>>893
西野の作品に魅力がないというより西野が絵本を作るスタンスが駄目
仮にプペルを一から百まで西野一人だけで作ってたのならまた評価は違ったと思うよ
一人で作ったものがどんなに稚拙でどんなに情けない出来だろうとプロ編集者の修正指示とか入ればそれなりに商業で出せる見栄えにはなるだろうし

でも実際は分業と称して自分は雑なコンテ画と監修(笑)してるだけでほとんどの絵を他人に描かせてる代物
それでいて無料公開のときにはクレジット削除とかそのことを故意に伏せるような言動も取る
だから「この作品を世に届けたいんだ!」という情熱で絵本を出してるのではなく「西野ってこんな絵描けるの!?すげー!」と他人にちやほやされたいだけなのが透けて見えすぎ
実際今もあれが西野一人で描いたんだと騙されてる人多いしね
おとぎ町にしろプペルで儲けたいってのが露骨すぎるからこそ世の本好きは冷たい目で見てる