X



キングコング西野公論 344

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:07:07.42ID:hLKOQQQz0
前スレ:キングコング西野公論 343
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1528622546/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
0154通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 10:03:24.20ID:AfYFlyXL0
祝い事や応援に「モノは必要ない!」って始めたのがレターポットなんだから
レターで誕生祝メッセージを受け付ければいいだけ
CFの公約に掲げた換金機能は西野の個人的な謎理論で無くしたのと、
同じく公約の「慈善団体への募金」は結局一度もされてないから利益を独占してる状態
唯一換金できるのは運営である西野だけではあるけど、奴に送る分には本来目指した
使い方のままなんだよ

でも1万円分2000文字(切手代除く)は作文原稿用紙5枚分、そんな長文書かないじゃん?
だから何が何でも金をむしり取る方法として誕生日会の参加費を取り立てることにした
モノはいらないと言った張本人がレターポットのシステムを否定し、ハイボールという
「モノ」の差し入れを歓迎している。これで気が付かないならもう一緒に地獄を見ろとしか…
0155通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 10:03:54.52ID:qkoHTdCs0
>敏腕編集者・箕輪厚介氏、ホリエモンのベストセラーは「本人は1文字も書いていない」

西野の奴もそうなんだろ
0157通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 11:01:51.53ID:5/zIKoNX0
誕生日会は小谷嫁が主催なのも売れてない要因かと
100人単位の交流会じゃ西野と話せない人も多いし、「挑戦する奴の話大歓迎!」「ゴリゴリのビジネス話しましょう!」と公言してたら
どこでも採用されないつまらないアイデアをバカな男がプレゼンするだけの無意味な時間でしかない
0158Facebook
垢版 |
2018/06/24(日) 11:14:19.09ID:YJxTBPbr0
https://www.facebook.com/events/280901699120219/

7月1日
西野亮廣 お誕生日会
公開 ・ 主催者: 西野 亮廣

・詳細
当日、確実にヘベレケになってあるであろうキングコング西野(完全にハンサム)の誕生日をお祝いする会。
基本的に西野は挑戦の話を好みますので、当日は「こんなことをしようと思っている」という話題をバンバンぶつけてきてください。
西野が全力で相談に乗ります。

手荷物になるので、お誕生日プレゼントは要りません。
缶ビールと缶ハイボールをください。

※未成年は参加不可
0159Facebook
垢版 |
2018/06/24(日) 11:18:43.60ID:YJxTBPbr0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/888724517998578
2018/06/24 7:51

僕、学生時代、成績はずっと下から10番以内をウロウロしていて、全然勉強できなかったのね。

んでもって、不良だったり、不登校だったりしたら、まだ格好もつくんだけれど、
僕、毎日、ちゃんと学校に通ってたのよ。

毎日ちゃんと学校に通っていて、
毎日ちゃんと授業を受けていたんだけれど、
全然授業についていけなくて、落ちこぼれて、
結果、「勉強って面白くないな」と、勉強を放り投げ、大学へ進学することもなく、芸能界へ。

ところが、この世界に入ってみると、
でんじろう先生の「理科」の話は面白いし、
茂木健一郎さんの「脳科学」の話は面白いし、
ロザン菅さんから聞く「歴史」の話は面白いし、
堀江さんが教えてくれる「経済」の話は面白い。

あまりにも面白くて、話を聞いた帰り道に本屋さんに寄って、関連書籍を買い漁って、
夜な夜なドキドキしながら読んでいた。
気がついたら、かなり前のめりになって勉強していたのね。

そこで、思った。
「勉強って、こんなに面白いのに、なんで学校の勉強は面白くなかったんだろう?」

僕が出した理由は2つ。
@勉強は面白いけど、勉強を教えてくれる先生があまり面白くなかった。
A学校の勉強が「楽しい化」されていなかった。

@については説明不要だと思うので、Aについて。

僕、「日本史を年代順に並べろ」という問題は間違える自信しかないけど、
「クリリンと、ピッコロと、フリーザが出てきた順に並べろ」という問題は間違えないのね。
ミスチルファンは、ミスチルの歌詞を完全に暗記していると思う。

何が言いたいかというと、「楽しい時の方が吸収率が高い」ということ。
であれば、学校こそ最も「楽しい化」して、吸収率(勉強効率)を上げてから、勉強するべきじゃん。

ところが、教室は、真っ白の壁で、蛍光灯で、偉そうに教卓があって、生徒の机は兵隊のように並んでいる。
軍隊教育そのもので、「楽しい」から一番遠い場所にある。

どうせ勉強するのなら、勉強を楽しく教えてくれる先生と、教室も楽しく学べるデザインの方がいい。

そんなこんなで、美術や照明や音楽を作り込んで、楽しい先生しか登壇しない、
世界一楽しい学校『サーカス!』がスタートしました。

今年の夏は過去最大規模で開催。
8月1日、舞浜アンフィーシアターでお待ちしております。

【出演】
西野亮廣(キングコング)
中田敦彦(オリエンタルラジオ)
佐久間宣行(テレビ東京プロデューサー)
坪田信貴(坪田塾/「ビリギャル」著者)
米倉誠一郎(法政大学大学院教授)
0160通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 12:00:29.33ID:AfYFlyXL0
まずそこに名前が挙がった全員は西野と違い授業がつまらないことを教師のせいにして
放り出さずに、我慢して学業を修める努力はしてきたってことを忘れてないか?

でんじろう先生 →東京学芸大学卒
茂木健一郎 →東京大学卒  
ロザン菅 →大阪府立大学中退 (偏差値75の天王寺高卒)
堀江 →東京大学中退(偏差値75の久留米大付属高卒)

俺が勉強できなかったのは無能な教師のせいであって俺のせいじゃない
興味沸くような授業の工夫さえしてくれれば俺も東大に入れたんだ!
…っていう西野個人の学歴コンプレックスと責任転嫁が発端のイベントかよ
0161通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 12:06:27.99ID:lX3wd4N70
面白いもの考える職業のやつが書いた傑作レベルに面白いものを教師がつくるってどんな天才教師だよ。
0162通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 12:14:58.64ID:fDemgfKc0
たまにやる授業?というか講義と毎日やる授業一緒にしてもな
毎日45分か50分の新ネタ漫才考えて面白いネタやり続けろよって言われたら西野はできるのかな
0164通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 12:27:24.95ID:bkYF5/hi0
いい大学入れた人と交流がある、同じレベル(自称)で話ができる俺スゲェーって話でしょうな

それより200人募集してるお誕生日会の参加予定者が現在84名
フレーーー!フレーーーー!にーしーの!
0166通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 12:38:28.99ID:suGiEjyz0
ハイボール持ち込みだし84万円集金できたら上出来では?
女性の参加者が少なければそれはそれで西野さん的には願ったりかなったりの状況でしょう
0167通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 12:50:36.10ID:hwFKW0FC0
レターポットの利用者数ってどうなった?
減ってるの?
0168通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 13:03:13.96ID:bkYF5/hi0
>>166
少ない方がライバル少なくて西野さんと話せる!みたいなキモい信者かな
0169通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 13:11:01.93ID:Y7stEvqi0
誕生日イベントの告知熱心なのは土地契約したからじゃないかな

>>159
最後の米倉氏は知らなくて調べたが、学者なのか起業家なのかよく分からない人だな

米倉氏が理事長を務める六本木アカデミーヒルズ日本元気塾の講演会一覧を見たら
>未来自分会議<キャリア×時間>第5回インタラクティブセッション
>「キャリアアンカーを探る」
>竹中平蔵氏(アカデミーヒルズ理事長)
>飛鷹全法氏(高野山高祖院住職)

よく西野とつるんでいる飛鷹氏の名前が。(竹中は皆知ってると思うので割愛)

プロフィール見たら
>専門は比較日本文化論、南方熊楠研究。
>大学院在学中より、ITベンチャーの立ち上げに参画、ソフトウェアの開発に携わる。
>その後、株式会社ジャパンスタイルを設立、国際交流基金等の事業で、中央アジア・中東・カナダ等で
>津軽三味線や沖縄音楽を始めとする伝統音楽の舞台制作を行う。
>2007年より経済産業省主催の海外富裕層誘客事業(ラグジュアリートラベル)の検討委員に就任。
>現在、高野山高祖院住職、高野山別格本山三宝院副住職、地域ブランディング協会理事。

坊さんにしては何で西野とつるむか不思議だったけど、経歴見たらどう見てもホリエモン系で坊さんじゃなかった件
0170通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 13:14:42.28ID:UWNtO4yX0
>>155
プロがまとめたとしても内容薄い
講演会はそのまとめ見て覚えて話しているかもね
0171通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 13:16:19.18ID:1vjxBd6m0
>>169
もう土地契約したのかな?
まああと1週間で契約しとかなきゃやるやる詐欺になりかねないものねえ
0172通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 13:16:39.32ID:Y7stEvqi0
今から夜間大学か放送大学に行くか、独学で学ぶという選択肢はないのだろうか
0175通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 14:15:32.65ID:d7pCgshL0
>>169
確かプペルの絵を1000万で落札したのは高野山三宝院じゃなかったか
まるで偶然の出会いで西野さんの絵が評価されたように当時報道されてたけど、
単に知り合いに買ってもらったというオチ
0176通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 14:56:19.32ID:Bj51FxFC0
>>175
買ったのは匿名投資家で奉納先が三宝院
前田か堀江が買って(1000万円かは誰も分からない)元ITベンチャーの三宝院に奉納したのでは
起業家繋がりの仕込みだっただけ
0178通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 15:49:48.57ID:sRApWW+X0
役員・顧問 - 株式会社CAMPFIRE
https://campfire.co.jp/board/
取締役会長 谷家 衛

東京大学法学部卒業後、ソロモン・ブラザーズ、チューダー・キャピタル・ジャパンを経て、同社のMBOにより、あすかアセットマネジメントを
設立、同社CEOとして現在に至る。ソロモンには1987年に入社、アジア最年少のマネジングディレクターに就任し、日本及びアジアの投資部門を
統括。チューダーには創設中心メンバーとして参加。あすかアセットマネジメントを日本における有数の独立系オルタナティブ運用会社に育て
上げる。創業支援としては、日本で初めてのオンライン生命保険(ライフネット生命)の立ち上げや、いち早くヨガに注目してその普及に貢献した
スタジオヨギー、科学に基づきWell-beingを高めるCampus for H、日本初のロボアドバイザリー お金のデザインなどがある。NPO、NGOとしては、
日本初のインターナショナルボーディングスクール(ISAK)を着想し、発起人代表として学校を開設すると同時に、 ヒューマン・ライツ・ウォッチの
東京委員会Vice Chair Person、日本再建イニシアティブの理事を務める。

435 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 09:16:36.63 ID:eTJruYt90
2016年にプペルの絵を1000万円で購入し、高野山三宝院に奉納した件だが、全員が西野や家入の関係者w
キャンプファイヤーも西野とグル

◇キンコン西野の作品が1000万円で売れた! 高野山三宝院に奉納へ
http://www.sanspo.com/geino/news/20161113/owa16111305040003-n1.html

◇202 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2016/11/19(土) 17:35:06.46 0
(家入一真のfacebook)
謎のメンツです。詳細は後日
飛鷹 全法、ニシノ アキヒロ、衛 谷家と一緒に高野山 三宝院にいます。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10154041680858316&;set=a.22419918315.34055.626028315&type=3&theater
http://pbs.twimg.com/media/CxOD5PAUAAAw0gS.jpg

家入一真→西野は家入が社長をしているBASE(オンラインショップ)やcampfire(クラウドファンディングサイト)のサイトを利用している為、
西野から利用手数料数百万円が入った会社社長。家入にとって西野や手下のホームレス小谷は客寄せパンダ。

飛鷹全法→東京大学法学部卒。1000万円の絵が奉納された高野山三宝院の副住職。西野が校長役をした吉本興業のイベント「サーカス」で
講師役をしたり、西野に曼荼羅を奉納してほしいと依頼したことがある。

谷家 衛→東京大学法学部卒。投資家。インサイダー取引で行政処分を受けた、独立系の投資顧問会社あすかアセットマネジメントの
創業社長、現会長。資産運用サービス「お金のデザイン(THEOテオ)」で若者から資産を集めようと画策中。

◇谷家衛 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%AE%B6%E8%A1%9B
2016年、クラウドファンディング最大手の株式会社CAMPFIREの取締役会長に就任。

◇405 投稿日:2016/07/23(土) 05:27:16.50 ID:cHQt/eje0
角田陽一郎 @kakuichi41
キンコン西野さんと高野山飛鷹全法と角田陽一郎で未来について語ってます!
ちなみに西野さんは先輩芸人のことめちゃめちゃディスってます@大阪十三。
https://www.instagram.com/p/BIKWsKzgNy5/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8fc3565d1eea1125bb063ad0caacd1b5/5BA9230E/t51.2885-15/e35/13774888_1086887224715296_218259158_n.jpg
0179通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 16:36:02.35ID:v0Y/UxLL0
あれだけディスられたのにハイボール持ってホイホイお祝いに行くバカ女はいないだろ
最初から野郎限定のもっさいお誕生日会にすればいいのに
取り巻きのマウント女達もその方が嬉しいだろう
0180通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 17:27:23.26ID:mMVi6CNl0
プペルの映画は盛大にズッコケてほしいなぁ
0181通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:34.18ID:d7pCgshL0
>>179
基本西野さんは女より肩書きのある野郎との付き合いが好きそうだな
インスタなんかをみると男と見目よい女とのショットしかあげてない
0182通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 18:51:15.53ID:vkz8BNO8O
>>149
TV、ラジオ、新聞、雑誌、広告etc.を包括して『メディア・リテラシー』っつう言葉が浸透したらウレシイなあ、と。
まあ何を挙げても西野に欠落している物しか無いっつう意味でスレ的には無意味な拘りをお詫び致します(笑)。
0184通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 19:20:33.12ID:A50DDdMc0
プペルの映画は既にズッコケてる。
だって完成すらしてないし、完成するみこみもない。
0185通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 19:29:55.70ID:a1A2LPVM0
>>159
もっと勉強すればよかったなんて普通20代で気づいてるはず
そんなこと40手前で言い出すなんて頭悪すぎるよな
0186通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 19:39:37.07ID:vkz8BNO8O
>>163
これに尽きるな。

一見すると楽しみが無さそうな所から楽しみを見出す知能を持つ人だから伸びて他の人も楽しませる事が出来るワケで、
完全受動の分際で文句だけは一丁前なコンプ丸出し陰キャの怠け者が「お前らを楽しませてやるZEEEEEE!!!!!!!」なんてブチ上げた処で、
目をキラッキラさせながら着いて行くのは、同様に受動的でコンプ丸出し陰キャの怠け者くらい。

楽しみを見出す知能を持つ人は、既に日常が楽しいから、態々“楽しい事をブチ上げる”事をしなくとも楽しいし、
“他者を巻き込もう”等と考えずとも周りに自然と人が集まる。
デビューして間もなくのブレイクすらも受動だった西野&偽岡村に何が出来るって?インチキだけでしたとさ(大爆笑)。
0187通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 20:06:24.59ID:BsRrVWA40
男だらけの誕生日会
女は彼女ヅラと言われないようにハイボールだけ買って隅で見るだけ
0188通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 20:23:28.57ID:9kDoaMlr0
勉強できなかったの結構引きずってるんだろうな
こういう〇〇を見返してやりたいっていうルサンチマンで動いてる人は
いつも誰かの目線にとらわれて本人が言ってるほど
自分の本当にやりたいことやってないよね
絵本?全然好きじゃないくせに
プペルとかいうキャラクター?本当に愛着あるの?
0189通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:50.19ID:c8By3pn10
教師に対するヘイトが異常だからな
「勉強苦手なバカだったんだよ俺!」じゃなくて「先生の教え方が悪い、楽しくない、俺のやり方が正しい!」
友達のおかげで歴史に興味が出たとかいうけど「この人の作品がなきゃ自殺する!」とか言ってた
三谷幸喜の真田丸は1秒も見なかったし英会話教室もすぐやめて「関西弁で話す小谷最強!」

勉強苦手なのは良いけど正当化すんな怠け者
0190通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 21:04:24.96ID:At1rPWZQ0
>>181
女信者が出なくなったのはヘイトと吊るし上げが酷い、あと値段が高いのも理由だけど
目黒とかの登場もあるんじゃない?
今まで西野さんの隣にいて罵倒されなかった女の人って田村Pとか小谷嫁など西野関係者
それがただの一般人なのに若くてまぁまぁかわいい目黒にはデレデレは…
0191通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 21:12:18.47ID:3Yw8TmyC0
ビジネス路線に移行するにあたって交流のある人々も、芸人から頭の切れる学のある人達にシフトしただろうからなあ
心の中では劣等感を抱いてたのかも
0192通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:07.76ID:COcAQPnD0
>>190
24歳の目黒はともかく31歳のレタポの女王にも最近結構デレてる
2人とも旅費や交通費クレクレするから順調に西野脳になってて嬉しいんだろうな
0193通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 22:43:10.59ID:52mjL/IyO
>>189
西野さん、真田丸見てなかったのかよ
あれこそ戦国時代の入門編としては最適なドラマだったのにな

ちょっとキャラにデフォルメ効きすぎで漫画っぽいから、硬派な歴史ファンからは批判もあったが
そのぶん素人にも分かりやすいので、秀吉・三成・家康あたりの人間関係を覚えるには
うってつけだと思うぞ
0194通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 22:51:42.49ID:Ve8SNQroO
>>188
今も別に学ぶことの楽しさに目覚めたって感じがないよね。目先の利益臭がするっていうか
個人的には絵本作家が自分の作品をAVでバンバン使ってOKみたいな態度は気持ち悪くてしょうがない
0195通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 22:59:35.93ID:LJpoFMpk0
そのAVだって出る気配ないしな。
「チン凸待ちのアナル」なんてモロ西野さんのセンスだから「こんなタイトルのAVが製作中らしい!」自体ウソだろうけど。
0196通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/24(日) 23:17:16.81ID:lKSntijR0
西野さんは知識欲ってもんがないからなあ

クリエイティブな環境にいるくせに
それでどんなアウトプットができると思ってるんだか
0197通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 00:12:24.29ID:u54S+IlXO
>>196
知識欲だけでなく他人に対する興味がなさそう
西野さんって自分にしか興味ないよなあと

しかしあれほど誕生日は親に感謝する日!と言ってた人がお誕生日会かよ
本当にお金集めに必死になってるように思える
0198通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 00:41:08.86ID:bG+8gyIt0
鬼集金モードなのは美術館のため?
なら映画はもう諦めた方が…いや映画が大ヒットで美術館大盛況の予定なのか…
たかが絵本1冊にここまでしがみつくとはなぁ
こうなると、大した作品じゃないのに乗せちゃった側にも罪があるよ
0200通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 01:12:02.52ID:E8nxcxIvO
映画本当に作ってるんだろうか?
スタジオは?監督は?キャストは?
イオンシネマと絡んでるみたいだから、おとぎ町やレタポみたいに「飽〜きた♪」で放置は出来ないと思うんだけどどうなんだろう
0203通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 03:58:43.61ID:WGN7GpdE0
缶ハイボールを西野に投げつける回ならちょっと見たい
0204通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 07:08:05.71ID:WvdhcomU0
今は美術館の募金詐欺の話が上がってるけど、レターポットのクラウドファンディングも
詐欺として全額返還請求できると思うよ
為替サービスやろうとしてたのに、単なるハガキの販売になってるんだから
0206通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 07:56:53.96ID:YTrcTVoV0
イオンと西野さんが絡んでる訳じゃなくて吉本とイオンが絡んでるだけだろ。
吉本が毎年沖縄映画祭の為に芸人が映画作ってるものを全国上映させるためのもので、西野さんはそれに乗っかろうとしてるだけ。
それ以前に作ってる様子もないし出ないでしょ。
ディズニーがジャングル系の時にぶつけると言ってるので、あと2、3年じゃもちろん出ない。10年後だか20年後だかディズニーを待ってる状態。
0207通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 08:14:49.39ID:hxSLH8d+0
他板の西野さんスレでも本田や栗城と並べてる人いたけど
プロスポーツ選手のビッグマウスを西野さん達の虚言と一緒にするのは違うよね
0209通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 08:45:40.28ID:WvdhcomU0
映画化の話は実は去年の時点で既になくなったとみてる
集客に最も影響する映画版オリジナルストーリーをバラすなんて、
イオンシネマズが出資社の一つなら絶対に許すわけがない
実際イオンシネマズの公式サイトには西野の宣伝は一切載ってなかったし

シアターレンタルで西野個人がレンタル料216,700円を払って借り、
吉本はチケット販売代行しただけでイオンシネマズは無関係
映画館で開催することで制作は順調であるかのように見せかけ、
去年西野が「映画制作発表会で全国を回る」という妄想をショボい形で
実行した、ってのが本当のところだと思う

制作会社・声優・公開時期を掲げた正式な映画製作発表会は一度も行われていないよね
0210通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 09:11:26.66ID:HM97ol0n0
青空シネマ的に出張で映画上映してくれる会社とかもあるから
著作権フリーな西野さんの映画なら全国に広まるんじゃないですか?
完成したら()
0211通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 09:11:53.35ID:OhLo3Igs0
短絡的な思いつきで勝手に情報漏らしまくる奴となんて仕事したくねぇわな
だからガチビジネスやろうとしてる人達からハブられる

西野さんにしたら企業や他人に気遣うなんてクソ!俺が好き勝手やれることが正義!なんだろうけど
結局吉本の権力と信者の財布頼りなんだからどうしようもない
0212通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 09:23:48.41ID:DeC5ojEx0
>>209
だったら映画に固執しないで絵本で続編作ればいいのにな
まああの絵を再現するのは無理だろうけどw
0213通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 09:44:10.74ID:r94u5UBy0
>>208
この三人は自分を客観視できないビッグマウスという点だけは一緒だが
少なくとも本田はそこにいたるまでの長年の努力やそれによって勝ち得てきたものがある
他の二人とは比較対象にならないと思う
0214通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 10:09:54.70ID:MMhJ7gTa0
プロアスリートのビッグマウスってメンタル管理の観点では理に適ってるんでしょ
「弱点を反省する」じゃなく「課題が見えた」とか、わざとポジティブに言い換えるらしい
もともと海外の研究による理論らしいので、謙遜美徳の文化にはなじまないだろうけど
海外ではスポーツ選手だけじゃなくエリートビジネスマンも使ってる方法らしい
だから意識高い系ビジネスマンがやたら西野さんと馴れ合ってるのも
そういうポジティブシンキングみたいなのに好意的な文化があるからなのかなと思ってる
西野さんのはただ実力不相応に売れっ子だったせいで自意識拗らせただけなんだけどね
0215通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 10:22:27.73ID:BB/8KyCA0
また「恋愛には興味ないから恋愛相談は禁止」って牽制してる
西野にビジネスの相談する人なんてそもそも大した事業やってないだろ
○○の話はダメ、とか拒否してる時点で他人の相談に乗れる器じゃないんだから
くだらない絵本と完成しない映画と美術館の集金の話だけしとけ
0216Facebook
垢版 |
2018/06/25(月) 10:51:29.01ID:ZVSQIzwg0
https://www.facebook.com/events/2058607914407205/

8月4日
西野亮廣講演会『現代の通貨』
公開 ・ 主催者: 西野 亮廣

2018年8月4日(土) 19:30 - 21:00
静岡東宝会館

詳細
静岡東宝会館にて、西野亮廣さんの講演会を開催します!
テーマは「現代の通貨」です。
資本主義から価値主義、貨幣経済から信用経済への遷移を語っていただきます。

西野さんご本人は、クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、
絵本『えんとつ町のプペル』を制作。30万部突破のメガヒットへと導きました。

そして2017年12月、西野さんは文字を通貨とする『レターポット』というサービスをリリースし、
信用経済が機能するかどうか、ご自身でも実験を行っています。
その実験で得た知見や、これからの信用経済の未来予測など、さまざまな角度から今後の時代を読み解きます。
現在は、『革命のファンファーレ』につぎ、新たな経済の仕組みに言及するビジネス書を執筆中です。
これからの時代の“お金”のあり方について、ご一緒に考えを深めましょう!

当日会場では、西野さんのサイン入り書籍『革命のファンファーレ』の販売を予定しています。

【内容】
キングコング西野亮廣さんが語る、信用経済の未来。
これからの時代の“お金”のあり方について語りつくす90分です。
※内容が急遽変更になる場合があります。ご了承ください。

【価格】
S席(限定20席・自由席):10,000円
A席(限定40席・自由席): 6,000円
B席(限定54席・自由席): 4,000円
C席:3,000円
※各席ランク内は、自由席となります。

【場所】
静岡東宝会館 CINE1

【書籍販売について】
当日会場にて、サイン入り書籍『革命のファンファーレ』の販売を予定しています。
限定100冊となります。
※実施内容が変更となる場合があります。

【主催】
COCOA

【協賛企業募集】
本講演会では、ご協賛いただける企業・個人の方を募集しています。

【注意事項】
・各席ランク内は自由席となります。お早目のご来場をお願いします。
・西野さんへの差し入れ、2ショット撮影は禁止となります。お控えください。
0217アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:03:24.52ID:ZVSQIzwg0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/889816637889366
超おこがましいタイトル!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12386218038.html
現代のエンタメを知りたければキンコン西野の動きを見ろ
2018-06-25 09:03:10

昨夜は久しぶりに大吉先生と酒。

お会いした時は、毎度、鼻血が出るほどイジられ続けますが、5年前、ニューヨークで個展をした時に、
「キミの絵は まもなく買えなくなるから、今のうちに買っとく」と言って(ハンサムかよ)、
僕の絵を初めて買ってくださった恩人でもあります。
https://i.imgur.com/AXR0LVk.jpg
(※画像=何か重要なことを頼まれて、「いいっすよー」と返事をしたヨッパライ西野氏。何を頼まれたんだっけな?)

昨日は、後輩の房野君も途中参戦して、芸人仲間の話がたくさん聞けて、楽しい夜でした。
ちなみに、房野君は「歴史芸人」として完全にチョーシに乗っていて、
この御時世に彼の著書は2万部売れたらしいです(純粋にスゴイね!)。
面白い本なので、是非↓
「笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代」 (幻冬舎単行本)

@テレビに両足を置いている世代と、
Aテレビに軸足を置きながら、ネットに片足を突っ込んでいる世代と、
Bネットに軸足を置きながら、テレビに片足を突っ込んでいる世代と、
Cネットに両足を突っ込んでいる世代。

僕はA〜Bあたりにいて、両方の意見を聞かせてもらっているので、どの話もメチャクチャ面白いです。
すべての意見が正解だと思いますが、一つ明らかなことは、あらゆるエンタメが
「『高品質のものをお客さんに提供する』から『お客さんが参加できる余白を提供する』に移動している」ということ。
0218アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:05:54.76ID:ZVSQIzwg0
>>217続き)

つまるところ、「『クオリティー』の定義が変わってきている」ということですね。
ここだけは踏まえておかないと、誰であろうと痛い目に遭うと思います。

それで言うと、今年の夏の『サーカス!』なんて、まさに。
200人のボランティアスタッフは、ボランティアどころか、5000円を払って働いています。
https://i.imgur.com/VcOey1C.jpg
https://i.imgur.com/aQiY6wd.jpg
(※画像=会場の下見に行ってくれたボランティアスタッフの皆様)

これに対して、「お金を払わせて働かせるなんて、信者ビジネスだー!宗教だー!」
と批判しだしたらもう終わりで(オジサン達が言いがち。気をつけて)、
今、エンタメは「エンタメを享受する→エンタメに参加する→エンタメを作る」に移動しているので、
『サーカス!』というイベントの運営方法は、「現代エンタメが理解できるかできないか?」の
“リトマス紙”として使えると思います。

ちなみに、昨日、今年の夏の『サーカス!』の告知したところ、2000枚のチケットは即日完売。
ありがとうございます。
今、若干キャンセルが出ているみたいなので、このタイミングで是非→チケットはコチラ

さてさて今夜9時からは『SHOWROOM』の生配信。
せっかくなので、スナック『キャンディ』から生配信したいと思います。
僕が一方的に喋る仕事は他でもやっているので、
ここでは視聴者さんからの相談にガチンコでのりたいと思います。
(※恋愛は興味ないので、恋愛以外で)
宜しくお願い致します。

【オンラインサロン】
毎日議論&実験を繰り返しています。
《最近のコンテンツ》
・美術館建設
・夏にリリースするWebサービスの開発
・サーカス!の運営
・新作絵本のメイキング
・秋に出すビジネス書の原稿公開……等

興味がある方は是非↓
『西野亮廣エンタメ研究所』
0222Facebook
垢版 |
2018/06/25(月) 11:34:47.32ID:ZVSQIzwg0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/889834687887561
面白いなぁ。
「CANDYには治外法権がある」←超ワカルww

http://www.kamepyon.com/entry/2018/06/25/011317
(※かめぴょんブログ)

2018-06-25
僕の誕生日をスナックCANDYで祝ってみた

5月29日は僕の誕生日だ。
そこで、5月30日に「かめぴょんセルフ誕生会」という自分の誕生日を自分で企画してみた。
頭がどうかしてるとしか言いようがない企画だ。
音楽やら出し物などの演出なども全て自分で手掛けたのだ。
失敗したら赤っ恥もいいところだ。

しかし、勇気を持ってやってみた。
結果から申し上げますと最高に盛り上がりました。
そこで、今回はその企画の一部始終を記そうと思う。

皆さんはCANDYというスナックをご存知だろうか?
これはキングコング西野氏とshowroomの前田裕二氏が作った、ファンクラブ制の非公開スナックだ。
住所も非公開、営業日も非公開(月に数回しかオープンしない)
しかも、ファンクラブに加入したところで住所を教えてもらえないトンデモスナックだ。

住所を知るためには知っている人とコミュニケーションをとって待ち合わせをしなければいけない。
つまり、初めて行くには誰かと行かなきゃいけないので、
絶対にボッチにはならないので絶対に誰かと仲良くなれるお店なのだ。
ファンクラブに入っても非公開非公開とふざけたシステムであるが、
コミュニケーションを取るのことにフォーカスを当てると実に合理的に設計されたシステムなのです。
しかも、一歩足を踏み入れるとそこはキングコング西野氏の作品「えんとつ町のプペル」の世界観そのものである。

他にも素敵なシステムは数多くあるがそれはまた後日語ろう。

そして、そのふざけた素敵なシステムの最高峰が代理ママシステムだ。
これはレターポットという、キングコング西野氏が開発したメールシステムなのだが、
このレターポットの受け取りレターが10000以上あり、
運営に1000レターを贈ればCANDYで代理ママとして働けるのです。

何がなんだかわからないと思いますが、レターポットについてはこちらのブログが
とてもわかりやすいですのでご参照ください。(※目黒水海ブログ)

やればわかるのですがレターを10000以上集めるということは、相当な信用が必要になります。
そんなに信用ある人であればと言うことで、ママ不在時に代理ママになれるのです。
(貸し切りはできません、基本ママ不在です)
ちなみに、僕はその条件を満たしているので代理ママやってみたいなぁと考えていました。

そこで、思いついたのです。
そうだ! 自分の誕生会をやろう!!

(※中略)

こんな感じで最高の人たちに囲まれた最高の誕生日でした。
西野亮廣さんが作った最高の待ち合わせ場所です。
(西野さん本当にありがとうございます!)

皆様!本当にありがとうございました!
https://i.imgur.com/uP7Vil2.jpg(※集合写真)
来年もやるかな!!
0226通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:03:06.21ID:WvdhcomU0
>>218
>ちなみに、昨日、今年の夏の『サーカス!』の告知したところ、2000枚のチケットは即日完売。

【即完】読み方:そっかん別表記:即日完売
数の限られている商品が、販売を開始した直後やその日のうちに売り切れることを意味する語。
物品やチケットなどのほか、住宅の購入予約などにも用いられる。

サーカス! -Smile Academic Crazy Unique School-
一般販売期間 2018年05月26日(土) 10時00分 〜 2018年07月31日(火) 23時59分
ttps://ty.funity.jp/ticket/show/page?clientid=yoshimoto&show=106618&sno=2&skb=1&showno=1


先月26日から発売してるのに、何が「即日完売」だよ
0228通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:04:40.67ID:r94u5UBy0
>>222
なぜレター数が多いことが信用の大きさにつながるか未だにわからないんだが
ここで誰か説明できるか?
0230通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:13:20.78ID:rCiGOhUJ0
なんなんだろう。
このスナックに集まってる人達の気持ち悪い感じ。
0231通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:15:16.84ID:TaLmcf7R0
>>227
西野さんとの結び付きが、ある意味隔離病棟になってる
恐ろしいのは思想を拡散して行く事
この亀さんの思想に共感した人間が西野さんの新たな養分となる
0232通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:21:43.08ID:30nDKF6/0
>>218
吉本が設営費削っているだけ
それで喜んで手伝う人達がいるならwin-winでいいんだけどさ
設営手伝いするのが今のエンタメなら二千枚のチケット購入者は現代エンタメを理解できてない人達になるけどそれでいいのか?
0233通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:31:30.27ID:4lLQnR2U0
>>232
見にきた客に色々失礼だよな。
そんなどこの誰かも分からんど素人が200人も製作に参加したら金払って見るレベルのものできないでしょ。
なんで素人の娯楽に金払わなきゃないんだよ、と思うけど。
0234通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:37:37.99ID:uXU3FxoBO
>>218
“西野は『オジサン』と呼ばれる事に異常なコンプレックスを持っている”
事が一瞬で読み取れる良記事。
0235通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:39:55.28ID:rxAHT7550
デザインだって採用してるの今のところ目黒ちゃんだけだし
彼女がデザインの能力ズバ抜けてるわけでもないのに結局お気に入りだから採用する
0236通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:58:03.87ID:Uw4U3jgY0
>>233
たぶん製作に参加じゃないよ
荷物運びとかのバイトの代わりだから誰でもいいんだよ
イベント会社に依頼するなら10万20万円かもっと必要になるけどそれが只になって更に100万円も入るならこの路線進めたいだろう
0237通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 12:58:37.34ID:cGXQqMNQ0
>>234
別に上の世代の人は何も言ってないのに何ビビッて牽制してんだって話だよね
自意識過剰な西野さんは気づいてないみたいだけど、吉本の先輩達は西野が何しようが興味ないよ
むしろ触れちゃいけない人
0238通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 13:26:19.11ID:F2v3enqE0
>>236
まさにそれ
一部は設営もあるかもしれないけど200人もいたらチケもぎりとか客の誘導とか場内販売とかだろうね
あと撤収作業ももちろん
売る方もどうかと思うが買う方の気が知れない
今回は2000人の会場だから水増しのために客も未就学児可にしてるから、下手したら子供のお世話も課金スタッフにやらせる気では
0239通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 14:22:12.87ID:zIyzq/Jg0
どうでもいいけど映画っていつ作るの
1年前とかでもキャスト発表とかあるけど脳内ストーリーだけで具体的な情報が一切ない
ディズニーがジャングルの映画作るまで待つのかな
0240通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 14:28:34.45ID:XOi/TFas0
>>217
> Aテレビに軸足を置きながら、ネットに片足を突っ込んでいる世代と、
> Bネットに軸足を置きながら、テレビに片足を突っ込んでいる世代と、
> 僕はA〜Bあたりにいて、両方の意見を聞かせてもらっている

Bはまだしも、なんで自分がA《テレビに軸足置いてる》のあたりに
いるなんて思えるんだろう。書いてて虚しくならないのか不思議。
0242通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:10.89ID:XOi/TFas0
あー、立場じゃなくて「世代」がね……って、もっとわかんねーよ。
だとするとBCに該当する芸人って誰よ?
0243通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 14:55:03.49ID:KyUaf7KFO
>>240
西野さんは「テレビから軸足を抜いた」って事あるごとに言ってるんだから
自分でAを含めるのはおかしいよな。この分類なら良くてB。

Cは芸人というよりyoutuberみたいな感じだけど
近年の西野さんはabemaとかshowroomみたいなネット番組が主戦場だから
ここに分類してもいいくらいだろ。
なんだかんだ言っててもやっぱりテレビに未練あるんだなw
0244通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 14:58:01.15ID:Es2f/ru40
大吉先生って西野と飲んで何のネタ探してるんだ?
0245通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 15:06:51.22ID:4Mfh00FM0
知っている範囲ではヒロシ、ゴージャス、フリーザーやベジータのモノマネ芸人とかYouTubeから活動範囲広げた芸人はBかCに該当するかな
0247通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 15:28:10.89ID:XOi/TFas0
>>243
そうそう、最初は「お前は片足だってテレビに軸足置いてないだろ」と思ったけど
よく読んだら世代の話とあるから、「あぁ西野さんが実際どうかは関係ないのね、それなら…」
と納得しかけて、いやいやBCの世代って!? と新たな疑問が湧いて。

B「ネットに軸足、たまにテレビ」を狙ってやってる芸人なんかいないのでは?と。
C「ネットオンリー」はハナからプロの芸人としてやってくつもりはないユーチューバーか、
本当はテレビとか出たいけど選択の余地なくネットでしか活動できない芸人。
これって世代の問題じゃないよなぁ。

てか、まぁこれって西野さんが「俺の今の状況は自分の意思で選択したのだ」
という事にしたくて言ってるだけだから真面目に考えるだけ無駄か…。
0253通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/25(月) 16:54:36.42ID:uhIPystU0
「毎日キングコング」を始めた当時は落ちぶれたとか言われてたけど、ユーチューバーなんて言葉が出る時代になった今、選択肢そのものは間違ってなかった
テレビがYouTubeに嫉妬して、危機感持つようになったのも事実
読みは合ってたのにキンコンの番組は流行らなかった=面白くないという事実を西野はちゃんと受け入れてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況