X



川崎麻世 勝訴で元愛人・斉藤由貴の心情は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2020/02/04(火) 22:54:19.20ID:6fQCXdfs0
◾️川崎麻世 離婚裁判勝訴 笑顔も... カイヤ「信じられない」控訴明言



妻のカイヤさん(57)と、15年以上にわたる別居生活から、泥沼裁判に発展。

川崎麻世さん(56)は3日夜、「あしたから気持ちを入れ替えて、仕事に精進して頑張っていきたい...」と話していた。

3日、主張通り、離婚を認める判決を勝ち取った川崎麻世さんが、節分会にすっきりとした笑顔で出席。

周囲からは「麻世さん頑張って」、「麻世さん、麻世さん、離婚おめでとう」といった声も。

一方、麻世さんからDVを受けたなどと慰謝料を要求していたカイヤさんは、訴えを退けられたが、3日、ブログを更新し、控訴すると明言した。

カイヤさんの3日のブログより

「今日は信じられない判決がでました。控訴して川崎麻世の長年にわたるDVを明らかにしたいです」

川崎麻世さんは、「裁判で明らかにしていただいたことが、非常にうれしいなと思っております」、「(控訴も考えてるようですけど?)裁判で、ちゃんと判決が出たので、僕の方はもうできることはない」、「(判決には満足?)そうですね」などと話した。

2020年2月4日 火曜 午後9:09


https://sp.fnn.jp/posts/00431552CX/202002042109_CX_CX
0154通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/05/30(日) 08:00:31.35ID:993quI5z0
そして同じ酷い境遇だった父親と教会で知り合い結婚した。
それもごく自然な流れだとは思います。
ただこの宗教には言いたいことがある。
以前だったら家族が同じ宗教を強く薦めることは許されましたが、
現在は個々の時代、物心つかない幼いころ洗礼をしたからといって、続けなければいけないのか。
十八とか二十歳のものごころついて世界を知った時、きちんとそれぞれでその宗教にかかわるか離れるかを自身に選択させるべきだと思います。
あの宗教は上で書いた良い面ばかりではない、収入の1割献金は残った1割でなく収入の1割、税金並みの大きい額で100本主演の彼女なら累計億単位の高額の献金をしてきたはず。
そして一番問題なのは「人間の体は神様が与えてくれたものでいじってはいけない」については、彼女の空けた小さなピアスの穴のことで彼女の父が信徒の前で豪涙して謝ったと聞きますが、
現代には相容れない事。
瞼の皺を少し付け加えた二重瞼の手術をしたからって、(もともと大きい二重の彼女は該当しませんが)それで本人が少しでも幸せになれば喜ばしい事。
自分も先日述べた白内障のレンズ入れ替えも、免許更新さえ危ぶまれたのに今はそれぞれ1.2づつ視力が出ています。
たとえ体が神から与えられたと考えたとしても、生きる上でより良いように変えていくのは当然の事。
特に女優は美しさ可愛さを楽しむもの、多くの裕福な一般婦人さえやる老化防止の美容施療ができなかったらそれだけで女優失格。
歌手や女優しかとりえのない彼女が美容施療ができなくなれば、それは女優・歌手を辞めなければならない。
彼女は生きがいを求めて仕事を優先してくれたのだと思っています。
そして(息子さんのことは知りませんが)2人のお嬢さん方も彼女を慕ってくれて一緒に歩いている目撃情報も来ている。
もしかしたらあのような偽の写真を勘違いさせるように誘導し母親を辱めた宗教に、不信感を持っているかもしれない。
0155通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/05/30(日) 08:01:56.19ID:993quI5z0
今あの宗教は世界を良く見開いて、真に信者の為になる宗教として、変えるべき事は変える、本人の自由選択にするなど大きく変革しなければならない時が来ていると思います。
多くの文学者、俳優など文化にかかわる想像系の人達は、自由で孤独で夢想的な人が多いように見受けられますが、彼女もそれに近いので相容れない部分がある。
そしてがちがちの規則と拘束は今は法律違反にさえなる。
今はないかもしれませんが未成年の少年に自慰をしていないとの告白させていたとの話を聞いたことがありますが、これは現代だったら犯罪行為です。
家族が悲しむのを見たくないとか思うのかもしれませんが、今はあの宗教と距離をおいて活動すべき時だと思っています。

最後、「雪の断章」のブルーレイ発売が公表されましたが、あの作品自体は完成度が低いと思っていますし、
ビデオテープの販売していた物も日本映画専門チャンネルで放映したものをブルーレイで焼いた物も持っていますのでこれは買わないかもしれません。
それより「とっておきの青春」は買おうと思っています。(これもビデオにはしていますが劣化が酷くて)
そして彼女は映画のヒット作は多くはないが、(優駿や君は僕を好きになるなどスマッシュヒットはあるが)単発ドラマに名作が多い。
上で述べた「キスができない」せいもあると思いますがトレンディドラマができなかった分「終の夏かは」「新十津川物語」「女優時代」「花園の迷宮」
「ベトナム難民少女」「叫んでも聞こえない」「愛と悲しみのサハリン」「貴族の階段」「おとうと」など沢山の単発物がある。
30年以上たつのだから著作権とか版権とか言わずに、こういう素晴らしい作品を高画質で見ることはできないのか。
「はいすくーる落書き」はユーチューブで一時期見れましたが、高画質で手軽に過去作品に触れられるような仕組みがなんとかできないかと思います。

人間なんてたかだか100年足らずの寿命で消えて忘れられていくもの。
でも彼女はきちんと爪跡を残した。
そして沢山の人を励まし力づけて、時には生きがいを与えた。
これは素晴らしい事。
彼女が生まれて来て良かった、それを感謝しています。
そしてこれからもその活動を続けて頂きたいと願っています。
本日は以上です。
0156通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/06(日) 07:01:22.18ID:+ejjzXQb0
また日曜日になりましたが、相変わらず新しい情報はありませんが何か少し書きます。

今日は東宝芸能とのつながりについて、同性愛版で少し話題になっていたので書きます。
その中で沢口さんと同じで
「どちらかというと箱入り娘よ。
デビューから一貫して蝶よ花よと育てられて今に至ってるの。」
という方がおられましたので、他スレではありますが見解を書かせていただきます。

あの第1回シンデレラコンテストのことは余りにも古く、ビデオすら出始めのころだったのか、ほとんど映像や記事も現在では確認できませんが、
いくつか残っている言葉をつなぎ合わせます。
最も重要な言葉は野村誠一さんの言葉、当時売り出しの写真家だった野村さんはシンデレラコンテスト選考の映像で後列に並んでいる彼女を見て、目が離せなかったと言っておられました。
そのシンデレラコンテスト選考の映像は野村さんが見たと言われておりテレビで配信されたはずで、探しておりますがいまだ見つかりません。
ただあのシンデレラコンテストでは彼女は落選で補欠。
発表前に審査員に事前に入賞を耳打ちされたのに沢口さんがグランプリになって悔しそうにしていたという話がまことしやかに流れましたが、
あれはもう一つの「審査員特別賞」のほう、藤代美(宮)奈子さんという方になったようで、今でも検索するとこの方の沢山のヤフオクの出品がある、
当時はこの方を東宝芸能が相当力を入れて売り出していたのが分かります。
近年のシンデレラコンテストでは入賞者が7人とか多くなりましたが、(それで浜辺美波さんとかも見いだされるようになった)
初期はグランプリと審査員特別賞の入賞者2人だけが脚光を浴び様々なイベントや映画に出演できる。
3位の彼女は東宝前社長がのちに「隠し球」として見ていたとかの記事はありましたが、いうなれば落選の研究生、
確か東宝舞台に花売り娘として出演し1万円のギャラを貰ったと聞いたことがあります。
彼女を見出したのは東宝ではない。
0157通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/06(日) 07:03:10.39ID:+ejjzXQb0
野村誠一さんこそがほんの少し写った映像から彼女の才能を見い出してくれた。(あの独特の憂いを感じてくれたのかもしれません。)
そして確か喫茶店に呼び出して数時間かかってミスマガジンへの応募を説得してくれた。

もう一つの自分の記憶であいまいな部分もありますが(記録媒体の少ない初期の事でのちに確認しようと調べましたが見つかりませんでした)
確か新聞の記事(当時は芸能誌とか見たことはなく、読売新聞をとっていましたのでたぶんその記事だと思いますが)彼女の名前を始めて知った時の事。
新人紹介のような記事でしたが、斉藤由貴という新人がいてかつてない沢山の芸能事務所からオファーされたが、見いだされる基となった東宝芸能に所属することとなった。
後に幹部が研修生として泣く演技をやらせたら、そのあまりの迫力と自然さに驚愕して、うちの事務所にこれほどの逸材がいたとはと驚いたというような話でした。
うろ覚えなので細かいニュアンスは違うかもしれませんが、その異常な演技力という言葉が印象に残り覚えていました。

何を言いたいのかというと、これを見ても東宝芸能に初めから決まっていたわけではない。
入選の二人は即、採用され所属が決まり、それぞれ映画出演やイベントなど沢山の出演があったでしょうが補欠の彼女にはどうだったか。
勿論当時の状況を知る由もありませんし記録も残っていないので、市村さんの回想録とかに期待するしかないかもしれませんが、
彼女を売りだしたのは野村さんのミスマガジンに間違いないと思います。
そして今でこそ新人の水着のグラビアはあたり前ですが、当時華やかな女優デビューが決まっている箱入り娘と、グラビアアイドルとは大きなランクの差があった。
成年誌のグラビアアイドルはオナペットのような存在でもあったように覚えています。
ただそれがきっかけで明星のCMが決まって注目された、そして市村さん達がスタッフとなり、長岡さんさんら歌のチームも作られていったのではないかと思っています。
(松本隆さんが雑誌の広告(ミスマガジン)でみた彼女をみてこんな娘に詞を書けたらと思ったら長岡さんから話が来たというのがありましたが、時期が一致します。)
そしてもう一人彼女を芸能界に残してくれた恩人がいる。
0158通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/06(日) 07:04:29.76ID:+ejjzXQb0
NHKであの「おしん」の名プロデューサーである岡本(小林)由紀子さんは彼女の他のアイドル達とは違う才能を見い出してくれ、
銀河テレビ小説「パッパからの贈り物」に彼女を起用してくれた。
演技勉強もろくにしていないグラビアアイドルから小編でも主役への起用は相当思い切った事。
そして彼女はそれをやり遂げ「はね駒」につないで行きました。

これを見て思うことは、彼女のような(ゴマすりやおべんちゃらのできない空気が読めないADHDぎみの発達障害的な)人がトラブルを経ながらもこの世界に永らく生き残れたのは奇跡にちかい。
そして野村さんが後列の彼女を沢山の候補者の中から目が釘付けになって見出したこともたまたまの偶然、それら奇跡や偶然により彼女は有名になっていった。
例えば彼女に近い憂いの雰囲気を持つ女優に裕木奈江さんという方がおられましたが、あざとい媚びているというようないわれなき強いパッシングを長期間浴び、
表舞台から離れていきました(現在も活動はされているようですが)あの方も生い立ちが厳しがったそうですが、なぜ一部の女性は彼女らのような女性を目の敵にするのか。
これについてはまた別の機会に書きたいと思います。
でも由貴さんはこのパッシングに打ち勝った。

前に三人の女性作家が言われていたこと、ベッキーさんで沁みついた一部の人による日本の苛め体質を由貴さんは壊し健全な世界に再構築した。
また書きますが、世の中には体や心に障害があって心無い人に罵られ落ち込んでいる人や水商売であることを恥じ内にこもっている人、
出生の事情やADHDなどで大きなコンプレックスを持っている人、正規の職に就けないで収入が少なく同年齢の女性たちから相手にされず絶望している人など沢山の悩んでいる人がいる。
でもそれさえも由貴さんが受けた数年前の数か月つづいた日本中のマスコミからの大パッシングに比べればはるかに小さいこと。
彼女は意思の力で頑張ることでそのパッシングを乗り越えた。
0159通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/06(日) 07:05:57.36ID:+ejjzXQb0
(ケセラセラでひょうひょうとしておられただけかもしれませんが、人間なんて本人の意思の力さえあれば、他人の目や世間の風評は超えられる。
あの奇跡や偶然はたまたまではない、それは運命がそのことを皆に知らせるようにするために彼女をいかした必然の事のような気がします。

何度も書いて申し訳ありませんが彼女も3か月で55歳。
そのあとも演技力で仕事は作れるでしょうが、華やかな女優としての限界はもうすぐ迫っている。
何とか代表作になる映画やドラマの参加で、痕跡を残して頂きたい。
それが彼女を長期間、虐げて来た事たちを見返すばかりでなく、以前述べた岡田有希子さん竹内結子さん達の追悼になり、
先ほど述べた裕木奈江さん達など理不尽な虐めに合った人達の思いを晴らすことにもなる。
またひょうひょうとして頑張って頂きたいと思っています。

今週は以上にします。
0160通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/10(木) 10:53:33.52ID:ogD/IUl30
あたしたぶん一緒にいたらイラっとするわ
0161通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/10(木) 13:07:28.67ID:WITijmEC0
情報はありませんが
0162通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/10(木) 17:48:50.55ID:9rXguR2W0
◾&#65039
0163通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/10(木) 22:35:33.66ID:z64dghHN0
仕事が彼女を待ち受けているか、不安と期待
0164通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/13(日) 05:52:50.08ID:Chv4+rKG0
また日曜日になりましたので何か書きます。

ここで書いたことをコピー犯が同性愛版にコピーし、それに対して嫌なことを含めて言う方がおりますので、またコピーされることを前提に説明を書きます。
何より5(2)ちゃんねるは調べようと思えば過去スレを全部確認できる。
ツイッターなら残らないであいまいになることでも5ちゃんなら確実に残っています。

あの騒動のころ2ちゃんねるの書き込みは9割がアンチでした。
そして本当に理由があっての彼女の事を嫌いなアンチと言うより、叩かれて弱っているから、これに乗じて弱い者、そしてそのファンを叩いて、
その困って落ち込んで絶望している所をみて喜ぶような、最も卑怯なアンチ、日頃自分が虐げられてはけ口を求めて、
その当時最も叩かれやすいものに対して卑劣な行為をおこなう人たちが何人もおられました。
そして最も悪質なのはファンのふりをして徒党を組んで、彼女の別の協力者、ファンを攻撃する人達です。

そもそも自分が2ちゃんねるを書き始めた当時、「歌手としての斉藤由貴」版ははかなり酷いたちが何人かいました。
もともと歌手版と女優版とすみ分けて、自分と粘着さん(後年はネリーさんと呼ばれた非常に彼女の情報に詳しい方)と2人で女優版を主体に書いていました。
(自分が書き始める前は1か月に2〜3投稿と閑古鳥が鳴いているというスレだった。いまは女優版には散文的に短い文章を書く方がおられますので、触らないようにしています。)
反面歌手版は活発でしたが執拗な書き込みをして2ちゃんねるを牛耳る悪い人達がいて、その人たちが歌手版から女優版に割り込んできた。
例えばその悪さを思いだせば3っつすぐあげられます。
0165通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/13(日) 05:53:46.81ID:Chv4+rKG0
1 自分が来る前から歌手版ではその粘着さんと呼ばれる方を徹底的に攻撃し、辱めて叩いていた。(だから粘着さんが女優版に来たと記憶しています。)
2 前回書いた大恩ある長岡さんと、最も初期からの彼女のファン達に対して「長岡とあの一味」と呼んで嫌なことを散々書き込んでいた。
それが何の理由かと思って遡って調べたら、単にコンサートの良い席を確保した程度の事。こんなことで長岡さんを呼び捨てにし、
初期からの大切なファンに対して嫌がらせの書き込みをしていたことは、証拠が残る2ちゃんスレだから確認しようと思えば分かるはず。
3 そしてあの騒動の後でも残って彼女を庇って復活に大きく貢献してくれたツイッターの功労者、ナノナさん、ぐっちさん、あ、折れたさん、GHOさんたちを
口汚い言葉で罵倒し続けたのはその歌手版2ちゃんねるの住人達の数人です。(全員とは言いませんが)

この人たちが本当のファンと言えるのだろうか。
それぞれがそれぞれの理由でファンになるのは良いが、大恩ある長岡ディレクターやツイッターで彼女を守ってくれている人達まで罵倒することは許される事では無いと思い、強く反論してきました。
また「幼なじみ」と称して嘘の昔話を書く人、藤谷さんや石原さんと同じ、家族に、友人に、業界の人から見放され破滅する、放浪徘徊するのは間違いないという人もいました。
それに対して自分はそんなはずはないと嫌な言葉が書かれるたびに強く反論しましたので、一日10回以上になることもありました。
そして未来は経ってみれば分かる。真実は時間が証明してくれると書きました。......

あれから約4年が経ちましたがどうなったか。
だれが本当を見抜いていたか、誰が間違った予測をしていたか、もう1度過去スレを読み返して頂きたい。
粘着さん(ネリーさん)と呼ばれた自分と同じように徹底的に嫌がらせを書き込まれた人さえも、自分に同調してくれる時もありましたが、
自分が「不死鳥は復活する」と書いた時は、そんなになるわけはない大袈裟だと言われていましたが、今ではツイッターに不死鳥の言葉が誰かに時々書きこまれています。
0166通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/13(日) 05:57:04.14ID:Chv4+rKG0
このスレでいろいろ推論を書いてきましたが、間違っている部分があったら指摘していただきたい。
荒唐無稽だ、デタラメだという方が2ちゃんねるでは多数おられましたが、場所を指摘してきちんと反論される方はいない。
また自分がこれらの人もしくはアンチ以外を攻撃している所があったらいつのどこか教えて下さい。
長期間書き込んでいますが、その他の人に対して攻撃したり悪口を言ったりしていることはないと思っています。
(ただ女優版でも長岡さんやツイッターの協力者を攻撃し罵る人は彼女の真のファンではない。アンチスレを立てて出て行って下さいとは言いましたが。)
勿論自分の文も予測はあり、推論もありますが大筋は違っていないと思っていますし、事実時間の経過での実証が少しずつおこなわれています。
どれが正しいかはこれからの時間が証明してくれるはずです。

もうひとつ「たぶん他に打ち込める仕事や趣味もなく、孤独で世捨て人的な生活送ってるだろうから」とおっしゃる方がおられるようですが
3人の子供は大学を卒業し独立し、フル年金も出始め資格をとって若い人に感謝される仕事を得て日曜日も勤務するようになりました。(だから書き込みが日曜早朝となっている。)
そして書き込みの一番初めのころからグーグルとアマゾン、マイクロソフトをずっと以前から買っていると書いているのを確認できると思いますが、
それからまた十数年経って今はどうなったか、それらの株は十数年前から何十倍値上がりしたか調べればわかると思います。
小遣いだけで億をはるかに超える額まで増えていますので世捨て人的な生活とは明らかに違うと思いますが。
0167通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/13(日) 05:58:15.45ID:Chv4+rKG0
もうひとつ、このスレはコピー犯にいろいろコピーされていますが、自負のようになって言いにくいことではありますが、
内容があるからこそ、文章が上手だからこそコピーされる、もしデタラメの内容で文章が下手だったら、こんなに沢山の所にコピーされるわけはない、
ちなみに他の方でコピーされている人は余り見受けられない。
女優版のアンチに反応して確かに頻繁に反論し沢山書き込みをしましたが、
それ(女優版)以外は彼女が尾崎さんを殺したと書く卑劣なスレ(いろいろな所に多数書かれていた)を探して見つけ出して強い反論の書き込みをしたぐらいです。
いろいろな所に書かれているのはコピー犯のせいで、文で何かを感じてくれているのなら、しょうがないなと今では思っています。

ツイッターなど、多くの守る方がいて健全なのに何故この5ちゃんねるには誹謗、中傷、辱めの書き込みが多いのか。
スレの性質上しょうがないかもしれませんが、もし再見される方がおられたら過去スレをみんな見て確認していただきたい。
誰が誰を誹謗攻撃し、それがどれほどのものだったか、実際に読んでいただければわかるはず。
そして時間の経過で誰の言っていることが本当になったかも。

ここは誰も見る人のいない便所の落書きと書く人もおられますが、情報を探す人はこんな底辺の片隅さえ探すはず。
そしてこのスレに書いてあることが本当かどうか調べるかもしれない。
そして良く調べれば本当のことが浮き出してくるはず、そのためにここに書き込み続けています。

以下反論を書き込みましたので、本日は以上です。
0168通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/20(日) 08:01:12.20ID:NOhD9z1j0
すみませんが、また日曜日になりまして何か書こうと思いましたが、新しい情報が何も無いうえ、
自分のことで恐縮ですが起床が遅かったため、今週の記載は控えさせて頂きます。(来週は記載させていただきます。)
0169通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/06/27(日) 06:32:35.05ID:U+Y//x3X0
申し訳ありませんが日曜日になりましたが、新情報が全くありません。
何を書いても蒸し返しになってしまいますので、本日も記載を控えます。
0170通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/04(日) 10:52:08.93ID:S2Jx8u4e0
また日曜日になりましたが、大きな情報はありませんが些細な情報が二つ。

(神奈川県)咲む上映&手話言語の国際デイ記念スペシャルトークショー - 9月23日は手話言語の国際デイのイベントのご案内です
★ 記念スペシャルゲストに「安倍昭恵氏・斉藤由貴氏・早P憲太郎氏」をお迎えます。
だいぶ先ですが9月に手話のイベントに。
手話は聾唖者の祖父母の事もあって、英語と並んで彼女の得意なこと。
また嫌なことを言う方があるかも知れず少し心配ですが、こういう慈善活動には積極的に出ていただいて良いと思います。
そしてこの特技を生かしてもらいたい。
例えば、できれば手話・英語を生かした原爆の広島で戦後生き抜いてきた聾唖者の物語などなら、彼女の特性を十分生かせると思いますが。
是枝さんかだれか企画していただけないか。

もう一つ「奇跡の瞬間が続出‼さんま流紅白 第9弾! 総合 7月10日(土)午後7時30分〜8時43分 ※北海道地方のみ 7月15日(木)
午後11時35分〜翌0時48分 「明石家紅白!」第9弾ゲストは、稲垣来泉、Kis-My-Ft2、Creepy Nuts、斉藤由貴、THE ALFEE、花澤香菜の6組。」
マツコさんや有吉さんなどなら彼女にとても好意的なので安心ですが、さんまさんは苦手な感じなのでこれも心配ですが、
さんまさんも根は悪い人ではないようですので、これも大丈夫でしょう。
水響曲の活動をしていたころの録画なのだと思います。
今週は以上2つ小さい話題でした。
0171通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/11(日) 10:03:40.82ID:p2o2eiBX0
また日曜日になりまして、新しい情報はありませんが、暫く書いていなかったため、今日は何か書きます。

NHKのさんまさんの紅白の録画については今晩じっくり録画を見る予定ですが、ツイッターを見るといくつかの嫌な言葉もありましたが、
大部分が可愛い、綺麗だ、面白いというもので、さんまさんとのかみ合いを心配していましたが、そんなこともなくまずは良かった、成功だと思います。

今日は場違いな話ではありますが、彼女を知るうえで重要な事だと思えますので、あえて書きます。
ずっと昔の事ですが、2ちゃんねるのスレに書き始めの時に大きな間違いの書き込みをしていたことを思い出し、今ここでお詫びさせていただきたいと思います。
その内容についてはこうです。

尾崎さんは相当の変人でもう多くの人はわすれているでしょうが、覚醒剤で入れられていた刑務所を出た時、徹底的に執拗に当時のマスコミから叩かれていた。
その理由は何か。
尾崎豊 アスペルガーというと沢山の記事がヒットします。
そして由貴さんも団体に属することを好まない孤立しがちで、お世辞ができないで空気を読まない、思ったことを正直に口に出して言ってしまう。
集中すると回りが見えなくなるなど、同じアスペルガー気質がある。
だから彼女は彼の中に自分を見出し、命をかけて救おうとしたと断定的に書きました。

でもこの病名は大きな間違いであるのが近年分かりました。
当時はこのような症状の研究も少なく、発達障害イコールアスペルガー(近年では自閉症スペクトラム、ASDといわれるもの、
「映画レインマン」でダスティンホフマンのやった役のような)と思っていましたが、それとは明らかに異なる面がある。
ASDの人は長時間徹底的に集中してこだわる、何より新しいことが嫌いで自分の好きなことをルーティーンどおりに行うことを好み、表情が乏しい。
これらはかなり正反対、上にも書きましたが、彼女はまだ見ていない景色を見たくて、命の危険すらある夜のニューヨークの地下鉄に乗る人。
0172通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/11(日) 10:04:43.76ID:p2o2eiBX0
好奇心旺盛で見ていない新しい世界を夢想妄想する、視覚優位で絵を書いたりすることを好み、忘れ物や置き忘れが多い。(トットちゃんも)
集団の統一行動が取れなくて孤立しがちや空気が読めないなどの共通する面はかなりありますが、考えに固執し内にこもるASDと比べて
考えが拡散しいろいろなことに広がって、には注意力散漫とも言われる(短時間に過集中して回りが見えなくなる)ADHDとはそこが大きく違う。
はね駒での「おりん」が落ち着きがなく猪突猛進で忘れることや失敗が多いことは近年の朝ドラ視聴者のかなり多くの人から、
由貴さん本人と同一視され強い非難が続きましたが、何人かの人も言われていましたが、あれこそADHDの特徴にズバリあてはまります。

彼女と尾崎さんは言葉を想像しメロディを作り出す想像の仕事、ASDと大きく異なるADHDの特徴の気質だと思えます。
そしてそれをADHDと呼ぶのは、それが日常生活での大きな支障が出た場合に始めてつく病名で、その症状がたとえ全部当てはまっても、
日常生活で支障さえなければ、(たとえ悩みや苦しみはあったとしても)病気ではないしその病名は使わない、あくまでもその傾向にあるだけ(グレーゾーン)
とされているそうです。

そして彼女の演技もそれに当てはまると自分には思えます。
シナリオをあえて下読みしないで、短時間に集中的になり切る、その短時間の集中は常人をはるかに超えて深く強く入り込み、回りの音すら聞こえない。(過集中)
だからこそ彼女は役になり切り憑依できる、そしてそれはそのカットの撮影が終わるまでの短時間、長期間こだわりが集中するASDとは明らかに異なり、
それ以降はつきものが落ちたように拡散される。
彼女がシナリオを読んで来ないのは、怠惰だからではない。
0173通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/11(日) 10:07:40.00ID:p2o2eiBX0
そのモチベーションが長時間は続かないから、短時間に鋭角に深く突き刺さってすぐ戻る、それのほうが上手くいくと、無意識のうちにそれを感じているように思えるのです。
そして三谷さんが言われていた「記憶にございません」の撮影の時の事、彼女はあるシーンで何パターンでも思い付き、ずっと続けられると言われていた。
これが拡散の力、好きなことに関してはいろいろな着想でさまざまなシュチュエーションで普通の人では考えられないほどたくさん思いつく。
もし彼女が単調な職場で単純作業、そのうえでマルチタスクの対応が求められ、それに興味のない仕事だったら劣っている人とされ、虐めの対象になっていたように思えます。

ADHDグレーゾーンでかつ余りにも変わった宗教を受け入れざるを得なかった幼いころの彼女が学校時代にいかに虐められたかは、過去の他の書き込みや、
彼女自身がポロっと話したことからも類推できます。
そして人口の5%ぐらいいるADHD傾向の人は社会に出ても、診断される3分の1ぐらいの人がそれが理由で
(実際はその理由で虐められり、解雇に追い込まれるのでしょうが)仕事に付けないでいる。
会社の離職率も普通の人の3倍あり、心を病む人も多いと聞きます。

でも自分に言わせれば普通の人が考えつかない新しい発想のできる人、良く言われるガリレオやエジソン、ダビンチやアインシュタインばかりではなく、
前にも書きましたが、マイクロソフト、グーグル、アマゾンそして自分は買っていないがフェイスブックのザッカーバーグさんやテスラのイーロンマスクさん、
そして故人ですがアップルのスティーブジョブスさんなどITの有名な企業家のかなり多くの方がADHDの傾向があるように思えます。(楽天の三木谷さんも有名)
そしてシューベルトのように音楽家や画家などの芸術家にも変人が多い。
ADHDという言葉自体は最近認識されたものでいままで言われてはいませんでしたが、失敗を恐れないで新しいものに挑戦する、
リスクを無視してまで未知のものに魅かれる、見えない未来を信じる狂気という意味でも、その変人と呼ばれる人のかなり多くの割合がADHDのグレーゾーン
(日常生活には支障がない)であるように思えるのです。
0174通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/11(日) 10:09:32.58ID:p2o2eiBX0
そしてADHDグレーゾーンの人の一部は幼いころ虐められた経験がある場合、その経験が酷かったほど自身を過小評価する。
前にも書きましたが、信頼をおいた人からの強い要請に逆らうことができない。
ADHDグレーゾーンのいじめられっ子の地味な漫研部長が、カリスマロッカーや元祖ジャニーズのトップや子供の急病を直してくれ、
自分も見違えるほど治療してくれた信頼する医師の強い要請に逆らえる訳がない。
物語で言えば赤毛のアンのアンやはね駒のおりん、ガラスの仮面の北島マヤなど好奇心が旺盛で新しいことが好き、
退屈が苦手でおっちょこちょいで集団行動が嫌いなどの部分が書かれていますが、その他の特徴も彼女にはかなりあてはまるように思えます。

別のスレで「はいすくーる落書き」は彼女でなくてもできたと言うのを耳に挟みましたが、あれはTBSの有名プロデューサーが、
彼女を見てこのドキュメンタリー本を使おうと思ったと言われていました。
「卒業」は松本さんが彼女を見て思いついて作詞したもの。
他の方だったらそれぞれまったく別のものになっていたと思います。
そして「はいすくーる落書き」は決してハッピーエンドではなく、「スケバン刑事」の最後は教室の机に花が飾られ死を意味するとされたように厳しいものだった。
「終の夏かは」などの彼女を主人公にした一連のスペシャルドラマも彼女だったからあのようなストーリーになり、問題提起することによって心に残ったように思えるのです。
(話は変わりますが松竹の「男はつらいよ」があれほど有名になり残ったのは、テレビ版の寅次郎の最後がハブに咬まれて死ぬという厳しいものだったからのように思えます。)

そういえばNHKのさんまさんの紅白で沢山書かれていたのが鬼滅の子役の声優さんに由貴さんが気づき驚いて喜んだ表情が可愛い、
面白いという意見がツイッターで多くありましたが、お嬢さんの話とかの日常生活の会話で受け手の人の多くが由貴さんの善良さを感じてくれるはず、
批判する人もいますが今後もこういう番組にどんどん出ていただきたいと思います。

今回はお見苦しいことを書きまして、申し訳ありませんが、気になる方はたわごとと思って下さい。
今日は横道にそれて気質の話を書きましたが、これからも自分はそういう未知の部分を研究していきたいと思っています。
0175通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/18(日) 09:11:25.29ID:9r63q3uk0
また日曜日になりまして、新情報は少ないですがまた何か書きます。

昨日の午後3時半ごろTBSの音楽の日に出演され「斉藤由貴」がツイッターのトレンドに入っていました。
お化粧の目立たない、白のブラウスに黒のスカートの地味な姿で水響曲バージョンでなく、
基本の伴奏のようでした。
細かく数えたわけではありませんが、ツイッターでは300件以上、そのうち嫌な書き込みもいくつかありましたが10件程度でしたので率にして3%、
後は懐かしい、珍しい、そしてかわいい美しい、そして今回は歌が上手いと言うのも何件かありました。
(いやな書き込みはあの下着について嘲笑したようなものが多いですが、あれが事実ではないと明らかになったらどうするのか、土下座してあやまるのか、見てみたいです。)
9割以上が肯定的に捉えていただいているようですので、ひと安心しました。
今後もTBSだけでなくフジのFNS歌謡祭や日テレの歌番組などいろいろありますので是非積極的に出ていただきたい。
きっかけさえあれば今はレコードを買わなくてもアマゾンミュージックやグーグルミュージック、アップルミュージックなどで簡単に視聴できる時代。
一人でも多くの人に彼女の歌を聞いていただき、それをそれらの視聴に繋げて行きたいと思います。

では本題に入ります。
先週は長々と「気質」の話をさせていただき、お見苦しいところをお見せしてすいませんでした。
ただ弁解の付け加えとして、以下のことを記します。
彼女の人生、生き方を象徴するものに、彼女が最初期に作った歌詞がある。
それは「今だけの真実」。
あの中で理想の人を「貴方しかいないみたい私と同じ人」と言っている。
この「同じ」というのは何なのか。
集団になじめないで一部の子から強い苛めを受けていた彼女は、ずっと自分の中で、何で自分は他の人と違うのだろう、
何でうまく仲間に入れないのだろうと悩んでいたように思えます。
0176通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/18(日) 09:13:55.63ID:9r63q3uk0
感じ方がみんなと違って、違う対応をしてしまう。
そしてその違う対応を笑われて攻撃されてしまう。
幼い彼女にはとってそれはとても恐ろしい事だったように思えます。
そしてそれは頑張って努めても修正できない気質のようなもの。
そして彼女は同じように感じられる仲間を無意識に探していた。
それが「私と同じ人」であり「同志」であるように思えるのです。
(ADHD気質と書かせていただきましたが病気ではない、心の種類のようなもの。)

尾崎さんは当時、覚醒剤の前科はともかく、奔放で衝動的な行動で一部のマスコミから徹底的に攻撃されていた。
そして何より、売り出してくれた事務所を抜けて独立しようとしていた。
今でこそ独立は珍しくありませんが、当時は強いご法度、そして他の見せしめもあってかなり多くから強く攻撃されていた。
もちろん一部の信奉者もおられましたが、月刊カドカワへの「普通の愛」等の発表もあり奇異な行動で離婚必至と書き叩かれる状況でした。

そんな中で見城さんの手筈で彼女と彼は対談した。
攻撃されていた彼の姿は、子供のころ虐められていた時の彼女の姿と同じ、彼女は彼の中に自分と同じものを見た。
それが上の「貴方しかいないみたい私と同じ人」であり、会見で言われていた「同志」だったのだと思えます。
(ADHD同士は相手の気持ちや苦しみが分かり、とても相性が良いと聞きます。)
そんな彼を助けようとしないわけがない。
そんな彼の求めに応じないわけがない。
もちろん当時のことは実際に知るすべがなく憶測とはなってしましますが、ただ一つ手がかりはある。
アルバム「LOVE」は当時の彼女の気持ちを端的に表しているように思えます。
0177通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/18(日) 09:15:21.16ID:9r63q3uk0
そんな独特の感性の彼女のバラエティ出演にはいつもはらはらして心配しておりましたが、さんまさんの紅白を見てすこし安心しました。
長い経験が、年齢による時間が彼女に柔らかさを与えた、近年のバラエティではだいぶうまく話せるようになってきて良かった。
これで心配せずに番組が楽しめます。
これはほとんど話題になっていませんが、ツイッターのぐっちさんの情報によれば「しゃべくり007」という番組の次回は
1回ぬけて7月26日月曜10時からだそうですが、これに由貴さんが出演されるとのことです。
番組の公式予告にはまだのっていませんが、ちらっと写った次回予告の上隅に彼女の名が読み取れますので、かなり信憑性の高い情報のように思えます。
「しゃべくり」だと出演者とかなり突っ込んで話すことになると思いますので心配ではありますが、
あのメンバーなら嫌なことをことを言うような人はいないよう見受けられますので、これも大丈夫でしょう。

ここのところ歌やバラエティへの出演が続いたのはうれしいですが、自分にとってはドラマ・映画の新作情報が知りたい。
「子供はわかってあげない」も控えておりますが、上映館が東宝本流・支流からも外れテアトル新宿等の列外なので少し心配です。
訴求が弱いと見られ、興行的には当てにしていないということでしょうか。
是非是枝さんらの次回作の出演を願っています。
本日は以上です。
0178通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/25(日) 04:51:06.62ID:3JIUuVEa0
また日曜日になりましたので何か書きます。
先週連絡させていただきました、しゃべくり007出演の放映はいよいよ明日になってきました。
先週はあのメンバーなら、そう心配することは無いでしょうと書きましたが、予告のCMがネットで見られるようになってきましたが、
ちょっと心配になってきました。
予告では「夢の中で」の振り付けで踊らされている、水着の写真を手で覆っているシーンが写されていますが、大丈夫でしょうか。
昔ならともかく、今の彼女ならこういうのも上手くいなせるようにはなってきたようには思えますが、
はらはらしますのでとても直接には見られません。
録画して後で見ることにしたいと思います。

今日は違う話題を書きます。
ミュージシャン小山田圭吾さんの「いじめ」の問題はずいぶん大きくなってきましたが、
自分に言わせればもっと早く上がっって良い問題だったと思います。
日本はこうゆうことを見逃す慣習があり、場合によっては虐められる方にも非がある、
見方の問題でかまっていただけなど、なあなあにすることも多い。
でもこれでは加害者は懲りない、その苛めは別の者に向かって、何度も繰り返される。
小山田さんの事もあって、以前このスレで書いたことを再度書き写します。
0179通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/25(日) 04:52:28.16ID:3JIUuVEa0
なによりの証拠はここ、女優版の過去スレにある。.......
自分が声高に非難してからは書き込みはなくなりましたが、女優版をずっと遡って見ていただければいろいろな表現で
何回も何十回も書き込まれ続けた、誰よりも多く彼女が幼い頃、虐められていたのが分かる。
あの特異な宗教に加えて、集団の仲間にならない、迎合しない性格もあって、一部の子からひどい言葉で虐められていた。
例えばガールズちゃんねるでの最近の書き込みを抜き書きます。
<世にも奇妙な物語>斉藤由貴が25年ぶりに出演!「ホラー色が強い、王道を行く作品」
のコメントととして
79. 匿名 2019/10/19(土) 00:05:42
同じ高校だったよー 鼻くそ食べてたの有名な話
81. 匿名 2019/10/27(日) 15:18:20
卒業 授業中の教室で鼻くそ丸めている あなた
いたずらで髪に ひっ付けられ 笑ってる裏で 泣いてた う〜う
ひとけない 午後の教室で机に鼻くそ貼る あなた
やめて 鼻くそを残すのは 今年だけにして と呟いた
あぁ 卒業しても 鼻くそが取れない女と言われそうでも もっと・・・
と替え歌まで作って辱めている。
この苛めは同じ高校なら誰でも知っているほどの苛めだったのか。
これほどの酷い苛めが許されるのか。
スーパージョッキーでしたか、あの岡田有希子さんが、
それを聞いて口をあんぐりあけて驚いたという言葉はその言葉です。
0180通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/25(日) 04:54:10.30ID:3JIUuVEa0
だからこそ彼女には毅然として元気で幸せに生きてほしい。
そしてこういう中傷には泣き寝入りせず、きっちり書き立てて、その卑怯者を追求し反撃することが必要だと思っています。
あの酷く変わった宗教に加えて、仲間にならない、空気を読めない発達障害の変人のクラスメートをのけ者にし、
このような酷い中傷のあだ名で呼んで蔑んだ人達は、いま堂々と生きて幸せに暮らしている。
幼い少女にとって、それがどれだけ屈辱だったか、苦しみだったかは、はかり知れません。(それで心のどこかが砕けたとしても)
人と違うことはそれほど悪い事なのか、仲間にならないことはそれほどの罰を受けることなのか。
いまこれをほおっておけば、この人達はまた別の、人と違う人を探し出し徹底的に辱めて破滅させようとするかもしれない。
それはとめどなく続いていく、それを断ち切らなければ、この国はますます人と違った人が住めない未来のない国になってしまう。
上にも書きましたが、今、自分たちがしなければならないことは、このような理不尽な行いをスルーしたり我慢したりすることではなく
このようなことをした者を探し出し(多くは匿名掲示板などですが、ツイッターやフェイスブックなら手がかりがつかめる場合もあるかもしれない)
きっちり告発し非難し、徹底的にきちんとしたペナルティを負わせること。
そしてその非難に多くの人が同意してくれれば、そのような行為を減らしていくことができるかもしれない。
彼女は先日の「ボクらの時代」で欠落しているものがあると言われていましたが、
幼いときのそのいじめで彼女の何かが壊れて欠落してしまった、ふとそんな風に思えます。
そして欠落した人は自分を卑下する、信頼し自分を強く認めてくれる人の要望に対して、
また嫌われる自分になってしまうことを無意識に酷く恐れ、強く断わることができない。
3度のことはもしかしたらそれが関係しているのかとも思えるのです。
小山田さん問題もあって、以上過去文より写しました。
0181通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/07/25(日) 18:32:44.03ID:3HHWFu840
とても小さい情報ですがいくつか書きます。
ビルボードライブのブルーレイ届きました。
箱がとても大きく何かアマゾンで届いたが、頼んだ覚えがないと一瞬いぶかしく思いましたが
中はLPサイズの大きなジャケットでした。
部数はそれほど多くはでないと思いますが、企画された方ありがとうございます。(特に武部さん)

次回のBS11のアニソンデイズに先日放映されなかった分が少し映るようです。
あの番組は森口博子さんとアニメを語る部分がほとんどカットされて事前の情報と違い残念に思いましたが、
今回はその辺が映ればと楽しみにしています。

NOKKOのオカエリ ただいま。というラジオ番組で3週にわたってNOKKOさんと対談されるようです。
水響曲の宣伝がメインでしょうが、同世代に活躍したどうし、どんな話がでるか、これも少し楽しみではあります。

最後にもう一つお願いがあります。
女優版が行数オーバーで落ちて 新しい女優版★ 斉藤由貴57 ★ができたようですが、コピー犯の人はこのスレへもコピーを写しています。
コピー犯の方に強くお願いしましす。他スレはともかくこの女優版だけにはコピーしないで頂きたい。
永らく短い短文を書き続けてくれているこの方は、きっと本物のファン。
せっかく彼女のファンの方が気分良く書いているのに、他の長い文を書き加えたら嫌な気持ちになるかもしれないので写すのはやめて下さい。
特に永らく続いているこの女優版には。
今週は以上です。
0182通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/01(日) 10:05:37.93ID:FPmRqco10
また日曜日になりましたのでまた何か書きます。
「しゃべくり」は前回お話したように直接怖くて見れませんでしたが、録画を見ました。
ツイッターでは勿論いくつか嫌な書き込みもありましたが、数百件のほとんどが可愛い面白いでしたので大変良かった。
出演者の皆さんも歓迎してくれているようですし、またこのような番組に出演して頂きたい。

新情報がありませんが、強い反論がありますので記載します。
自分はいつもコピー犯の人に他スレに写さないで下さいとお願いしておりますが、今度だけは卒業【採用由貴】同窓会の「同性愛版」に是非写していただきたくお願いします。

ここの嘘つきの人に反論したい。
それはこうです。
「それと長文は他芸能人のスレで、その芸能人を落とし由貴を上げるような工作員まがいの行為を何度もしてきた。
だから長文に怒りを持ってる人間は由貴ファンだけでなく、他の芸能人ヲタにも沢山いる。」
申し訳ありませんが「他芸能人スレで工作員まがいの行為を何度もしてきた。」はいつ何処での書き込みでしょうか。
俳優さんやスタッフにそのような悪口を書いた覚えは10年来ありませんし、いつどこでそのような事を書いているか2ちゃんねるなら過去スレが分かるので具体的にあげて下さい。(あげられるわけがないと思います。)
唯一書いたのはあの事件同時、坂上忍さんが余りにもしつこく状況も良く知らないで中傷するのでさん付けはしませんと書き、
それが訴えられるという書き込みがあったので、『万が一送検されるならとても本望です、その時こそ坂上らの誹謗中傷を非難する絶好の機会となります。 』とは書きました。
これは今でもそう思っています。
0183通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/01(日) 10:09:25.34ID:0J2V3f2j0
「*坂上ら=由貴の不倫を番組で取り上げた、情報番組MCの人たち」と書かれていますが坂上さん以外でだれかを中傷誹謗している記述があるか、
2ちゃんねるの過去データーをくわしく見て頂ければわかると思います。

そしてこの文にも反論します。
「でも、卒業式にクラスの皆が卒業を歌ってくれたとか、トップテンにクラスメートが集まったりしたのは虐めなかった人達?
別にいじめられてないわよw
周りから浮いてたって本人も言ってたじゃない。
いじめられてたら部活の部長なんてやらないわよね。」
前から何度も書いていますが、あくまでも「一部の人達」に虐められていた、「一部」と強調して書いています。
公立学校でそんなに悪い人達は多くはない、小中はともかく選ばれた県立高校ではそんな人ばかりがいるわけがない。
例えばの勝手な推量ですが、そういう人はクラスに何人かで1割ぐらい。
逆に1割ぐらいは優等生タイプで虐められている子に仲良くしてくれようとする。
そして8割は傍観者、特に興味も感心もなく、グループを作って自分達を守っている。
ただ虐められている人を積極的にかばおうとはしない、だた見ているだけ。
虐められていた云々については近年ではブルーリボン賞を撮った時のインタビュー記事 (ご主人がその前の小さい賞の候補に上がった時、
お祝いに家族で食事にいこうと言われた記事の時だったと思いますが)や「ボクらの時代」でもご本人が直接言われていましたが忘れてしまったのでしょうか。
0184通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/01(日) 10:11:15.89ID:0J2V3f2j0
そして何より虐められた現場を何度も見た生き証人がここにいる。
それは誰か。
それはこれを読んでいるあなた自身です。

まず尾崎さんの事。
上にも書いたように尾崎さんはあの時、「普通の愛」の小説の発表もあった後で、離婚必至と言われ、徹底的にマスコミから攻撃されていた、
尾崎さんは中村あゆみさんや他の方とも噂はあった。
なぜ由貴さんだけが写真誌に大々的に報じられ、記者会見をやるほど大きく騒がれたのか。
愛の歌を作るロック歌手なんて恋愛の2つや3っつあるのはあたり前、ましてや離婚交渉中で離婚必至とも言われたあの状況で、
月刊カドカワに親友・悪友と書いていた彼女がドラマロケで北海道に滞在中に訪ねてきてくれた友に、お気に入りの北一ガラスに案内するのは当然の事。
それをふたりで旅行に行ったと、あのように大々的にスキャンダラスに報じたのは誰か。

そして上記スレにも書きましたが川崎さんの事。
月刊カドカワで恋人ではないが誰よりも近い友と書いていた尾崎さん亡くし、泣き崩れた後は放心状態が続いていたと言われていた彼女が、
半年後に元祖ジャニーズエースの有名なプレイボーイの誘いを、その精神状態でオタク娘がことわれるだろうか。(報道は翌年)
それをトップニュースのスキャンダルとして大々的に報道されたのをあなた方は見たはずです。

そしての医師の時、近年の復活であまり報道されなかったと言う方がおられますが、ベッキーさんに優るとも劣らないほど長期間(何週間にも及んだ)、
長時間の執拗な報道だったのは覚えていないのでしょうか。
自分は定点カメラの駅から報道や沖縄の家族旅行まで酷い中傷されたことが忘れられませんが。
3度とも相手の家庭を壊したり離婚を迫ったりした形跡はない。
虐めによって壊された自己肯定感は自分を認めてくれて信頼をよせる相手からの要望にはこたえるしか無かったように、自分には思えるのです。
0185通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/01(日) 10:12:59.20ID:0J2V3f2j0
そして昨年のはね駒放映時でも。
ツイッターやNHKの投稿欄やヤフコメはどんくさい、あざとい、色目を使っていると「一部」の視聴者(でも集まると数多い)の散々な酷い批判で溢れていた。
それは8割の一般の人ではなく、上で書いた1割程度の彼女のような人を強く嫌う人、
視聴率40%以上で国民アンケートで好きな女優2位で大人気だったあの番組でさえも強く嫌う一定数の層が確実に存在しました。
ADHD傾向で自分達とは気質の違う人を異分子として見下し、その見下した者が自分以上に成功することが許せない、
そいつらの存在を消してやりたいという強い反発になり、それが虐めになっていく。

それをあなたは見てきたはず。
あなたはあの異常なまでの3度の大報道が苛めの形には見えないのだろうか。

「しゃべくり」で言われていたこと。
「デビュー当時、あまり笑っている印象が無かった」と指摘を受ける斉藤。
「14歳、15歳のとき、結構親は大変だったと思います。“家の爆弾”って言われていたので。父から腫れ物みたいにね、
ちょっとしたことで泣いたりカーっとなったりして。いわゆる多感でしたね」と、振り返る。
多感と言う言葉ではっきりあらわさないようにはしていますが、虐められていたからこそ、
泣いたりカーとして親に心配かけたことを「爆弾」と表現しているように思えます。

「斉藤さんさんちのお客さま」の時の評価も、はいすくーる落書きも、朝比奈の事故の時も一割の彼女を嫌う人は確実にいて、
彼女に何かあったら攻撃しよう、貶めて二度とこの世界に入れないようさらし者にしようと狙っている。

そして反対に、彼女の善良性を信じ、瞬間に劇的にのり移る女優としての才能を、たぐいまれな歌の表現力を強く認めてくれる1割の人がいる。
その1割の人同士の綱引きは今後も続いていくと思いますが、負けてはいけない。
勝つのは難しいかもしれませんが、虐める者たちの攻撃が向かわないようにするのが目標です。
0186通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/01(日) 10:23:00.70ID:0J2V3f2j0
そしてこう書かれている部分
「そんな事をしても長文にとっては痛くも痒くもない。長文を追い出すには個人情報を晒すか、
5ちゃんのどの板にも書き込み&スレ立て出来ないようにするしか手段はないのだ。
それが出来ないなら長文が氏んでくれるのをひたすら待つしかないんだよ。」
個人情報を晒す → あの名古屋の自転車屋さんのようにきわめて善良な彼女のファンの個人情報をさらして卑怯にもここから去らせたのは誰だったか。
彼は今はツイッターで毎日楽しい情報を提供してくれています。
とても詳しい情報を提供してくれる「粘着」と呼ばれた方を連日の中傷で攻撃し続けたのは誰だったか。
30人いたといわれるが、みんなそういう2ちゃんねるの性質に嫌けがして、出て行ったのだと思います。(オワコンと思ったのかもしれませんが)
そして言っておきたいことはその悪い人は「「卒業【採用由貴】同窓会の「同性愛版」」のひとの全てではない。ごく一部の数人。
その「同性愛版」の876行に
「主戦場じゃないなら出るなよ。本人やヲタは、見て不快になる人が多いの察すること出来ないのか?地上波以外でやれ。」
これがファンの言うことでしょうか。そしてこれを書いた人だけならともかく、これを黙認容認しているのなら、同じ仲間のように思えます。
何人かのファンのふりをした2ちゃんねる時代に他人を中傷して喜ぶ人達の残党が残っていて時々顔をあらわすように見えるのです。

「しゃべくり」では沢山の意見がありましたが、一つ救いがあるとすれば彼女の善良性は分かる人には分かっているように思えます。
しゃべくりに対するツイッターで過去のことを批判する人は何人か(僅かでしたが)いましたが、態度や性格について悪いと言うのは一つもなかった。
ああいう短いシーンでも分かる人は彼女の善良な心の内を見つけ出してくれているように思えます。
今回ばかりはコピー犯に写されるのを前提に書かせていただきました。
反論は以上です。
0187通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/09(月) 00:02:18.52ID:Thn5ThpY0
また日曜日になりましたので何か書こうと思います。
書くことは沢山ありますが先週かなり長かったので今日は少しだけにします。
新しい情報は少ないですが 「 日曜朝10時〜TBSラジオ 「安住紳一郎の日曜天国」 《8月8日》 ◆メッセージテーマ  「山と私」
◆ゲスト 「斉藤由貴さん」 どうぞお楽しみに」となっており、今日10時から放送するようです。
安住アナウンサーは以前の対談では「八木さおり」さんファンと彼女に言っておられましたが実はかなり強い由貴さんファンでもあると聞いておりますので、大丈夫でしょう。
楽しみです。

つぎサイゾーとかサイゾーウーマン、まいじつとかの記事が腹立たしい。
しゃべくりについて「今年7月の『しゃべくり007』(日本テレビ系)にゲスト出演した際は、ネット上で『しれっとバラエティに出てくるな』などと言われていました」
(テレビ誌ライター)」とかの記事がいくつか書かれましたが、前回も書いたように数百あった可愛いい面白いとの感想のうち、嫌な言葉はほんの少し。(3%以下と書きました。)
そのほんの少しを抜き出し強調して、あたかも大勢の言葉のように書いている。
ふざけるな、公平に良い言葉も書くべきだと思います。

つぎ、先週の分、コピー犯は思ったように同性愛版にもコピーしたようで、書かれているのを確認しました。
そこで毎回こちらの文を「妄想」と書く人がいますが、毎回書いていますがスレのどの部分が「妄想」なのか、具体的に部分を指して指摘していただきたい。
自分の書いた事は世間一般の常識とはかけ離れてはおりますが、決して「妄想」ではなく事実と推測して書いています。
頻繁にこの話題はツイッターにも書かれますが、あなた方はあの下着の写真を本当に彼女が撮ったものだと思うのか、著作権や形状やいくつかの疑問を感じられないのか。
近年、お嬢さん方の情報も耳に入りますが、あの状況だったら長女さん次女さんともこれほど良い関係を保てるはずがないとは思わないのか。
いつになるかは分かりませんが、きっといつか真実が知らされる時が来ると思っています。

来週は映画が始まりますので早速見に行って感想を書こうと思います。
本日は以上です。
0188通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/15(日) 23:55:26.75ID:oeUxcz/I0
また日曜日になりましたので、何か書きます。

新情報と言うほどのものではありませんが昨日の土曜日に、テアトル新宿へ言ってまいりました。
しかし舞台挨拶の情報で由貴さんが出ると知った時はもうネット予約は一杯だったため、予約はできませんでした。
万が一キャンセルの追加販売があるかもしれない。
もし買えなくても次の回で、今日見れるということで新宿まで遠征しました。
やはりキャンセルの販売はなく4時15分の回となってしまいました。
とても残念でしたが家に帰ってツイッターを見たらそのまま会見のシーンが放映されている。
今はこういう放送をユーチューブで後から見れるので助かりました。
その中で彼女はいままであまり触れなかったこと、腐女子、漫研部長、同人誌について話されましたが、これを知らない人が沢山いることに驚きました。
映画の内容はネタバレになると申し訳ないので後日としますが、出演シーンはそれほど多くはないですが、今回も与えられた役をきっちり演じられたと思います。

今日書きたいのは安住さんとのラジオでの対談の時の事。
たとえばこの安住さんのラジオの時、聞き流せば「子供はわかってくれない」のただの番宣の雑談となりますが、実はいくつもの示唆が含まれていたように思えます。
相変わらず同性愛版には間違った解釈で決めつけている方がおられますが真実は大きく違う。
この人たちは物事を表面上だけ見ている。三流ゴシップ紙のいい加減な解釈をそのまま信じている。

女優・斉藤由貴(54)が8日、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜前10・00)にゲスト出演し、天然ぶりがうかがえる高校時代のエピソードを明かした。
 高校時代、通学中に迷子になってしまったというもので、斎藤は「高校2年生ですよ?高校2年生の時に、高校に行くのに迷子になるんですよ。ありえなくないですか?」
と自虐も込めて笑わせた。
0189通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/15(日) 23:57:22.03ID:VBtejN7x0
不可解な迷子に、パーソナリティーの安住紳一郎アナウンサー(48)が「ぼーっとしてたんですか?」と尋ねると、斉藤はいきさつを説明した。
その日は朝、遅刻しそうになっていたといい、「ちょっと何か近道はないんだろうかと」。すると、目の前には余裕を持って通学している高校生たちがいたという。
「『この人たち、ゆっくり歩いてるから、絶対これ近道だ』と思って」。ところが、その人たちは違う学校の生徒だったようで、
「その人たちの後ろに付いて行ったら、全然違う高校に行っちゃった」と打ち明けた。

制服も後ろ姿は自分の高校と似ていたが、「前から見たら違った」。
まったく知らない女子高に着いてしまい、心が折れた斉藤は「その日は学校に行くの、あきらめましたね。
学校に行くのをあきらめると、たいてい横浜駅に遠征して、雑踏の中でぼーっとしてるっていう」と、自由すぎる過ごし方を暴露した。

斉藤は「横浜駅の雑踏でぼーっとしているのは、私の定番ルートでしたね」と打ち明け、
「今も雑踏の中でぼーっとするのは大好きです。誰も何も気づきませんし、普通ですよ」と平然とした様子。
マイペースすぎる斉藤を、安住アナは「こちらから出せる薬はありません」といじりつつも、「今日の帰り道、気を付けて下さい」と心配していた。

この対談は長くはありませんでしたがいくつかの重要なことを示唆してくれている。
まずこの中で彼女は自分の事を「陰キャ」と言っている。
そして心がおれて学校に行くのをあきらめて「雑踏の中でぼーっとしてる」
別に劣等生というわけではない。
まだ若い時点でローマの休日とかいくつかの英訳詞をしている。
アイドルの最中に英語の勉強とかできるわけがない。
デビューの時点でかなり英語が堪能だった。
だからはね駒の主役に躊躇なく選ばれた。(劇中で英語を流暢に使うシーンが必要)
英語は全国レベルで、国語もあれ程の文章力で難しい言葉も良く知っており表現力もある。
英語や国語が飛びぬけてできれば私立文系ならいくらでも進学の道があったはず。
でも進学を選ばなかったのはなぜか。
0190通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/15(日) 23:59:03.83ID:VBtejN7x0
同性愛版の方は普通の学生生活を送っていたと言われるが、この「雑踏の中でぼーっとしてる」いるのが普通の学生生活でしょうか。
上で書いたように県立高校でそんな悪い人が沢山いるわけがないし劣等生として虐められていたわけではない。
ただ小中を含めてあまりに特異な宗教で仲間にならない迎合しない空気を読まない面が、そういう人を毛嫌いする一部の人にとって我慢がならなく強く攻撃された、
それが学校に行きたくなかった大きな理由の一つだったように思えます。

対談では、まだまだいろいろな情報が拾えます。
おかもちを持ってくれる付き人のような人がいないので自分で持っている。
前にも書きましたが以前自分が仕事でかかわりあった(見かけた程度ですが)多部未華子さんはマネージャーだけでなくメイクやスタイリストをつれて5人ぐらいで歩いていた。
彼女ぐらい有名な芸能なら何人かの付き人をつれていると思っていましたが、過去主演約100本の彼女でも付き人はいないのか。
まあ自由が好きな彼女ならそれのほうが気楽で嬉しいかとも思えますが。

自分の先週日曜早朝の書き込みに 「安住アナウンサーは以前の対談では「八木さおり」さんファンと彼女に言っておられましたが
実はかなり強い由貴さんファンでもあると聞いておりますので、大丈夫でしょう。」
と書きましたがその八木さんの話も出ました。
二人は遠慮なくかなり強い突っ込みをしあっていましたが、仲が良い感じ、
安住さんはあの番組でもかなり頻繁に彼女の歌をかけてくれている、ファンに間違いは無いと思えます。

番組の中でお嬢さん方の話がでて、とても仲良くしているのは分かったと思います。
同性愛版で子供たちが傷ついたと書く人がいますが、そんな状況だったら仲良くするはずが無いとは思わないのでしょうか。
0191通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/16(月) 00:00:05.91ID:10lIm0zo0
そして何より一番嬉しかったのは、番組の中で安住さんに、先日のコンサートが即時完売した事を、武部さんのおかげと言いつつも、本人がとても喜ばれていたこと、
自分のことを好きでいてくれる人がまだこれほど残っていたと感激されていた。(うろ覚えなので、ちょっと表現は違うかもしれませんが)
彼女は世間の人気とかあまり気にしない人のように思っていましたが、
このようなことで幸せに思ってくれるなら、これからも積極的に参加しようと思いました。

また昨日の舞台あいさつに戻りますが上白石の妹さんは「本当に血がつながっているような気がしました」といわれています。
そういえば本仮屋さんはトリコになった可愛いメロメロと言われていたし、是枝監督は母親のよう、三谷さんは家族のようだと言われていました。
この間合いの近さが彼女の魅力であり、そして失敗の源かもしれない。
幼い時虐げられたことによる自己肯定感の低さが幼い少女のような無邪気さとなり無警戒さとなる。
成功も失敗も表裏の関係、これが彼女の運命なのかもしれない。
その弱い面を乗り越えて、これからもずうっと活動を続けていただきたい。
それが自分達ファンの願いです。

本日は以上です。
0192通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/22(日) 21:22:47.46ID:aIuPoOMx0
また日曜日になりましたので、何か書こうと思いましたが、先週、先々週とかなり長く書きましたので今週は控えさせていただきます。
一点だけ訂正の連絡をさせていただきます。
先週書きました文の最後のあたりに、大きな記憶違いを思い出しましたので、訂正させていただきます。
是枝監督が「母親のようだ」と言われたと記載しましたが、あれは松本隆さんの誤り。
松本さんはそう言われていましたが、是枝監督は才能のある女優さんとは何度も言われていますが、そのようなことは言われていませんでした。
ここに訂正させてお詫びいたします。
今週は以上です。
0193通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/29(日) 22:34:52.20ID:7wMJyz310
日曜日になりましたのでまた何か書きます。
先々週とその前が長かったので今週も新情報1項目だけにします。

西野七瀬がホラードラマ『言霊荘』に主演 永山絢斗、斉藤由貴が共演
西野七瀬が、10月スタートの新ドラマ『言霊荘』(テレビ朝日系 毎週(土)後11・00〜11・30)でテレ朝ドラマ初主演を務めることが決定。
さらに永山絢斗、斉藤由貴の共演も発表された。
斉藤が演じるのは、レイシの叔母で女性宮司の岩戸志麻(トシマ)。
トシマには除霊師としての一面があり、コトハとレイシが除霊を依頼すると、危険手当100万円を要求して2人を突き放す。

そこで言われたコメントを抜き書きします。

◆最初に脚本を読んだ際、どのような印象を受けましたか?
まず最初に、「言霊」という言葉がすごくすてきだと思いました。
私は物を書くのが好きで、発した言葉には魂や気配などいろんなものがはらんでいるとよく感じているんです。
だから、このドラマでそれがどんなふうに表現されていくのか、特に深夜ドラマということで、より自由に表現できる部分がきっと出てくると思うので楽しみです。
また、レディスコート葉鳥にはさまざまな女性が住むのですが、仕事もキャラクターも言葉の発し方も違います。発する言葉の質の違いのようなものも、
セリフ劇の中で楽しいものが生まれるのではないかなと思っていて。そこは、一視聴者として楽しみたいなと思っています。

◆今作では『言霊』=“言葉が持つ力”がカギになっていますが、ご自身で言霊を実感したことはありますか?

私はすごく食パンが好きで、あちこちで「食パンが好きだ」っていうことを発信していたら、いろんな現場ですっごくおいしい食パンをいただくことが増えました! 
これは一つの言霊なのかな? とか思ったりしています(笑)。
仕事も同じで、言葉で発しているとそれに近いようなお仕事がきたりして、とても嬉しい気持ちになることがあります。
0194通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/08/29(日) 22:35:50.94ID:7wMJyz310
◆『言霊』=言葉の力を借りて2021年のうちに実現したいこと、やりたいことがあれば、ぜひ言葉で発してみてください!

私は今作で宮司という役で祓う役割を担うのですが、そこで弓を引くんです。なので、うまくできるようになったらいいなって願っています。
運動系が一切苦手なので、格好よく、様になるか今から心配しています(笑)。

◆放送を楽しみにしている視聴者へのメッセージをお願いします。

10月の少し肌寒くなってきた時期に、土曜夜11時から放送されるのですが、季節も時間もホラーを見るにはバッチリなタイミングじゃないかなと思っています。
その後眠れなくなったらどうしようかなという心配はあるかもしれませんが、次の日は日曜だし、そういうのもたまにはいいんじゃないかな(笑)。
とにかくこのドラマはすごく面白いと思うので、ぜひ楽しみに見ていただけたらうれしいです。
とのことでした。

脚本家・演出家もかなり実績のある方達。
ゴールデンタイムを外れて落ちぶれたとか書く方もおられますが、テレビ局の予算節約もあってドラマ製作本数自体が大幅に減少した現在、
ドラマに出続けられることだけでも難しい時代であり、役柄も重要なポジションのようですので良かったと思います。
そもそも彼女は「歌姫」で「鯖子」を大喜びでやっていた、面白そうな役なら端役でも喜んでやる人。
「子供は分かって上げない」でも冒頭の家族との食事のシーンも、OK牧場の言葉も(これは脚本にあったのか分かりませんが)アドリブと思われるものが冴えていた。
こちらでもあのようなアドリブをいろいろやられると思います。
この女性宮司をどのように表現するか楽しみです。

自分の本当の希望は、「この世界の片隅に」のような重い題材を彼女のアドリブで軽く笑わせて、そのうえで生き方を表現する、
聾唖者が原爆投下後の広島で戦後の混乱を明るく生き抜いていくような作品を妄想しますが、だれか良い監督が企画していただけないかと思っています。
本日は1項目だけにしますが、これが新情報に対して思った事です。以上。
0195通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/07(火) 22:52:24.45ID:TLELNB5p0
試験中
0196通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/07(火) 22:53:18.62ID:TLELNB5p0
また日曜日になりましたので何か書きこもうと思いましたが、システムエラーになってしまいました。
長い文を登録しようとして、容量オーバーとなり、その後「よそでやってください」のメッセージで進みません。
スレ主の方には申し訳ありませんが一時的にこのスペースをお借りしで書き込ませていただきます。
復帰次第戻しますのでよろしくお願いします。

『言霊荘』については前回書きましたが、付け加えて2つ。
この番組はテレ朝とアベマTVとのことですが、これから女優として続けて行くのに重要なことは、今後はこのアベマTV、Hulu、
ネットフリックス、アマゾンプライム、Unextなどの制作もする放送会社が特に重要となると思います。
一般のテレビ局が製作本数を大きく減らしている現在、これからドラマを作るのはこれらの会社になって行く、
これらの会社制作の企画には積極的に出ていただきたいと思います。
もう一つ、『言霊荘』は主役は元乃木坂の西野七瀬さんという方のようですが、ストーリーを聞くと、
物語を進めていく主体の狂言回しのような主人公に対して、退魔ハンターのように弓を使って魔と戦う役のようです。
こういうスリラーで妖魔と戦うのは物語の裏主人公のように思えますので、とても期待しております。
0197通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/07(火) 22:54:16.97ID:TLELNB5p0
次に小さい情報が3っつ、松本隆さんのライブイベント「風街オデッセイ2021」は11月5日の方に出演されるようでが、
たぶん自分は行かないと思います。
20組ぐらいの1人なのでこれを見るなら年末にやられるであろうクリスマスライブに複数回参加した方が、彼女にとって良い事だと思いますので。
9月の障害者のイベント映画トークショーについては、時節柄延期されるようです。
こちらは次の予定が決まったら、できれば休みを取って参加したいと思っています。
「雪の断章」ブルーレイ発売にちなんでか日刊スポーツにデビュー当時の相米監督の思い出が3回に分け載るようですが、
彼女を知るうえで、とても重要な内容で長くなりそうなのでこれは全部読んでから来週に書こうと思っています。
  
では本題、女優の斉藤由貴(54)が、情報番組『ラヴィット!』(TBS系)のグルメロケに登場した。
初めて1人で撮影の許可を取りにお店に入ったり、お笑いコンビ・見取り図の2人と一緒に街を走ったり、
商店街で懐かしの“デュークズウォーキング”をさせるなど、大女優とは思えぬ奮闘ぶりだった。〜中略〜
視聴者からは、ツイッター上で「由貴さんの可愛いらしさ天然さ全開」、「斉藤由貴さんめっちゃ美人だな」、
「相変わらず不思議可愛い」と好意的なコメントが少なくない。出演の目的は発売中のDVDとブルーレイの告知だったが、
斉藤の魅力が十二分に伝わったロケであった。
と書かれています。
確かに許可取りやペンギン走りなど懸命さが伝わってきました。
そして見取り図さん達にも大女優風や思い上がった感じを全く感じさせず、脂ぎっているとか毒舌風の言葉は言われていたが、
嫌味なく媚びることなく常に対等にきちんと接していた。
この辺は実際会った人ならわかるはず。
0198通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/07(火) 22:55:29.62ID:TLELNB5p0
以前自分が書いたこと、30年来彼女の事を調べていますが、現場の下積みの方
(アシスタントディレクターや照明さんや録音担当などの実際の作業の方)から、彼女を悪く言う言葉は聞いたことがない。
尊大さなく無邪気にいつも対等に誠実に接してくれていると聞きます。

おとといあったツイッターにこんなのがありました。
斉藤由貴最強説。 ずっと前線に居て、どんなスキャンダルに見舞われても「斉藤由貴だから」で瞬時にスルー。
どんな喧嘩番長よりも強いと思う。徹@tetsu_ymy_1965

彼女がどんな喧嘩番長より強いのは、このどんな下積みの人にも誠実に接する力なのではないか。
(幼いころからの虐めに耐えてきたからこそ、弱いものを思いやれる。)
この業界で一緒に仕事をした下積みの人達の隠れた意思が、見えない力となって彼女を守ってくれているように思えるのです。
本日は以上です。
0199通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/12(日) 22:38:42.45ID:nmA0WuHG0
また日曜日になりましたが、「真実をさがして」のスレがまだエラー中のため、本日もこちらの場所をお借りして一つだけ記載させていただきます。
(前回、今度書きますとお伝えしたスポーツニッポンの記事は彼女の原点とも言える重要な内容を含んで長くなりますので改めて次の機会に記載します。)

今日はもう一つのツイッター情報。
内藤剛志さんが地方紙の連載で言われていた切り抜きがツイッターに掲載されていました。その内容は、こうです。
(沢口さんと科捜研のことなども書かれている紙面が読めます。)

「捜査第一課長で平井真琴警部補を演じているのが斉藤さん。
彼女は絶対に人のことを悪く見ない。
例えば俳優のレベルとして到達していない人がいるとしよう。
それでも、「あの人のあそこ、いいよね。」と褒める。
賛同できる自分もいて、それはそれで良かったとしみじみ思う。」
といわれて、彼女のことを「人の良いところを見る天才だ。」と書かれています。
0200通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/12(日) 22:39:41.57ID:nmA0WuHG0
この「絶対に人のことを悪く見ない」こそ前回書きました多くの現場の人から支えられる理由。
無意識に相手の良いところを探して、本心からそれを認め賞賛する。
これは足の引っ張り合いなどの陰険な厳しい現実世界の中で、人々の心を柔和させる力になるのではないか。
でも、反面それが自身に被害が及ぶリスクも無警戒に受け入れてしまう危険性も含んでいる。
スポーツニッポンの記事にもあった幼いころからの苛めによって傷つけられた自己肯定感によって、欠点の多い人も長所を見出して受け入れてしまう。
それが彼女の致命的な弱点になってしまいましたが、反面、救いの力になっているのかもしれない。
世の中に認められない沢山の人達に対して、徹底的に虐められた彼女だからこそ救いになるように思えるのです。
本日は短く以上です。
0201通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:15:03.88ID:sTLrjozY0
ただいま書き込み確認中。
0202通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:16:07.85ID:sTLrjozY0
また日曜日になりましたが、「真実をさがして」のスレがまだエラー中のため、本日もこちらの場所をお借りして記載させていただきます。
内容は前回からお伝えしていた日刊スポーツの記事の件です。
これにはとても重要な本質的なことも含まれていますのでこのまま埋もれてしまうのは余りにも惜しい、記録として残しておきたい。
いろいろ注釈を付けて、解説しようかとも思いましたが、そのまま全文を転写して記載します。

どんな達人にも無力の駆け出し時代がある。多様なキャラクターを変幻自在に演じ、三谷幸喜、是枝裕和ら人気演出家から指名を受ける女優斉藤由貴(54)にも、
未熟さに悩み、泣くばかりの日々があった。ニッカンスポーツ・コムの取材に応じ、85年の映画デビュー作「雪の断章−情熱−」(相米慎二監督)
の撮影当時や、風変わりだった思春期のエピソード、さらには独特の人生観も語った。全3回。【取材=松田秀彦、島根純】

◆ ◆ ◆

斉藤にとって女優人生の原点とも言える映画「雪の断章−情熱−」が、劇場公開から36年を経て、このほど初DVD化された。
メガホンを執った相米慎二監督(享年53)は当時から、納得するまで何回でもNGを出し、内面まで追い詰める厳しい演出で知られた。
多くを語らず、演技者自身が混乱しながらも、監督が求める「正解」を探していかなければならず、多くの女優が泣かされた。斉藤もその1人だった。
0203通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:20:55.96ID:sTLrjozY0
「撮影中に幸せだったり楽しかったりした瞬間はなかったです。いつも緊張して不安におびえ、怖がっていました」。

映画は、2人の男性に囲まれて育った孤児の少女が、殺人事件に巻き込まれながらも、大人になっていく姿を描く。
繊細な感情表現が求められる難役だったが、相米監督は自分を突き放すように扱った。

「リハーサルから『もう1回』『もう1回』と何十回も繰り返す。理由も『違う』という言葉ぐらいで、どうすればいいのか分からない。
そのまま夜になって、いざ撮影が始まると、相変わらず『もう1回』と繰り返す。セリフは全て覚えているはずなのに、あまりに『もう1回』が続くので、
何が正解なのか、全然分からなくなる。追い詰められすぎてセリフを忘れてしまい、出てこなくなり、もう耐えられなくて、
泣いちゃって撮影が進まないということはしょっちゅうありました。それでもひたすら『もう1回』って頭もおかしくなりますよ(笑い)」。

芸能界入りしたのは、撮影が始まるほんの少し前だった。母の勧めで応募した「少年マガジン」主催のオーディション「ミスマガジン」でグランプリを受賞。
CM出演が決まり、慌ただしくなってきた中で、映画主演を知らされた。

「いろいろな仕事が次から次へと押し寄せてくる感じでしたから『そうなんですか』という感じで、監督のことも存じ上げていませんでした」。
0204通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:22:43.69ID:sTLrjozY0
“ずぶの素人”に相米監督は容赦ない試練を与え続けた。真冬の北海道の川で泳がされ、疾走するバイクにアクロバティックな姿勢で座るように求められ、
荒れる波打ち際に並んだテトラポット(消波ブロック)を飛び移らされたりした。

「川のシーンでは、このまま流されてしまえば、この現場から逃れられるとか、バイクの時も、落ちてしまえば、もうこの映画に出なくて済むと考えたり(笑い)。
テトラポットの上で『飛び移れ!』と言われた時は、落ちたら本当に死んじゃうと思いましたが、最後の撮影シーンだったので、思い切って飛びました」。

撮影期間中は強いストレス状態が続き、体にも心にも異変が起きた。

「つらくて胃炎になりました。撮影の合間に1人になりたくて、駐車場に止めてあるワンボックスカーの中に閉じこもったり、何も考えず、
ひたすらボーッとシャボン玉を吹いたりしていたこともありました」。

追い詰められ、逃げ出したい気持ちを抱えながら、クランクアップまでの日数を指折り数える日々が続く中、相米監督が意外な行動に出た。

「雪の断章−情熱−」撮影中、突き放すような態度を続けていた相米監督が、撮影終盤のある時、ふと声を掛けてきた。意外な言葉だった。
「おまえは、芝居に余計なものをくっつけていて、本当にダメなやつだと思うけど、いい女優だとは思うから、
10年後か20年後か分からないけど、また仕事を一緒にやれたらいいよな」。

予想もしない言葉に、まともに返事ができなかった。
0205通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:25:27.44ID:sTLrjozY0
「この人は急に何を言っているんだって。そんなことはあるわけがない。ふざけんなって思ったんです」。

ところが、それは現実になる。「雪の断章」から13年後、出演依頼が届いた。家族の姿をユーモラスに描く映画「あ、春」で、佐藤浩市演じる主人公の妻を演じた。

「出演の話が来た時、これがあの時に言われたことなのかなと。すごく嫌だと思いましたが(笑い)それでも、これはやらなければいけないと思い直し、
『やります』と即答しました。ここで嫌だと思ったら、負けじゃないですか(笑い)」

長い時を経て再会した相米監督は相変わらず手厳しかった。

「(撮影前の)本読みの時に、監督を見たら、あきれたような顔でせせら笑っていたんです。むかつきますよね(笑い)。
撮影が始まっても『おまえ、ダメだな』と言われました」

「あ、春」公開から3年後、相米監督は53歳の若さで亡くなった。没後20年を迎えた今、あらためてデビュー映画を見ると、さまざまなことが頭をよぎる。
「つらく厳しかったことばかり思い出すので、しばらく見ることができない時期があったのですが、2年前に監督の故郷、青森県田子町で開かれた監督をしのぶ映画祭に行った時、
久しぶりに見ました。人間というものが持つ弱さや業(ごう)や切なさみたいなものに対して、それを受け入れるとてつもない愛情、包むような優しさみたいなもの、
それらを受け入れるのが人生なんだよ、という監督の思いを感じました」

今もなお女優として活躍できているのは、当時の経験があってこそ、と言う。
0206通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:27:46.66ID:sTLrjozY0
「今でしたら、ほとんどパワハラに抵触するんじゃないか、ということがたくさんありましたけど、私は全然そうは思っていません。
あの経験があったからこそ、その後、自分の中にある演技での爆発力みたいなものにつながっていったんじゃないかなと思っているんです」

独特の人生観にもつながっている。

「(向き合う仕事は)できれば厳しいだけでなく、訳が分からないぐらいがいいと思います。
これって必要?みたいな状況をくぐり抜けることが大事なことのような気がします。
ふざけんなよ、みたいなことを、なにくそと思いながら必死にやっていくと『くぐり抜けたぜ』って感じられる時が来る。
もちろん程度はありますが、理不尽って大事かも知れません。ちょっとおかしいかな(笑い)」

試練を味わったデビュー映画「雪の断章−情熱−」は85年に公開され、ブルーリボン賞新人賞を受賞するなど女優として高い評価を得た。
公開翌年にはNHK連続テレビ小説「はね駒」でヒロインを演じ、国民的人気を獲得した。その後も着実に歩みを進めてきたが、女優としての「原点」は意外なところにあった。
0207通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:29:16.07ID:sTLrjozY0
「小学校ぐらいの時、いわゆる、いじめられっ子でした。男の子に石を投げられたり、上履きをぶつけられたり。
だから心を閉じて過ごしていました。学校は嫌だなと思い、毎日早く終わらないかなって思っていました。
中学生になってアニメが大好きになり、『ガンダム』などに夢中になって、漫画も大好きになりました。小説も好きでしたが、漫画を見たり書いたりするのが大好きで、
高校になってそういう自分の引き出しが、周囲とのコミュニケーションが取れる感じに向かせてくれました」

とはいえ、心が完全に開放されたわけではなく、高校時代も、どこか不安定さを抱えていた。

「通学するバスで、降りなければいけないバス停をスルーして、そのまま横浜駅まで行って一日中、噴水の前に座っていたり。
雨だからといって休んだりしたこともありました。なぜ人と同じことができないんだろうという葛藤はありました」

帰宅するといつも、ちょっと不思議なルーティンが待っていた。それは自分を保つための儀式のようなものだった。
「制服のまま自分の部屋で3時間ぐらい、1人で鏡の前でしゃべっていました。自分の中では、誰かと話しているという設定でした。
学校でうまく言えなかったことを修復するというか、なぜかその鏡の前ではたくさん話せました。それが日常でした。
ちょっと異常ですよね(笑い)。ある意味でもしかしたら、無意識のうちに、そうした自己表現をすることが、演じることの素地を作っていたのかも知れません」
0208通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:31:04.53ID:sTLrjozY0
ある時、母親が驚く提案を持ち掛けてきた。鏡の前での「一人芝居」は気づかれていないはずだったが、新聞広告で見つけたオーディションへの応募を勧めてきた。
コミック誌「少年マガジン」主催の読者応募形式のグラビアコンテスト「ミスマガジン」。これでグランプリを獲得し、芸能界への扉が開いた。

「母は内向的な自分を心配していたんだと思います。それが今につながるのですから、不思議ですね」

女優として今も独特の存在感を放つ。サイコパスのような設定で見せる「怪演」などで観客や視聴者を楽しませている。

「激しい感情を発露するシーンは、今も自分の中にどうしようもなく、ぐわっとあるものを、バーンと出せる自分として必要不可欠なことだと思っています。
よ〜し、やったれ〜みたいな感じで、思い切りボカーンと出して、監督に抑えてと言われたら調整するみたいな(笑い)」

自己表現することで自分の存在を確認する。鏡の前で1人話し続けていた頃から変わっていないという。
「ある意味、成長がないですよね。ただ、この仕事に巡り合えて本当に良かったし、月並みな言い方ですが運命だなと思います。
救いだなと思います。演じることは生きるために必要な呼吸のようなものなんです。演じて初めて自分という人間の輪郭がはっきりとする感じ。
演じていないとぼんやりしているんです」。

「演技」なしの自分はあり得ない。そう言い切るだけあって、女優を辞めたいと思ったことはないという。
0209通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/19(日) 23:32:41.61ID:sTLrjozY0
「『人生は大いなる暇つぶし』という言葉を聞いたことがあるのですが、その通り!って思ったんです(笑い)。
人生始まってから終わるまでの暇つぶしに、みんな一生懸命になって埋めようとしてあくせくしている、というのが私の捉え方なんです。
だから、せっかく興味深い暇つぶしができているのに、わざわざ自分でそれを捨てて、それ以外に何をするのって思ったら、見当たらないんです。
続けさせてもらえるなら、いつまでも続けたいと思っています」
(おわり)

これが全文です。
一言だけ書かせていただきますと、「人生暇つぶし」は「ケセラセラ」にも通ずる彼女なりの強い自虐の表現ではありますが、彼女の覚悟をあらわしている。
彼女は表現者として生きて行こうと覚悟を決めてくれた。
一言、言い忘れておりましたがお誕生日おめでとうございます。
55才はアラ還暦とも言われ、女優としては美貌も肉体的魅力も失われていく時期。
彼女がこれからどのように生きていかれるか分かりませんが、見届けたい。
ほんの微力ではありますが、陰ながら何かお助けして、彼女を見守って行きたいと思っています。
本日は以上です。
0210通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/26(日) 20:30:50.23ID:f4cx8LAf0
また日曜日になりましたが、書き込みエラーは続いていますので、今週もこちらの場所をお借りして書かせていただきます。
先週はかなり長くなりましたので、今週は手短に書きます。
新情報はとても小さい事ですが2つ。

テレビ朝日 ニッポン視察団! 2時間SP 2021年10月2日(土) 18:56 〜 20:54 ◇出演者【MC】爆笑問題(太田光・田中裕二) 【ゲスト】斉藤由貴 伊集院光
「言霊荘」の番宣だと思いますが、良き理解者の伊集院さんとで爆笑問題のMCなら大丈夫でしょう。

もう一つ珍しいものがあります。
長崎県南島原市のサウンドロゴを制作!サウンドプロデューサーに武部聡志氏、長岡和弘氏 ボーカルには斉藤由貴さんを起用。

サウンドロゴとは、主に企業がCMやインターネット動画などの音を使った広告において、企業名や商品、
ブランドなどをアピールして宣伝効果を高めるために利用されるものだそうですが、南島原市がイメージアップの為に作るものでしょう。
たぶん九州に縁の深い長岡さんが頼まれ、長岡さんが武部さんか由貴さんに一緒にやりませんかと声をかけたものだと思います。
0211通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/09/26(日) 20:32:05.58ID:f4cx8LAf0
こういう公共のは予算が決まっており、たいした金額ではないはずで、その中で広告代理店等が案をいくつか提案するはず。
武部さんや由貴さんは金額ではなく、ボランティアのような形でも長岡さんから声がかかればOKするでしょうし、市区町村の選定者はその中で、
一番有名でインパクトのあるものを選んだというような経過に思えます。
由貴さんも前に千葉市の歌を歌った時のCDは、希少品ということでかなりの高額(10万円とか聞いたことがある)で取引されていた。
このクリエイター達ならかなり面白い良いものが作れるはず、11月ごろ放映だそうで直接見ることは難しいかもしれませんが、
ユーチューブに上げてくれる方はいるかもしれませんので、楽しみにしています。

「言霊荘」は前にも書きましたが、オカルトものの妖怪ハンターのような役ですので、きっと見せ場は少なくないはず、これも来月からの楽しみではあります。
本日は以上です。
0212通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/03(日) 23:21:44.77ID:41gwyGwo0
書き込み試験中です。
0213通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/03(日) 23:22:35.63ID:41gwyGwo0
サーバーエラーとなってしまい1か月間書き込みができなくなっていましたので、
女優版「斉藤由貴57」のスペースをお借りして載さてていただいていましたが、
この「斉藤由貴さんの真実を探して 1の2」のスレが書けるようになったようなのでまたこちらに戻ります。
女優版「斉藤由貴57」のスレ主の方、長期間スペースをお借りしてありがとうございます。御礼申し上げます。
0214通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/03(日) 23:23:35.79ID:41gwyGwo0
サーバーエラーとなってしまい1か月間書き込みができなくなっていましたので、女優版「斉藤由貴57」のスペースをお借りして載させていただいていましたが、
この「斉藤由貴さんの真実を探して 1の2」のスレが書けるようになったようなのでまたこちらに戻ります。
女優版「斉藤由貴57」のスレ主の方、長期間スペースをお借りしてありがとうございます。御礼申し上げます。

昨日の「世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団」
以前はバラエティのゲストは誤解を生む発言をされるのではと、見るのが心配でしたが、爆笑問題の司会で伊集院さんも横におり、大丈夫でした。
近年のゲスト出演は安定しており、長い演劇経験で培った間合いで面白いことも言われるので、
受けも良いようで、これからも番宣にはどんどん出ていただいて良いと思います。

小さな情報が一つ。
もう多くの方はご存じと思いますが、
ビルボード東京
2/22(Wed)1st Stage Open 14:00 Start 15:00 / 2nd Stage Open 17:00 Start 18:00
BBL会員・法人会員: 10/12(Tue)12:00 受付開始
ゲストメンバー: 10/19(Tue)12:00 受付開始
東京と大阪で行われるようです。
(名古屋のブルーノートは新幹線で何回か行きましたが閉館してしまいました。)
(横浜は長年の付き合いもあり、モーションブルーで後日発表があるのかも。)
0215通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/03(日) 23:24:57.75ID:41gwyGwo0
とりあえず東京のほうは10/12に申し込もうと思っていますが、売り切れの可能性もあり
たまっている代休を使って時間勝負で予約を入れたいと思っています。
資料を見ると今回はいつものメンバーに加えて外国の方がパーカッションで参加されるようで、どのようになるのか楽しみではあります。

昨日のツイッターにあった言葉。
女優たくさん出ているけど斉藤由貴に公開処刑されてるだけやん  懐古厨みっつん
この言葉はあまりにも誇張してはいますが、20代前後のバリバリの現役若手女優7人に交じって、見劣りしない。
場合によっては親よりも年齢が上の55歳の彼女のほうが可愛く見える。
「言霊荘」こちらも楽しみです。

最後にひとこと
皇室の眞子様が複雑性PTSDになられたという記事が出ていますが、由貴さんも4年目徹底的に中傷されました。
そして今でも時々嫌な書き込みがあります。
この人たちに言いたい。
他人のことを中傷するのなら徹底的によく調べて状況を知ったうえで中傷すべき。
よく知りもしないことを、いい加減な報道を鵜吞みにして、ターゲットとなるいじめられている人を強く攻撃する。
これは最も恥ずべきこと。
そのためにこの「斉藤由貴さんの真実を探して 1の2」を書いています。
本日は以上です。
0216通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/04(月) 05:30:54.36ID:tDWoBt1J0
卒業 授業中の教室で鼻くそ丸めている あなた
0217通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/05(火) 11:01:51.81ID:s5pN68FE0
明らかにしていただいたことが、非常にうれしいなと思っております
0218通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/10(日) 23:28:35.90ID:awL3c9wt0
また日曜日になりましたので、何か少し書きます。
まず言霊荘、見ました。
残念ながら出番は多くなかった。
弓を使った退魔ハンターのような役を勝手に想像していましたが、
指示に従って主人公が除霊するような形になるようです。
そもそも30分の時間(コマーシャル等あるので実際はもっとだいぶ少ない)であの内容を詰め込むには無理がある。(せめて1時間ドラマなら)
もっとゆっくりじっくり作りこめばいいのにと残念ではあります。
まあ、このような役でも声がかかれば参加することに意義がある。
鯖子を大喜びでやった彼女なら、どんな役でも、どんなシュチエーションにも対応できる。
物語のキーマンではあるので、これからの活躍に期待します。

次に前回の書き込みにミスがあったことをお詫びさせてください。
東京のライブの日を12月22日のところ、コピーの範囲の失敗で初めの1が抜け、2月22日になっていたことをお詫びします。
前回も書きましたように11月12日の予約の日は、代休を取って朝、予約開始の直後に秒単位で連絡し、良い席をとれるように頑張りたいと思います。
あまり情報は少ないですが、やっと病気の終息が見え始めた今、年末のライブに向けて、お体を大切にして頑張っていただきたいと思っています。
0219通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/10(日) 23:29:28.90ID:awL3c9wt0
そして来年には、ぜひ映画を。
是枝さんをはじめとした作家たちはこれか色々製作準備を始めるはず。
小さい役でも良い、声がかかったら貧欲に参加して実績を積み上げていただきたい。
演技をしているときは彼女は生き生きしている。
先日の「暇つぶし」の話ではないですが、人生はうたかた。
思いようによってはほんの一瞬。
幼い時からいじめに苦しみ、華やかな芸能界で成功したあとも、その発達障害的気質からずっと強い批判にさらされ続けた彼女ですが、これからは幸せになっていただきたい。
演技や歌の自己表現が彼女の幸せなら、見えない所からささやかではありますが、なんとか支えてあげたいと考えています。
今週は以上です。
0220通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/17(日) 22:54:19.78ID:4ehwI1qp0
また日曜日になりましたので、新しい情報はありませんが少し何か書きます。
まずライブ予約について。
前々回でしたか、ビルボード東京・大阪とあって、なんで横浜がないのかとの状況について、
多分横浜は何年も開いてくれて恩のあるモーションブル横浜で後日、発表があるのではと書きましたが案の定、その通りになりました。
ただこちらは自分もツイッターで1行、半信半疑で見ただけでしたので、まだ全然告知宣伝されておらず知らない方も多いと思います。
12月24日という平日かつクリスマスど真ん中すぎる日程設定(家族のある人は家でお祝いをするので行きづらいように思えます。)
とともにこれでだけ無宣伝ではと、入りが心配されますが、何とかファンの方が気が付いて埋まれば良いのですが。
またバラエティとかに出て宣伝していただければと思います。

これにつきまして状況を報告します。
10月12日の予約日は、たまっていた代休をとって予約に備え、12時の時報とともにサイトへ入るように試みましたが、
ビルボード東京の予約サイトは「混雑中」として、しばらくつながりませんでした。
同じ日同じ時間にモーションブルーの予約も重なっておりましたので、先にそちらの予約を取りに行きました。
0221通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/17(日) 22:55:15.32ID:4ehwI1qp0
モーションブルーを取ってビルボードの予約サイトに行き、つながったのは12時30分ぐらい、だだし残っていたのは自由席とカジュアルだけ、
金額は張っても良い席を希望していましたが、今回は残念な場所になりました。
(モーションブルーの席は当日決まる。)

以上が予約の状況ですが、この場をかりてスタッフの方に一言いいたいことがあります。
モーションブルーは会場がビルボードに比べて狭いのはやむ負えないですが、演奏が始まっても食器を取り換える音がカチャカチャと響いたりして手際が悪い。
メニューを早めに準備するなどして演奏のかなり前には料理を出し終える、
限られたスタッフで制限されたスタッフ数ではフルコースは無理なので、ワンプレートにするなどの対策を立てて、
演奏時間に雑音が入り込まないよう、十分気を付けるよう会場スタッフに申し入れていただきたいです。
よろしくお願いします。
細かいお願い書いて申し訳ありませんでしたが本日は以上です。
0222通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/22(金) 00:35:50.51ID:8a5u8tf10
川崎麻世さんは、「裁判で明らかにしていただいたことが、非常にうれしいなと思っております」、「(
0223通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/24(日) 23:17:13.90ID:47bEXcL20
また日曜日になりましたので何か少し書きます。

この「斉藤由貴さんの真実を探して 1の2」のスレは先月システムエラーで抜けてしまった部分に、とても重要なことが2つあり、
このままでは抜けたままになってしまうので少し修正して書きうつさせていただきます。(コピースレでは重複するかもしれませんがお許しください。)

それはこの2つです。
スポーツニッポンの記事「小学校ぐらいの時、いわゆる、いじめられっ子でした。男の子に石を投げられたり、上履きをぶつけられたり。
だから心を閉じて過ごしていました。学校は嫌だなと思い、毎日早く終わらないかなって思っていました。
中学生になってアニメが大好きになり、『ガンダム』などに夢中になって、漫画も大好きになりました。小説も好きでしたが、
漫画を見たり書いたりするのが大好きで、高校になってそういう自分の引き出しが、周囲とのコミュニケーションが取れる感じに向かせてくれました。」
とはいえ、心が完全に開放されたわけではなく、高校時代も、どこか不安定さを抱えていた。
「通学するバスで、降りなければいけないバス停をスルーして、そのまま横浜駅まで行って一日中、噴水の前に座っていたり。
雨だからといって休んだりしたこともありました。なぜ人と同じことができないんだろうという葛藤はありました。」

この内容はこのスレを含めて以前から自分が説明していたことですが、
このスレを批判する人たちから嘘だでたらめだと強く恫喝され続けましたが、どうだったのか。
0224通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/24(日) 23:18:08.84ID:47bEXcL20
もう一つは
内藤剛志さんが地方紙の連載で言われていた切り抜きがツイッターに掲載されていました。その内容は、こうです。
(沢口さんと科捜研のことなども書かれている紙面が読めます。)

「捜査第一課長で平井真琴警部補を演じているのが斉藤さん。
彼女は絶対に人のことを悪く見ない。
例えば俳優のレベルとして到達していない人がいるとしよう。
それでも、「あの人のあそこ、いいよね。」と褒める。
賛同できる自分もいて、それはそれで良かったとしみじみ思う。」
といわれて、彼女のことを「人の良いところを見る天才だ。」と書かれています。

この「絶対に人のことを悪く見ない」こそ前回書きました多くの現場の人から支えられる理由。
無意識に相手の良いところを探して、本心からそれを認め賞賛する。
これは足の引っ張り合いなどの陰険な厳しい現実世界の中で、人々の心を柔和させる力になるのではないか。

でも、反面それが自身に被害が及ぶリスクも無警戒に受け入れてしまう危険性も含んでいる。
スポーツニッポンの記事にもあった幼いころからの酷い苛めによって砕け散った自己肯定感は、彼女を強く認めてくれる人なら、たとえそれが下心のある人でも、その長所を見出して受け入れてしまう。
それが彼女の致命的な弱点になってしまいましたが、反面、救いの力になっているのかもしれない。
世の中に認められない沢山の人達に対して、徹底的に虐められた彼女だからこそ救いになるように思えるのです。
0225通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/24(日) 23:18:56.44ID:47bEXcL20
そしてその記事はこう続いています。
「激しい感情を発露するシーンは、今も自分の中にどうしようもなく、ぐわっとあるものを、バーンと出せる自分として必要不可欠なことだと思っています。
よ〜し、やったれ〜みたいな感じで、思い切りボカーンと出して、監督に抑えてと言われたら調整するみたいな(笑い)」

自己表現することで自分の存在を確認する。鏡の前で1人話し続けていた頃から変わっていないという。
「ある意味、成長がないですよね。ただ、この仕事に巡り合えて本当に良かったし、月並みな言い方ですが運命だなと思います。
救いだなと思います。演じることは生きるために必要な呼吸のようなものなんです。演じて初めて自分という人間の輪郭がはっきりとする感じ。
演じていないとぼんやりしているんです」。

「演技」なしの自分はあり得ない。そう言い切るだけあって、女優を辞めたいと思ったことはないという。
「『人生は大いなる暇つぶし』という言葉を聞いたことがあるのですが、その通り!って思ったんです(笑い)。
人生始まってから終わるまでの暇つぶしに、みんな一生懸命になって埋めようとしてあくせくしている、というのが私の捉え方なんです。
だから、せっかく興味深い暇つぶしができているのに、わざわざ自分でそれを捨てて、それ以外に何をするのって思ったら、見当たらないんです。
続けさせてもらえるなら、いつまでも続けたいと思っています」
(おわり)
0226通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/24(日) 23:19:45.63ID:47bEXcL20
これが全文です。
一言だけ書かせていただきますと、「人生暇つぶし」は「ケセラセラ」にも通ずる彼女なりの強い自虐の表現ではありますが、彼女の覚悟をあらわしている。
彼女は表現者として生きて行こうと覚悟を決めてくれた。
前回、ライブチケットを取った時のことを書きましたが、なぜあのようにするのか。
ひと月ぐらい前に「そして何より一番嬉しかったのは、番組の中で安住さんに、先日のコンサートが即時完売した事を、武部さんのおかげと言いつつも、
本人がとても喜ばれていたこと、
自分のことを好きでいてくれる人がまだこれほど残っていたと感激されていた。(うろ覚えなので、ちょっと表現は違うかもしれませんが)
彼女は世間の人気とかあまり気にしない人のように思っていましたが、
このようなことで幸せに思ってくれるなら、これからも積極的に参加しようと思いました。」
と書きましたが、こちらのスレで常々、微力でも応援したいと書いておりますが、実際に直接的に応援する手段はほとんどありません。
できることはほんの少し、ライブのチケットを販売当日とるとか、はね駒や最初の晩餐のDVDを買うとかぐらい。
でもそのほんの少しでも何かの足しになればと思ってやっています。本日は以上です。
0227通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/26(火) 21:15:20.09ID:/9ejhSF00
そうなんですか
0228通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/30(土) 12:08:54.29ID:A/7W1rGQ0
本日は短く以上です
0229通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/31(日) 23:15:44.04ID:Sn1W/lLg0
また日曜日になりましたので、何か少し書きます。
新しい情報はなく、先週書かせていただいたことを少し深堀します。
その文の中で特に重要な言葉が一つありました。
彼女を知るうえでカギとなる言葉、それは通学するバスで、降りなければいけないバス停をスルーしたときの気持ち。

「なぜ人と同じことができないんだろうという葛藤はありました。」

この言葉です。
これこそデビュー当時からあった彼女の違和感であり特異性。
どこか儚い、おびえた目をしていた。

前にも書きましたが、彼女は学生の時、勉強ができない劣等生として虐められていたわけではありません。
「ローマの休日」を始めとしたいくつかの英訳詞を最も忙しかったアイドル時代に書いているほど英語は堪能。
国語も忙しい中で詩ばかりでなく、小説も書けるほどの力があった。

虐められたのは「人と同じこと」ができなかったから。
お仲間同士の排他的なグループに入って、人と同調したふりをする。
上手なお世辞を言って、常に計算して自分が有利になるよう立ち回る。
こういう如才ない人ならみなできる普通の行動が彼女はできない。
0230通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/31(日) 23:16:28.11ID:Sn1W/lLg0
例えばアイドル女優の時代、インタビューで好きな人のことを聞かれることは多かったですが、そこは異性からの人気が重要な芸能の仕事。
人気商売の芸能人なら優しい人、包容力のある人などのような抽象的な表現で実名は言わないのが普通。
彼女は渡辺謙さんをはじめ、共演する人の多くを嬉々として実名で上げていた。
そして三流週刊誌(例えば週刊実話とか週刊大衆とか)はその言葉を拾って様々な妄想を書く。(今でも広瀬すずさんや橋本環奈さんですら淫乱とかの記事もある。)
例えば渡辺謙さんのこと、まことしやかに共演時、家に入り浸っていたとか今でも書き込む人がおり、先日のはね駒再放送の時、
さんざん批判し中傷する人たちに取り上げられましたが、
(あれは渡辺さんの離婚裁判の時、妻側の弁護士が裁判に少しでも有利にするためにそれらの週刊誌を証拠として提出したことによる、そしてその証拠は却下されたと聞きます。)
一分一秒をスケジュールされたアイドルの現役時代にそんなことができるわけがない。
弁解で書かせていただきますがはね駒は、はねる馬、時には過集中で暴走し失敗する主人公を家族が見守り、応援するのが趣旨のドラマ。
だからこそ樹木希林さんや小林さんなど周りのみんながとても輝いて見えた。
そしてはね駒のおりんは実際の彼女に近い部分があった。
そしてドラマの中で渡辺さんを本当に好きになったからこそ、物語が本当になっていく。
0231通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/31(日) 23:17:10.84ID:Sn1W/lLg0
周りが見えなくなるほどの徹底的な過集中でドラマの中に入り込み、ドラマの中の人に人格が変わってしまう。
だからこそ単なる虚構であるドラマが本当に変わっていくように自分には思えます。

話がそれましたが「なぜ人と同じことができないんだろう」これこそ彼女を幼いころから苦しめ、いじめの対象とされた原因。

あのあまりにも変わった宗教の家であったことは一因ではあると思いますが、基本的には気質の問題。
人と感じ方が違う、考え方が違う、見え方が違う、
先ほど挙げた例では、異性からの人気がメインのアイドルという仕事で、好きな人の実名を言うべきではない、
ある時はそれをネタに週刊誌に虚言が報道され、何度も伝わっていくうちに、さも本当のようになってしまう、
それが芸能活動に大きく損になるということで気を付けなければならないということがわからない。
(尾崎さんの時もあのような表現で説明すれば、悪意ある人ならいくらでも中傷の報道が作れる状況でした。)
そういう細かい感じ方が普通の人と違う。そしてうまく合わせることができないで孤立し、仲間外れにされてしまう。
生きていく上で、この人と違った気質は、大きな困難さの元になってしまっていたように思えます。
0232通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/10/31(日) 23:18:02.36ID:Sn1W/lLg0
でも、だからこそ人と違った考え方ができる、人と違った言葉で発することができる。
尾崎さんもそういうところがありましたが、作詞・作曲など独創性を求められ新しい言葉で世界を創造することに携わる人には、これは必要なこと。
前にも書きましたが、ダビンチやガリレオやエジソンなどの発明家、シューベルトやゴッホ等の芸術家、太宰や芥川などの小説家を含めて
、想像の世界を司る者は「人と違う人」が多い。
このスレを遡ってみていただくと、自分が十数年前からグーグル・アマゾン・マイクロソフトの株を小遣いで少しづつ買っていると書いてあるのを確認いただけると思いますが、
それらは現在どのようになっているか。
それらの創始者だけでなく、世界を変えていく人の多く、例えばアップルのスティーブジョブスさんやフェイスブック(今はメタ)のザッカーバーグさん、
テスラのイーロンマスクさんなど(日本では楽天の三木谷さんがあげられる)未来を創っていく人は人と大きく変わっている。
人と違うからこそ、普通の人には思いつかない大胆な発想ができる。
人と違うからこそ、全く未確定の未来に対して挑戦できる。
(挑戦して失敗し破滅する人も少なくはありませんが)

彼女が「人と変わっていた」のは必然、それは彼女自身をひどく苦しめましたが、だからこそこのような活動ができた、だからこそ現在のようになった、
だからこそクリスマスのコンサートに自分が参加できる。
彼女が人と変わっていて良かったと自分には思えるのです。
本日は以上です。
0233通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/11/07(日) 23:40:50.59ID:q/07Dtds0
また日曜日になりましたので、何か書きます。
昨日行われた風街オデッセイ2021は前にも書きましたように、たくさんの人の1人でしたので参加しませんでしたが、
昨日無事行われたようです。
投稿されるツイッターを見ると悪い言葉はなく、卒業と初恋を歌われたようですが美人だ、可愛い以外に
さすが女優だ、周囲の雰囲気が一瞬に変わる、女優といった感じのパフォーマンスがすごいなど誉め言葉が多かったので良かったです。
トリの太田裕美さんの前で化粧ナチュラル・秋冬の女子大生風ファッションでトークタイムもあったそうで
これは後日放映されるであろうWOWOWを何とかして見たいと思いました。
こういうイベントは専業歌手に交じっての出演となり、以前は埋めれたり悪口を言われたりするのではないかと心配していましたが、
近年は安定して女優としての感情表現を歌に込めることができるようになられているようですので安心して見ていられるようになりました。
ビルボードとモーションブルーが楽しみです。

もう一つ、言霊荘の一部完結のような見出しで彼女の役の巫女さんが死んで終わりになってしまうのではと、こちらも心配しておりましたが、
とりあえず除霊され封印されたようで、次回も出演されるようですので安心しました。
こちらもツイッターでは演技的に誉め言葉ばかりでした。
30分で短いですが、主要な役でしたので出演して良かったと思います。
是非次クール(1月から3月)も何かに出演できれば良いのですが。
0234通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/11/07(日) 23:41:42.70ID:q/07Dtds0
心配なことが一つあります。
彼女のライフワーク的出演である枠である「捜査第一課長」テレビ朝日・木曜8時枠がなくなる
という話が週刊誌などに書かれており、これは心配しています。
「捜査第一課長」だけでなく関西のスタジオになって通えなくなって外れた「遺留捜査」もこちらの枠で
彼女の産後の復活に大きく貢献してくれた枠で沢口さんの「科捜研の女」もあります。
その記事によると視聴率は10%ぐらいでまあまあですが、視聴者層が高齢化し消費の大きい若者層でない。
バライティ等が2時間で安価に作成できるのにドラマは高額の製作費がかかる。
「遺留捜査」や「科捜研の女」は東映京都ですので、出演者の交通費だけでも、かなりの費用がかかる等で
次回の「遺留捜査」でこの枠はなくなり2時間のバラエティ枠になると書かれています。
ただでさえ日本のドラマはどんどん減って弱くなっている。
前からスレに書いていますが、例えば韓国はアカデミー賞を取ったりネットフリックスで沢山出していたりとドラマ大国となっている。
先日「イカゲーム」を見ましたがとても面白い。
でも内容は「カイジ」と「だるまさんがころんだ」などの日本の漫画原作と同じ。
日本でもあれ以上のものが作れたはず。
でも日本はジャニーズとか時の有名どころの起用で、きっちした演技の面白いものが作れなかった。
いま日本がしなければならないことは是枝監督を始めとする優秀な監督にきっちり演技する演技者を組み合わせ、
しっかりした脚本で十分な予算と時間をかけ本格的な作品を作ること。
でなければ韓国や中国などに文化の面でも周回遅れで負けてしまう。
だからこそ彼女の力が必要だと思っています。
本日は以上です。
0235通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/11/14(日) 23:32:38.82ID:fa3eKHRv0
また日曜日になりましたが新しい情報がなく、ここ数回長く書いていましたので、今回は記載を休みます。
新情報がありましたら、また適宜記載します。
ではまた。
0236通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/11/21(日) 23:52:21.22ID:1K1alcFK0
また日曜日になりましたので何か書こうと思いましたが、今週も新しい情報がなく新情報をお伝えすることができません。
何か一つぐらいと思いまして、30年以上前の読売新聞だったと思いますが、記事について思い出しましたので一つだけ書きます。それはこうです。

東宝芸能という事務所から、2人の女優がデビューした。
(沢口さんは「澪つくし」が大ブームになったころで有名でしたが、彼女は駆け出しのころ。)
この2人は写真集でもかなり違ったところがある。
沢口さんはいつも笑顔で明るい表情に対して、斉藤の写真は笑顔が少なく、ぼーっとしている表情や思いつめた表情など、さまざまに撮られている。
(そういえば菊池桃子さんなど当時すでに売れていた方々と比べてもそれは言える。)
この2人がどのように成長していくのかを見守りたいというような記事だったように記憶しています。

30年以上の時がたち、2人とも元気で芸能界に生き残っている。
沢口さんはずっと主役で頑張りつづけてきたのに対し、由貴さんは紆余曲折がありながらさまざまに活動し、
時には小さなわき役になりながらも現在まで途切れなく活動を続けられている。 
彼女の芸能人にしては笑顔の表情が少なかった特異性は、このスレの前のほうに書きました彼女の生い立ち、
「なんで自分は人と同じようにできないのだろう」そしてそれによる子供時代に受けてきた様々な虐め。

でもだからこそ彼女の笑顔でない表情には真実がある、印象が深い、強い思いが感じられる。
自分も、だからこそそれが彼女の個性であり印象に強く残ったようにように思えます。
野村さんがシンデレラコンテストの後段の落選者の中から、表情のこわばった彼女を見出したように。
本日は以上です。
0237通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/11/28(日) 23:52:33.28ID:KFML6N5W0
また日曜日になりましたので、何か書きます。
(本日は5時起きでドライブに行っていましたので書き込みが夜になりました。)
今回も目新しい重要な情報はありませんが、2つほど少し書きます。

一つ目「2021FNS歌謡祭」 12/8(水)18:00- 
(第2夜) 最後のTight Hug&卒業(斉藤由貴コラボ)
乃木坂の生田さんたちとのコラボでしょうか。
まあこういうイベントに出られるのは以前は心配していましたが、今は安心しており、どんどん御出演いただいたほうが良いと思います。

二つ目「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送 」
そこで言われたことを少し取り上げます。
「塙は同ドラマに2018年から出演しているが、撮影現場での斉藤はアドリブが多く、セリフを台本通りに話すことはほとんどないという。
「いきなり俺の頭に大福をのせていくとか…そういうのをやっちゃうんです。監督も別に何も言わないし、現場で生み出してくる」と明かすと、笑いながら認めた斉藤。
「治外法権的な圧力をかけてしまうんですよね、私。自分でもよくないなと思うんですけど。『おもしろけりゃ良いでしょう』というのを圧でやってしまって」としつつも、
「塙さんとかちゃんと乗っかってくるから…楽しいでしょう?塙さんの体からちょっとね、『俺、対応できるよ』という感じがオーラみたいににじみ出ているから」と明かした。」
これは前から自分が書いていることですが(アンチの人からはそんなはずはない、脚本家が考えてその通りにやっているはずだといわれていましたが)
auのCMやスキャンダル弁護士など様々な笑いのシュチエーションは、脚本に書いてあるものではなく彼女のアドリブで行われているということが、ここでわかると思います。
(だからこそ需要があるのかもしれません。)
0238通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/11/28(日) 23:53:28.51ID:KFML6N5W0
もう1か所「絶賛、忙しい時代で朝は暗いうちに横浜の家を出て、夜は今日が終わってから家に帰るというような日が何年も続いたんです。
だからセリフのために、仕事のために準備するという感じじゃなくて、とにかくいつも現場、いつも本番みたいな感じで、ひたすら出しているばっかりだった」と回顧しつつ、
「その中で勝負していくしかなかったので、だからキチンとしたものを出していたか?というと、全くそういうつもりはなくて。
ちょっとイカサマ的な『こんな感じでやっちゃいましたけど、これで良いんじゃないですか!』みたいな。そうやって戦い抜いて来た時代というのが、多分あると思います」
と打ち明けた。」
この辺の状況も過去にお伝えしました。
「忙しさを極めた時代の唯一の趣味は、事務所の移動車の車内を私物化することだったという。「黒の大きな車の中に本棚を設えて本や雑誌を並べて、
アロマを置いて、枕を置いて布団を置いてみたいな感じにして」とし、「横浜の家から都内のスタジオまで遠いから、その移動時間に本を読んだり、
音楽を聴いたりして、車が自分のお部屋みたいだった。そんな感じで生き延びてました」と、笑いながら明かしていた。」
この移動車のことを話すのは珍しいことで「生き延びてきた」とは彼女らしい表現ですが彼女が懸命に生きてきたことがわかるように思えます。

最後に12月のビルボードとモーションブルーともに売り切れで空きの表示は全く出ませんので完売したようです。
同時期に有名な音楽専業の歌手の方も完全完売は少ない。
南野陽子さんのほうも完全完売のようで良かったですが、彼女たちにはきっちりしたファンが少なからずついていて、きちんと応援してくれる。
これからも年末と限らず時をみてこのようなライブを続けていただきたいと願っています。
本日は以上です。
0239通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/05(日) 23:20:55.74ID:X+6hPtuv0
また日曜日になりまして、何か書こうと思いましたが、大したものはありません。
あえて書くと「ナイツのちゃきちゃき大放送」TBSラジオで長男君とアニメをいろいろ見ている話をされていたようですが、
長女次女さんとは仲が良いのは聞いておりましたが、長男君とも良いようで安心しました。
もう一つ、この放送で塙さんが会うなり由貴さんのことを可愛いと言っていたとの書き込みが。
撮影現場では塙さんにとっては敬遠されがちなベテランの大女優でありながらこう思われている。
以前に本仮屋ユイカさんが、若い女性なのに共演して可愛いと何度も言われていましたが、若い人や立場の弱い人からもこう思われている。
これが彼女の不死身の秘訣なのかもしれません。

今日は前にも書きまして再度の繰り返しになりますがもう一つだけ書きます。
昨日の12月4日でアルバム「LOVE」発売30年目の記念日だそうです。
あのアルバムは彼女の思いのいっぱい詰まったもので、批判もありましたが創作者として最高の自作詞アルバムだと思っています。
思い返せば尾崎さんは当時ひどく追い詰められていた。
助けようとしていたのは見城さんや由貴さんたち数人だけだった。
これも書きましたが尾崎さんや岡田有希子さん竹内結子さんたちについて原因不明の謎の死で不可解とする人たちがいますが、決してそうではない。
尾崎さんは当時、事務所独立と覚せい剤の前科で徹底的に攻撃されていた、岡田さんは共演者との関係で大きく報道されていた、
竹内さんはスキャンダル専門弁護士等の低視聴率で何回も「もう2度と主演はできない、看板女優として失格だ」といやらしいマスコミが書き立てていた。
0240通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/05(日) 23:21:46.25ID:X+6hPtuv0
よく調べてもいない内容を読み手の興味を引くようスキャンダラスに書き立てる輩は、書き立てた相手が不幸になると沈黙し、
そんなことは書かなかったようにとぼける。
もしあれらがなく希望を持たせるように好意にとらえてくれていたら3人とも今も元気で活躍できていたかもしれない。
(近年では眞子様に対する異常な報道、たかが個人の恋愛に対してあれほど中傷する必要があるでしょうか。)
今、自分達がすべきことはこのような、弱いものへ誹謗中傷で攻撃をして利益を得る者や自分たちと違うものに対して
疎外し攻撃し破滅させようとする者に対し、きちんとした強いペナルティを与えること。
それが抑止力になり、そういうことが減っていく第一歩となるはず。

幸い由貴さんは幼いころからの虐めに耐えてきたからこそ、それらを乗り越え負けませんでしたが、
これからも奴らはすきを見せれば折を見て攻撃してくるはず。
人と違ったものが徹底して虐められて破滅していくのでは面白くない。
それらに打ち勝って幸せになっていく彼女を見たい。
そう思って応援させていただいているつもりです。
本日は以上です。
0241通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/12(日) 23:00:34.11ID:0vpkASN20
また日曜日になりましたので、何か書きます。
まずFNS歌謡祭の生田絵梨花さんの「卒業」デュエットにつきましては、その時間帯のツイッタートレンドに由貴さんの名前がしばらく載るぐらいかなり大きな反響でした。
うれしいことに歌の反響では悪いものはとても少なく、感動した、ジーンとして涙が出たなど、ほとんどが誉めるものだったので良かったと思います。
(由貴さんに対してはあの年齢では驚ろくほど可愛いのでびっくりしたというのが多かったです。)
この出演につけても武部さんのお力によるものだと思いますが、感謝が絶えません。
(是非来年等でも機会があれば出演要請して頂きたい。武部さんからの誘いなら彼女は断らないと思いますので。)

もう一つ、これは新しい情報が入りました。
特集ドラマ『昭和歌謡ミュージカル また逢う日まで』
【放送予定】BSプレミアム・BS4K (日時未定・内容89分・単発)【出演】福本莉子、浅香航大、斉藤由貴 ほか
来年春の放送予定のようですが、そろそろ撮影に入るようです。
福本莉子さんは東宝シンデレラで高校生物理での娘役でしたが、時空を超えて昭和の歌をはやらせるというちょっと面白いストーリーのようで
由貴さんが何の役か(主人公の母か現代での先導役か)わかりませんが、久々のNHKで楽しみです。
0242通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/12(日) 23:01:28.38ID:0vpkASN20
今日は昨日おとといで気になったツイッターを3っつ上げたいと思います。
「斉藤由貴の若い頃の挙動や演技を見てると(今もまったく変わらないけど)どこかクリエイティビティを刺激されるようなコケティッシュさがふんだんにあるので、
菊池さん柳沢さん後藤さん始めアニメーターにファンが多かったことは大いに納得できる。」
菊池さん柳沢さん後藤さんという方はだれかわかりませんが、漫画家なら10人以上のファンがいるのを知っています。
彼女自身が漫画を描き、作詞し、小説まで書くクリエイティビティさが製作者側にも感じられるからだと思っています。

つぎ「斉藤由貴には孤独の影がよく似合う。 西丸直」
この西丸直さんという方も時々ですが書き込んでくれる熱心なファンの方のようです。
前のほうに書きました発達の違い、そしてあまりにも変わった宗教などから、周囲から疎外され、一部の人からは酷いいじめを受けていた、
それが儚さや悲しさ、そしてそれを乗り越える強さにもつながって深い陰影を作っているようにも思えます。

でも考えてみれば彼女には彼女を慕ってくれる3人の子供や良いご主人、強い結びつきの親戚や、
そして武部さんら35年以上にわたって彼女を見込んで推してきてくれた仕事面でのたくさんの友や協力者もいる。
深い孤独の影を背負いながらも、これほど求められている彼女は、ある意味では誰よりも幸せ者かもしれません。
0243通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/12(日) 23:02:21.26ID:0vpkASN20
良いことばかりでは片手落ちなので悪い書き込みも一つ載せます。
「良くない浮気は斉藤由貴の例。斉藤由貴は若かりし頃から今まで不倫3回目?くらい繰り返してるんだけど、
あの人は多分、男を横取りするのが生き甲斐になってる悪女そのもの。キャラにしてしまえば勝ちだけどー!きング」
ふざけるな。週刊誌の中傷記事を鵜呑みにして他人に対して中傷コメントをするならよく調べてからしていただきたい。
この「斉藤由貴さんの真実を探して1の2」の前の部分をよく読んでいただきたい。そうすればその時の状況がわかり、真実が見え始めるはずだから。

最後にあの有名な方からのツイートを一つ
生田絵梨花より幼さを残す斉藤由貴の凄さ。凄まじさ!(敬称略)。今頃録画fns。見守るしかない感じ!
北川悦吏子@halu1224
この主は調べると、あの日本を代表する女流脚本家の一人である北川さんに間違いないようです。
この方が気にかけて、見守ってくれている。
次の北川さんの作品に彼女が役として反映されるかもしれない、そう期待して今回は以上にします。
ではまた。
0244通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/19(日) 23:32:40.25ID:3DTrQ06+0
また日曜日になりましたので、何か書こうと思いますが、前回は長くなりましたので今回は少しにします。

ライブはいよいよ今週になりました。
東京、横浜と完売したので安心しています。
いつものメンバーですが、また楽しませていただきたく、ともに参加します。

まず「言霊荘」は昨夜最終回が放送されました。
感想を今日書こうかと思いましたが、部分部分見たので印象をはっきりさせるため、もう一度通しで見直してからと思い、この感想は来週にいたします。
一つ思ったのは彼女がこのようなわき役出演でも、とても楽しそうに演技していること。
本当に彼女は演技することが好きなんだなあといつも思います。
主役100本近い彼女がほんの小さな役でも喜んでやってくれる。
それはなぜか。
前にも書きましたが発達ちがい(日常生活には支障のないADHD傾向)で人と同じことができない。集団になじめない。そしてあの変わった宗教。
幼いころから強い劣等感を抱いて生きてきた。
本来なら、あの容姿なら学園の主役にもなれたはず、でも彼女は上記で疎外され攻撃されてきた。
厳しいつらい子供時代だったように思えます。
でもだからこそ誰にも謙虚になれる。
だからこそたくさんの現場の人が彼女を支持してくれている。
だからこそ人を信じすぎて酷い傷を負ってしまう面もありますが。
0245通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/19(日) 23:33:32.59ID:3DTrQ06+0
先々週、尾崎さん岡田さん竹内さんのことを書きましたが、先ほど神田沙也加さんの報を聞きました。
状況はよくわかりませんが嫌なことを書き込む人たちは今回もそんなことは言わなかったように口をつぐみ、知らぬふりをするでしょう。
そういうことをする人たちに、きちんとしたペナルティを与えられることが大切と思います。

最後に先ほど書き込まれた頭に来るツイッターをまた書きこみます。
「斉藤由貴というと不倫のイメージがまだ抜けないワタクシ。 某ヤホーで「斉藤由貴」と検索すると、
続くフレーズが 「大股写真」とか「パンティー被り 医師」と出てくる。やはり世間の皆さまも同じこと考えてるのかな? はせあに@Haseani1981
数はずいぶん減りましたが、それでも数日おき、もしくは1日に一回ぐらいこのような侮蔑の言葉が書き込まれ、怒りに震えます。
こういう言葉を一生浴びせられ続ければならないのか。
先ほど神田さんの報を聞きましたが、良く状況も知らないでこんなことが書き込む人たちを、自分は許せない。
そしてあの宗教が意識的に誤った思惑を作ったのなら、そろそろ事実を何らかの方法で世間に知らしめるべきではないか。
たとえどのように宗教が非難を受けても、それこそが宗教の正義なのではないかと思っています。
それが今でなくともいつかは。
本日は以上です。
0246通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/26(日) 23:11:38.69ID:QKqSQTcu0
また日曜日になり、今回は水曜のビルボード東京、金曜のモーションブルー横浜がありましたのでいつもより少し長く書きます。

まずその前に新しい出演情報から。
すでにご存じの方もおられると思いますが、
「ユーチューバーに娘はやらん!」はテレビ東京で1月17日にスタート。
斉藤由貴と佐々木希が母娘で毎週月曜23時06分からオンエアされる。
これは佐々木希さんのコメディのようですが「斉藤は「お母さんは、明るく、でも唐突で素っ頓狂な感じのキャラクターなので、
今からいろいろ企んでいます笑」とコメント。」と書かれています。
auのCMの役を彷彿させるような彼女のアドリブの爆発が発揮されそうで、とても楽しみです。

先日のライブを聞いてとても嬉しかったのは、ドラマの出演を掛け持ちしている、両方とも距離がとても遠く大変という話をされていたこと。
またいろいろなドラマに出演される。
前回書いた福本莉子さんのNHKの音楽ャhラマなら昭和bフ街並みを再現bオなければならbネいはず。そうbネるとどこの場緒鰍gうのか。
またビルボード東京会場にはテレビ朝日コンテンツ編成局ストーリー制作部一同の花輪がありましたが、テレビ朝日でも何かあるのかなど妄想が絶えません。
0247通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/26(日) 23:12:24.73ID:QKqSQTcu0
ではライブの話ですがツイッターではいくつも出ていましたが記録に残すために、この場を借りてネタバレにならない程度に少し感想を述べようと思います。
まず水曜日は余っている会社の年休を使って1stに出席しました。早く着いたので六本木ヒルズ、東京ミッドシティを見学しながら開場を待ちました。
思ったことは、やはりビルボードライブは会場が良い。
由貴さんご自身は地元でライブ活動を始めた出発点であるモーションブルーを大切に思われているようで、
「由貴さんおかえりなさい」とスタッフに言われたと嬉しそうに話されていましたが、設備や進行の細やかさ、
スタッフの熟練さなどビルボードのほうがかなり上回っている。
来年はビルボード横浜のほうが良いかもしれないと自分的には思いましたが、初心の思い出や感謝を忘れない由貴さんやライブ仲間にとっては
モーションブルーを切ることはできないのかもしれません。それはそれで良いとは思います。

詳しいセドリ等はもしかしたらのライブ録画配信等でのネタバレになりますので控えますが「12月のカレンダー」や「金色の夜」「なぜ」
そして薬師丸さんカバーの「Woman "Wの悲劇より"」など珍しい歌を歌われました。
ただ1stは「なぜ」からあとは涙ぐみっぱなし。
人によってはステージでプロがずっと泣くなんてと思う方もおられるかもしれませんが、予定調和が特に嫌いな自分には、これぞライブという、そののめりこみがとても良く感じました。
(武部さんの言われていた究極の不安定に通じるかも。)
モーションブルー横浜では、MC等も手抜かりなくきちんと進行されましたが、あの不安定さも(むしろあちらの方が)彼女らしくて面白いと自分は思っています。
0248通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/26(日) 23:13:10.28ID:QKqSQTcu0
特に今回感じたのは若さをかなり保っていること。
不安定にみえる部分が逆に若さを表しているように見えたのかもしれませんが
(1stは通路直近だったので退場されるとき、暗かったですが1m以内で正面から表情を拝見しましたが、20代のころと変わらない感じ、
そしてあの声も大きく変わっていない。(今回は高音までよく伸びていました。)
もともと発達ちがいの方は年齢を感じさせない方が多いとは聞いたことがありますが、あの若さはどうやっているのか。
以前にこのスレで50台では後半になると急速に容姿は衰えるので、その分演技をというような失礼なことを書きましたが、太ってもいない、
やせすぎてもいない、姿勢が良く胸が大きく肉感的なところもあるので今のところ容姿の衰えは感じられない、
このままもう何年かとどまっていただいて、その間に母親役の地位を固められたらと願っています。

同感するツイッターを一つ書きます。
「由貴さんが昨晩のライブでカバーした「 Woman "Wの悲劇"」は素晴らしかった。 過去のライブでカバーした「A HAPPY NEW YEAR」「中央線」
「上を向いて歩こう」、テレビでカバーした「さよならの夏 〜コクリコ坂から〜」も良かったし、カバーアルバム出さないかな。 西丸直」
この西丸さんは先日も引用させていただきましたが、自分もこれを言いたかった、それぞれのカバーが特に素晴らしかった。
歌詞の世界に心を沈める彼女は、こういう寂しい悲しい歌を歌うと特に引き立つ。
ぜひカバーを集めたアルバムの発売をお願いしたい。
0249通行人さん@無名タレント
垢版 |
2021/12/26(日) 23:13:58.94ID:QKqSQTcu0
最後にもう一つ。
「クリスマスの約束」のナレーターが彼女でなくて残念だというツイッターもかなりの数にのぼりました。
今抜けてしまっているのはナレーターの仕事。
じょんのびがコロナで終わり、次のナレーションの仕事をぜひ探してもらいたい。
ナレーションなら年齢に関係なく長く仕事を続けられる。
男性の森本レオさんと並んで言葉に心を込めることのできる彼女なら、きっと良い仕事を年とってもずっと続けていけると思っています。

しまった言霊荘の感想を述べようと思っていましたが、長くなりましたので次の機会にします。ではまた。
0250通行人さん@無名タレント
垢版 |
2022/01/02(日) 10:41:11.35ID:slvaUT8Y0
あけましておめでとうございます。新年を迎えましたが、また日曜日になりましたので何か書きます。(前回多く記載しましたので今回は少しにします。)
年末に彼女関係のいくつの放送があり、レコード大賞や歳忘れ日本の歌などの松本さん関連の過去動画などで
短時間にツイッターが140回など反響がありましたが、ほとんどが「可愛い」等のつぶやきだったので問題はありませんでした。

今日は一つ気になった記事がありまして、また変な話ですみませんが、聞きたくない方もおられると思いまので興味ある方だけ聞いていただければ良いので書きます。
それは左利きの話で、こう続きます。

左利き独特の脳の使い方が生み出す、すごい個性がありそれは「独創性」です。
左利きはそもそも、9割の右利きとは脳のネットワークの構造が異なります。そこから、大多数とは異なる個性が備わっていると言えます。
そして、右利きとは異なる回路で常に脳を使っていますから、本人にとっては普通でも、周りから見ると独創的にならざるを得ないのです。
最も大きな脳の使い方の違いは、右利きは主に言葉で情報をインプットするのに比べ、左利きは「目でとらえた情報をイメージで記憶する」傾向が高いことでしょう。
言語を扱う左脳は、情報を一つ一つ、ゆっくりと理論的にとらえていきます。一方で右脳は、カメラがシャッターをきるように、全体を瞬間的にイメージで保存します。
パソコンやスマホでテキスト情報を保存しても、使用する容量はほんのわずかです。それに比べて、
画像や動画などは比べものにならないほどデータサイズが大きいでしょう。
脳のデータも同じように、イメージで保存してあるとデータの容量が圧倒的に大きいのです。
0251通行人さん@無名タレント
垢版 |
2022/01/02(日) 10:58:32.89ID:slvaUT8Y0
脳の働きの場所が違うから人と感じ方が違う。
だからこそ考え方も受け止め方も違う。
皆と同じ考え方をすることが望まれる同調圧力の強い日本の社会(特にその中で同調を望まれる特定の宗教の団体)の中で
ある種の人から強い攻撃を受ける、人と同じ受け止め方のできない人はどのように生きていけばよいのか。
男性に比べ比率的にかなり少ない女性のADHD傾向、そして左利き、体力はあるが運動音痴など、
かなりの項目が彼女に当てはまるように思えます。

だからこそ彼女には、その長所である個性を大切にして伸ばす必要がある。
人と異なること、人が簡単にできることができないことは恥ずべきことではない。
集団になじめないことは決して卑下することではない。人と異なる考え方や表現を個性としてとらえ、
それを磨いていくことが大切だと思います。
アメリカではADHDの子供を集め、最適化した指導でその能力を伸ばす英才クラスの教育も進められていると聞きます。
演技に没頭すると周りが聞こえなくなり人格が憑依する....これは貴重な才能。
発達違いや左利きの脳の違いは天から与えられた強い不幸で日常生活には苦しみが伴いますが、反面演技の上では至宝なのかもしれない。
大竹しのぶさんとかが持っている数少ない才能を持つかの女のこれからの活躍を願っています。
本日は以上です。
0252通行人さん@無名タレント
垢版 |
2022/01/09(日) 23:16:50.95ID:+XQYaMjW0
また日曜日になり、今週は新しい情報がないので記載は休ませていただこうかと思いましたが、
ちょうど 539 でこのスレに対する批判が書き込まれましたので、また書かせていただきます。

まず「正義感面して誹謗中傷してる人を糾弾してるようだけど、所詮あなたのやってる事も一緒だから。
自分だけは特別だなんて思わないで。」
何も特別などとは思っておりませんし、正義感どころか自分は最低の行動と卑下しております。
「こんな匿名掲示板で相手のアカウント名を晒してる時点で余計たちが悪いから。
不満あるならあなたも直接SNSで相手に反論すれば良いだけの話。
それが出来ないって事は、その時点であなたは負けてるのよ。」
これを書かれている方は女性口調ですが、何回もしつこくツイッターに彼女の悪口を乗せる方が複数いますがそのお一人ですか。
相手のアカウントと書いていますが、この十年来遡ってみていただけばわかると思いますが、
自分は他の芸能人を侮辱したり中傷したりしたことはない。
(坂上忍さんだけはあまりにもしつこく攻撃的な言葉が続いたので強く反論しましたが)
ツイッターで嫌なことを繰り返し書く方には、強く反論していますが、
別に実名を書いているわけではなく単にツイッターのアカウントを乗せているだけ。
その方はツイッターで広く彼女の悪口を広めているのだから、反論されるのは当然。
「直接SNSで相手に反論」といいますが時間単位で書き込まれ消えるツイッターでどう反論すれば良いのでしょうか。
それなら5ちゃんねるは見る方はずっと少ないですが、記録は何年も残る。
あなたのアカウントは良く知らない他人を侮辱中傷した行為の証拠として、ずっと残り続ける、
これぐらいは悪口を書いた代償として受けるべきだと思います。
嫌ならアカウントを変えれば良いだけですから。
0253通行人さん@無名タレント
垢版 |
2022/01/09(日) 23:17:42.15ID:+XQYaMjW0
「あなたがどんな惨めな人生送ってきたか知らないけど、その憂さ晴らしに由貴を使わないで。
あなたが世間から受けてきた汚辱と、由貴のイジメとは全く性質の異なる別の物だから。」
なんだか彼女の友人のような書き方ですが、あなたはファンではないでしょうし、「由貴のイジメとは全く性質の異なる別の物」
というなら、彼女へのイジメがどういうものか教えてください。
こちらが「惨めな人生送ってきた」と言われますが、確かに虐められてはきましたが、役職に就き定年し、孫も何人もおり、
十何年も前から米国IT株を買い集めてきたので小遣いだけでも億をはるかに超えるようになり惨めな人生を送ってきたつもりはありません。

「性懲りも無くいつまでも誹謗中傷を続けるようなら、その度に運営に通報するから。何度でも通報するから。
これまでもなぜ自分だけ何度も書き込み出来なくなるのか、一度冷静に考えなさい。」
どうぞ何度でも運営に通報してください。
確かに十年近くで過去に何回か書き込みできなくなったことはありましたが、連続で書き込みのボタンを押した、
容量オーバーの書き込み命令をした、ダブルクリックで違うボタンを選択したなど技術的な内容で、話の内容で書き込みできなくなったことはありません。
これを書いているのはこのような記録を残すことがあなた方アンチの抑止力になると思うからです。
そしてもう一つ、このような誰も読まないメディアの片隅でも探しに来る人はいる。
三流週刊誌やゴシップやでたらめの噂話を捏造する人たちは、こんな底辺の片隅でもネタが落ちていないかと探しに来る。
その人たちに尾崎さん川崎さんのときの当時の本当の状況はどうだったかと調べさせたい。
そうすれば本当のことがわかるはず。そういう思いでこれを書いています。
(多数のスレに写しているのはコピー犯です。)
0254通行人さん@無名タレント
垢版 |
2022/01/09(日) 23:19:36.16ID:+XQYaMjW0
こう書いているうちにまた週刊実話の嫌な記事が見つかりました。
「とても55歳には見えない!≠ニ、その若々しさで視聴者を驚かせたのは、女優・斉藤由貴。
昨年10月期のドラマ『言霊荘』(テレビ朝日系)に出演していたのだが、
イキイキと演じる姿が、あまりにも艶やかだったからだ。
「斉藤は、神社に勤める女性宮司。霊能力者でもあり、西野七瀬演じる主人公に、マンションの除霊を依頼されて立ち上がります。
ほとんどの出演シーンが袴姿で、お肌の露出はありませんが、白く透き通るような肌の色ツヤが絶品。
胸元はふっくらと量感を感じさせ、その肉体が今も若く保たれていることは、十分に伝わってきましたね」
(テレビ雑誌ドラマ担当記者)髪を後ろに束ねている姿は、かつての『スケバン刑事』(フジテレビ系)のイメージとも重なり、
西野ら若い共演者らの中にあっても、女性としての魅力で全く負けていなかったのだから、タマらない。
斉藤といえば、2017年の不倫騒動が記憶に新しい。
「お相手の医師の男性とのキス写真や彼が斉藤のものと思われるパンティーを被った写真が流出するという大スキャンダル。
出演が決まっていたNHK大河ドラマ『西郷どん』を降板するなどの騒動となりましたが、
翌年4月にはフジテレビのドラマで復帰を果たしており、女優業は以前よりもむしろ順調です。
アイドル時代に斉藤のファンであった世代がプロデューサークラスに出世し、オファーが絶えないんです。
実際の斉藤が、かつてのイメージを失っていないことも、仕事が絶えず続いている理由です」(ドラマ関係者)
恋する乙女のような眼差しで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況