X



勝手に今日輝いていたレス大賞 176 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水先案名無い人
垢版 |
2017/03/03(金) 10:28:15.73ID:hb/NUwdn0
http://img.2ch.net/ico/oppai.gif
何気ない1レスに感動したことってないですか?
そんなお気に入りのレスを気持ちが冷めないうちに教えてください。

■紹介するレスは「今日」のレスでなくても全然問題ありませんが、
  既 出 か ど う か は し っ か り 確 認 してください。
  (スレ内検索くらいは必須。コピペぽかったらググろう。)

■レスを紹介するときには、そのレスのあったスレッドのURL/タイトルもよろしく。
  (但し荒れることがあるので、晒したくない場合には伏せるのも可。)
  *紹介されたスレへの記念カキコは厳禁です。


■このスレの内容を貼るのはやめましょう。
■自分がコメントする場合はわかり易く仕切りをいれましょう。
■次スレは>>>950を踏んだ人が立てて下さい。
  >>>950が立てられない場合は他の人に依頼して下さい。


前スレ
勝手に今日輝いていたレス大賞 175 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/gline/1472776741/
0005水先案名無い人
垢版 |
2017/03/03(金) 21:36:20.73ID:POmcVHDW0
>>1

599 名無しさん。 sage 2017/02/19(日) 17:19:27.72 CqMQ4ABD
初めての寄席がめちゃくちゃ面白かった
もともと落語の話自体は好きで
歌舞伎ゲーム小説フラッシュ他いろいろな媒体で楽しんでたけど
テレビyoutubeCDで聴いてもあんまり面白いと感じなかった
こんなもんかと思っててごめんなさい
生最高古典最高
また行きたい
0009水先案名無い人
垢版 |
2017/03/04(土) 16:02:08.05ID:YE7CLBWT0
955 名無し sage 2016/05/30(月) 18:50:46.42 5Y7HrjKQ
まだ働き盛りの歳だけどなんか年寄りみたいな考え方になった
人にも自分にも求めないし人も自分もありのまま認める

過去や今の自分の姿に苦しみを感じるならその自分のありのままの姿を少しずつ受け入れながら
その苦しみを感じさせるものから適切な距離を置けば楽に生きられる
皆違う人生だし持ってるものも立場も違うんだから
開き直りでも惨めな逃げでも負けでもない
その人が幸せを感じられるかどうか

辛いなら辛い分だけ尚のことそのうまくいってない自分を受け入れるしかないよなー
0010水先案名無い人
垢版 |
2017/03/05(日) 17:02:31.68ID:TjhuWr5N0
否定でもなく受け入れるって難しいよな
0011水先案名無い人
垢版 |
2017/03/05(日) 20:12:29.89ID:sGcAM3+80
180 公共放送名無しさん sage 2017/03/01(水) 20:23:37.56 dnRGJrPk
大手出版社の辞書扱う部署はちょっとした遺跡。
諸々の風化した辞書が施錠された棚に初版から並んでいる
0014水先案名無い人
垢版 |
2017/03/06(月) 15:39:16.71ID:YR4D/wn30
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8139-MVU+)[] 投稿日:2017/03/05(日) 17:20:49.12 ID:F7IJqhDD0
安倍「仕事辞めろと言われて困ってる」
上司「(俺も困ってるよ…)キミの気持ちはどうなんだ?」
安倍「政治家になりたい」
上司「じゃあ来週の月曜に辞めろ」
安倍「会社に迷惑がかからないならいいですけど」
上司「全然大丈夫だよ!wみんな喜ぶよ!w」

安倍晋三、号泣
0017水先案名無い人
垢版 |
2017/03/06(月) 20:41:32.67ID:vCrdZrpf0
木更津 江川海岸

882 名無しステーション sage 2017/03/01(水) 21:43:10 4sJdCr3zr
行ってみたい
http://i.imgur.com/o1AeYGJ.jpg
http://i.imgur.com/5RcD0Nc.jpg
http://i.imgur.com/SBmgFi7.jpg

918 名無しステーション sage 2017/03/01(水) 21:43:35 4sJdCr3zr
>>882
一枚貼り間違えた
http://i.imgur.com/qGrBhfA.jpg

928 名無しステーション sage 2017/03/01(水) 21:43:56 k7hibguca
>>918
ディストピア感がいいんだろうな
0019水先案名無い人
垢版 |
2017/03/07(火) 09:36:13.07ID:/IfCvWN+0
910 名無しさん sage 2017/02/20(月) 16:49:43.76 9xV+lZzf
学校によって給食の味ってすごい格差があるんだな
自分はあんましいい学校生活送ったとはいえないけど
給食がおいしかったのは良かった本当に
高校になったら弁当で毎日一緒で味気なかったなあ〜
高校でも給食食べたかった
あの味を作ってくれてた人達ももう高齢なのかなと思うとすごくありがとうって気持ちになるし
小さいときから修行してあの味を手に入れたいと思ってたから
実行すればよかったなとかおもってる
高校の時にできた中等部の弁当一度食べたけどクソまずかったし
青い容器にいれて汁物も別容器で冷えたままだから
あんなの食べたらストレスたまりまくると思う
うちの弟は公立の給食食べれてよかったなとも思うわw
あと一度なんかでいった県外の小学校もおいしくなくって子供達は残して
私語禁止なのでわいわい食べてもなくお代わりしてなかったのが可哀想だった

食べ物がおいしいなんて当たり前じゃないんだなって
他の自治体とか外国の給食とか見てことさらに思う
大学食堂だっておいしくて安いところは山ほどあるけど
その逆でまずくて高い所もあるってのがなんていうか…
その分費用も掛かってるけどごはんがおいしいことは幸せな事だね
みんながおいしいごはんを食べれたらいいのに
0021水先案名無い人
垢版 |
2017/03/07(火) 20:44:35.17ID:rMy/HfVj0
その弁当を、家族がつくったのか、業者がつくったのかで評価が分かれる。
0022水先案名無い人
垢版 |
2017/03/07(火) 21:34:49.16ID:wlvjV/8U0
でも業者の人だって限られた条件の中でどれだけ安く早く美味しいものを作れるのかプロとして頑張ってんだからそうばかにしたものでも
0023水先案名無い人
垢版 |
2017/03/08(水) 00:32:02.24ID:hXSijIth0
これ書いたの多分女だろ?
高校生にもなって弁当マズいとか言ってるなら自分で作れやって思う
0027水先案名無い人
垢版 |
2017/03/09(木) 11:05:48.71ID:YwRyT6C90
934 公共放送名無しさん 2017/03/08(水) 20:39:58.39 pO/ptldh
初期のプラレールは、屋根の上にスイッチの棒が飛び出していた。
俺はそれを踏んで足の裏に刺さった。


そんなことの積み重ねで、今のプラレールがあるんだなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況