873 名無しさんにズームイン! sage 2021/06/15(火) 00:45:20.32 BPeywiMV0
>> 793
そこまでポジティブな人がいるとは思えないけど
閾値が高ければ人生楽しいんじゃないかな(笑)

ただ折れた時の準備くらいはしとくべきだと思うけどね

963 名無しさんにズームイン! sage 2021/06/15(火) 00:47:14.71 Empu97wPK
>> 873
ポジティブになれるよう催眠術かけられた人は幸せなのかな?

87 名無しさんにズームイン! sage 2021/06/15(火) 00:52:44.85 BPeywiMV0
前スレ>> 963
痛みを感じる神経が壊れてる病気だか障がいだかの人の寿命は短いらしい
つまりポジティブすぎても火の中に飛び込んじゃうかもね
バランスが大事では
ネガティブなことも悪いことばかりじゃないんだよ
ネガティブなことに利点もあるってところから始めるのがいいのでは

124 名無しさんにズームイン! sage 2021/06/15(火) 00:59:46.77 Empu97wPK
>> 87
ありがとう
ネガティブからも何かメリット見つけてみる!