逆走の車が畑に横転か…カーブ曲がりきれず、2人死亡

 29日午前3時15分頃、岐阜県垂井町岩手の県道で、乗用車がガードパイプを倒して近くの畑に横転し、
乗っていた男女4人のうち、車外に投げ出された滋賀県彦根市大藪町、解体業小川太さん(46)と彦根市高宮町、
会社員上田耀さん(18)が死亡した。同乗していた彦根市の女子高校生(18)が重傷、滋賀県愛荘あいしょう町の
アルバイト男性(18)も軽傷を負ったが、命に別条はないという。


 岐阜県警垂井署の発表によると、現場は緩やかな右カーブで、車は曲がりきれなかったとみられる。
事故直前、現場の南東約1・5キロの国道21号交差点で、この車に似た乗用車が逆走しているのを
パトカーで巡回中の署員が目撃し、付近を捜していたという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190929-OYT1T50134/