X



コジマ電気Part7★ビックカメラと合併 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:15:36.14ID:2GJ6zDW2
>>751
へー、2000円もらえるんだ
社畜ではないので知りません
あなたも社畜なのにご苦労さん
どうせ暇なんだからのらりくらりやってれば勤務時間潰せるでしょ
頑張って下さーい
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 18:00:40.25ID:VYw2jZDQ
>>752
ありがとうございます あなたも早く仕事が見つかるといいですねお互い頑張りましょうね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:40:03.00ID:lZzEBfc1
昔働いてた時に一緒だったG味さんは埼玉で店長になった後はどこに行ったか知ってますか?
近くで働いてるなら顔出しだけでもしたいな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 09:10:02.96ID:Wy6b/mBS
>>755
匿名掲示板では何処の誰かが判りませんので
個人情報は安易に教えられません。

身分を明かした上で直接、各店舗へお問い合わせください
尚、ビックカメラに買収される前の旧コジマに関する
情報は規約により店舗に問い合わせても教えられません。
予めご了承ください。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:02:18.66ID:D2fZZcf8
自分の情報がこうやってやりとりされてても何も思わない人なのか
嫌がらせ目的でやってるのか
どちらにしてもすげえや
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 07:42:44.24ID:KIC7YtTv
インターンに行って、緊急事態の中、今度会って面接をするんだけど。おわってる。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 08:14:28.83ID:Qjh5ra/E
さい○うお前のことだよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:08:18.10ID:SlMjKpON
堺の浜のほうからこんばんは
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:32:45.34ID:kIDA3va0
絶対訴えたるねん!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:43:13.89ID:dYVGpSWg
>>756
そうなん?
旧コジマの情報教えられないとか、
そんな規約あるんやね!
私社員ですが、初耳www

そもそも旧コジマってなんやねんwww
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 15:03:53.86ID:vkmza500
へなちょこ店長、ここまでおいで、ぺんぺんだ!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 07:45:12.44ID:Fhjzuhw0
抜き打ち検査失敗!ざまぁみろ!
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:44:45.66ID:hQId5B8b
福島に本社も移転すんのかな?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 10:08:18.20ID:+0NNYi7O
そんなに代理になりたいのかね。バカだなぁなれないよ!
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 07:15:16.98ID:0/ZDYKiq
性格ブスはあっちいけ!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 15:02:20.57ID:0/ZDYKiq
奥歯ガタガタゆわせんとわからへんのか!?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 06:24:47.87ID:ihF9V009
コジマ/栃木県・真岡店を「コジマ×ビックカメラ」に刷新

ビックカメラグループのコジマは1月30日、栃木県真岡市にある
「コジマ 真岡店」を改装し、「コジマ×ビックカメラ 真岡店」としてリニューアルオープンした。


同店舗は、子どもから大人まで楽しめる「トイズコーナー」を新設。
住まいの近くで、気軽に商品を購入できるコーナーとして、知育玩具、
ゲーム機、ミニ四駆まで幅広い商品を用意している。
また、同時に地域最大級のミニ四駆コースも新設する(現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため閉鎖)。
真岡市は栃木県内でも有数のいちご産地 であることから、コース内に いちごの装飾を施し、
地方から訪れるミニ四駆ファンにも喜ばれる設計となっているという。
携帯電話コーナーの取り扱いを拡充し、通信費の見直しの提案などわかりやすく案内、シニアも安心して買物できるようにした。
リニューアルオープンを記念して、 1月30日〜2月5日までの期間、
コジマポイントカード会員限定の記念特典として同社指定商品の値引き企画、おもちゃの10ポイントサービスなどを実施する。
税込1万円以上の購入で購入金額に応じた成約記念品のプレゼントも行う。
栃木県内においてコジマ×ビックカメラの看板を冠した店舗は10店舗目となる。
■コジマ×ビックカメラ真岡店
所在地:栃木県真岡市上高間木2-17-7
営業時間:10時〜20時
アクセス:県道47号線沿い。上高間木3丁目交差点近く。
真岡鉄道「真岡駅」から2.2km
店舗面積:約3100m2
取扱品目 冷蔵庫、洗濯機、エアコン、調理家電、掃除機、照明器具、美容・健康家電、テレビ、レコーダー、オーディオ、パソコン、スマートフォン、デジタルカメラ、おもちゃ、ゲームなど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 22:38:00.61ID:pyCR3AmO
地元にUターン転勤させ社宅手当て等なくして辞めさせる嫌がらせ人事ってまだやってる?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:25:43.44ID:g+78Ys9Y
はっわろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:42:36.10ID:BQ1f5R42
小売業あるあるやん
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:16:35.95ID:zS0ywpLo
あいつも降格すればいいのに、、、。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:56:23.01ID:ZlfcEnPR
顔は確かに可愛いが性格があれじゃな〜
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 07:34:02.75ID:Ap+ujLei
コジマ/足利店「コジマ×ビックカメラ」に改装

ビックカメラグループのコジマは2月20日、
栃木県足利市の「コジマ足利店」を改装し、
コジマ×ビックカメラ足利店としてリニューアル
オープンする。

今回、お客からの要望を受け、トイズコーナーを
新設した。いつでも気軽に商品を購入できる
コーナーとして、知育玩具や、プラモデル、
ミニ四駆など、幅広い商品を用意した。
また、コジマの栃木県内のミニ四駆コースの
中でも最長となる、地域最大級のミニ四駆コースを
新設する。

2021年で市制100周年を迎えた、歴史ある
足利市のキャラクターとして活躍している
「たかうじ君」と、コジマの「コジ坊」の
イラストでコース内を飾り、多くの観光客を
魅了する足利の藤棚の模型をコースの上部に
施したご当地自慢のコースとして多くの
ミニ四駆ファンが楽しめる設計とした。

ただし、ミニ四駆コースは、新型コロナウイルスの
感染拡大防止のため、当面の間、閉鎖する。
ミニ四駆の貸し出しを行い、子どもを中心に
走行を試してもらうミニ四駆体験会のみを
開催する予定だ。

携帯電話コーナーでは、これまで取り扱っていた
格安スマホにくわえ、新たにドコモ、ソフトバンク、
auの3つキャリアの取り扱いを開始する。
通信費の見直しのなども専任の担当者がわかりやすく
案内し、シニアのお客も安心できるサービスを提供する。

また、法人向けに、専門の相談員が常駐し、
オフィスでの困りごとに関して、きめ細やかな
対応で地域のお客のビジネスライフをサポートする。

取扱品目は、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、調理家電、
掃除機、照明器具、美容・健康家電、テレビ、
レコーダー、オーディオ、パソコン、スマートフォン、
デジタルカメラ、おもちゃ、ゲームなど。

リニューアルオープンを記念して、2月20日、21日の
2日間、税込2万円以上の購入で、JA足利協賛の
「とちおとめ」を進呈する。そのほか、
2月20日から26日まで、おもちゃの10ポイント
サービスを実施する。

■コジマ×ビックカメラ足利店
所在地:栃木県足利市朝倉町2431
営業時間:10時〜20時
アクセス:国道293号線沿い、アピタ足利店最寄り
東武伊勢崎線「東武和泉駅」西口から徒歩10分
店舗面積:約2800m2
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:28:53.56ID:OHk7bTVa
ハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 23:08:31.79ID:QNT1ZZjm
今って最優秀社員とか売り上げトップとかって表彰されたりするの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 23:30:16.68ID:8ZEwSPtJ
retori-ba 消えろ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:10:49.16ID:d3Dn3rtU
ビックカメラに買収されたけど
ビックがボロボロなのがもうね
今更カメラに注力してアホかと
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 23:47:59.27ID:5Y1ewHL6
家電アドバイザーの資格持ってない奴は売り場にたつ資格なし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 00:03:40.38ID:ROgOFZRY
別に家電アドバイザーの資格を求められる場面なんて無いじゃん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 07:58:49.25ID:v81xXahS
いってらしゃーい もう帰ってくるな!
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 09:30:07.42ID:+hLBXOdi
男みたいな性格の女は結婚できない!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 16:32:31.67ID:Ji5w69B2
質問です
セブンカードプラスのページ見たらキャンペーンでビックでカード利用すると
ポイントが倍になるとあったのですがコジマも対象になるのでしょうか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:45.40ID:hcuXke4e
>>789

【対象外店舗】
コジマ×ビックカメラ各店舗
Air BIC CAMERA 成田空港第2ターミナル店
ビックカメラ アウトレット池袋東口店 (※1)
ビックカメラ アウトレット横浜ビブレ店
ビックカメラ アウトレットなんば店
ビックカメラ 町田店別館(※2)

※1…ビックカメラ アウトレット池袋東口店の酒売場は、優遇ポイント対象となります。
※2…ビックカメラ 町田店別館の自転車売場は、優遇ポイント対象となります。
優遇ポイント対象要否を詳しくご確認されたい場合、各ビックカメラ店頭にてお尋ねください。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 02:34:46.72ID:LuziJ+zj
江戸川のめんどくせーやつってまだいるの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:03:55.12ID:ggpNVXxu
辞めて10年ぶりに昔働いていた店舗に逝くと
30代前半の等身大店長POPがあった。40代50代の販売社員が店頭で「しゃませーー」元気良い挨拶なんて聞くと胸が痛くなるよ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 23:23:32.27ID:S0MNIfPO
コジマって担当者の等身大POP好きなんだね
別の店舗でももともと太ったおばちゃんをさらに拡大したPOP天井から吊るしていてドン引きした
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 06:19:20.49ID:yURfH6UK
>>795
ビックの奴隷だから仕方ないさ、給料待遇も親会社とは全然違うから
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 22:01:51.00ID:qiYd3kId
ウチの会社、コロナ感染者どんどん増えてるよね。ま、みんな自粛せず俺らも外飲みするし仕方ないのかな。コロナ気にしてる人居るのかな。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 03:34:55.11ID:UFfoMUxr
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 10:05:20.46ID:mmJ4FOFQ
コジからビッカメ出向して、ビッカメで出世した人とかいますか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 08:17:49.94ID:ouQ/aowC
一刻も早く行け!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 09:25:02.00ID:KD9Mte+V
>>799
主任レベルなら沢山いるよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 18:27:37.33ID:Njz8WxLt
あの人気商品が2日限りの大特価!とかメールが来たけど
またダイソンのうんこ空気清浄機だったら怒るぞタコ助
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:55:36.46ID:bDq20k4P
ダイソンv8なんてうんこやな
マーケティングさえしっかりしてればうんこでも売れる
マキタのほうが安くて使いやすいのに
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:38:50.67ID:1iokpguP
コジマ/「コジマ×ビックカメラ宇都宮本店」一新、
酒コーナー導入

コジマは5月29日、栃木県宇都宮市の
「コジマ×ビックカメラ宇都宮本店」を改装しリニューアルオープンした。

今回、栃木県ではコジマ初となる酒の専門コーナーを
導入し、「本格的な酒の専門店」として、ワイン、
国内・国外ビール、日本酒、焼酎、ウイスキーなど、
和・洋を問わず幅広い酒を、約2000アイテム取りそろえた。

また、地元栃木県のみならず、各地で愛される
「宇都宮酒造」「島崎酒造」「天鷹酒造」の日本酒や、
栃木ならではのつまみを集めたコーナーを設けた。
カクテルの街宇都宮にちなみ、カクテル関連グッズや
おすすめのレシピを紹介する「カクテルコーナー」も用意した。

このほか、ノンアルコールビールや、ソフトドリンク類も
取りそろえ、幅広いお客が日常的に利用できるコーナーを
目指す。また、ハイボールを作るのにおすすめの炭酸水
メーカーや、手軽に調理をするためにお勧めの自動調理
鍋を酒コーナーに展示し、酒を楽しむために最適な
家電製品も合わせて提案する。

新たに取り扱いを開始する酒もコジマのポイントサービス
の対象となり、貯まったコジマポイントを1ポイント1円
として使って買い物できる。5月29日から6月13日は、
酒のコーナーオープン記念特典として、指定の酒・飲料・
つまみのコジマポイントを10%にするポイントサービスを
実施する。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 01:20:09.09ID:h6E8fDgp
>>801
ビックの社員にはなれないけどなww
あくまでも子会社のコジマ
給料待遇も全然違うわな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:02:14.62ID:aH1GekSF
>>801
>>806
籍はコジマ(給料体系はコジマに基づく)
出向先のビックで主任という役職についた。という事で理解してokでしょうか?

ビック正社員から見ると、子会社のコジマの社員は
下に見られますか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 00:07:20.91ID:D9ZSINnA
>>807
今は研修以外での出向は平社員では無いから
比較なんてされないよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 08:12:50.76ID:1O6q49NK
>>807
数年前だが主任の出向もあって上司からではなくレジとか事務系の奴らに卑下されたよ。てか俺も出向組のいらない子だった。
ビックと同じ仕事してるのにボーナスが3倍違ったのに愕然とした。
実際ビックから出向になってる代理と友人だったけど彼はコジマの社員を下に見ている。
でもたまたまかビックの役職は人格も仕事もできる人が多かった。ビック出向の代理も言ってたがゴマすって主任や店長に昇進するコジマは腐ってるって言ってる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:31:03.27ID:AZ1ES8ua
ビックカメラ/従業員など対象に新型コロナワクチン職域接種を実施

ビックカメラは6月7日、ビックカメラやコジマなどのグループ会社の従業員と家族、
関係企業の希望者を対象に、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を6月21日
から開始すると発表した。

職域接種は、外部の医療機関からの協力を得て、首都圏と関西圏の2会場で実施。
開始日は首都圏が6月21日、関西圏では6月28日を予定している。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:19:51.04ID:LnhmrUPp
>>811
ビックカメラ万歳!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:12:47.08ID:CobXN2s+
店長『まずは俺からだ』
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:43:58.45ID:r74hhWt7
イオンモール新利府北館、来月2日開店 
「ニトリ」「コジマ×ビックカメラ」も

イオンモール(千葉市)とマックスバリュ南東北
(仙台市)は7日、大規模改装工事のため1月末から
休業していた「イオンモール利府」(宮城県利府町)が、
「イオンモール新利府北館」として7月2日に
オープンすると発表した。日常生活に必要な商品を
豊富にそろえた利便性の高いモールを目指す。

 北館は鉄骨3階で延べ床面積約6万8000平方
メートル。
食品ディスカウントストア「ザ・ビッグ新利府店」が
核店舗となり、約3000平方メートルの売り場で
生鮮食品や総菜、冷凍食品などを手頃な価格で提供する。
石巻市や気仙沼市の魚市場から直送する海産物を
はじめ地元商品にも力を入れる。

 専門店は衣料品、ドラッグストアなど約70店舗。
家具・日用品大手「ニトリ」、家電量販店
「コジマ×ビックカメラ」、100円ショップ
「ダイソー」など24店舗が新規出店する。

 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、
換気システムを導入し、混雑状況によって入館制限を行う。

3月にオープンした「イオンモール新利府南館」との
連絡通路を8月に設置予定で、合わせて東北最大の
イオンモールとなる。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:35:37.52ID:oSwpc4S7
皆さんボーナスはいかがですか〜
やっぱり増えてるの
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 18:34:47.57ID:AUWg21j6
>>815
人による
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 19:42:22.40ID:MkKzRz9A
YouTuberのコジマ店員って関係者ですか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 02:24:37.21ID:l942O8/B
>>817
たぶん質問多いだろうな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 18:35:01.59ID:rA5KdqhT
おーいコジマネットで今日の18:00〜20:00に届くように注文したのに
佐川急便がお昼に不在票置いて帰ってるんだけど、ちゃんと時間指定してくれたの?
再配達受付が18:00までで荷物受け取れなかったわw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 18:51:24.41ID:rA5KdqhT
あっ荷物届いたわ
2品同時に頼んだのに個別配送で1品だけ時間指定されてなかった
再配達予約入れちゃったけど不在分届いちゃったよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 18:12:20.21ID:6TRKCtac
>>821
ここはお前の日記帳ではない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 11:13:29.35ID:OnjrbK4r
クレーム対応を末端に押し付けるゴミ役職しかいない企業
いろいろ転職したけどこんな企業は他になかった
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:55:19.97ID:w+qBjwss
お前の転勤、左遷だから、、、。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 07:31:55.16ID:8SJ6Qzwd
>>824
めんどくさい事(クレーム対応、問い合わせ対応、自社配達対応、など売上にならないこと)は、気の弱い人間に押し付ける。
で、それに手をとられて接客できず売上低いと、また文句言われる。

ダメな店の典型。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 08:20:10.84ID:5es/otRR
今年も7月にコジマックス祭りやるのかなぁ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 11:13:06.39ID:mFbRs5ZN
店舗に商品見に行って、在庫があれば買っちゃおうかと思ってたけど、コジマネットと比べてアホみたいに高いので
その場でコジマネットで発注して帰ってきちゃった
あんなに価格差あったらリアル店舗じゃ買えないよ・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:33:16.32ID:aATHh1g/
ちょこ、ちょこ、顔みせるな!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 07:21:22.48ID:dcjkkGEO
家電量販店のコジマ(7513)、株主優待に長期継続保有
の優遇制度を導入! 自社やビックカメラなどで使える
「買物優待券」を長期保有でより多くもらえるように

 ビックカメラ傘下で家電量販店を展開する株式会社コジマが、
従来の株主優待の制度に加えて、長期保有の株主向けの優遇制度を新設することを発表した。


 コジマの株主優待は、毎年8月末時点の株主に実施されており、従来の内容は
「100株以上を保有する株主に、保有株数に応じて、自社店舗や通販で利用できる
『買物優待券(1000円)』を贈呈」というものだった。
 変更後は、従来の制度に加えて、継続保有期間が「1年以上」と「2年以上」の株主に
「買物優待券」が追加で贈呈される「長期優待制度」が新設される。
 なお、「買物優待券」が利用できる場所は以下のとおり。
@コジマ全店舗および通信販売
Aビックカメラ、ソフマップ、ビックカメラアウトレットの各店舗(通信販売を除く)
 コジマの株主優待の変更は、2021年8月末時点の株主名簿に記載または記録された
株主から適用される。なお、継続保有期間の判定は、2021年8月末から過去に遡って行われる。

コジマの株主優待は自社店舗や親会社のビックカメラの店舗などで利用できる「買物優待券」。
今回の変更によって、1年以上継続保有する株主は、これまでよりももらえる「買物優待券」が増える。
ちなみに、ビックカメラの株主優待でも、コジマのものとほぼ同じように使える「買物優待券」がもらえる。
こちらは8月末と2月末の年2回、株主優待が実施され、100株保有した場合にもらえる「買物優待券」は3000円分。
1年以上、もしくは2年以上の継続保有でもらえる「買物優待券」が1〜2枚追加される点もコジマと同じだ。
ビックカメラの7月9日時点の株価(終値)は1084円なので、100株を1年未満保有した場合の株主優待利回りは2.76%。
100株投資する際に必要な資金はコジマのほうが安いが、利回り面ではビックカメラに軍配が上がる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 11:49:32.13ID:h2R0hppx
コジマNEW甲府バイパス店はコジマ×ビックカメラにならないの?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 04:53:38.23ID:/8BSNGEs
>>833
もうなってるよ公式みな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 19:46:59.26ID:FsCnyfLm
ビックカメラはコロナ感染者発生してるのに
コジマは0?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:18:58.98ID:Wk95sxKM
辞めてせいせいした
むかつく奴ばっかだったわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:20:40.97ID:Wk95sxKM
連投すまん
販売員がそんなコンディションだから、そりゃお客さんにも満足な接客できません
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:24:28.75ID:Wk95sxKM
接客優先して日、売り上げ達成して、業務報告書出せない人間より、
売場出ずに報告書は出して売り上げ大幅未達の人間のほうが評価される店だからな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:25:03.36ID:Wk95sxKM
昔の話だけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 07:41:19.90ID:BSM9zp7B
腕時計の修理依頼断られた 
買った店舗じゃないとダメなんだと
今まで便利だっんだけどな 世知辛い
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 11:24:33.43ID:wA/iC+Yo
コジマネットがエラーばかりでまともに使えない。
売る気ないだろ。
0843コジマNEW松山店法人担当小川
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:27.92ID:uUyIoKyc
コジマまだこの世に存在しているの?!
俺が居た店はもう七年前に消滅したw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:49:45.69ID:/GokfL+i
8月コロナ感染者発生店舗

1日 習志野店(千葉県船橋市)
1日 南砂町SUNAMO店(東京都江東区)
1日 熊本店(熊本県熊本市)
3日 志村店(東京都板橋区)
4日 いわき店(福島県いわき市)
4日 江戸川店(東京都江戸川区)
4日 船橋店(千葉県船橋市)
4日 池上店(東京都大田区)
4日 志村店*2名目(東京都板橋区)
4日 那覇店(沖縄県那覇市)
6日 用賀店(東京都世田谷区)
7日 江北駅前店(東京都足立区)
7日 マーケイズ福岡ももち店(福岡県福岡市)
7日 函館店(北海道函館市)
7日 静岡店(静岡県静岡市)
8日 小倉店(福岡県北九州市)

計17名
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 14:52:49.73ID:kJOZ8uba
家電量販店のコジマ、茨城から消える つくば・学園都市店15日閉店

家電量販店のコジマ(宇都宮市)は15日、茨城県内唯一の店舗だった学園都市店(つくば市二の宮)を閉店する。
同社は「店舗戦略によるもの」と説明している。閉店に先立ち、7月には同所に法人顧客向けの窓口「つくば法人事業所」を開設した。

学園都市店は1995年1月に開店した。つくば市の中心市街地に立地し、地元住民らに親しまれてきた。
周辺は科学万博開催後に石丸電気のほか、当時の第一家電やサトームセンなど家電量販店が多数進出。
90年代に「つくば電気街」という名が定着したが、郊外で大型店舗の展開が始まり、電気街からの撤退が相次いだ。
石丸電気が2010年に閉店してコジマが残るのみとなっていた。

コジマは1955年4月に宇都宮市で創業。84年3月には初の県外進出として、下館市(現筑西市)に下館店を構えた。
コジマの全国の店舗数は13日時点で143店舗。
学園都市店で購入した商品のアフターサービスはコジマサポートセンター、フリーダイヤル(0120)390667。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 08:41:15.90ID:ofq/EMLP
コジマの太陽看板は「街を明るくしている」 実は残り6店のみ...写真撮り続けるマニアの「願い」


かつては全国どこでも見られた、お馴染みの看板。しかし、コジマのブランド転換が進んだ今、こうした光景は「過去のもの」となりつつある。残りわずかの「太陽看板」を記録するため、全国を駆けるマニアに思いを聞いた。

■看板撮るため150店舗以上を訪問

「え!? マジ!?!? 」
  「知らんかった...」

 2021年7月14日、あるツイートに驚きの声が寄せられた。ツイート内容は、かつて全国どこでも見られた「太陽看板」のあるコジマの店舗が、現在はごくわずかになっている、というものだ。

 投稿者の昭和日記さんは、8月7日、J-CASTニュースの取材に対し、ツイートへの反響に思いを語る。昭和日記さんは今から9年前の2012年から、関東を中心に「太陽看板」があるコジマの店舗を訪問、写真に収めてきた。訪れた店舗は、すでに閉店したものも含め、150店舗以上にのぼるという。

 普段から商業施設の写真を撮るのが好きだという昭和日記さん。太陽看板の写真を撮り始めた12年は、コジマが家電量販大手・ビックカメラ(本社:東京都豊島区)の子会社となった時期だ。「店舗の閉店が多く見受けられたことから、(看板が)いつか消滅してしまうのではないかという風に考えておりましたので、写真に収めることにしました」

 そもそも太陽看板は、どのようにして生まれたのだろうか。06年にコジマの創業50周年を記念し、発行された「夢をひとつに:株式会社コジマ50周年記念誌」に、経緯が記されている。

 コジマは1955年、家電を扱う個人商店「小島電機商会」として栃木県宇都宮市で創業。70年代以降は多店舗化に乗り出し、北関東エリアを中心に店舗網を広げていくことになる。

 太陽のマークを使い始めたのは、栃木県外への出店を積極的に進めていた最中の85年7月。記念誌には、次のように採用経緯が書かれている。

「(創業者で名誉会長の)小島勝平夫妻がドライブ中にヒントを得たとされている。その後、大勢の社員に顔の入った太陽マークを描かせ、そのなかから自らのイメージを絞り込んでいった」

 89年に全国100店舗を達成。「安値日本一への挑戦」をキャッチフレーズに掲げ、97年〜00年度には4期連続で家電小売業界トップの売上を記録した。98年には東証一部上場を果たすなど、文字通り業界の「太陽」となった。
また一つ、陽が落ちた
 コジマは08年に島根県松江市への出店で「全国47都道府県制覇」を達成。10 年には全国222店舗を展開していた。しかし、00年代以降は慢性的な赤字体質が続き、12年にはビックカメラの子会社になった。

 再生の一環として、13年からは既存のコジマ店舗が新ブランド「コジマ×ビックカメラ」に転換されていく。これにより、太陽看板は赤いロゴへと置き換えられ、数を減らしていくことになった。

 J-CASTニュースが8月3日、コジマに取材すると、同日時点で「太陽看板」が残存しているコジマの店舗は全国7店舗だった。そうした中、8月15日には看板が残っていた「学園都市店」(茨城県つくば市)が閉店。

 また一つ、陽が落ちた。コジマの担当者は、現在展開する太陽マークの今後の処遇について「検討中」としている。

 斜陽になりつつある、コジマの太陽看板。写真を撮り続けてきた昭和日記さんは、「かつてのネオンをギラギラさせて、街に輝くコジマの太陽は非常に魅力的でありました。だからこそ、この魅力を太陽看板が減っている今、皆さんにお伝えしたいと思い、記録しております」と話す。

 そして、最後にこんな「願い」を語った。

「今では片手で数えられるほどの店舗数となってしまいましたが、残りの店舗の1店舗でも太陽看板を残していただきたいと思っています。あのツイートに多くの反応をいただいたということは、『コジマ=太陽の看板だ』と思っている方が一定数いるということです。コジマ×ビックカメラの店舗にも小さくでも太陽ロゴを掲げていただけたら、それほど嬉しいことはないと思っています」

(J-CASTニュース記者 佐藤庄之介)
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:41:28.14ID:IUPDWNVI
コジマは既に絶滅危惧種ですがw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 20:57:50.84ID:IKixeX5t
>>847
基地外乙!
コジマ=太陽の看板w元社員ですがそんな事現役時代でも
思った事は全然無いですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろコジマで仕事をしていたことを後悔していますが…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:12:35.11ID:6aDZmURY
さみしがりやの○○○かさん
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 12:36:35.60ID:YDE+3/Yk
何偉そうに説教してんだよ  どうせ主任になれたんで、はりきってるんだろ?この童貞ヤロー
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:00:27.81ID:yPwuvZk2
太鼓持ちだけが出世する屑会社。仕事できる売上上げる奴が嫌われる社風。コジマが業界1位の頃経験してるけれど本当に落ちぶれたなって思う。無能アキトシも消えコジマ一族いないのに名前消せって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況