
あーまじでやってらんねぇーー
ここって責任者とか見てるんですかね?
書き込んだ内容とか特定されたら怒られたりするんですか?笑
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 20:47:51.49ID:tApnKWKU
真面目にここの会社とか売り場のこと考えてるの見ると笑っちゃうんですけど…
最近はどうやったらこいつらバカはキレさせるのか試してます
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 21:00:34.71ID:tApnKWKU
>>393
あ、もう自分辞めます
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 21:12:47.12ID:iAEfIzka
入社試験受けたー!
多分受かりそうだけど配送だからやってけるかな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 23:21:32.04ID:p0zhbWt1
>>396
このスレ読んでるのになんで受けたの?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:15:00.01ID:6hNVFzNE
先輩が今月辞めると聞いて震えた
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 11:02:50.24ID:6hNVFzNE
>>394
脱獄おめでとう
俺も頑張らなきゃ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 11:50:07.61ID:0zwCHnGg
YAC送迎バスクソ遅い 45分着とかふざけすぎだろ
運転士がチンタラ走らせてるか発車時刻早くしない会社が無能かどちらか
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:30:22.88ID:hAgWTP9T
>>402
これから決めます!バイトしながらです!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:52:55.24ID:HFfbEN+U
なんで月45時間の残業って必ず消費しなきゃいけないの?そういうもんなの?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 13:55:45.29ID:Anz/VRd6
>>406
本部的には少しでも減らせ!
売場的には減らす=暇な売場→人抜かれるかも
なのでギリギリまで残して「ウチもいっぱいいっぱいなんですよ〜」アピール
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 17:27:15.53ID:F69w/PJx
残業したい派は一定数いるよね
特に既婚者に多い
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 20:59:33.57ID:0108EiEj
>>398
携帯キャリアショップも受かったからそっち行く事にした!
ヨドバシは客としては大ファンなのでこれからも利用します。
社員の皆さん無理せず頑張って下さい。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:28.65ID:xMu+UC5W
辞める時って、次の職決まってから言うべき?それとも、あらかじめ転職活動してること上司に相談しておいて、近い内に辞める事伝えとくべき?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:28.71ID:iNxV3o+q
>>411
もち相談して近いうちにやめると伝えるべき
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:09:21.01ID:6hNVFzNE
>>412
まじか
職決まってから言おうかと思ってた
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:55.95ID:u8tJxbu0
>>410
大ファン正気かお前w
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:40.81ID:u8tJxbu0
新人がくそ生意気なんだが
みんな対応どうやってる
この前ムカついたんで恫喝したった
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:21.85ID:wdoVWDGU
>>414
中から見たことなけりゃそんなもんじゃない?
働く前は良い印象あった人もそれなりの人数いるはず
ちなみに俺は完全な部外者www
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:44.36ID:wdoVWDGU
>>415
録音されてなきゃいいな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:41:15.65ID:Vyhz1UqR
>>418
ちとやり過ぎなきもするが
気持ちはわからないでもない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:46.61ID:Xa9QJ7Cc
>>419
それを言うなら、上野だよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:19:33.40ID:BF9rtbVx
>>421
働いている人の権利である有給を勝手に使われて売り場とかが回らなければ儲けられないから、すべての休みは会社が管理してる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:09:40.25ID:6Hssl/V9
明日から出勤だから吐き気が止まらない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:21:15.06ID:v54ivMgN
仕事は嫌いじゃないが会社が嫌いすぎる
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:56:28.44ID:zmmeswfY
配送はほんとクソだわ
やってらんね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 07:13:22.39ID:fPLOBJAN
はいそうですか

なんつってwwwギャハ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:55:30.88ID:zmmeswfY
ここの配送考えてる人へ、悪いことは言わないので本当にやめたほうがいい。身も心も持たなくなるよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:48.28ID:fPLOBJAN
はいそうですか

なんつってwww
ギャハハ(≧∀≦)
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:28:50.69ID:85gMM9hB
>>413
決まってからにしたほうがいいに決まってる 採用決定してから1か月後に退職することを伝える なおその時に有休の消化も忘れずに
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:11.65ID:Ymg7F3xU
本部を新宿の御苑方面に
新築するらしい
ほんとクッソな会社
ふくしゃちょー
が、自分の城がほしいだけ
そんなん建てるより住宅手当てだせや!
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:54.03ID:nIG0V3cI
>>430
新入社員だから有給はないんだが辞めるまで最低一ヶ月は必要なんかな?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:39.30ID:zIVSuV79
>>431
原宿にも新店どうなった?
駅の買収は終わってけっこう経つし
経済紙にもあるのにな
その前に社員の待遇よくしろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 16:29:26.50ID:K5P9CWbo
>>428
ヤメマスタ!
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:30:02.12ID:zmmeswfY
>>434
どこの拠点だった?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:30.65ID:Xe5XsIIq
>>432
もう別の仕事が決まっているなら相談次第で2週間にしてもらえるかも
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:02:12.27ID:iEV49wqU
土日は客の取り合いが酷いからめんどくさい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:34:23.70ID:v54ivMgN
ガイジ客の4番対応取りたくないんだけどどうやって回避してますか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 02:05:45.82ID:A9b6RTpO
この会社ではボーナス貰って2カ月以内に退職したらボーナス返金になるという噂が新入社員の間で広まっているのですが、本当ですか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 02:31:17.17ID:zYA92/+Q
子供かよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 07:40:27.82ID:LzsN//ge
>>443
一度受け取ったものを返金とか違法だろ。
まあこの会社ならやりそうだけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:13:59.16ID:Ap+ScISI
>>438
電話してるフリして
「確認したんですが駄目でしたフヒヒサーセン」でいいやろ
無理に売っても後からトラブルになるだけだし、そういう客はヤマダに任せとけ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:17:47.59ID:XaI2whrP
これだけの規模にも関わらず血族経営
非上場、当然組合すら作らせない
これだけの暗黒要素揃っててここで働こうなどという思考は狂ってるわな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:34:07.84ID:ByfNG9Ic
>>448
一応、組合あるよ。
形だけはね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:44:38.15ID:WjPOYDq8
淀さー、スマホの本体(でももちろんだけど)ならまだしも、
なんでアクセサリー(ケース、バッテリー等)コーナーでも声かけしてくるんだよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 00:25:13.71ID:wFzyCgum
>>450
上がアプローチ!アプローチ!五月蝿いから
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 14:57:14.45ID:564lIlrl
PCの電子書籍キャンペーンめんどくさい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:45:30.73ID:Gxsl+Wot
明日から3人マイナスだわー
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:49.15ID:1dUi+MjX
梅田、今日パナの美顔器イベント
全く客集まらずでクソ店が仁王立ち。
昼から従業員とイベントスタッフが
客になりすまし。あんな糞ショーもない
ましてやメイドインChinaパナ製品なんか
誰が買うんだ?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 02:43:20.22ID:dpHHcx/l
この会社って月の休日を9日以内に収めないといけない決まりでもあるの?

6連勤の後1日休みでその後5連勤とかふざけてるでしょ。残業なんて月35時間もあるしさ。この会社で続けられる奴は頭悪いんだろうけどその忍耐力は凄いよ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 03:33:08.85ID:etglNZPd
月35時間は、ぶっちゃけそこまで大したことではない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 07:47:12.08ID:o0zNdX6S
俺が勤めてた頃のピークは基本毎月80時間で繁忙期は100時間が当たり前だった。
忍耐力だけは鍛えられたよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:58:44.17ID:cps9M+uI
>>461
自分が勤めてた12年ぐらい前もそんな感じだったな。
朝まで改装しては部長や専務が来るたび前の形に戻され、その指示で完成しても社長が来てまた変えられて地獄のような日々だったわw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 09:43:25.98ID:otpLruqS
>>459
ヨドバシではそれ普通
残業35はまだ良い方
確か休日は月9ではなく3ヵ月で26日で組むから9.9.8が一番平均的(あくまで俺がいた3年前まではな)
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:45:03.14ID:dpHHcx/l
>>463
なるほど3か月で26日って感じで組むのか。3か月で26日×4だとリクナビにあった年間休日105日と合致するんだな。

余計な休日を一切与えないでこの残業時間、更にあの責任者陣じゃ続けられる自信ないわ。凄い会社だなこりゃ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:15:29.10ID:w3IhngnB
>>466
まずMGそこから店長に話が通る
かなりガチめにいわないとMGで勝手に話しが止められてることもある。
具体的に○月○日までに××なので辞めたいと伝えましょう
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:38:00.57ID:h1oIJS41
>>467
トレーナーに、マネージャーには言わないでって言われたのですが、、
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 14:13:14.51ID:gcbP9Z5y
>>468
トレーナーってことは新入社員か
トレーナーにそんなこと言う権限無いわw
自分の体裁気にしてるだけだろ
それなら「いつ迄に上に話が通るんですか?」と詰め寄ると良い
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:51:03.46ID:X6VebNac
札幌ひばりが丘病院で"麻薬"帳簿にウソの記載
https://youtu.be/u8BN8iOjM1U
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:51:38.35ID:jcXiIg9M
>>469
ゆとりのガキはすぐ辞めろ
カス過ぎて話ならね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:16:38.05ID:mF0ZEhL/
>>466
両方 一応マネージャーには話だけして辞職願は店長に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況