X



【うどん】香川県のガイドライン 18玉目【渇水】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水先案名無い人
垢版 |
2017/09/10(日) 03:18:12.81ID:7vEKkQAd0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
過去ログ
【うどん】香川県のガイドライン 16玉目【渇水】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/gline/1427704996/
【うどん】香川県のガイドライン 15玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1390482893/
【うどん】香川県のガイドライン 14玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1372191556/
【うどん】香川県のガイドライン 13玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1341393663/
【うどん】香川県のガイドライン 12玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1324283142/
【うどん】香川県のガイドライン 11玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1310624181/
【うどん】香川県のガイドライン 10玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1296415235/
【うどん】香川県のガイドライン 9玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1284679585/
【うどん】香川県のガイドライン 8玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1262931580/
【うどん】香川県のガイドライン 7玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1250249593/

前スレ
【うどん】香川県のガイドライン 17玉目【渇水】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/gline/1468075647/
0595水先案名無い人
垢版 |
2018/06/19(火) 08:58:08.08ID:DwKl7FZl0
    彡⌒ ミ
   ( ´・ω・) 大阪なら茹でてから運んでもギリ間に合う
   (っ=|||o) 水は徳島から搾り取れ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ 
0603水先案名無い人
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:40.10ID:6GYeWuPg0
年明けうどんみたいに適当にでっち上げて要潤に踊らせればいいんじゃね?
0604水先案名無い人
垢版 |
2018/06/27(水) 23:03:06.37ID:RuXU4uKF0
怠惰なうどんふみ奴隷を蹴倒して踏みにじる踊りが密かに伝えられてるよ
0605水先案名無い人
垢版 |
2018/06/28(木) 01:17:20.25ID:LWK8kXxU0
一合ゆでたうどん玉 その茹で水は(コリャセ)
四勺(練り)と四合(出汁)と四升(茹で)と四斗(冷やし)と四石(水やり)
0606水先案名無い人
垢版 |
2018/06/28(木) 01:20:26.74ID:IJFAfDG00
あの殺人ロボみたいなのにダンス機能つけようぜ
0607水先案名無い人
垢版 |
2018/06/28(木) 07:48:55.57ID:vqquVjKU0
香川県民だが、今日はそばにしよう
0609水先案名無い人
垢版 |
2018/06/28(木) 08:26:16.81ID:ZpX9FyoD0
上記とは別の音頭の歌詞

讃岐うどん音頭(作詞:河西新太郎 作曲:大川かずゆき)
ハアー 練って寝かされ 程よく揉まれ
湯から上がった 肌身の白さ
サアサ あなたのお好きなように
讃岐名物 讃岐うどんをドンとドドンと召し上がれ
ハアー 讃岐うどんと 信州蕎麦は
西と東の両横綱よ
サアサ あなたの軍配まかせ
讃岐名物 讃岐うどんをドンとドドンと召し上がれ
(はやし)
ざるに釜あげ 湯だめにかやく 肉に天ぷら わかめにきつね
かけに山かけ 釜天 月見 ピッピ゚鍋焼 カモカモなんば
あなた好き好き うどん寿喜

ハアー 腰は強いし 歯ごたえあって
昔気質の 勝ち気な娘だが
サアサ あなたのお口にゃ弱い
讃岐名物 讃岐うどんをドンとドドンと召し上がれ

ハアー チョイと一箸 ツルリと三箸
さすが本場の 手打ちのうまさ
サアサ あなたの のど笛鳴らす」
讃岐名物 讃岐うどんをドンとドドンと召し上がれ
0610水先案名無い人
垢版 |
2018/06/28(木) 09:19:36.39ID:gDfoEJca0
うどんで脳を破壊されると、異常な歌詞を疑問に感じず連呼してしまうのか...(震え)
0614水先案名無い人
垢版 |
2018/06/28(木) 12:50:24.40ID:7e6F7GPo0
>昔気質の 勝ち気な娘だが
>サアサ あなたのお口にゃ弱い
違う意味にしか受け取れないんだが
0619水先案名無い人
垢版 |
2018/06/29(金) 12:28:10.91ID:Sk/vDNoB0
早明浦ダム、満水じゃないか
茹でたあと、ちゃんと〆てないだろ?
0621水先案名無い人
垢版 |
2018/06/30(土) 07:05:45.43ID:cwXU+b4+0
6月前半 麦の収穫
6月中盤 梅雨
6月後半 いりこの解禁
7月2日 半夏生
0624水先案名無い人
垢版 |
2018/06/30(土) 13:33:09.91ID:cwXU+b4+0
うどんが自らを茹でさせ繁殖するために造られたのが人類
0625水先案名無い人
垢版 |
2018/06/30(土) 15:48:38.57ID:yS0jVAtH0
台風7号と前線が四国を通るのを嫌がっておる
0627水先案名無い人
垢版 |
2018/06/30(土) 21:43:37.08ID:YQWajo1U0
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、
四国の北東にうどん教という怪しい宗教が流行っていた。
小麦と水を献上しない者は恐ろしい祟りに見舞われるという。
その正体は何か?藤吉郎はうどん教の秘密を探るため、
飛騨の国で蕎麦のイベントを開催した。
その名は!

飛騨新そば祭り、やるよ〜www

https://www.hida-kankou.jp/event/1094/
0628水先案名無い人
垢版 |
2018/06/30(土) 23:26:25.87ID:JkxsrwW/0
年に一度はそばを食べる蕎麦通の俺の知識では新そばってのは秋だと思っていたがオーストラリアかどこかの話か
0632水先案名無い人
垢版 |
2018/07/02(月) 07:49:25.50ID:HTVd2gol0
年に一度のうどんの日だああああ!
0633水先案名無い人
垢版 |
2018/07/02(月) 08:29:23.70ID:7gRb794O0
今年も無料のうどん配布に乞食が集まるのか
0634水先案名無い人
垢版 |
2018/07/02(月) 12:51:15.59ID:HBuAG1Cd0
プロデューサーの愛人をごり押しでメインキャストにしたアニメの画像貼らないでくださいよ…
0635水先案名無い人
垢版 |
2018/07/03(火) 18:36:57.54ID:AD0bTzN50
          _人人人人人人人_
          > 茹 で 放 題 <
            ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0636水先案名無い人
垢版 |
2018/07/03(火) 19:26:25.42ID:0bF3u1qs0
気の済むまで〆られるな
つーか〆ないと増水して道路との境目が分かんなくなった用水路に車落ちちゃう
0638水先案名無い人
垢版 |
2018/07/03(火) 22:09:18.87ID:Vg9nraTs0
どうせ水がなくても茹でるんだろうし、茹で放題ってもな

やっぱりこの季節はざるうどんの方がいいなぁ
0640水先案名無い人
垢版 |
2018/07/04(水) 00:23:48.75ID:5MfT89fj0
7月3日 七味の日
7月4日 梨の日
7月5日 穴子の日
7月6日 サラダ記念日
7月7日 そうめんの日
0641水先案名無い人
垢版 |
2018/07/04(水) 09:10:21.30ID:Llsx44aj0
うどんを食った日は、その日がすべてうどん記念日なるのだ
0643水先案名無い人
垢版 |
2018/07/04(水) 13:34:27.08ID:iu2JPh220
> 吉野川 洪水予報解除
> 情報の確認時間 2018年7月4日 12時20分
> 4日12:20、徳島県の吉野川に発表されていた洪水予報は解除されました。(徳島河川国道事務所・徳島地方気象台共同発表)

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000006939389.html

もう使い込んじゃったのかよ
0646水先案名無い人
垢版 |
2018/07/05(木) 18:03:46.24ID:BjB70jAY0
お前ら〆ずに食べるという選択肢はないのかよ
0648水先案名無い人
垢版 |
2018/07/05(木) 21:32:55.64ID:oP+zmTkO0
釜揚げも一度〆てからあっためなおすんじゃないんだ
0650水先案名無い人
垢版 |
2018/07/06(金) 03:31:09.02ID:9DOY1rCM0
茹でろ茹でろ
0651水先案名無い人
垢版 |
2018/07/06(金) 10:38:30.80ID:q3+9RT7W0
 
`∧,,∧ どんどん茹でるよ
(;`・ω・) ζζ
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
       ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡  i♯ノ
しー-J

 ∬____    ∬____    ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/
    ̄        ̄         ̄
 ∬____    ∬____    ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/
    ̄        ̄         ̄ 
 ∬____    ∬____    ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/
    ̄        ̄         ̄
0652水先案名無い人
垢版 |
2018/07/06(金) 12:31:31.19ID:ri7ixYtC0
小麦を、パンとかビスケットで消費すれば、水なんか要らないのに。
悪い習慣を廃止しようとか考えないのか?香川土人は
0658 【だん吉】
垢版 |
2018/07/07(土) 00:05:37.64ID:7K9AgjpJ0
俺達の茹でが勝つか、未曾有の大雨とやらが勝つか、勝負のときだな。
0663水先案名無い人
垢版 |
2018/07/08(日) 01:20:40.07ID:UgK76+Y/0
うどん煮詰めてノリにして接着するんだよ!
0664水先案名無い人
垢版 |
2018/07/08(日) 09:38:28.74ID:fC4f1Nu/0
被災地の皆さまに心からお見舞い申し上げます
大至急、香川県にうどんを献上しなさい。食べて応援します
0667水先案名無い人
垢版 |
2018/07/08(日) 14:13:13.89ID:NUC79qTh0
被災地の水でうどんを茹でて食す・・・winwinだな!
0668水先案名無い人
垢版 |
2018/07/08(日) 15:09:48.79ID:qV+s+aUs0
被災者の目の前で食ううどんはうまいか?
0672水先案名無い人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:34:22.52ID:zhsX/BsP0
流石に岡山がこんな状況で
RNCの夕方のローカルニュース内で毎週月曜日にやってる
うどん遍路のコーナーは今日無いだろうと思って見てたが
休まずちゃんと放送するのに恐ろしさを感じた

まあ香川から岡山に給水車で支援に行くニュースやってたから
岡山の人も許してくれるだろう
0673水先案名無い人
垢版 |
2018/07/09(月) 20:21:58.40ID:G+AZ0+5r0
神社にうどんが御神体としておいてありそうなレベルだな
0674水先案名無い人
垢版 |
2018/07/09(月) 21:13:06.22ID:zhsX/BsP0
うどん神社もあるし神社の中にうどん屋もあるよ
0675水先案名無い人
垢版 |
2018/07/09(月) 21:30:05.41ID:ovnehDVv0
大根おろしと梅と刻み海苔のぶっかけうどんを作りたかったけど、大根おろしがなくて物足りなかったので「6つの海の恵み」ってふりかけをかけてみたら美味しかった
ワカメやジャコのふりかけでも美味しいはず
うどんの汎用性の高さは偉大
0680水先案名無い人
垢版 |
2018/07/10(火) 15:01:24.43ID:CHfJ9gxE0
稲を育てる田んぼに引く水で、どれだけのうどんが茹でれると思ってるんだ
0681水先案名無い人
垢版 |
2018/07/10(火) 16:00:21.24ID:ZKPJgQti0
米はうどんを彩るおかず
あくまで主食はうどん
0682水先案名無い人
垢版 |
2018/07/10(火) 18:03:54.75ID:vtUOaT3P0
さいたま県を見習ったらどうだ。うどん県だが利根川と荒川だけで、小麦を作るのも茹でるのも自己完結して、隣県から略奪してないぞ
0683水先案名無い人
垢版 |
2018/07/10(火) 18:55:47.73ID:R3+/L/SV0
だからいつまでも埼玉は遥か後方の二番手なんだよ
うどんの為だけにオーストラリアで専用小麦粉作らせるくらいじゃないと
0685水先案名無い人
垢版 |
2018/07/10(火) 20:20:58.69ID:dLZKgV4v0
たまたま水道管が敷地通ってるだけで調子こかれても
0686水先案名無い人
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:35.54ID:jI+ccRuA0
海がなければいりこと輸入小麦が恫喝できないじゃないか
0689水先案名無い人
垢版 |
2018/07/11(水) 01:05:30.46ID:37nE0CkE0
いりこはかろうじて自前ということになっている
愛媛沖の海域だけど海に県境はないことになってるから
0691水先案名無い人
垢版 |
2018/07/11(水) 13:28:10.89ID:QyjxtZ5d0
走って汗かいて乾けば塩は自給自足出来るぞ
0692水先案名無い人
垢版 |
2018/07/11(水) 19:33:06.54ID:NmeQ68S40
ブラタモリでもやってたけど
これでも昔は国内消費する塩の大半を香川で作ってたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況