X



トップページmissingno
1002コメント280KB

てれび戦士で誰が好き?part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 06:11:43.88ID:BXEOGNAw
約6年振りの新スレ誕生

NHK Eテレ『天才てれびくんhello,』公式サイト
https://www.nhk.jp/p/tvkun/ts/

てれび戦士一覧・関連スレは >>2-10あたりに

※荒らしは徹底放置でお願いします
※次スレは>>980、流れの早いときは>>950。宣言してから立てましょう

前スレ
てれび戦士で誰が好き?part136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1395159772/
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:33:42.00ID:uXvtGdgL
是非まずは時間ある時で良いから見てみてね
今の良さもあって楽しいよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:52:08.12ID:bDnWSMml
helloになってから戻ってきた人って結構多そう
やっぱりバラエティ色強めがいいよね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 01:13:17.25ID:04JP/6LI
言うほどMTKいらんわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 03:03:42.71ID:Ef8AUlmL
OPはやっぱり戦士の声のあるてれび戦士が歌うオープニングがいいなっていつも思っちゃう
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 07:23:22.74ID:aITkKq1B
前スレで2014年に俵姉妹を好きになったってめっちゃレスしてるやつがいたと思うけどぶっちゃけ今の俺はあの状態に酷似してる
俺は見てたはずだけど2004年より前はほとんどMTKのことしか覚えてないし、2004以降もおぼろげな記憶
だからもう一度どんな形でもいいから金かかってもいいからワイドとMAXの全編を見たくてたまらないと今になって悶々としてる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:58.13ID:9FFsxkvi
>>537
大天みたいな方式でもいいけどね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:32:02.83ID:28rOP7ZQ
>>534
ここ10数年の天てれを見てないから近年のより面白くなったかどうかは分からないが
中学生になって自然に見なくなって10年以上経ちつい最近になってMTKを偶然見て一気に天てれ熱が再発してハロー見始めた
ハローの主題歌っててうまく言えないけど天てれらしくて良いよね
MAXのてれび戦士たちが歌ってても違和感ないというか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:01:17.69ID:JM5JBeYb
芹奈
そのま
ソニア
ギュナイ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:18:03.95ID:2rnuMz5L
>>542
全卒の影響は計り知れないものがあったよね
あれでこの板からも人が激減したし
YOUがバラエティ良くなった中盤あたりからまた人が戻り出してhelloから到る所の流れが変わった
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:37:15.39ID:6Y7+1gK+
Let'sが全編ドラマになったことでバラエティ要素が明らかに薄くなったからね
特にバラエティ強めの大天の後だと
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:51:21.63ID:NYlgAuxw
>>545
勘違いしてる出戻り勢多いけど、HelloよりYOUの18〜19年度の方がバラエティパート面白かったからね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:32:20.33ID:GltFJmtC
面白いとか主観でしかないのに勘違いってなんだよ(笑)
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:15:04.06ID:04JP/6LI
スタジオパートはyouのが明らかに面白かったな
千鳥は戦士の扱い方が上手かった
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:19:57.16ID:e/beCT8u
>>542
制作会社変わったからね
大天からは3年おきに制作会社が変わってる
一応大天はそこそこ大きい会社でノウハウがたくさんあったんたけど、Let'sは出来たばかりの制作会社でノウハウも引き継げなかったから半ばテスト期間みたいな感じだった(だからある意味Let's初期卒業メンツはかわいそうなところもあった)
Let'sからYOUに変わったときは、会社は変わったけどLet'sより先に建っていた関連会社だったからコンセプトが似たものにしつつその会社独自の改良をするようになった事がバラエティー色が強くなった由縁
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:20:14.95ID:NYlgAuxw
テロップの使い方と無駄の無い編集は圧倒的に18〜19年度のが上
主観もなにも一目瞭然
センスが凄かった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:20:17.35ID:SIvLWscT
だからそんなもん所詮主観にすぎんわ
千鳥がよかったのは同意見だが千鳥嫌いなやつもいるし
アンケート取ってるわけでもないんだから断言するのは傲慢だ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:21:58.58ID:SIvLWscT
>>550
あんたの目で一目瞭然なだけで、他人の目でそうとはかぎらんよ 
あんた以外にたくさん人類がいるというところから学び直せ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:23:11.12ID:vM6WgZHE
大天はテレビ戦士が目立てる企画を増やして欲しかったなぁ
スカウト期間札蹴りドラ間違い人の話を聞け等々…見てて微妙だった
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:24:14.70ID:0CNbJUeC
>>553
てれび戦士育成計画は面白かった記憶
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:23:42.32ID:20a2bH0N
天ハロはバラエティー制作力だけなら歴代でも断トツに高いと思うよ。うちで何してる?の無言テロップやカット割りのテンポなんかほぼフジテレビ黄金期のそれだった。
ただ、戦士というか子役に対して企画も演出も辛辣過ぎると感じるときがある。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:32:12.40ID:EZChypzM
>>555
あなた天遊観てないでしょ
天遊のバラエティパート観たら天ハロのバラエティ制作力が断トツなんて絶対に言えないと思うんだが
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:38:32.81ID:20a2bH0N
>>556
ごめん、天遊もしっかりがっつり観ていたよw最初の2年は流し見も多かったけど、2019年度はかなりはまってほぼリアタイしてた。
誤解の無いように言っておくけど、バラエティー色の濃淡と番組としての面白さは別物だと思うよ。コロナのせいもあるが、天ハロは賑やかバラエティーに寄せようとしすぎて痛々しい時が結構あるし。その点、天遊は無理しすぎず戦士の自然な和気藹々を引き出すのが上手かったと思う。あと、千鳥>越えられない壁>天ハロエンジ勢だな。
ついでに書くと、天遊バラエティーの真価はドラマに時折挟み込まれるシュールな笑いでしょう。オンくんがガチで山崎まさよしを歌い出したところは爆笑した。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:57.23ID:EZChypzM
>>557
さっきは先入観で話を進めてしまって申し訳ない
遊はMAX中期以前みたいに戦士の言動基準で編集を加えるのに対して
ハロは大天みたいに番組に戦士を当てはめてく編集という印象は受ける
良くも悪くも戦士がプロ意識を持たせられてる感じ
あと、ハロスタッフはネット上の反応を気にしすぎかな
もうちょっと独自の路線で貫いて我々の予想の斜め上をいくあの感じを取り戻してほしい
それが天てれの魅力だったと自分は思ってる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:49:30.87ID:HFbvR9nq
>>558
大天でディレクターだった人が制作総括やってるから似るのは仕方ない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:38:05.39ID:Vw+DNrST
2017が流し見で2018年に一番見てたんだけど
なっちゃん(未だに夏子って書くのに違和感ある)と寧々の痛快なノリが好きで、割と喪失感あってあまり見なかったんだけど、見た時に必ず、千鳥はじめ、西川貴教やMC二人も本気で戦士と和気藹々かつ真剣に向き合ってる感じが良かった(特に最後の玉城のは年甲斐なく泣いたし)
因みに Hello' だと未だに1学期の「リモート
で何やってる?」が一番良かったと思ってて、今のところスタジオや外収録だとギュナイのピーマン克服回しか良かったと思ったのがない

>>559
だから政策統括の人の名前見たことあったんだ
大天は個人的には好きだったんだけどな…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:14:52.78ID:/+3EHPtX
玉城の歌は良かったなー。他の戦士が面白一発芸みたいなのを披露していった中で自作曲を歌うなんて言い出して、しかも歌が上手いなんて知らなかったから聴く前は「おいおい、放送事故にならねぇか?」と緊張したけどこれがまた声も曲も素晴らしいんだよな。166番目のMTKに数えてあげてほしいと思ったり、玉城個人の作品を安易にMTKに含めるのは違うのかなとも思ったり。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 10:30:14.44ID:synBpvLS
>>558
確かにネットの意見取り入れてるよね
電空アリーナの初回がネットでプチ炎上して、次回から方式変えてるからね
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:46:12.44ID:fRLhsGs4
個人の人気投票にはならないけどよりかわいい女の子っぽいチームロゴの方に票が集まりがちで偏るようになった
ギュナイはバレバレのチームロゴにしてあざといし
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:53:38.84ID:WEw7+lbZ
電空アリーナってどれくらい八百長やってるのかね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:27:35.54ID:synBpvLS
>>563
やはり大天のカテゴリングみたいにするべきだったかな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:15:34.90ID:7P+lttlf
明日はいよいよ来週の放送予定出るね
ドラマはどうなるかなー?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:58:03.02ID:e2koAd+8
>>567
普通にゆら編だったね
再来週以降はシリアス化しそう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:40:03.72ID:5XAZvihS
秋の終盤からずっと推されてたぎゅない
1月入って7日連続出てた芹奈

この2人これから小休止っぽくて辛い...ギュナイは電コロ出るだろうけど...
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 02:47:14.01ID:IRRthYli
>>569
電空コロシアムは今回、男子が多い気がする
最近男子頻度少ないから
まあ、関西圏が多いからというのはあるかもしれんが
予想は眞生、礼、悠真、照太
辺りを予想
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:37:25.20ID:YAH3rPPe
緊急事態宣言出てるけど今までの形式で電コロできるの?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 16:20:09.05ID:vEHXaLUs
むしろ電コロはなんとでもなると思うんだよな
それこそ昔のポポゾンやはがキャラ君なんかは画面通してリモートでやってるようなもんだったから
アンケートで以心伝心するやつ(名前失念)やワードメーカー辺りはデジタル化でなんら問題ないし、その他も個人競技がほとんどだからディスタンス取りながら1人ずつ画面に出せばいい
気になるのは最後の生放送だな、このまま一度も全員集合すること無く終わるんだろうか
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:02:54.44ID:ctQWVeVj
戦士13人のうち最低6人は都外だから電コロの出演偏りそう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:07:23.09ID:jsPX+X+G
>>572
最後の生放送と言っても何するのかね
大天みたいにmtkスペシャルはそもそもできないし、かといってLet'sやYouみたいに何かとの決戦というわけでもない
全員揃った特別企画の方がよさそうだけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 03:26:00.07ID:7DNK6vKM
いやでも全員集合なんて出来るか?
リモートで?
それはまた悲しいな・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 10:52:50.39ID:jsPX+X+G
>>575
新しいED収録するのと同時に何か企画やってる説あるよね
可能性としては低いけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 02:37:38.93ID:w7GnecRo
こんな状態じゃ色々厳しいと思うけどねえ
せめて今年度で卒業する子にはきっちりスポット当ててあげてほしいわ
まあ残留組もコロナ禍で可哀想なんだが・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:03:37.16ID:28idpLHq
来年度に向けて今望むのは、出来れば一年戦士を出さないでほしいということだなぁ。
丸々一年間イレギュラーだった年度なんてこれまで無かったんだけど、放送を観ているとそれが一番顕著に出ているのが出演者同士の打ち解け具合だと思うのよ。
リモート期間中のほぼ毎回「久しぶりー!」から始まるトーク、紅緒の「礼と仲良くなりたいけどあまり会えない」、制限された収録人数、戦士同士の会話が弾まない絡みなど。昨年度まで見られたクラスメートや部活仲間みたいな和気あいあいとはどうしても温度差があるように見えて、今年度しか知らずに卒業してしまった子達は数年後に旧友として会ったり出来るのか心配になる。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:25:56.47ID:YJHuK8EH
出ちゃうと思うけどなぁ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 07:18:46.80ID:UKHlej41
まぁ現実出るだろうね
将来ファンミーティングで「僕らの年はコロナであんまり会われへんかってん〜」とか言ってたりするんだろうか
(なぜに関西弁)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 20:29:05.39ID:xDP2ZrSS
礼ちゃんによる礼ちゃんのための電空アリーナだったな
あと最年長対決
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 06:57:56.06ID:hsnYkfua
完全に礼は卒業路線だよね
来週のドラマも出るし
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 07:06:31.98ID:07nXYC/4
新年度が始まりゃわかるような事をダラダラしゃべってんなよ卒業キチガイ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 11:12:47.28ID:nNSLJl9x
2年で降板させるのを予定して採用しただろうね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:13:43.43ID:mmj3cqkZ
>>585
さすがに、そこまでは無いだろ
定年理由と自主卒以外で、卒業を予定や予告させられたのは、後にも先にも大天から、烈天に変わった時の全卒の時だけらしいよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:45:19.89ID:nNSLJl9x
>>586
本人には知らされないだろうが採用計画として大体の在籍年数は決まってると思うよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:19:43.77ID:m5bxSxdH
>>583
そしてまだスタジオ企画での活躍も残されてると来てる
礼ちゃんタイプは大体二年しかいないから覚悟できてたけど...寂しいね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 12:06:34.41ID:w2XL8WzL
来週のドラマはシリアスかと思いきや「ひっくり返るほどのダジャレ」とか子供番組らしい展開でホッコリ。
でも「デンリキにまつわる課題」とは、2個ともネタ能力だった理音とかどうするんだろう?「照れないようにする」や「見事に犯人を捕まえる」とかやるのかな。
0591名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:08.44ID:UauEs6ZU
あっさり終わってしまった
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:29:06.89ID:KC0ALiJa
所詮子供番組だから期待するのが間違い
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:06.47ID:Icm9TBi8
カプ厨でスマンけど、礼ちゃん照太のこと好きよね いや変な意味じゃなくて
照太に次いで悠真
礼ちゃんから相槌打ったりリアクション取ったりクイズ優勝を盛り立てたり
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:28:52.52ID:VxcX2XN5
もう来年度の撮影始まってそうだけど、緊急事態宣言がどこまで響いてるか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:56:33.70ID:JW0XZzZv
オーディションしなかったかもな 
自然卒と自主卒が大量だったら補充が必要だけど、そうでもないなら
コロナ禍でのロケやらスタジオ収録にそれなりに慣れてる現メンバーをわざわざ切って
新人に一から教えるなんて、手間とリスク半端ないでしょ
コロナがいつまで続くか全く見通したたんわけだし
まあお相撲さんの例もあるから、コロナが怖いから辞める(親がやめさせる)って子もいるかもしれんけどな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:33:28.32ID:BvD18b2K
3/13人か4/13人入れ替わるんだから、選考がないわけないよ
元々初年度→2年目はこの人数変更だし
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 01:11:20.39ID:Xj1GVdFs
コロナは前回の緊急事態宣言と違って普通に生放送やってるから撮影への影響は少なそう
オーデも去年のうちに最終選考まで終わってるだろう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:04:04.18ID:VMtFRp/H
この板に卒業予想スレあんのになんでそっちに書かないの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:19:27.02ID:wlr5WR3j
再来週から三週間しか放送ないから足早にスパート掛けていくんだろうな
とりあえず最初と最後は全員いるだろうけど途中からメインメンバーだけで展開されそう
特に礼ちゃんとゆらは島での対立もあったり軸になってるし
ここに誰か加わる気配は、一度メインに絡んできた理音くらいしかないかな...。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:23:41.04ID:+yKJi76b
駆け足になって糞みたいなドラマになるだろうな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 23:34:04.59ID:iZ8HVc85
さすがに先週水曜日の課題ダイジェスト化はコロナのせいで細かく撮れなかっただけだと信じたい。
「テンポが良い」と「拙速」は全く別物だが、ありゃ後者だ。
今年度のドラマは回ごとのクオリティのムラが凄いけど、本筋の回だけは良くできてたのに。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:00:22.08ID:Iw3ieFCz
二週に一度再放送が来て三週ラストスパートかけた後に春休みの長期期間って
コロナ禍だからしょうがないけどさすがになー
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:22:09.85ID:5yRhXvvU
>>604
この放送パターンは例年通りだからコロナ関係ないよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:06:12.99ID:YrxR9zKi
ガチャガラポンした戦士達の演技、みんなかわいかったな
優勝は顔芸の芹奈だが、眞生のドラマ限定の困り顔を見事に再現したゆらも捨てがたい
そして、モノマネで声と口調が如何に重要かよくわかった
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:14:15.84ID:nfw5GRP6
>>608
3週間後には年度末の長い再放送期間が待ってるぞ…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:22:16.62ID:UNllbqOP
来週はみやぞんとあどミンメイン
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:06:32.99ID:5ABd7Erl
>>611
あと2週間強で物語完結するのかね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:30:44.36ID:znGoeibD
そもそも冷静に見ると大した物語をやってないからな
電空が復活出来なくても現実世界が滅んだりしないし、バックドアーズは無視しても特に害が無いし
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:27:22.96ID:0g/fXbDF
そう考えるとYOU終盤は大事件だったな。
現実世界で漢字が一切使えなくなるというだけでなく、人間同士の文字化けに起因する諍いや世界の荒廃一歩手前まで描かれた。
緊迫感が違いすぎる。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:29:48.09ID:5ABd7Erl
バックドアーズについての謎が1つも解明されてないしな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:26:20.16ID:/+z/xo78
例年だとあと2、3週間くらいで本放送終わりだけど、全て解決させるのは無理だろうな
最終週は特別企画か?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:06:54.49ID:m7i8k/Fz
>>619
YOU最終回のことですねw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:43:50.67ID:wSm27tNv
YOU最終回はみんなで大判習字を書いて感動的な大団円だったけど、なんの話だ?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:03:00.30ID:m7i8k/Fz
>>621
あの意味不明な糞ドラマを天てれと同じ時間にやってたから勘違いした。普通に考えればあんなのが天てれのわけないよなw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:05:56.48ID:XASXMSSO
一応後日談だったんだろあれは 本編見てなかったとしか思えないほど雑な設定だったな
まともな脚本家じゃない あれで金が発生してると思うと嫌になるね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:23:36.22ID:m7i8k/Fz
潰された放送枠と無駄遣いされた受信料を返して欲しいよね。しかもその脚本家が今年度のスタッフとか最悪でしかない。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 03:15:47.30ID:WY6FVxL5
なんかぶっちゃけさ
あのYOU最終日から流れ悪くなったよね
ドラマがマンネリすぎるのもYOU最終日に感じた怖さが当たってしまった気がする
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 06:49:08.30ID:TPn+Pzs1
こういっちゃなんだけど、YOU最終回の翌日に流れた謎ドラマは夏休みスペシャルの1本なら全然アリだったと思うの。
過去に飛んだリアル戦争ゲームに対して未来に飛んだ立花、OB枠で竜心に対して寧々、いい感じにテーマを共通させることが出来たんじゃないか。
さらにいえば未来の設定もそれとなく電空やデンリキを匂わせるようにすればYOUから天ハロへの伏線になるし、未来てれび戦士も謎の単発子役ではなくそれこそ悠真とか照太とか出して・・・。

ん?、あれ、適当に書いたけどこれいいじゃん、天才じゃん俺。NHKさん俺を脚本で採用してください。

・・・要するにあれがYOUの最終回だということになっているから失望しているんだよな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:00:39.04ID:g5R3GzyC
全く的外れだよ あれは脚本の体をなしていなかった
立花のキャラクターも本編からかけ離れてたし、全体として何が言いたいのかも全くわからず
なんとなく場面をつないだだけだから、見てる側は必死に脳内で補完しようとしても全然つながっていかなかった
さすがに途中であきらめたけどね 天てれだからといって、なんでもかんでもポジティブに捉えたらいいってもんじゃない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:30:32.33ID:rvWVxkfi
現役のてれび戦士が一人も出てない時点でおかしい
あんなのが天てれと名乗るのは無理
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:41:59.35ID:ZJiy2Uzw
helloになってからこのスレも凄い伸びたな
大天、Let's期なんて閑古鳥が鳴いてたくらい過疎だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況