観光入込客数の基準が微妙に違うから、同等に扱えないな。
全体の7割の東海圏客はショッピング目的だそうだしな。

さらっとみているけれど、同等に扱えそうな年間稼働率の数字がおかしい。
名古屋の直近は7割ちょいとあるし、3年前なら7割切ってる。
むしろ福岡の方が7割強なので数字がおかしい。
横浜が8割5分強なのはあってるのだが。


平均訪問施設数の数字を見ても横浜より名古屋の方が低いし、
アンケートの認知度としても名古屋城一強で、次が熱田神宮になごやめしだし、
観光イメージがないって言われてるしな。
主要施設の人数を見ても熱田がやたら多いのは、初詣も含んでるからだし、
客の半数以上が東海圏で、動物園なんかは6割が地元。
観光というより近場のデート・レジャースポット的な意味合いな感じ。
ただ、それらが近隣では名古屋にしかないというだけじゃなかろうか。

旅行形態の「一人」が全体の25%なのも、旅行などではなく仕事関係の多さが推測される。


データを見る限り、他と比べて観光するところがないというのを、覆すには根拠が弱い上に、
「観光」とくくっていはいるものの、何をもって観光とするかと意味で、
観光都市というには、むしろ疑問符がつく。