X



西城秀樹を語ろう part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:05:56.05ID:Gp811ID10
>>662
同意だわ
筒美京平のひろみが羨ましい
アイドル歌謡とか余り物回されたとか言われながら
デビュー曲が案外愛されてるのも良い曲だからだよね
0667通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:10:26.69ID:xO4SdyPV0
筒美京平は郷ひろみにはいい曲書いてるよね。郷のあの不思議な声を気に入ってたらしい。
秀樹には2曲ぐらいしか書いてないんだよね。
0669通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:26:07.27ID:sKVfD0NE0
シングルの中で悲しき友情が一番好きよ
かっこいい
でも基本、筒美の曲に秀樹の声は合わないかも
重すぎるのよね
0670通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:28:12.44ID:Gp811ID10
ローラの功績は認めての上であえてw
ヒデキの歌い上げが暑苦しいってさんざん言われたけど
暑苦しく聞こえるか力強く聞こえるかは歌手と作るほうと半々の責任だと思う
名曲カバーだともっと魅力がいかされてたもの
0671通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:35:29.14ID:sywjhOot0
松本、筒美コンビは桑名正博の哀愁トゥナイトとセクシャルバイオレットno.1書いてる位だから、そういう軽めの歌謡ロックもあるんだけど、そういう曲は回ってこないんだな。

秀樹がうまくいかなかったなと個人的に思うのは、サンタマリアの祈りと南十字星。
特に南十字星は、ジプシーのいい流れをちょっと変えた。戦争映画の主題歌で、二百三高地(さだまさし)とか連合艦隊(谷村新司)の路線で行くはずか、映画そのものがお蔵入り状態で、終戦記念日の映画特集でも放送されたことがない。

もし、上の2作や零戦燃ゆ(石原裕次郎)みたいに、毎年放送される戦争映画なら、「ああ、あの映画の主題歌ね」みたいに音と映像で残るんだけど、色々な意味で残念。
0672通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:38:45.69ID:Gp811ID10
ヒデキの哀愁トゥナイトは絶品だわ
だから筒美京平にもっと書いてもらいたかったよー
0673通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:41:07.28ID:G/wSfAXv0
>>669
当時小学生ではじめて買った秀樹の
レコードが悲しき友情だった!
その時は秀樹はどうでもよくて、ただ曲が好きだったという。
とっておけばよかったなー
0674通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 09:46:18.89ID:ZtY3BDbB0
でも馬飼野さん、関ジャニやキスマイやNEWSにまで曲書いてるんだよ
秀樹関係ないけど、作曲家として「伸び悩んだ」って表現よりむしろ、息長すぎじゃね?とまで思うがなw
0675通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:01:56.17ID:OjyeGuZD0
>>665
仕上がった曲を秀樹が歌うから
ひろみの曲と同格くらいに押し上げてるけど
それぞれの曲を交換して歌ったらひろみの曲の方が完成度が高いのがわかる
ひろみの曲は詞が変なのが多いから音楽に意識が薄い人にはわかり辛いだけ
0676通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:04:27.97ID:OjyeGuZD0
>>669
書けばいいってもんじゃなくて
秀樹に渡った筒美の曲は駄曲気味だから
なんで曲だ判断しないで人で判断してるのへんなの
0678通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:09:32.66ID:xO4SdyPV0
筒美京平は、声フェチだったから好きな声の歌手にはどんどん良曲書くんだよね。
平山みき、郷ひろみ。あと何故か沖田浩之の声も気に入ってたらしい。
0679通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:11:58.02ID:xO4SdyPV0
阿久悠は80年代になったらポジションを松本隆に取って代わられたイメージ。
アイドルが山口百恵・新御三家からトシちゃん、マッチ、聖子に変わったのとリンクするなあ。
0680通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:14:50.25ID:OjyeGuZD0
>>674
それって名誉なことなわけ?
他の作曲家が才能が枯渇していって馬飼野は可も無く不可も無くだったからでしょ
新しい作曲家が育ってないのもあるけどジュリが作家の発掘が出来なくて
過去の人に頼っただけともとれる
0681通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:20:10.85ID:WiHWmeBk0
沖田浩之の声って、いわゆるちりめんビブラートなんだよね。
いい歌手になれたかもしれないけど、本人は歌うの大嫌いだったらしいし、役者としても大成功はしなかった。
0682通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:21:56.23ID:hnJ8Iu6e0
まぁ好みの問題だし。自分もヒデキには筒美さんより馬飼野さんのがあっていて好きだし。
他の歌手には合っていてもそれぞれだし好みもあるから。
0685通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:34:18.01ID:WiHWmeBk0
樹木希林の具合が良くないみたいだけど、秀樹の弔辞も最初は希林さんにオファーがあったんだっけ?
樹木希林が弔辞やってたら、どんなだったか興味がある。皮肉や毒も混じえつつ、いい事を言ってくれたんじゃないかと。
0686通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:44:35.72ID:Gp811ID10
>>685
弔辞は辞退したけどコメントは下さってたよね
ほんとうに屈託のないいい男でしたよ
簡単に女の子に引っかからなかったわね
お子さん遺して良かったじゃない
とか
樹木さん黒柳さん芳村真理さんの三婆は良いこと言って下さってじんときました
0687通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:50:04.54ID:YvzZq2qv0
>>685
樹木さんは本当にヒデキが好きだったようだね。インタビューでヒデキのエピソード、聞かれてもいないのに語ったりしていた。
ヒデキの死は相当こたえて免疫機能にも良くなかっただろうと思う。頑張ってほしい。
0688通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:50:23.69ID:Ksyi7rn80
筒美さん沖田浩之の声気に入ってたんだ。はみだしチャンピオンすごくイイ。本人には興味ないけどレコード買ったもんね。若い秀樹に歌って欲しい。
0689通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 10:56:12.73ID:vLGDGWH40
馬飼野さんは秀樹と男闘呼組に書いた曲が一番いいと思うけどねえ
あとベルばら
馬飼野さんが伸び悩んでるとはまた
賞とは縁がないけどね、大野克夫さんも
0690通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:00:32.13ID:X7QlG8xf0
SMAPが人気ベストCDを作る時、その順位を番組で発表してたけど、
一位がオリジナルスマイルって出たとき「チーム秀樹の馬飼野強い!」と盛り上がった思い出
0691通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:03:01.10ID:YDCzzDO30
>>689
薔薇は美しく散るだね
宇多田ヒカルが幼いころに最も影響を受けた曲だったと昔どこかで読んだ気が…

山口百恵のプレイバックpart1も書いてる
さよならコンサートでも歌われたファンに人気の高い曲
0692通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:04:15.76ID:Gp811ID10
>>688
ヒロか
メンタルやられて落ちて行った人も多いよね
ヒデキはよく頑張ったと思う
0693通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:05:03.05ID:Ksyi7rn80
>>689
男闘呼組のデビュー曲カッコいいと思ってたら馬飼野作品だったんだ。
この曲がなければ男闘呼組なんて名前も忘れてる。そのくらい良い。
0694通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:09:26.37ID:YDCzzDO30
ジャニーズはたのきんからもう嫌悪感が強くて無理だ
でも秀樹からジャニーズに移っていった人は多いようなので自分みたいな人間は少数派みたいだね
0695通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:10:14.11ID:uBnECS3G0
まだ曲書いてもらってないなら希望が膨らんでもいいけど
恋する季節のセールスは男の子女の子の五分の一だよ
勇気があればが30万枚でよろしく哀愁50万枚に全く及ばないし
いくらファンが筒美京平を熱望したって売れなきゃしょうがないと思う
0696通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:17:57.15ID:Gp811ID10
よろしく哀愁は安井かずみの中でも傑作の一つだから
つくづくひろみは良い曲もらったんだなぁって思う
とか言うと良い曲もらうのも実力のうちとか返されるから
もう止めよう
0697通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:19:15.15ID:YDCzzDO30
>>695
秀樹はもういないんだし、望んでも100%叶う事はないのだから
妄想くらいはいいんじゃないかな秀樹スレなんだし
0698通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:21:13.91ID:Ksyi7rn80
曲が好きで秀樹のファンになり(1974)、その後曲が受け付けられず秀樹から離れたわたし。
0699通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:22:49.52ID:sKVfD0NE0
>>665
筒美はそのひろみの売り上げより上をいかないと曲書かないの?
そもそも恋の季節は秀樹の曲じゃなかったしなあ
勇気があればだったらIFのほうが好きだけど
まあ売れたほうじゃないかな
0701通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:26:04.21ID:WiHWmeBk0
郷ひろみはお嫁サンバとか億千万とか、へんな曲もあるから聴いてて楽しい部分もある。
秀樹だと、80年代以降は時代に合わせようとしたのかバラード系が多くて大人しくなったイメージだった。
あの頃は、20過ぎるとアイドルは周りにとにかく大人にされようとしてた。
0703通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:35:12.49ID:BSYT5zAE0
>>701
ラストシーンなどのようにグッとくる恋愛の歌を歌わせてもらえた秀樹は、
グループ主体で幼い曲ばかりになってしまった今のアイドルたちより幸運だったと思う
0705通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:39:00.62ID:gqhIEtQP0
田原なんか全曲お嫁サンバみたいな世界だね
80年代は「軽チャー」なんて言葉もあったし、
秀樹も銀蝿に曲頼んだりキーワード最優先のギャランドゥ出したり、
なんとなくそれについていこうとはしてた
でも好きなのは「我が歌の道!」って感じの南十字星やカバーのナイトゲーム
0707通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:40:39.67ID:Hk3AOUay0
80年代の話になると亀が暴れるからほどほどにな
0708通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:41:24.79ID:xO4SdyPV0
昔の歌謡曲って、20ぐらいの歌手でも凄い大人っぽいもんね。
ただ、アイドルの寿命は短いし、男女問わず使い捨て。
今のジャニーズが30過ぎても王子様衣装で一生アイドルやれるのと、どっちが幸せなんだろうか。
0709通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:42:01.76ID:xHS62JbF0
悲しき友情、一番好き派!
でも馬飼野作品最強論者
馬飼野さん伸び悩むとかまるつきりおかしなこといってるひといる。

正直曲の良し悪しちゃんわかってると言えない話ばかりでてるから、自分が好き嫌いでいうほうが恥ずかしくないと思うよ。

>>641
それ、もっと詳しく知りたい。

まことしやかに、インタビューだか記者会見で国籍問題話したという噂はちらほらあるけど、噂のレベルに過ぎなくて。
だれか、自分で見たとか、ここに載ってるとかいうのあったら教えて。
3時のあなたでやってたとかさ・・・でもあれかな、そっちの組合の人が証拠を残さず消してるのかな?
0710通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:46:33.87ID:xHS62JbF0
わたしもこの際いうけど、ラストシーンはどうしても好きになれない。
あの女言葉の部分がどうしてもダメ。

そう考えると秀樹の女言葉か気持ち悪い

昨日と同じ口紅をしているとあなたは不機嫌な顔になる、とかもやだな。
そいで、ブーツも嫌い。

安易な気がしてずっと好きじゃなかったヤングマンはホタルカリフォルニアみて大好きになった。
0711通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:47:12.94ID:OjyeGuZD0
トップアイドルに押し上げてくれた功労者ってわけわからない
秀樹が歌わないで他の人が歌ってもあれほど売れない
馬飼野の曲で完成度が高いのはブルースカイブルーのみ
あとはカバー曲になる
同じ御三家でどうしても比較されがちなのはひろみだけどそのレベルがその10倍はある
ここで詞に左右されるような好みで言ってる人はあまり噛みつかないでよ
作家のプロ達がそういう評価なんだから仕方ない
筒美は嫌いだけど圧倒的に編曲が上手いからね
それがわからない人達に言っても通じないだろうけど
0712通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:50:14.24ID:OjyeGuZD0
>>709
あんたはプロの音楽家達と真逆の評価をして悦に入って
恥ずかしくないんだから妄想の世界で生きるといい
馬飼野は世界一の作曲家で推せばいい
っで、自分は世界一の評論家だろ
0713通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 11:56:14.85ID:BSYT5zAE0
>>708
大人の鑑賞に堪えられるように作られていたのが歌謡曲で、それ以降は若者限定かドラマを持たない軽いポップスばかりになった感じ
0714通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:00:48.93ID:sKVfD0NE0
秀樹が一番成功した曲は阿久でも筒美でも馬飼野でもなく
自分で探してきたヤングマンだからなあ
そのへんがなんとも
0715通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:04:03.64ID:BSYT5zAE0
ID:OjyeGuZD0はいつもの「プロの音楽家」に異様にこだわる人?
この人の書き込みちょくちょく見かけるなぁ
秀樹のどの曲もそれぞれ好みは分かれるけど、専門的な楽曲の構成や編曲どうこうより、多くの人が聴いて感動する曲は名曲といって差し支えないと思う
歌は聞き手あってのもの
0716通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:23:21.39ID:qxsMjtvH0
>>650 >>651 >>664

当時の大韓民国国籍法についての引用↓

【大韓民国の国籍法では
1. 出生した当時に父又は母が大韓民国の国民である者
2.出生する前に父が死亡したときは、その死亡した当時に父が大韓民国の国民であった者
日本の国籍法では、
日本国では外国人の子が生まれたら国籍選択ができます。期限は22歳までです。
従って父母が韓国籍の場合、日本国で生まれた子は、22歳までに日本国籍を取得しないと自動的に日本国籍を失い、在日の韓国人となります。

韓国人には兵役義務が有り当然ですが、韓国籍を離脱すれば兵役義務はなくなります。

国外に居住する韓国人が在外公館を通じて国籍離脱の届出をすることは可能ですが、国籍離脱申告を行うには、韓国の戸籍に編入されている男子で第1国民役(満 18 歳になる年の1月1日付け編入)に編入された人は、兵役を終えるか、免除を受けるまでは申告ができない。
従って、男子も第1国民役に編入される以前に国籍離脱をしようとする場合は、兵役事由に関係なく申告だけで国籍離脱が可能である。

つまり韓国籍の親から生まれた子は、満18歳未満の時点で韓国籍の国籍離脱を行えば兵役義務はなくなりますが、22歳を超えると自動的に二重国籍の日本国籍を失い韓国人となるので兵役義務が生じます】


ここから更に在日韓国人の兵役免除になったけど、前大統領時代に
在日韓国人の兵役参加も許可されているみたいだね

私も被爆二世の可能性があるって聞いた事あるけど、そちらは真意が不明だから何とも…
仮に被爆二世でも、日本と韓国での認識は違うかも知れないし…

ただ何にしても言えるのは
西城秀樹っていう人は血のルーツに関係なく
日本人の精神があった人だよな〜
私より余程、日本に貢献してきた人だよな〜って事かな

私は初コメだから、他の韓国についての書き込みは知らないけど、褒めるのもダメなの?
0717通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:28:58.66ID:qxsMjtvH0
>>710
ヤングマンが安易と感じる人もいるんだね
色々な見方があるから、それも1つの見方だけど…

今、すごく気が重い案件の仕事してるけど
行きたくない落ちた気分の中、毎日車でヤングマン聴きながら
気分を少し上げて仕事行けてるよ

今の自分には、ヤングマンがすごくありがたい曲になってる
0718通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:33:17.92ID:WUTotQPg0
馬飼野康二は作曲より編曲の方が評判良いよね。
ちぎれた愛に愛の十字架、ローラはその派手な編曲がかなり生きた。

本人はローラが一番の出来だったと言ってた。
0719通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:35:14.88ID:JVmmAoNl0
>>685
私がブーメランしたきっかけが希林さんだった
ちょっと斜に構えたあの人がこれほど褒めてくださるのは珍しい気がして
その後雑誌に載ってた美代ちゃんのインタビューでも希林さんが秀樹が同窓会コンサートをしているのを知って美代ちゃんにチケットの手配を頼んだとか、クイズミリオネアを見たりして本当に秀樹の事が好きだったんだなーとしみじみした
きっと弔辞でも皮肉や毒は出なかったんじゃないかな
0720通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:34.23ID:g60FuP/q0
>>689
えーっベルばら馬飼野さんだったのか!
無駄に完成度高くて当時は心踊ったよ
イントロのバイオリンの格調高い旋律とか
オスカルがイバラに絡まった映像とも相まって
アニメのレベルを軽く超えてたなー
0721通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 12:52:38.24ID:LeWF3tk80
>>710
女言葉が嫌ならジプシーも嫌い?
それともラストシーンのようなバラードが駄目なの?

ファンでも好みは分かれるよね
0722通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:13:00.24ID:EiOre30e0
>>718
編曲はすごくいいと思うんだけど、とにかく古臭いダサダサの
女性コーラスにはがっかりさせられる
前の方でも誰か書いてたけど、今からでもリミックスしてほしいわ
0723通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:17:18.85ID:uQsroJ6V0
子供の頃ヤングマンで卒業したけど好きな曲を時々YouTubeで聴いてた
今回色々聴いてみて
カバー曲の良さにビックリした
上手いとかのレベルではなくてメチャ魅力的
洋楽だけじゃなくて中島みゆきとかもよかった
なぜあのポテンシャルを自曲で出せなかったのか
この良さをファン以外には
知られる事もなく埋もれて行くのかと思うと非常に残念だわ
0724通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:23:45.31ID:OjyeGuZD0
このスレだけの言い分で多くの人がと言われてもw
秀樹が歌唱力や声量があって声質もプロとしては宝物の個性がある
ルックスのせいで評価されないと言ってる人が多いけど
それ以上に曲に恵まれなかったから
ここはファンが多いから褒めるけどファンじゃない人にさほど好まれないのは名曲が少ないから
なんでも揃ってた秀樹に無かったものは名曲とプロモートしてくれる名手
ヤングマンのような立ち位置の曲がもう数曲あってもよかった
ヤングマンは良曲でもないけど日本の歌謡曲よりは普遍性があるから今聞いてもそれほど古くは無い
それすらも秀樹が自力で見つけたというのが寂しい
馬飼野を貶してるわけじゃなく一人じゃ無理だねっていう話
0725通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:24:32.93ID:Z62TjIpy0
>>723
邦楽洋楽問わずカバー最高よね
でも CDボックスには入るんじゃないかな
0727通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:36:55.80ID:WUTotQPg0
>>724
秀樹の場合は名曲が少ないというより選んだ路線が問題だと思う。
際どい曲が多かったから実は割と皆の印象に残っているけど歌唱力には結びつかない。

70年代の曲で年齢を重ねてからも歌えるようにってコンセプトで作ったのは、
ラストシーンとブルースカイブルーぐらいだし。
0728通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:39:15.40ID:OjyeGuZD0
秀樹は人気や歌唱力の度合いに対して曲に恵まれなかったといってるのに
必死に反論する人はアンチなのかな
並みのアイドルならじゅうぶんな曲を貰ってるだろうけど
秀樹を過小評価してれば曲に恵まれたと思うのかも

もっと名曲があればファン以外にも秀樹の歌を聴く人は増えたのは事実
0729通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:44:43.10ID:WUTotQPg0
阿久悠が77年に獅子は大きすぎたって等身大までスケールを落としたんだよねぇ。
それでも翌年にはやっぱり獅子の路線じゃないと駄目だと戻したんだけど。

この空白の一年にもしかしたら名曲が生まれていたかもしれない。
0730通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:48:57.13ID:Z62TjIpy0
>>729
生まれてますよ
この愛は
0731通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:54:16.35ID:WUTotQPg0
>>730
ブーメランは今も語り継がれているから名曲扱いで良いかもしれないけど、
セクシーロックンローラーとボタンを外せはちょっとシングル向きではないと思う。

78年の楽曲はどれも評価が高いね。
0732通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 13:56:48.37ID:0FY/pGtb0
>>627
なに適当なこと書いてんだよ
戦後のドサクサに紛れて朝鮮民な支那が駅前や繁華街の商業地でいい場所を勝手に奪ったんだよ
東京の銀座も一時期そんなことあった
ヒデキのパチンコ屋も強奪だろうな
0734通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:01:05.39ID:8tMYWS9z0
横からだけど
名曲の定義とはなんぞや?
0735通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:01:40.35ID:47T7dRkt0
>>731
評価とか語り継がれてとか具体的に何がいいかも言えないw
職業作詞作曲家が作った歌謡曲をアホ丸出しw
0737通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:03:00.73ID:YDCzzDO30
曲恵まれてるじゃんね
武道館も大阪球場も後楽園球場も日生劇場もたくさん行ったけど
ヒット曲多いからみんなで歌えるんだ秀樹の歌は

亡くなる少し前に芸スポに「この歌手の1はこの曲」みたいなスレが立った時
記事では秀樹はヤングマンだったけど書き込んでた人は様々な歌挙げてたよ
薔薇の鎖だのブーメランストリートだの炎だの
ずいぶん盛り上がった

ベスト盤がずっと昔から売れてるんだから秀樹の歌を聴いてる人は多いんだよ
0738通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:03:53.77ID:KXiSqc9B0
>>728
貴方よくきてる方ですね。そのご意見、私はそうだなぁと半分同意なんだけど、後の半分はこれから広がっていく曲もあったらまだ未知数の部分もあるかなとか思ってる。

>>722
服部克久さんのリサイタルの音源聞いてると古く感じないし、今のバラード系編曲だよね今の主流って達郎とかでもそうだけど、高い女性コーラスじゃなく、セルフボイスか男性の多重ハモリを入れて、ストリングスアレンジだとバラードでも何十年聞いても古くないよね。

それと似てるけど、武道館コンサートのイルモンドとかは秀樹にぴったりの絶唱だと思うなぁ。カバーだけど。。あとはカンツォーネとか。
いずれにしても80年代90年代には重すぎて軽々しくBGMに使えないタイプが似合ってるなと思う。
0739通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:08:31.88ID:KXiSqc9B0
>>720
ベルばら、今もめっちゃ記憶に強烈に残ってる。歌えるし、最後のオスカルとテロップまで覚えてる。

宇多田ヒカルは再放送でみたのかな。
日本人好みのマイナーコードでもの悲しいのも宇多田好きってなんかわかる。
0740通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:09:12.92ID:0FY/pGtb0
>>718
もともと馬飼野康二は筒美京平の編曲担当だからね
はじめは馬飼野康二作曲は筒美京平がチェック入れてたかもね
0741通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:13:46.16ID:sywjhOot0
>>714
当時のマネージャーが訳詞したってのがいかにも突貫工事。それが最大のヒットに
なってしまった。
この一曲でやめればよかったのに、その後もマネージャーが訳詞か作詞してカバー曲歌う
パターンが何作か続いた。パターンが飽きられた。

カバー曲でも、森雪之丞の「Island Nights」みたいな世界観は、秀樹向き。ワイルド、セクシーが
キーワードだったはずが、何故だか「愛の園」「サンタマリアの祈り」みたいな方向に行っちゃう
ことがあった。今、この時期にこのカード出すのかよみたいな。
森雪之丞は結構、いい歌詞を秀樹にくれてたのに、いつの間にかシブがき隊に持っていかれた。

80年代以降も、秀樹専属、この人の代表作といえば西城秀樹と言えるような作詞家・作曲家
と組んだプロジェクトがない。作家達に一番に考えてもらえる歌手じゃなかったような気がする。
独立後の1作目がもんたよしのり作詞・作曲の「ギャランドゥ」で、それがたまたまヒットはしたん
だけど、それ以降が失速気味。
あと、あれだけ歌番組でもライブでも共演していたサザンの桑田に楽曲提供頼んでおけば、
ヒットシングル1曲は必ず出たと思う。 中村雅俊に書いてた位だから、頼めば何とかなった
と思うが。
0743通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:16:25.26ID:OYfWW+Qk0
ブーメランなんてタイトルからして奇をてらったゲテモノ感のコミックソングじゃん
何でも名曲とか神曲って言う人は腹立つ
0744通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:16:30.67ID:WUTotQPg0
>>737
同年代の男性は薔薇の鎖が好きな人多いよね。

炎は人気に比べてあまり話題にあがらなかったけど、
追悼関係で流すのが不謹慎だからあまり流れなかった影響があるみたいだね。
0745通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:19:05.84ID:0FY/pGtb0
>>728
君は11回も上から目線のアホなレスしてるね
馬飼野康二が伸び悩んでると書いてるけど
君の頭は昭和でストップしたままか
おばちゃん、時代は流れてますよ
0746通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:19:06.17ID:Ksyi7rn80
シングル曲しか知らないけどジュリーやヒロミは曲の世界観がハッキリしてるよね。
ああ、彼らしいなと感じる。
秀樹は器用に何でも歌えるだけに彼独特の世界観が感じられないのが残念。
自分の世界を確立するより常に時代に合わせたビッグヒットを狙って新曲を出していたのかなあと感じる。

連投さん、お疲れ様です。
悔しい気持ちわかります。
0748通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:20:31.18ID:WUTotQPg0
>>743
コミックソングでも未だに生き残っているんだから十分名曲扱いしても良いと思うけどね。
真面目な曲だけが名曲ってわけでもないし。
0749通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:23:21.06ID:YDCzzDO30
>>744
薔薇の鎖はホウキをもって真似したとか必ず書く人がいたね

昔から秀樹スレが芸スポに立つといつもろくな書き込みがなかったけど
あのスレは盛り上がったからみんなの中にある「秀樹の一曲」は様々なんだなと嬉しかったよ
0750通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:23:21.96ID:WUTotQPg0
>>746
初期と阿久悠時代は世界観があったんだけど、
ヤングマン以降ごちゃごちゃになっちゃったんだよ。

80年に78年みたいな路線をしっかり取れたら良かったんだけど、
ジャンルがバラバラだったしオリンピックはボイコットで運も無かった。
0751通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:23:27.09ID:URoblaBn0
>>741
>その後もマネージャーが訳詞か作詞してカバー曲歌う
パターンが何作か続いた

具体的にどの曲のこと?
ホップステップジャンプはカバーじゃないし
その後の曲もどの曲のことなのか知りたい
0752通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:27:02.34ID:OYfWW+Qk0
長年やってたり亡くなると悪く言われることはなくなるんだよね
西城さんは80年代以降は腹毛wのギャランドゥとか結構バカにされてたよ
鶴太郎なんか水泳大会で西城さんのビキニパンツの上から亀頭がひょっこりはんしてたって笑いもんにしてたw
ミュージシャン界隈からは嘲笑さらてたし

BOOWYの氷室なんか音楽雑誌や
ミュージシャンたちからボーカル西城秀樹みたいってバカにされてたよ
坂本龍一や矢野顕子もラジオで言ってたくらい
今でこそ似非リスペクトさらてるけど
80年代はバカにされてた
0753通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:29:15.18ID:MFgJxYR+0
>>732
金子賢はヒデキにお年玉をもらっていたそうだね。金子賢の父親とヒデキが知り合いで。
在日系のネットワークは強固なものというから、やはりそういうつながりなんだろうか。
0754通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:29:20.26ID:8tMYWS9z0
>>736
定義を知らないから聞いてるのに
答えないでバカ扱いで終わらそうとしてる。
定義を答えられないからなの?
名曲の定義を教えて欲しい
0756通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:33:52.18ID:8tMYWS9z0
定義を知らないのなら
名曲の定期はとか言わなきゃいいのにって思うわ
0757通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:36:17.36ID:8tMYWS9z0
定期 ✗
定義 ○

聴いた時に、良いな!この曲!
と思う人が大勢いて心に響いたらそれが名曲で良いんじゃないないの? 違うの?
0758通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:40:44.80ID:sywjhOot0
>>751
ごめん。カバーの部分が間違い。センチメンタルガールとギャランドゥのB面も
マネージャー作詞じゃないかな。越路吹雪に対する岩谷時子みたいな路線を狙って
はみたものの、うーんという感じ。
0759通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:41:00.64ID:WUTotQPg0
>>752
ずっと絶賛されている人なんていないからね。
あのエルヴィスもマイケルも晩年はぼろ糞に言われていたのに、
死んだ途端手の平返しで神格化された。
0760通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:43:48.49ID:cyD4Elpv0
確かに90年代とかヒデキがバカにされてた空気はあったね
その世間の嘲笑を逆手に取ったのが『走れ正直者』だったんだよね
ちびまる子ちゃんブームに乗って世間が感じてた西城秀樹をデフォルメして大ヒット
0762通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:55:20.23ID:uQsroJ6V0
秀樹は珍曲の宝庫なのね
そこに珍妙なアクションだから今見るとちょっと恥ずかしいのよね
後年LIVEで歌ってる秀樹自身少し恥ずかしそうだもん
衣装もへんなのも多いし
あの時代だけのもんだったんだなーって感じ
だから今の中途半端に目の肥えた若い人には響かないのかもね
ジュリーは若い人も増えてるみたいだけど
もっとカバー曲とか聴いて欲しいな
絶対評価変わると思う
まぁ今更若い人増えたところで仕方ないんだけどね
0763通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/09/08(土) 14:55:27.92ID:FV5K9Tly0
でも正直者はオリコン最高17位で売上11万、大ヒットてわけでもない
知名度は抜群だけどね
同じくギャランドゥも14位で13万
あの渋い南十字星の6位、23万には及んでない
不思議なもんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況