X



西城秀樹を語ろう part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/09(水) 08:06:32.51ID:yNclQAgH0
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1546143273/
0698通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/17(木) 23:22:55.36ID:YmK+85vF0
>>685
ヒデキファンだよ!IDはYM

>>692
あなたさ、レコード大賞っていうものをいつからみてる?
わたしはヒデキが入った時1973年〜1983年必ず見てた
もっと前を言えば1967年くらい前までもっとまで記憶もある
1曲売れただけで受賞する人なんて見たことない


橋幸夫がとれて舟木一夫が貰えないのも記憶がある
黛ジュンが突然とれておかしいのも記憶がある
佐良直美がヒットがあるのかないのかとれておかしいのも記憶がある
にしきのあきらが新人賞受賞で階段でこけたのも記憶がある
麻丘めぐみがとれてびっくりしたのも記憶がある
今現在わかったのは新人賞郷ひろみと西城秀樹はたった1票差
60年代はおかしい人が入ったがそんなヒットだけでは貰えない

視聴率はヒデキが出てる時10年は最高の視聴率40%50%30%
ヒデキがいなくなったら視聴率はガタ落ち10%下がって20%
まるで年末続編ドラマを見るような次はだれが受賞するかみたいな感じだったんだろう
それをなくしたのが一発屋
0700通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:58.12ID:YmK+85vF0
だいたい「魅せられて」なんてTBSまったく関係ないよ
映画のPRの歌とかうえに書いてあったけど、映画吹き替えで放送したのはフジテレビと日本テレビって書いてあったし

何故TBS関係の人・歌が入らないのか
例えば松坂慶子の愛の水中花とかあるでしょ
1975年沢田研二の悪魔のようなあいつの主題歌「時の過ぎゆくままに」これ
ヒデキと同じく『この愛のときめき』の時歌唱賞にはいれなくおちたよ
1975年なんか寺内貫太郎で骨折したのに可哀想だのう
0701通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/17(木) 23:46:32.25ID:YmK+85vF0
魅せられてが酒井プロデュ―サーって今の今まで知らなかったけど
ここ最近のレコ大の審査員ではじめに中継で仕切ってたじゃん
ふーん、自分で自分のを投票してるんだね
0702通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/17(木) 23:51:01.95ID:alN+U41a0
>>693 
五郎は五郎単独で充分仕事しているのに、こころない言い草ね

>>694
・ヤー童話(上級)奥は以前からエステ三昧と書いているから
 こういった自分の決めつけを何回も繰り返すの
 調子に乗って旅行三昧と書いたこともあった
・基本的に嫁の悪口およびデマしか書かない
 デマの例 
 秀樹のお姉さんの家に関する5ちゃんの噂レスを、嫁実家に替えてコピペしていた
・マシなときもあるものの、基本的に日本語が不自由 
 その一方、人格を変えるときは郷ひろみの「かもねかもねそうかもね」
 「〜なんだぜ」等、スルスルと書いている
0703通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/17(木) 23:51:40.51ID:JNLpIFtP0
>>698
あなたより若いですね

1曲売れて受賞する人見たことないと書いてるのに、書いてるそばから黛ジュン、佐良直美はおかしいと書いてるけど大丈夫?

一発屋と言う言葉使いたくないけど、追加するわ、尾崎紀世彦

視聴率の話しは意見言う気にもならない
レコ大最高視聴率はジュリーの勝手にしやがれ
秀樹は、ボタンを外せ 14万枚
厳しいね
0705通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/17(木) 23:58:52.17ID:YmK+85vF0
>>703
黛ジュンと佐良直美はその年に1曲だけ出した歌手ではない
1年に何曲かありますよ
尾崎紀世彦だってその年に何曲か出してるよ

魅せられては1曲だけ
0706通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:05:41.90ID:mXpWkqdB0
とても熱いファンの人がいるね
秀樹はレコード大賞取れないのはわかっていたでしょ
外国曲はNGだったんだから
勇気があればと魅せられての売上枚数の違いだって知らないわけない
だからこそ日本歌謡大賞や日本テレビ音楽祭とかレコード大賞以外で大賞貰った時めっちゃ喜んでいたじゃん
いつの時もレコ大関係は秀樹に向かっての良い風は吹かなかったの

あなたのおかげであの時ホントに悔しかった事思い出したし楽しかったあの頃へタイムスリップ出来たよ
0708通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:08:23.51ID:A8Sr1diM0
>>703
これ誰も言わないけど
最初から沢田研二に大賞取らせる意気込みで
阿久悠が作詞してる「勝手にしやがれ」
西城秀樹には「ボタンを外せ」だよ?
阿久悠が操作してる

ぼたん?ヤクザ映画?そんなことでしょう
0709通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:12:39.41ID:A8Sr1diM0
>>706
あなたが女神に見えました
ありがとう^^
0711通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:16:59.44ID:Yt0fLMiK0
あの頃オリコンベスト10当たり前の秀樹がボタンを外せだけ入らなかったんだよね
意外
0712通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:23:52.45ID:avqYxGbd0
まだやってんのかw
OH!ギャルがこっち来なくて良かったじゃないの
阿久さんの作詞は秀樹に合わなかったと思う
ブルースカイブルーだって曲がいいから助かったけど不倫の歌
純粋に愛する人とさよならの歌だったら色々な場面で歌われたかも
0713通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:24:14.43ID:V7h0FoIO0
>>708
痛快だからもっと思ったことをどんどん言って
ここは自由なはずなのに
ナマポ婆は意見が異なる人に噛みついて邪魔だった
ナマポ婆のひろみ話を聞かされるよりずっとおもしろい
意見は何を言ってもいいんだから
0714通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:24:57.09ID:A8Sr1diM0
>>710
藤純子の緋牡丹お竜ってあるでしょ
ヒデキのファンの人のやくざ映画
だから姉さんも絡めて意地悪でボタンを外せ
阿久悠作詞
0716通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:30:45.89ID:Yt0fLMiK0
えー
阿久さん作品時代が秀樹の黄金時代だと思ってるけど
こないだから矢鱈安井かずみ推す人いるけど
安井さんだといつまでも大人の秀樹に脱皮出来ないから阿久さんに頼んだんじゃないのよ
0717通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:30:50.14ID:BDfpkCwg0
>>713
お前は黙ってろ
ファン同士の議論に水を差すな
勉強になる
ひろみの話題出てないと言うことは、ナマポ婆はいないだろ
変な綾を付けるな
0720通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:44:19.22ID:V7h0FoIO0
>お前は黙ってろ
>ファン同士の議論に水を差すな
>勉強になる
>ひろみの話題出てないと言うことは、ナマポ婆はいないだろ
>変な綾を付けるな




自演すればバレないと思ってるナマポ婆の浅はかさ
ナマポ婆のいつもの言い廻しになってるマヌケだな
こんな基地外みたいな高圧的なおかしな日本語はナマポ婆しかいない
0721通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:48:36.13ID:avqYxGbd0
まあ秀樹側がお願いしたんだけどね
ジュリーの危険なふたりも安井さんでしょ
そんなに子供っぽかったかな
確かに好きだよーってセリフが抱いてやるーになって
度肝抜かれたわw
0722通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:49:02.77ID:V7h0FoIO0
226 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2019/01/12(土) 19:54:53.29 ID:sKOIXwUv0
>>225
この程度でアンチレス?
キチカメちゃん感じやすいのね
すぐいっちゃうの?

228 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2019/01/12(土) 21:02:56.33 ID:lesSYOg40
>>227
自慰乙 爆笑

235 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2019/01/12(土) 21:57:23.27 ID:MDGAfO0Z0
>>232
まだ足りないの?
神経を馬鹿にしなさいよ
だからすぐいくのよ

719 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 00:43:07.37 ID:bbpcQZ1K0
>>718
臭いカメの生棒でも慰めなさい







これが秀樹スレの
秀樹アンチのナマポ婆の正体レス
気持ち悪い

郷ひろみファンのナマポ婆のレス
単発でいつも秀樹スレを荒らす欲求不満のキチガイ婆
郷ひろみファンはキチガイ
0723通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:52:43.10ID:A8Sr1diM0
>>713
ナマポ婆の由来を聞きたい
なまぽってなに?
0724通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 00:55:01.48ID:A8Sr1diM0
>>722
これがナマポ婆か
0725通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 01:06:59.93ID:V7h0FoIO0
>>723
いつ来ても必ずこのスレに住みついている大年増のナマポ婆
名付けた人は別にいるから名前の由来は知らない
秀樹アンチで郷ひろみファン
ちょっと前までたくさんいた秀樹ファンをすべて蹴散らして今は独りでIDコロコロして1日に何十レスもしてる自演婆さん
過疎って誰もいなくなると秀樹のヲタナリするようなレスもするけどひろみが貶されたらキチガイになって騒ぐ
秀樹を貶すためにすぐ他の歌手を出して比較するし秀樹奥のことも嫌いで叩く
時には秀樹を在日とか韓国人と罵る


気に入らないレスをする人間にはカメやカミツキガメと呼んで粘着する
とにかく秀樹をジュリーやひろみや他の歌手と比較して貶さないと気が済まない
秀樹ファンを叩くのも大好き
秀樹ファンを恥ずかしい存在とか圧力団体と言って叩く
ナマポ婆はアンチのくせに自分は盲目ヲタじゃないと言いながらファンを叩く
0726通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 01:22:33.34ID:qbZLRvEh0
>>725
683ナマポ婆認定されてるけど、ジュディオング擁護が秀樹アンチって意味分からない?
確かに前はこう言うレスはジュディオングヲタと言われてた


683 通行人さん@無名タレント sage 2019/01/17(木) 20:04:58.61 ID:l4uv/30Z0
>>680
いつもカメ認定されてると自白
今日はアンチなんていません

昨日からジュディオング叩きしている人に意見しているだけ
少なくとも年末までそんな人はいなかった
秀樹のエスコートが紳士だったとか
ジュディオングの秀樹対するコメントに興味もつファンが多数

688 通行人さん@無名タレント 2019/01/17(木) 21:01:33.76 ID:eU1OsZkS0
>>683
単発で卑怯なナマポ
お前しつこいからw
0728通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 01:34:30.68ID:i2/ejzfP0
>>708
ほぼ同意
操作してるとまで言えるかどうか分からないけど
当時レコード会社各社は阿久悠に随分と稼がせてもらった恩がある
阿久悠はレコード大賞において力を集めることのできる人
0731通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 07:13:09.96ID:Cb8bQmP70
キチガイ秀樹ファンのつぶやき

>紅白に秀樹が出ないことをNHK後悔させましょう
全国の樹ファンは紅白を見なければ視聴率は過去最低になります

結果は?w
0732通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 07:53:13.16ID:DUcu6qmr0
>>729
ジュリーも秀樹も阿久悠にはたくさんヒット曲書いてもらって受賞曲代表曲になって大恩あるんだけど
あまりにも倒錯キャラ 不倫少年のイメージを固定されるのに辟易してたような
安井かずみはストレートなアイラブユーをポップに歌わせてジュリーも秀樹もステキだった
0733通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 08:03:54.78ID:877lAmVu0
>>700>>701
1975年はジュリーの「時の過ぎゆくままに」は年間売上4位。1位の「昭和枯れすすき」と2位で大賞の「シクラメンのかほり」はミリオン。小椋佳が謎の作曲家としてマスコミに話題になっていたこともあって受賞。布施明は同年、アルバムも1位で売れていたからこれも妥当。
それから酒井さんがレコ大の裏方に回ったのは、ソニーを定年退職後、フリーになってから。当時の自分の曲に1票じゃない。
0734通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 08:06:03.50ID:877lAmVu0
>>708>>716
阿久悠は自らジュリーの曲を書きたいと手を上げて数年間、プロジェクトの中にいた人だし、そこに秀樹が割り込んだのだから、トータルで見りゃジュリーの方がいい曲もらっても仕方がない。
安井かずみに関してもそう。彼女は加藤和彦との結婚で書かなくなってしまったのであって、彼女の曲じゃ秀樹が脱皮できなかったから阿久悠に頼んだというのも見当違い。
1960年代の佐良直美(岩谷時子)、1970年代の沢田研二(阿久悠)、1970年代の山口百恵(阿木耀子)みたいに、共作関係にある作詞家や作曲家がつかないと、いい曲は生まれない。秀樹は残念ながら阿久悠や安井かずみにとっては、二番手三番手の歌手。ジュリーがメインなのは明らか。
0735通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 09:00:33.87ID:YD08Vefo0
阿久さん若き獅子達とかいい詞を書いてくれたけどやっぱり賞を狙うにはタイミング悪いよね
二番手三番手扱いしてるうちに
秀樹側から阿久さんを見限って素人のあまがいに歌詞書かせて大ヒット
その時の阿久さんの心中はどうだったんだろう
0736通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 09:26:33.66ID:DUcu6qmr0
実はブルスカの頃はまたかよ感が強かった
でも二人だけの夜とかとってもいい曲もある
全体としてはありがとうです
0739通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 09:45:12.34ID:avqYxGbd0
素人の天下井さんでヒットw
共作関係じゃなかったけど共闘関係だったから?
秀樹が受賞したら一緒に泣いてくれる人
0740通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 10:07:50.82ID:kqvmy1hg0
レコ大の話しで何で阿久悠?
主催は日本作曲家協会、古賀政男、服部良一
二人から見れば阿久悠は小便小僧

作詞家なんて曲が無ければただの詩
作曲家は歌詞が無くても音楽として成り立つ
レコード会社がどっちを重要視するか分かるでしょう
0741通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 10:08:40.09ID:Z3SzSVaD0
>>734
洋楽を自由に歌いこなせるのはジュリーと秀樹だけだったね
他のアイドルも歌えるけど完成度がイマイチだった
0742通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 10:24:52.46ID:A8Sr1diM0
>>733-734
朝からずっーーーとレコ大のうぃきを60回分読んだわ
年によってまちまちのことして、見せびらかしたいところは票を書き都合の悪いところは票の説明なしとか
めちゃくちゃだ
またあとから言いたいこと書くわ
0743通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 11:03:33.48ID:DUcu6qmr0
>>740
作詞のほうが難しいのよ
小室も言ってる
曲はサクサクできるけど
詞は降りてこないって
0744通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 11:21:25.76ID:kqvmy1hg0
>>743
それは小室が基本ミュージシャン作曲家だからだよ
阿久悠、秋元康に曲書ける?

阿久悠に力がないとは言わないけど、企画したスタ誕出身のピンクレディーを賞レースで最優秀新人賞取らせられなかったんだから大したことない
内藤やす子なんて何の関わりもないのに遠慮するはずもないし
0745通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 11:24:08.68ID:dYDVw0La0
>>742
あなた何回読んでも理解できないわよ

だってウィキは公式資料ではない。
その回について思い入れのあるひとが勝手に加筆したりしてんだから、「見せびらかしたいところ」があるという理解の仕方が間違ってると思う。
0746通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 11:55:53.31ID:WWjsfK/k0
>>735
阿久悠がこの時期にこの歌をと希望したわけではない
秀樹側が書いて頂いた数曲を割り振っただけ
すべて秀樹の所属していたRVCと芸映のミスといえばミス
0747通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 12:09:15.11ID:kqvmy1hg0
阿久悠はジュリーだけだよね
ひろみ、五郎、トシにも書いてるけど代表曲にはなってない
女性アイドルのがまだいい
あとフィンガー5
一般的にはブルースカイブルー書いてくれただけでも良しじゃない?
0749通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 12:36:24.16ID:5rsEygTL0
ブルースカイブルーは充分代表曲の1つになってるじゃん
オオサビの歌詞が秀樹逝去とオーバーラップして、ヤングマンとアニソンしか知らなかった若い世代にも知って貰えた
元気なヤングマンやアニソン、カッコいいギャランドゥ、セクシーなローラだけじゃなくこんな聞かせてくれる歌手だったんだあって
ツベ再生数一番行ったのもブルースカイブルー
あの壮大なバラードは秀樹のイメージと対極だったらしいから
西城秀樹ってすげーなこういうのも歌えてみたいに
0751通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 14:55:58.28ID:izQBnivN0
秀樹もスタッフもブルースカイブルーでオリコン一位と大賞を狙っていて、
かなり気合が入っていたんだけど思ったより売れなかったから、
秀樹はかなりショックだったんだよね。
この結果を受けて脱阿久悠を考え始めたわけだし。

阿久悠はブルースカイブルーにそこまで思い入れないんだよね。
若き獅子たちは大賞を獲らせるつもりで書いたとか沢山エピソードがあるのに。
0752通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:00:27.96ID:izQBnivN0
>>708
阿久悠は76年の路線で秀樹に背伸びをさせ過ぎたと考えていたから、
77年は軽い路線に変更したんだよ。

ただ若き獅子たちを聞き直して、
やっぱりこの路線じゃないと駄目だと反省して改めて78年に繋がった。

個人的には77年の低迷は作曲をずっと三木たかしに固定していた弊害もあったと思うな。
0753通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:05:28.95ID:qhjDldhA0
>>774

だから、できレースなんだよ
ピンクレディー淳子も初めからデビュー決まってて、いかにも素人からデビュかました!!

て、かお
0754通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:06:12.71ID:kqvmy1hg0
阿久悠は基本演歌の人
森、五木、八代、石川、単発で都
ポップスはUFOで終わった
その後はジュリーとの相性は良かったみたいだけどアイドルは石野真子、柏原芳恵ぐらい
0755通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:06:30.70ID:qhjDldhA0
>>774

だから、できレースなんだよ
ピンクレディー淳子も初めからデビュー決まってて、いかにも素人からデビュかました!!

0756通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:09:09.34ID:V7h0FoIO0
曲は作曲家に負うところがが多いのになんで作詞家を夢中で語ってるのかな
詞なんて付録
どんなにいい詞でも曲がダメだと売れないけどいい曲なら詞なんてどんなでも売れる
日本は詞を重視する素人が多いから音楽が衰退したまま
0759通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:29:41.41ID:kqvmy1hg0
>>756
それはちょっと違う
逢いたくて逢いたくて、夢は夜ひらく、また逢う日までは歌詞と歌手が変わって売れてる

亜麻色の髪の乙女は歌手が変わって
タイミングも大事

ただ作曲者の方が立場は強いと思う
ブルースカイブルーを歌詞なしでカラオケでも楽しめるが、メロディー無しで朗読なんか面白くもない
0760通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:37:06.93ID:kqvmy1hg0
>>759
例えが悪いね
歌詞も大事だけど、音楽はメロディーありきだと言いたかった

そう言えば、歌詞が同じで曲メロディーが違う曲ってあったかな?
アレンジが変われば印象が変わるけど全く違う曲と言うのは記憶にない
0761通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 15:40:12.24ID:V7h0FoIO0
>>759
偉そうだけど自分がわかってないんじゃないの
なんで自分が正しいみたいな上から目線なのか哀れさを誘うけどさー

素人に曲の良し悪しがそんなに簡単にわかるわけじゃないから
売れた曲イコールプロが評価するいい曲じゃないこともわからないの?
埋もれてる良曲もあるし駄曲でもキャッチーなら売れる
詞と歌手が変わってと自分で言っておいてちょっと違うってw矛盾してることに気付かないのかな
詞が変わったことだけで売れたわけじゃないし
詞と曲がまったく同じで歌う人が変わって売れることもあるから詞の出来を比較することは不可能
0765通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 16:12:04.12ID:93R29Re70
大阪高裁
 奥主賓、奥父親、
 犯罪関係の御友人が多いわね。



羽賀研二受刑者を逮捕 資産隠し疑い


1/18(金) 12:39配信

共同通信


羽賀研二受刑者を逮捕 資産隠し疑い


 詐欺罪などで服役中の元タレント羽賀研二(本名・当真美喜男)受刑者(57)が
被害者への賠償に充てられる資産を隠した疑いが強まり、沖縄県警は18日、
強制執行妨害の疑いで逮捕した。

 羽賀受刑者は、未公開株の売買でうその価格を被害者の男性に提示、
計約3億7千万円を受け取ったとして詐欺罪などに問われた。
懲役6年とした二審判決が確定し、沖縄刑務所で服役している。

 被害男性は返金を求めて大阪地裁に提訴し、
地裁は全額請求の支払いを命じた。羽賀受刑者側は控訴したが、
大阪高裁も一審判決を支持した。

 羽賀受刑者は判決を受け、資産を隠し、被害者への支払いを免れようとした疑い。
0767通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:45.02ID:dkMDu1eg0
羽賀事件と奥主賓、父と同関係があるというの?

羽賀もとうとう57なのかーと思ってたんだけど
0768通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 16:47:14.76ID:JmThAPqg0
まぁ歌詞だけじゃレコードにならないからね
インストならベンチャーズ、YMO、高中とかいたからね
ポール・モーリアの恋は水色好きだけど後で日本詞付けて歌ってるよね
ジャズとかもあるんじゃないのかな?

レコード大賞の大賞はカバーは駄目
つまり国産の曲保護の中、阿久悠が力を持ってるといのは違和感はある
0769通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 17:00:52.27ID:JmThAPqg0
羽賀と捕まった渡辺は極心連合会
極心は紳助でも名前出た
割れる前の山口でも宅見と共にプラチナクラス
羽賀と言えばバー系列、バーと言えば宅見
舞台からと言うけど羽賀もお父さんに可愛がられるぐらいだから姐さんにも?
時効だろうけど何も出なければ言いが?
0770通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 17:23:23.53ID:9vLb0vAT0
アレンジ変えてヒットした曲、結構ありますよね
虹と雪のバラード スミレ色のなみだ スパイダースが元でのちにトワエモア 岩崎ひろみ
別れても好きなひと パープルシャドウズが元 ロスインディオス&シルビア
また逢うひまで ズーニィーブー 尾崎紀世彦
亜麻色の髪の乙女 青山みち ヴィレッジシンガーズ 島谷ひとみ
星降る街角 ハッピーアンドブルー ボーカル森本英世加入
まちぶせ 井上望 石川ひとみ
他多数あるようです
0771通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 17:36:19.02ID:9vLb0vAT0

スパイダース×
ジャッキー吉川とブルーコメンツ⚪
0772通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:58.19ID:bOuoANZi0
阿久悠は広告代理店勤務から作詞家
デビューはスパイダースのB面
初A面はモップスの朝まで待てない
演歌畑というわけでもない
飯倉のキャンティの人脈じゃないので
おしゃれじゃないというのはあるが
0773通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 18:33:49.73ID:C3DZBUPz0
>>761
プロが評価したって売れなければ駄目だよ
素人なりに曲の良し悪しを判断して買ってるんだから
素人って言うけど市場は素人が作ってるんだから
0774通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 18:42:46.75ID:DUcu6qmr0
>>773
昔はね
今はプロが仕掛けて一般大衆が乗せられてる
0775通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 18:52:11.21ID:kqvmy1hg0
>>761
レコ大は素人が買って売れたものを
素人が決めてるんじゃないの?

wikiから2014年審査員23人中、音楽評論家音楽プロデューサー5人 20%
プロって何のプロ?
あなたの言うプロが評価した曲が載ってるサイトかなんか教えて
この部分が全くわからない
↓ ↓
>>761のレスから
素人に曲の良し悪しがそんなに簡単にわかるわけじゃないから
売れた曲イコールプロが評価するいい曲じゃないこともわからないの?
0776通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 19:11:12.27ID:93R29Re70
羽賀研二の妻も逮捕

秀樹も、妻父が生きていたら…結婚すぐに亡くなって良かったようね。
0777通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 19:33:49.16ID:93R29Re70
羽賀研二未公開株詐欺事件の被害者といえば
山下真司の息子
奥様の連れ子
ミツミ電機社長の奥様が、若い俳優だった山下真司と駈落ち婚
莫大なミツミ電機の財産を贈与された息子が
羽賀研二に騙され自殺


素晴らしい人達(皮肉)が周囲にいたのね
生前秀樹に何事もなくよかったわ
0778通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 19:38:03.41ID:93R29Re70
羽賀研二には詐欺返還金を隠したり
裏で汚い知恵つけてるのがいそう

秀樹のお子さん達が巻き込まれたりしないことを願う

なにせ母親があれ
0780通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 20:29:03.40ID:oDg9DwlY0
ヤー婆はこのごろ朝、連投していたのに
昨日は身バレして1レスのみでおとなしくしていた
そして今日は夜登場して連投w
既に交友のない相手なのに
聖子のスレでわざわざ羽賀の名を出すファンはいないだろうに
アンチ秀樹はバカだね
0782通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 21:16:07.98ID:V7h0FoIO0
ここのお婆ちゃんは話がいつもズレていくからいつまでも議論が続く
最初の主旨すら把握してなさそう
0783通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 22:03:38.66ID:93R29Re70
昨日、書込していません。
聖子スレ、、見た事もなければ存在も知らない。

気狂いって面白い。
惨めで淋しい哀れな生まれ育ちなんでしょうね。苦笑
0784通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:13.06ID:93R29Re70
ミツミ電機社長の息子は
お母様が山下真司と駈落ちしなかったら
ミツミ電機重役
まったく違った人生
当時経済誌等で話題に
住んでた億ションまで羽賀研二に取られた

羽賀研二の詐欺方法が
嫁父親達の詐欺方法と似ていて
そういうパターンなのかと

秀樹も別の人と結婚していたら
0785通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 22:13:53.92ID:93R29Re70
梅宮アンナが8000万円
羽賀研二の連帯保証人かなにかになり
返済していた話題が年末年始出ていたのも

刑務所内で
別事案で逮捕のフラグだったのかしらね。
0786通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 22:26:42.89ID:oDg9DwlY0
>>753
話はそれるが、スタ誕の決戦大会のスカウト担当者は
本番オンエア以前に予め出場者と面通しして交渉しているよ

>>783 = >>610
0787通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 22:33:00.26ID:dYDVw0La0
結局、羽賀と縁切ってるのに、これだけいうというのがすごい違和感。
無理やりこじつけてると感じるのが普通の感覚だと思うんだけど。

きのうのあの人、エステ三昧のキーワードから上級奥様という予測が成り立つと教えてきただきましたが、文章が違う気がする・・・年寄りで、スマホうまく使えない人だったんだよね。

でもああいう人もあんなこと書くのよね。
表じゃ素知らぬ顔して。


奇しくも秀樹の心を真っ二つに引き裂いた怨念で、本名暴露されたんだと思う。
すごく神がかってるわ、秀樹。
もっとやっちゃって、秀樹。
0789通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:14.56ID:oDg9DwlY0
>>787
>結局、羽賀と縁切ってるのに、これだけいうというのがすごい違和感。
>無理やりこじつけてると感じるのが普通の感覚だと思うんだけど。

そう
羽賀がクズとわかって秀樹は付き合いをやめたのにね

それとヤー婆は「と思います」文で書くときもあるし、
日本語が不自由すぎなときは「わざとやっている」「お酒を飲んでいる」と擁護してた人もいた
男の言葉で書くときもあり、同一iDでばれても言い訳するし
誰も聞いていないのに「初めて書いた」「初めて調べた」もよくやるパターンね
本人の申告を信じると秀樹の一学年下
0791通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:45.25ID:oDg9DwlY0
秀樹のdon’t stop me now

ボヘミアンラプソディー効果でラジオで秀樹のカバーがかかったり、
クイーンファンはツベにお薦めされ聞くので再生回数があがっているわ
去年12月28日あたりで3万だった
今日は16万7千
0794通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:35.34ID:wKBC08CU0
>>792
ホントにね
一昨日だっけ?昔の友達とのエピソードの番組とか
ヒデキだけじゃないけどさ人間健康一番だわ
0796通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/19(土) 00:00:14.94ID:qC87/47O0
>>795
あえて速くしているらしい

動画のコメント欄で
テンポが速いという指摘に対して
>秀樹は70年代当時まだ洋楽ロックになじまない日本の若い観客に向けて、
>ポップス風になるようにわざとテンポアップしていることが多いと読みましたよ。 

>CDの紹介には 途中からアップテンポに仕上げて...みたいに書いてありまして、
0797通行人さん@無名タレント
垢版 |
2019/01/19(土) 00:05:07.25ID:148hOm920
>>714
ヒデキのファンの人の?
秀樹が藤純子好きだったってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況