X



キングコング西野公論 349

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/19(日) 18:44:07.91ID:jApGoXYE0
前スレ:キングコング西野公論 347(実質348)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1533550287/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/

・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 01:04:18.38ID:+3Od5Ifm0
>>566
読んできた。箕輪は今月初旬にニコ動に有料チャンネルを開設したようだが全く話題になってない
会費が月額800円と割高なくせして0回目すら限定放送にしたせいで来場数275人TSは53と惨敗
東洋経済が想像してる「影響」は存在しない

あそこで一番勢いがある配信者は月額500円、会員限定放送で生視聴が55,783人、TSが16,454
日によってはあまりに人気すぎて入りきれず非難枠まで取られる
ここまでくれば影響あるだろうが、275なんて一般配信と変わらんぞ…
0578通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 02:30:27.92ID:iiFtgF7PO
>>573
西野さんのパフォーマンスに対する観客の満足度ってそうじゃないだろって言いたくなる
100%より0から20%の方が満足度高いとかないわ。完成した物が20%の出来より100%の方が見たい
成長過程を見せるのも好きだが西野さんはいつまでも過程ばっかで言い訳にしか思えない
0581通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 07:02:58.03ID:lfO5mKJZ0
◇ 西野信者のソル

・ 西野をCIOに起用した人

キングコング西野亮廣さんがエボラブルアジアのCIOを3日で退任!? ブチギレさせた事件とは
https://getn ews.jp/archives/1906562/gate

・薛 悠司さんの自己紹介
https://ja-jp.facebook.com/sol.yusa

1982年生まれの在日韓国人(現在在越韓国人)。
日本きってのコスモポリタンを自称してみる。
大阪生まれの大阪育ち。
慶應義塾大学入学を期に上京。
学生ベンチャー企業の創業、運営に2年間携わる。その後R社、入社を期に再度大阪へ。たぐいまれなる才覚による(笑)
上京要請を断り切れず、再度上京。
2011年Soltec Vietnam社の社長就任を機にR社を退社。
現在ベトナムドンナイ省ヌンチャックにてプラント設備・工事業を運営中。また、Nhon Trach3工業団地の正規代理店業を運営。
2012年8月に旅キャピタル社と合弁でホーチミン市タントアンでオフショア開発会社を設立申請中。同社社長を兼任する。

尊敬する企業家としては孫正義氏・柳井正氏。
東南アジアマーケットおよび日本マーケットをベトナムを基軸に展開できるビジネスを多角的に展開予定。
ベトナムを東南アジア随一の経済大国にし、日本がベトナムに対して影響力を持てるよう日々画策中。

発展途上のためご指導ご鞭撻をどうぞよろしくお願いします。
尊敬する経営者 孫正義
好きな経営者 トニー・シェイ
twitter アカウント yusaluna2

◇ ゴゴ通信のソル

・ゴゴ通信のソルはガジェット通信をクビになった。西村ひろゆきが明かす裏事情
http://netg eek.biz/archives/82961

・ソルとは
http://dic.nico video.jp/l/%E3%82%BD%E3%83%AB
味噌カツが嫌いな名古屋出身者。ガジェット通信の記者であった。
ガジェット通信の記者になる以前はLivedoorの記者だった模様。
中の人は過去に「2ちゃんねる」関連の著書として有名だったりする模様。
0582通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 07:44:35.69ID:L9BJnsJk0
>>572
なぜ、「早く」しなければいけないのか。
理由を言わないと。
0583通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 08:35:05.80ID:AWS+qF340
>>582
572じゃないけど横からレス。
おとぎ町を作る資金と銘打って360万円集めたにも関わらず、
2年以上経った今でもまだ雑草だらけの空き地状態だから。
西野さんが言う「地球で一番面白い町を作ります」ってのは
埼玉のおとぎ町の事じゃない。ネット上で構築する仮想の町の話。
このセリフが出てくるという事は、西野さんはもう
埼玉のガラーンとした空き地に町を作るつもりだった事を
もう忘れてる証拠。仮想の町の話をする前にやる事あるだろ?

2016年4月に発表した完成予想図
http://cdn.camp-fire.jp/jbimages/204e146d-6952-4d72-82df-f6df40b59afe.jpg

2018年5月
https://pbs.twimg.com/media/DcZuNQDU8AAZZzx.jpg

https://camp-fire.jp/projects/view/4854
0586アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:41:06.59ID:OYskR6Pm0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/957347997802896
キンコン西野、相方・梶原雄太について本音を激白!
「最近の梶原は…」

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12400672672.html
キングコング西野「相方・梶原のこと」
2018-08-27 06:38:46

昨日、少し紹介させていただいた堀江貴文さんとの共著『バカとつき合うな』が
(発売2ヶ月前ですが)、売れているそうです。

具体的な内容を紹介していないのに、ご購入いただいているということは、
購入理由は堀江さんと僕の名前でしかないので、
名前に胡座(あぐら)をかいていたら足元をすくわれるなぁと背筋が伸びました。

あらためて、これからもキチンと内容のあるモノだけを届けていこうと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のキングコング梶原がイイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さてさて、今日は僕の相方であるキングコング梶原雄太の話です。

僕のことを応援してくださっている方には誰よりも面白い景色をお見せしようと僕は心に決めておりまして、
当然、世界を見越して(世界を獲る日から逆算して)活動しております。

となってきた時に、自分や自分のチームの時間を何に使うか?は、とても大切で、
マネージャー陣を中心に、かなり慎重にスケジュールを決めております。
(※ちなみに来月の19日〜23日はロンドン、再来月の頭はアラブに行きます。現地にお住まいの方、会いましょう)

1日は24時間しかありませんから、「やらないこと」を決めることはとても大切で、
グッと我慢をして辞めている仕事もたくさんあります。

その中で、何があろうと、デビュー当時からずーっと続けている仕事が一つだけあります。

漫才出番です。

デビュー当時からずっと、僕は、漫才をしている時の梶原君が好きで、まるで飽きることなく今日まで来ました。
ちなみに今日も朝10時からなんばグランド花月で漫才出番です。
今日は出番が3回あります。
デビューした日から、今も変わらず、一ヶ月で30ステージほどコンビで漫才をしています。
いつも梶原君の横に立って、ニヤニヤしています。
0587アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:42:05.90ID:OYskR6Pm0
>>586続き)

ただ、ぶっちゃけて言うと、漫才をしている時以外の梶原君には、あまり興味を持てませんでした。
本人的には、そのつもりが無いのかもしれませんが、端から見ていると、
魂を削って無我夢中で仕事に向き合っているようには見えなくて、どこか応援しづらい空気が漂っていました。

ところが!
ここにきて、梶原君のことを俄然応援している自分がいます。
理由は、梶原君が放った一言です。

「俺、最近、YouTubeにハマってんねん」

一瞬、10年前にタイムスリップしたのかと疑いましたが、いやいや、間違いなくココは2018年です。
梶原君は、2018年にYouTubeにハマりだしたのです。

(毎週キングコング「梶原がyoutubeにハマって西野は炎上について語る」)
https://www.youtube.com/watch?v=2VU0imqz68o

2014年のTHE MANZAIで、華丸さんが「YouTuberになりたい」と言い出して
オジサン感を丸出しにしていた日から、かれこれ4年。
ウチの相方・梶原雄太君がついに言ったのです。

「俺…YouTuberになりたい」(2018)

最高じゃないですか(*^^*)

鼻血を吹き出すほど遅すぎるYouTuberデビューではありますが、そんなことより何より、
相方がやりたいことを見つけてくれたことが嬉しくて嬉しくて。

実際、その日からの梶原君は本当にイキイキしていて、とても魅力的です。
最近は毎日のように、「次は◯◯をするねん」「その次は…」と楽しそうに語っています。

この姿をずっと見たかったです。
相方として、めいっぱい応援していこうと思いました。

【キングコングの新ネタライブ】

9月2日(19時開演)に成城ホールで、キングコングが新ネタを披露する
『ネタおろし』というライブを開催することになりました。
興味がある方は是非、遊びにいらしてください(*^^*)
0589通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 11:20:53.36ID:yPkPVtLH0
つかお前のほうが魂削って仕事してるよーに見えんねんけどな
魂削りすぎて頭パッカンした岡村さんでも見習って飲みに行く暇あるならネタでもつくれ
0591通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 11:22:30.32ID:e0yvr8eD0
>あらためて、これからもキチンと内容のあるモノだけを届けていこうと思いました。

ダウト!!
0593通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 12:16:18.42ID:ukmeQc3f0
いやリターンも逆算できてないし、そろそろ世の中の多くが賛否評論でもいいから西野さんを取り上げなきゃ。
取り上げてすらいないじゃんかよ。
0596通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 12:57:18.14ID:L9BJnsJk0
>>591
いや、合ってる。
0597通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 13:01:42.97ID:g4EvB+7YO
>>595
西野さんって大半の人間に上から目線じゃんw

梶原がYouTubeにハマってるとかバカにしてるけど、朝までYouTube見て金までとってるジョギングに遅刻したバカ未満の何かよりはマシだろ…
0598通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 13:04:53.74ID:L9BJnsJk0
>>583
2年以上経った今の話は、早くしなければいけない理由にはならないな。
0600通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:03.19ID:e0yvr8eD0
>なぜ自由でないのか? それは簡単、バカとつき合っているからだ。
信者は西野から離れた方がいいらしい

>出版社: 徳間書店
幻冬舎じゃないんだ、へぇ〜

https://www.amazon.co.jp/dp/4198647054
バカとつき合うな 単行本 ? 2018/10/26
堀江貴文 (著), 西野亮廣 (著)

内容紹介

いま日本で一番自由に活躍するふたり、ホリエモンとキンコン西野による初の共著!
あなたは自由になるべきだ。
なぜ自由でないのか? それは簡単、バカとつき合っているからだ。
あなたを邪魔するバカを振り切るには? ちょっとの勇気と行動があればいい。
あなたがなりたい自分になるための、すべての答えがここに。
気づいてほしい、いつだってあなたは正しいのだ。前に前に進むための、究極の一冊!

出版社: 徳間書店 (2018/10/26)
0601通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 15:04:04.69ID:ZmTMr7jk0
ロケット開発とかいうロマンに金つぎ込んでる堀江がバカと付き合うなというのか
バカに為れならわかるんだけどな
0604通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 15:52:55.74ID:1YwwzNzV0
>>602
本物のバカは自分がバカという認識のない人。
むしろ自分は天才だ天才だと喚く人の方がバカな事が多いと思う。
0605通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 16:35:37.83ID:OYskR6Pm0
しかし西野さんがホリエモンにすり寄るのはともかく
ホリエモンには何の得があるのやら…
0606通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 16:55:14.62ID:vrVu5N420
ホリエモンのリア友は忙しいだろうし、
呼べばいつでもホイホイ出て来る西野さんは
便利なパシリなんじゃない?
0607通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 17:14:23.63ID:KrVJp7at0
堀江は、バカは頭のいい人より成功しやすいって語ってる。まさに、西野を成功したバカと一定の評価はしてるんだと思う。
これだけ、恥ずかしげもなく嘘と破綻したデタラメな論理を叫び続けられるのは、賢くなくていい、人並みの頭があったらできないよ。
0608通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 17:53:05.09ID:/KJmuEhd0
>>454
生活圏だから呼び込みのスタッフは結構見るけど全然気づかなかったわ
どの程度酒の影響が出てるか今度見てくる
0609通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 18:07:06.92ID:WjIaCQg00
また箕輪が書いたんだろ

https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180619-OHT1T50112.html
箕輪氏は「ホリエモンは本は、自分で1文字も書かないんで」と爆弾発言を繰り出すと、「語り下ろしも最近やってない。
(堀江氏の)『多動力』は30万部くらい売れましたけど、僕がカフェでほとんど書きましたからね。
毎月ホリエモンの本が出版されるなんてありえないじゃないですか」とびっくり発言を続けた。
0611通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 20:56:34.55ID:0+Em3LyJ0
>>608
感想よろしく。
キングコングって、劣化というより最初の頃から面白いと感じたこともなかったし、MCとしての仕切り力や魅力を感じたこともないんだけど。一時期だったとは言えなんで売れたんだろうね?
0614通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 22:43:33.68ID:UeXFjOtB0
ホリエモンもロケット打ち上げ失敗や、なんやかやで決して今順調なわけじゃないんだろ。
刑務所から出てからは、たいして何かで成功してるわけじゃないし。
昔から少しでも自分のメリットがあると、なりふりかまわずな所があるし、西野と組んで少しでも本の売り上げが上がればいいと思ってそうだ。
0616通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 23:17:39.82ID:pLG4x8Ek0
昔、祇園笑者の西野と麒麟田村の回で劇場の楽屋の話になった時に

西野「けど楽屋で他の奴とそんなに喋ります?」
田村「喋るやろ!?」

ていうやりとりがあってさ
自分は喋ってなくても周りがワイワイしてんのは見りゃわかるだろうに何言ってんだコイツと思って不思議だったんだけど…
当時から自分に都合の良い事や嬉しい事しか記憶に残らない脳ミソのせいでマジで覚えてなかったのかな
0617通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 23:52:31.49ID:+5hlPpE30
>>615
なんで?
まさか応援される余白とか言わないよね?
挑戦なんていつまででも余白つくれるんだから、その都度結果は出したほういいよね?
そうじゃないと次に進まないよね?
西野さんのディズニー倒すなんて、余白もなにもA3用紙に縦線一本引いただけなくらいまだまだ真っ白だけど。
0618通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/27(月) 23:59:10.73ID:hId6UOQk0
>>617
あのロケット自体が旧式の寄せ集めみたいなローコストだから
元から失敗する前提なんじゃないの?
最低限のロケットが作れれば良いんだから目標自体が最初から全然違う
0621通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 01:21:59.98ID:DzoilI4L0
>>607
そこが唯一で最強の西野さんの強みだよね
決して省みないっていうか
何言われても聞かないっていうか
世界は自分の為にあるっていうか

自己愛性に疑問を持たない自己愛性パーソナリティ障害が最強だと思う

西野さんの客層はホリエモンのそれよりずっとアホで騙されやすく本を読まないぽいから西野さんに物足りなくなったら次はコチラへどうぞ、とか使い道はあるよね
西野さんとつるむメリットはある
0622通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 06:28:01.29ID:b8Q/Sfx60
ホリエモンもちょっと調べたら西野と同じようなことをやってる。西野が真似してるのか。
ロケット事業のクラファンとかスタートボタンを押す権利を1千万円で募集したり、事業者向けのネットサロンを月額10万円で開催してる。
その他月額1万円のサロンとか、やってることは情報商材屋。
笑っちゃうのは事業者向けサロンが情報商材屋お断りなこと、お前が情報商材屋だろっていう。
ライブドアから随分落ちぶれたもんだ。
西野はそのホリエモンから屁理屈を吹き込まれてるんだろ。
0624通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 09:32:36.29ID:2CabpEzE0
>>622
獄中生活が知りたくて(安かったし)メルマガ登録してたけど、堀江が宇宙開発の夢を
持つようになったのは「オネアミスの翼」が公開した中高生の頃で、ロケットの資金調達は
2013年にアメリカで行われた「火星旅行」ファンディングがモデル
道楽で大金をやってもいい、と思ってる富裕層の金を使って技術開発するって感じ
今でいう大富豪がソシャゲに1日で1000万ガチャったりする奴のロケット版

で、情報商材に関しても今日氾濫してるキュレーションメディアが一般的になる
5年以上前から「これからは情報をまとめる商売が流行る」って提唱してるんだよね
まぁそのへんは当時NAVERの親会社だったNHN JAPANがライブドアを70憶で買収して
今日のNAVERはまとめ特化になっているあたり当たってるんだけどさ

刑期は終えても人1人死んでる以上また前みたいにドーンと会社打ち立てて…ってのも
人間感情としていい気はしないし、堂々と表に立つの辞めんじゃないかとは思う
てか久々に昔の堀江のメルマガ漁ったけど、西野の言葉は受け売り状態だなぁw
堀江にしてみれば西野や前田が隣でドヤってるのは滑稽で仕方ないだろう
0626通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:10.77ID:K5KN5GFs0
>>625
結構高学歴のヤツも信者になってる。
まあ学歴と頭の良し悪しは別か。
オウムも高学歴信者多かったし。
0627通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 11:17:12.22ID:6/zwjChm0
西野さんは意識高い系頭でっかちを釣るのがうまいからね
頭でっかちが勝手に理詰めしてグルグルしてるところに
単純明快画期的に現代ビジネスの盲点をついてくる西野さんかっけえー!ってなるんだろうな

その盲点ってのがすでに業界でやられてて画期的でもなかったり穴だらけだったりビジネスとして破綻してたりは
信者として内部に入り込んでしまえばわからなくなる
ホント宗教だよなあ
0628通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 11:20:02.50ID:K5KN5GFs0
>>627
釣るのがうまいとうか、西野自体もまともなビジネス知識ないからな。釣られる方と釣る方どっちもどっち。まさに類友。
0630通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 12:17:36.56ID:FjyEBoSh0
>>627
いや理詰めのやつはひっかからないだろ。
高学歴でも精神的に不健康なやつが、理屈捨てて仲間内の承認とかに溺れてるんじゃない、サロン見てもそんな感じだし。
0631通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 12:21:57.79ID:M6S5CQWL0
>>624
「~~が一般的になる__年前から提唱してたんだよね」
「堂々と表に立つのは辞めたんじゃないかと思う(立てないわけじゃないんだよね)」

ハメられてる人の典型でワロタ
0633通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 12:43:54.48ID:2CabpEzE0
まとめサイトはあったけど、あれは結局個人や有志によるものだし
わざわざ会社を立ち上げ商売にするほどではなかった

>>631
ハメられるもなにも記録が残ってる以上、現在と照らし合わせて当たってる部分があるのは事実だろう
メルマガや満漢全席時代の内容をまとめた本も出てるから、資料漁りしたければ図書館へどうぞ
別に堀江がどうあろうと知ったことじゃない、あの性格は相容れないし
0634アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:11:39.69ID:CqFz9r2U0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/957882227749473
どーん!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12400726398.html
キングコング西野「未来を担うキミへ」
2018-08-27 12:45:14

【※2017年の記事です】

「やりたいことが見つからない」と言う若い子、本当に多いよね。
これを読んでいるキミも、もしかしたら、そうかもしれないね。
そして、大人はキミのような子達を指して、「ゆとり世代」だとか、「さとり世代」だとか、「草食」だとか…
自分達に比べて、まるで最近の若い子達は"人としての能力が低い"といった扱い方をする。

でもね、

大人が発する「最近の若いヤツは…」という苦言は人類が誕生した時からずーっと言われ続けていて、
その言い分が正しければ、理論上、人類なんて、とっくに絶滅してるわけだ。
スケールダウンを繰り返している生物が生き残るわけがない。

だけど、僕らは今日も生きている。
時代や環境に合わせて、アップデートを繰り返してきたからだよ。
つまり、種として優秀なのは"年下"なわけだ。

だから僕は年下を肯定するところから考えるようにしている。
僕よりキミの方が、ずっとずっと優秀だからね。

でね、
正直に言うと、「やりたいことが見つからない」というのは、僕は最初、全然理解できなかったのよ。 
僕は小学2年の頃に芸人に憧れて、そのまま今まで来ちゃったから、特に。
「なんで、やりたいことが無いの?」と思っていた。

ただ、「やりたいことが見つからない」というコトを肯定するところから考えてみると、なるほど、理解ができるようになった。
ようやくキミに追いついた。

こんなことを言うと僕は先輩方から怒られるかもしれないけれど、僕らより上の世代の人達はね、
「職業に寿命がある」という体験を"キミ達ほどは"してこなかったんだ。
多くの大人は「職業は延々に続く」という前提で話を進めてくる。
だから、すぐに、「お前は何屋さんなんだ!?」と肩書きを付けたがる。

それに比べて、今のキミ達は違う。
スマホの登場以降、職業が無くなる場面をたくさんたくさん見てきただろう?
Amazonに潰された本屋さんを見てきただろう?
「ロボットタクシー」という言葉が飛び交っている今の時代に、「タクシードライバーになりたい!」とは言いにくいと思うんだ。

15年前は「タクシードライバーという職業が無くなるかもしれない」なんて想像もしなかったんだよ。
20年前は、日本の本屋さんが1日に1件潰れていくことなんて想像もしなかったんだよ。
0636アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:14:21.26ID:CqFz9r2U0
>>634続き)

明日には、どの職業が無くなっているかも分からない(これからの)時代は、副業、兼業、転職が当たり前になってくる。

上の世代の人達は、職業をたくさん掛け持つことを「結局、何がやりたいんだ!一つに決めろ!」と咎めてくるけれど、
どっこい、やりたいことを掛け持つことや、やりたいことに迷うことは、これからの時代を生き抜く術だよ。
生き物が生き残ろうとして何が悪い?

今の時代に「◯◯になる!」と肩書きを1つに決め込む方が、よっぽど危険だ。
「やりたいことが見つからない」は、悪いことでも何でもない。
職業が猛スピードで終わっていく時代にキチンと対応できているんだよ。
「アッチがダメなら、コッチだ!」と、肩書きを移動できる準備ができているんだよ。
周りはとやかく言ってくるかもしれないけれど、キミは何も間違っちゃいない。
迷って正解だ。
大丈夫。本当に大丈夫。


具体的な話をしようか。

僕は『えんとつ町のプペル』という絵本を作ったんだけれど、それを作るのに4年半かかったんだよ。4年半だぜ?

これは、芸人としての収入があったから可能だったわけで、絵本作家一本で活動していたら、
4年半も収入が途絶えるわけだから、物理的に作ることができなかったんだよ。

僕もよく「何がやりたいんだ!?」「何屋さんなんだ!?」と世間の皆様から怒られるんだけれど、
『えんとつ町のプペル』は、肩書きを掛け持っていたから作ることができた作品なんだ。
世間の皆様の正義(ルール)に従っていたら、生まれてこなかった作品なんだ。


時代は変わっちゃった。
人間の寿命だって、すこぶる延びた。
きっとキミは100歳まで生きるだろう。いや、もっとかな?
大人になるのが20歳で、定年が60歳というのは、人生が70~80歳で終わる時代に設定された常識だ。
そんな常識が、定年退職後に約半世紀は生きる今のキミ達に合うわけがない。

昔よりも、時間はたっぷりある。
たくさん迷って、たくさん失敗して、
ゆっくり大人になればいいと思う。
そして、自分達の時代に合ったルールを再構築していけばいいと思う。

僕がまったく知らないやり方で、
僕らとは、まったく違うルールで、
キミが、キミのやり方で、未来を運んできてくれることを願っています。

あと、今、ウォシュレットをしたら肛門に激痛が走ったんだけど、これは切れ痔の可能性が極めて高い。
でも、肛門の病院に通う勇気が僕にはないんだ。切れ痔をスマートに治せる薬を早急に開発しておくれ。

頑張ってね(*^^*)
0637通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 13:27:37.71ID:CqFz9r2U0
なぜか2017年の記事の再掲だが、今読んでも怖気がするほど気持ち悪い文章なので
こっちにも貼ってみた

例によって超の付く上から目線とか
「でもね、」「でね、」で改行するあたりとか
今以上に文章のクセが強すぎて本当に無理
0638アメブロ
垢版 |
2018/08/28(火) 14:02:45.24ID:CqFz9r2U0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/959155094288853
自分は結婚したくないけど、他人の結婚式ってイイですね(*^^*)

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12400892646.html
キングコング西野「結婚式ってイイですね」
2018-08-28 05:45:17

その昔、社長から
「西野は好きな仕事をやったらええ。何でもやらしたる。何がしたいん?」
と神龍(シェンロン)みたいなことを言われ、
「なんばグランド花月にずっと立っていたいッス」
と返してからというもの、毎月1週間は大阪『なんばグランド花月』のステージに立っています。

我々キングコングは、ちょうど今、漫才週間中でして、
今日も朝10時からなんばグランド花月のステージに立つのですが、どっこい、私は今、東京におります。

というのも、昨夜、ウチのオンラインサロンメンバー同士の結婚式が東京・豊洲でありまして、
その運営もオンラインサロンメンバーがやることになり、さらには『BBQ結婚式』というフザけた式になるとのことで、
そんなもん、参加しないわけないじゃないですか?
あたしゃ、漫才出番終わりで、すぐに新幹線に飛び乗って、向かいましたよ。

│たいひらめ@tai_hirame25

│そして、この #結婚フェス の為に
│わざわざ大阪からキングコング西野さんが
│参加してくださいました!
│ずっとお世話になってます。

│本当に本当に
│ありがとうございました!

自分は、ただのイケメンで、才能しか持ち合わせていない男だと思っていましたが、
よくよく考えてみればお金持ちだったので、祝儀袋にお金を詰め込んで、新郎新婦のもとへ。
https://i.imgur.com/mwEnRSv.jpg
(お色直しでビールの売り子になったビール大好きアヤちゃん。新郎の鯛君は梶原に似ている。)

もともと新郎の鯛(たい)君は僕のイベントに足しげく通ってくれて、時にはスタッフをやってくれて、
新婦のアヤちゃんは僕のおっかけをしてくれていました。
https://i.imgur.com/8zHVDmJ.jpg
https://i.imgur.com/aXGO894.jpg

つまり、僕を踏み台にしてズッコンバッコンしたわけですが、基本的に自分のことしか考えていない僕の活動が、
こうして一組の夫婦を生み出すキッカケになれたことは、嬉しい以外の何物でもありません。鬼クソ嬉しいです。
https://i.imgur.com/gsDlea8.jpg

『結婚式』というものが苦手で、普段、結婚式には行かないのですが、
こうしてゼロ距離で他人の幸せを見れるのは、なかなかイイですね(*^^*)

鯛君、アヤちゃん、本当におめでとう。
絶対に幸せになってください。
そして、アヤちゃん。
鯛君から酷い目に遭ったら、すぐに抱きに行くので、いつでもDMしてね(*^^*)

そんなこんなで、私は再び大阪へ。
鬼のように深酒をした上に、新大阪止まりの新幹線ではないので、寝過ごす可能性が極めて高いです。
「オンラインサロンメンバーの結婚式に行ってたから」という人類史上初の遅刻の理由を作ってやろうと思っています。

ちなみに、今夜は大阪のオンラインサロンメンバーとジョギング大会。
もう毎日、オンラインサロンメンバーと会っている。
0640通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 14:06:59.38ID:9hrs54bQ0
>>633
記録に残ってるんじゃなく都合の良いようにこじつけてるだけね
西野さんの言うことに感心してる室伏とかと同類だって自覚を持て
0641通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 14:08:51.55ID:Ch3PqNZI0
>>637
マジで気色悪いよね。
詐欺師の教科書みたい。
長々書いて、やりたいことが見つからないことが正しい理由や大丈夫な理由が何ひとつない書かれていない。
0642通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 14:10:56.68ID:Ch3PqNZI0
>>637
少しずつ少しずつ論点をずらし、
弱った心に潜り込み、信者を増やして行く。
マジで詐欺師なんだと再確認できる。
0643通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 15:29:52.45ID:4zgFEG5u0
>>638
>自分は、ただのイケメンで、才能しか持ち合わせていない男だと思っていましたが、
>よくよく考えてみればお金持ちだったので、祝儀袋にお金を詰め込んで、新郎新婦のもとへ。

他のところにもツッコミどころはたくさんあるけど、
この部分、並みの芸人なら「どこがやねん!」とかのツッコミを入れて欲しそうだが、西野さんはスネそう
(もっとも、クロちゃんのところにいるようなアンチがいれば、それ以上の言葉でツッコミそうだけど)

むしろ信者はさすがさすがと褒めまくるだろうな
0644通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 15:34:20.51ID:nfllwmUs0
>>637
やりたい事が分からなくても迷いながら見つけて行けば良いし、今の時代は流動的で何が良いか悪いか分からないよ
って話ならまあそうだなと思う。
でも幻冬舎と吉本と信者の全面的な支援を受けながら絵本作った人間と、支援が無くて困っている若者は前提が違うよね
0646通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 16:21:41.12ID:asaW75770
どうどうと詐欺乞食してた頃の金が残ってるんだな
三億詐欺からおとなしくしてるのか?
0650通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 16:57:23.03ID:8+iiWHIF0
去年のブログ(>>636
> 芸人としての収入があったから可能だったわけで、絵本作家一本で活動していたら、
> 4年半も収入が途絶えるわけだから、物理的に作ることができなかったんだよ。

    ↓↑↓↑↓

今年3月(>>419
> 一回マネタイズを本業でしないことを決めてしまったときに、
> 多分ヘンなとこが成長する。この瞬間、天才になる!
> 僕の場合だったら、たとえば「ひな壇に出ない」!
> 当時25のときに「ひな壇出ない」って言ったら、
> 仕事の99%がなくなる。収入の99%がなくなる。
> 「ひな壇出ないとテレビに出れない、困ったなー」
> そうすると急に絵本みたいなのがバッて出てきて

意図的に収入の99%を失う事で自らを焦らせ、
画期的な突破口を思いつかざるをえない状況に追い込んだ。
そして絵本を描く事をひらめいた。
…と言ってるけど、だとしたら絵本制作に4年半もかける余裕なんてないよね。

まぁそれ以前に西野さんがひな壇のオファー断ったからって
仕事の99%がなくなる事にはならなかっただろ。
元々ひな壇には滅多に出てなかった。
0651通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 17:26:33.13ID:EyqPNwOo0
>>650
ひな壇のオファーを断ったってスタンス取りたがるなこいつは。
もしオファー断らなくてひな壇に出てたとしても面白くないから自然とオファーが無くなるのが目に見えてて、その先行きを自分でも自覚してるから先にオファー断った体にしてるだけだろうが、まったく。。。
0652通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 17:33:12.84ID:DYfLUPwt0
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535420186/l50


これからが癌地獄の本番! 放射能無関心にブーメラン!
0653通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 17:35:43.73ID:DzoilI4L0
>>637
改行
>>具体的な話をしようか。
改行

ここも凄くない?寝ても醒めても酔ってるのか?

文章のクセが強くても良いけど毎度クスリとも笑えるところが無いのは問題だわ
ユーモアゼロ!
ウォシュレットの件とかどうしよう
0658通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 18:23:06.77ID:pi4b8GbA0
西野のいう本業副業の定義がおかしいんだよね
矢沢を例にするならグッズ収入を副業みたいに扱っているけど
自分の場合は別の仕事を副業といってる
0659通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 18:40:15.38ID:2CabpEzE0
>僕は小学2年の頃に芸人に憧れて

は?それで「芸人辞めた」とか「TVのバラエティには出ない」とか言ってるんでしょ?
それどころか芸人は人気があれば「職業は延々に続く」職の代表格じゃん
去年くらいまでは自分で書いた1年前の記事を忘れ、今年に入って1か月前まで短くなってたけど
ついに数行前のことすら忘れるようになったか…脳やられてんじゃないの?
0660通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 18:46:26.28ID:cVKtPqcB0
>>634
色々と突っ込みたいけど、この文章って少し年上の大人から若者への励ましのようで
根にあるのは西野さん自身の若者ぶりたい気持ち、それと過去の正当化だと思う

>僕らより上の世代の人達はね、
>略
>だから、すぐに、「お前は何屋さんなんだ!?」と肩書きを付けたがる。
↑このあたりが顕著

いつぞやのリスナーへの回答と同じで迷える若者に寄り添おうなんて真剣に思ってない
シンプルにいつもの世間への恨み節だって思って読んだほうがいい
0661通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 18:56:13.83ID:azyv7zg80
>>658
タオルは普通に本業歌手としての売上なんだけどな
矢沢タオル話は講演会でも鉄板だし西野さんにしたら「良いネタ見つけた!」って感じなんだろうな
不動産や飲食系の副業で儲けてる芸能人なんかもたくさんいるのに例に挙げないのは
調べて理解する頭もなけりゃ難しそうだし突っ込まれるのが面倒とか思ってそう
0662通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 22:23:45.75ID:ApHQp7k5O
昨日、本屋いったとき若林と山里の本平積みしてあったから最初の1〜2ページ読んだけど西野さんの文章と違って読みやすかったわw

人が読むのを前提に書かれてない文章はやっぱりダメだなw
0663通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 23:10:01.57ID:FoQ+Rc220
>>660
標的を無知な若い連中に絞って取り込もうとしているように見えた
あまりにも媚び媚びの文章過ぎてw
0664通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/28(火) 23:26:58.67ID:ur2K/WiG0
>>637
やりたいことが見つからない人多いよね。
でも大丈夫!
やりたいことを掛け持つことや、やりたいことに迷うことは、これからの時代を生き抜く術だよ。
ってなるの? やりたいことがないんだろ?
西野はいつもそう。天才って言葉も、自分の屁理屈を成立させるために、勝手に定義してるだけ。
0666通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/29(水) 02:05:33.31ID:pLX7myHw0
若いヤツに支持されたいなら、テレビで人気者にならないと。
今の若いヤツにとって、キングコングは過去の人。
0667通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/29(水) 02:42:32.14ID:UfFFifvP0
>>638
> つまり、僕を踏み台にしてズッコンバッコンしたわけですが

> 鯛君から酷い目に遭ったら、すぐに抱きに行くので、いつでもDMしてね(*^^*)

西野さんの下ネタってなんでこんなに気持ち悪く感じるんだろう。
0668通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/29(水) 03:25:29.36ID:iE1wBzMm0
>>667
言い回しが笑えないジジイのセクハラのそれっぽいんだよね、気持ち悪い
西野さんまだ若い方だし、年齢とのギャップで余計気持ち悪いのかも
とにかくつまらん
0669通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/29(水) 06:02:21.57ID:lAdYFXFj0
西野さんって人生でおもしろいことを言えたことってあるんだろうか。
漫才でもいつも西野さんが自分で爆笑してるイメージしかない。
おもしろくなさすぎて不思議なくらい。
0670アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:47:20.57ID:8Lhg9ohu0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/959350604269302
福岡に友達がいらっしゃる方、シェアしてください。
マジで全国まわる!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12400977534.html
キンコン西野から全国の書店員さんへ
2018-08-28 14:05:38

いつもごめんなさいキングコング西野です。
時間がないので、さっそく本題に入ります。

自分がどう見られているか分かりませんが、こう見えて、
出版業界を本気で盛り上げようと思って活動しています(結構、マジっす)。

理由は、出版業界で働いている友達が多いからです。
(※明後日は、出版に命を懸けている男と都内でライブがあります↓)
▼【8月30日】『おとぎ町の素敵な音楽会』(出演:幻冬舎 館野、キングコング西野…他)

どのようにすれば本が売れて、出版業界で働いている人達にリアルにお金が落ちるかを考え、
おそらく今の日本で3本の指に入るぐらい、あれやこれやと仕掛けています。
新刊を無料公開したり、全国(5500館)の図書館に新刊を贈ったり、古本に価値が付くサービスを作ったに…
とにもかくにも出版業界が盛り上がりそうなことを、
上の世代のオジサマ達に叩かれながら、エンヤコラとやっております。

そして、時間を見つけては近所の本屋さんに足を運んで、挨拶まわりをしています。

https://i.imgur.com/Qd4kCNY.jpg
(挨拶に行ったスタンダードブックストアでビールを呑む西野)

その中で、
出版社の対応に納得がいっていない書店員さんがいることが分かりました。
書店や取り次ぎの対応に納得がいっていない出版社の社員さんがいることも分かりました。

皆、本が好きで、出版業界を盛り上げたい気持ちは一つなのに、
ガチガチに固められた出版業界のルールの煽りを受け、一部でいがみ合っているのです。

「納得がいっていないを、直接会って、伝えたんですか?」
と訊くと、“メールや電話でのやりとりだけ”とのこと。

そんなのは、ダ メ !

常識やルールを突破する方法はただ一つ。
体温を伝染させることです。
0671アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:57:06.91ID:eK+AxtwT0
>>670続き)

メールや電話では、どうにもなりません。
これまで、あらゆる常識やルールを突破してきた僕が言うのだから、間違いありません。

膝を付き合わせた話し合いでクリアできる問題はたくさんあります。
本当なら、出版社のスタッフさんに足を運んでもらって、
書店員さんとザックバランに呑み会の一つでもしてもらいたいところですが、
出版社のスタッフさんも、なかなか時間がとれません。

というわけで……

僕 が 行 き ま す !

僕が全国の書店員さんと呑みに行って、愚痴を聞いて、それを出版社に報告します。
僕が全国の書店員さんと呑みに行って、本を届ける方法を、書店の生き残り方を、一緒に考えます。
僕、そういうの得意なんです。
あと、業界の偉いオジサンにワガママを通す(ときどき説教をする)のも得意です。

マジで全国をまわって、全国の書店員さんと呑み明かして、語り明かす所存でございます。

とりいそぎ、9月9日の夜に福岡!
もう店は押さえましたよ。
30名限定で、店を貸しきりました!
参加される方はコチラから↓
【9月9日】『書店員×キンコン西野呑み会(@福岡)』 ¥3,500

『飲み放題』みたいなことになっているので、未成年は絶対に禁止です。
書店で働かれていることが証明できるものを持ってきてください。
アルバイトの方でもオッケーです!

とにかく、出版業界で汗を流しているもの同士で、もっともっと語り合いましょう!
突破口は必ず見つかります。

やるぞ、おい!!
アチョー!!
0672通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/29(水) 08:19:18.72ID:a2xyxs240
え、普通に金取るのかよ!?
出版業界のためじゃなかったか?
これじゃ自分が只酒飲みてーだけじゃねえか
0673通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/08/29(水) 08:22:42.34ID:a2xyxs240
「直接膝を突き合わせて話し合わなきゃダメ!」
「代わりにボクが飲み会に行きます!」
「参加者からは金取ります!」

なにこれ…なにこれ…マジキチじゃんなにこれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況