私は昔から冷たい飲み物が大好きで、四季を問わず冷たいモノ、特に炭酸飲料が大好きでした。
寒くなると、外食した時に温かいお茶がでる所もありますが、どうしても水の方が好きでした。
でも、最近温かい紅茶にレモンやゆず、蜂蜜を入れて飲むようになって以来、
なぜか冷たいモノよりも温かいモノが飲みたくなるようになったのです。今までは、温かいモノはとりあえず飲めるけど、
絶対冷たい方が好きだったのに、我ながらどういう心境の変化だろうと思うほど、冷たいモノは飲まなくなってしまいました。
そのおかげで、家の中にはたくさんの紅茶葉が並ぶようになりました。フレーバーやハーブなど、面白いティーパックが増えて、
今まで飲んだことのなかった味を楽しんでいます。今では冷たいモノが飲みたいと思わなくなってしまったので、ほんとに不思議です。
http://b.hatena.ne.jp/entry/ne-9.jp/twiquester/?i01=seo_musou