>>100
塩を入れるのは、錬ると出るグルテンの量が増えるから
カマボコやパンの生地に塩を入れるのも同じ理由
実際、塩を全く入れないでパンを作ると物にもよるが大抵ボソボソになる
後は、塩を入れた方が早くゆで上がるとか、勿論保存性もある。

こんなにいい事だらけなのにパスタに塩を練り込まない理由は良く分からないが、塩の入った物もあるので
結局は味の好みじゃ無いかなぁ?
塩を入れるとグルテンがより発生するが、それが好ましいかどうかは物によるし
コシが無いのが特徴の沖縄そば(殆どがゆで麺)では塩を敢えて入れない。

モチモチがウリの生パスタや生麺をウリにしている沖縄そば屋では塩を入れてると思う。
でも俺はこのモチモチタイプのパスタや沖縄そばは嫌い

パスタだと更に浸透圧でのソースの絡み方とか、ソースと絡めた時の味の具合とかあるのかもしれん