>>544
Moecco作品
グラッソの只今花嫁修業中とその未公開
もうひとつCream系が三本柱

でも下着風とノスタルジックで和な雰囲気のよさでスパビの「5センチメートル」を選んでしまった
https://japanese-movies.net/wp-content/uploads/2015/08/MMR-181-poster.jpg
副題は「My Little Girl」 尾崎豊っぽい

「ジュニア論」「印象派」と他の子の作品にだったら絶対つけないような作品のタイトルも気になってる
「幸福論」「弁解ドビュッシー」と椎名林檎の曲のタイトルをちょっと連想
なにか掻き立てるものがある子だったんだと思う

バランスのとれたからだだけど小柄
1997/5/15生まれ 身長149p B73W51H76

かんちゃんの独占BOXを監督した安藤青太撮影の写真集がありますね
「初想い〜いとけないふたり〜」2012/5/23 マイウェイ出版
https://img.idol-mile.com/book/product/h4/pp_28212.jpg
タスクオフィス系の出版社ですね
共演は河井ともみ 2004/12/17生まれ タスクオフィス
>そのときには気づかなかったけど、思い出せば胸熱く、切ない感情がよみがえる…
 そんな初めて恋したときのことを覚えていますか?
 2人の少女が醸し出す、寄り添うことの暖かさ、別れの苦しさなど、
 写真から聞こえる声で文章が綴れそうな内容に仕上がっています。

ゼウス作品の第1弾にもなってますね
「プリンセスオールスター」シリーズの第1弾でもある(2012/8/10)
DVDとBDの同時発売