X



キングコング西野公論 344

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:07:07.42ID:hLKOQQQz0
前スレ:キングコング西野公論 343
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1528622546/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
0002通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:08:26.46ID:hLKOQQQz0
・ガリゲル (関西中心に11局ネット)
 http://www.ytv.co.jp/garigeru/
・おとぎ町ビエンナーレ
 http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119

・フォロワー数の増減
 http://tools.nishinosan.tk/twitter

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
・キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
・西野公論(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
 http://ch.ニコ ビデオ.jp/nishinokouron/blomaga
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日) http://ahozukan.jp/
・WESYM(2015年5月1日-8月31日) https://wesym.com/ja/projects/nishino
0003通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:08:44.92ID:hLKOQQQz0
□99年結成
□00年『紳助の人間マンダラ』『新しい波8』
■01年春-秋………3本
■01年秋-02年春…5本(新2)
■02年春-秋………6本(新2/終1)
■02年秋-03年春…5本(新1/終2)
■03年春-秋………3本(終2)※梶原失踪
■03年秋-04年春…4本(新2/終1)※CM…1本
■04年春-秋………6本(新2)
■04年秋-05年春…7本(新3/終2)
■05年春-秋………9本(新3/終1)※西野のみ月9ドラマ
■05年秋-06年春…10本(新2/終1)※CM…3本 ※はねるゴールデン進出
■06年春-秋………8本(終2)※西野公論開設
 「本当に難しいのはTVの中にいてあたりまえの存在になってからだと思う。
  僕が今このタイミングでブログを始めた理由はソコ。
  傍から見る分には、なかなか興奮するステージに突入したから。」(2006/4/13)
■06年秋-07年春…8本(新1/終1)※CM…4本
■07年春-秋………8本(新1/終1)
■07年秋-08年春…8本
■08年春-秋………7本(新1/終2)
■08年秋-09年春…5本(終2)
■09年春-秋………3本(終2)
■09年秋-10年春…3本(新1/終1)
■10年春-秋………3本(新1/終1)※メ-テレ→テレ朝進出1
■10年秋-11年春…4本 ※テレ朝終了1/西野のみドラマ
■11年春-秋………3本
■11年秋-12年春…3本 ※CM…1本
■12年春-秋………4本(新1)
■12年秋-13年春…3本(終1)※はねる終了
■13年春-秋………2本(終1)※4-5月:全6回番組あり
■13年秋-14年春…2本
■14年春-秋………1本(終1)
■14年秋-15年春…1本
■15年春-秋………1本
■15年秋-16年春…1本
■16年春-秋………1本
■16年秋-17年春…1本
■17年春-秋………2本(新1)
■17年秋-18年春…2本
■18年春-秋………2本
0004通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:17:45.46ID:hLKOQQQz0
01年 ◆はねるのトびら(フジ/01年4月-12年9月)
    ◆キングコングのほにゃらじお(ABC/02年4月-09年10月)
03年 ◆笑っていいとも!(フジ/03年9月-08年3月)
04年 ◆音楽戦士(日テレ/04年10月-10年3月)
05年 ◆メレンゲの気持ち(日テレ/05年1月-07年3月)
    ◆たべごろマンマ!(日テレ/05年4月-08年3月)
    ◆キングコングのガッチャガッチャ(文化放送/05年10月-08年9月)
06年 ◆キンコンヒルズ(テレ東/06年10月-09年3月)
07年 ◆大キングコング(読売テレビ/07年4月-09年3月)※第4土曜
    ◇メレンゲの気持ち(-3月)
08年 ◆◇全力!Tunes(日テレ/08年4月-9月)
    ◇笑っていいとも!(-3月)
    ◇たべごろマンマ!(-3月)
    ◇キングコングのガッチャガッチャ(-9月)
09年 ◆キングコングのあるコトないコト(メーテレ/09年10月-10年9月)
    ◇大キングコング(-3月)
    ◇キンコンヒルズ(-3月)
    ◇キングコングのほにゃらじお(-10月)
10年 ◆いつでもガリゲル!(読売テレビ/10年4月-)※西野のみ
    ◇音楽戦士(-3月)
    ◆◇キングコングのあるコトないコト※テレ朝(7月-9月)
12年 ◆熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(ABC/12年4月-13年3月)
    ◇はねるのトびら(-9月)
13年 ◇熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(-3月)
    ◆◇七人のコント侍(NHK BSプレミアム/4月-5月)
14年 ◇キングコングのあるコトないコト(-3月)
    ◆◇七人のコント侍(NHK BSプレミアム/4月-7月)
16年 ◆ハミダシター(フジテレビオンデマンド/不定期)
17年 ◆エゴサーチTV(AbemaTV/4月-)
18年 ◆猫舌SHOWROOM(SHOWROOM/6月予定)※月曜レギュラー

<放送中止>
18年 ◆告白応援番組 そうだ!恋をしよう(NHK BSプレミアム/6月放送分)
18年 ◆猫舌SHOWROOM(SHOWROOM/6/18放送分)
0005通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:28:35.78ID:BJouG6Wk0
>>1
0006Facebook
垢版 |
2018/06/22(金) 01:42:21.50ID:uoH4eqPF0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/886082911596072
2018/06/21 18:00 

西野をナメんでくださいよ。
言っときますけど、今も、ほぼ毎日サイン入れ&梱包&配送をしてますよ。
今日も150冊しましたよ。

ちなみに、この2〜3年は10万部以下の本を出したことがない連続ベストセラー作家から、
本を売るコツをお教えします。

『ド根性』に決まってんだろ!!
やれば売れるし、
やらなければ売れない!
それだけっ!

これ、皆でシェアして!

サイン本をお求めの方はコチラ↓(※おとぎ商店)
0007通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 01:55:06.14ID:V5xrlWgHO
>>1-4
乙です。

揶揄されても被災者の為に動いて寄付して、初めて信用を得られるのではないかな、西野さん。
ああ、お前界隈のクソ寒い笑いは不要だから金か物資でな。
0008通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 02:34:01.03ID:KjGWhGf30
巨額詐欺事件の容疑者と絡みたい自治体なんてないと思います
0009通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 04:23:32.69ID:ZbTFWOpo0
>>1
乙です

前スレ>>941
> 地目が『宅地』じゃないと、建物は建てちゃダメなのね。

3億円詐欺で炎上してる時に最近のおとぎ町の画像いくつかあったけど、建物あったよね
プレハブみたいなやつ
あれは違法じゃないの?
0010通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 05:54:16.76ID:lsb5U9650
前スレの最後の方で なぜ株式会社なのか?有限会社ではダメなのか?
みたいな事言ってた人いたけど
現在、有限会社は新設できなくなってるんだよ。
0011通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 06:37:20.69ID:/5PsIria0
>>9
あのプレハブ小屋は土地の持ち主が元々建ててたようだけど、

> 建物とは,「屋根及び周壁又はこれらに類するものを有し,
> 土地に定着した建造物であって,その目的とする用途に
> 供しえる状態にあるもの」でなくてはなりません
> (不動産登記規則第111条)。
> よって土地に対する定着性のない物置や仮設建物は,
> 建物とは認定されません。

との事だから仮設建物って事であれはOKなんじゃないかね。
しかしまぁ埼玉のあの町(?)に関しては色々グダグダ過ぎるんだよなー。
電気代も水道代も土地の持ち主が払ってると思われる。
↓電気について聞かれてモゴモゴと意味不明な返答をする西野氏。

【会議を見せるテレビ 第6回】2016年1月15収録
西野:いろんなとこで…結構ね、あのね、田舎の方だとホントにね、
   結構…土地くれるんですよね。
のぶみ:土地くれるんですか?
西野:土地くれるんです。ツイッターとかで、Facebookとかで、
   「土地ちょうだい」とか言ったら結構くれるんです。

のぶみ:え、電気は?
西野:電線近くに走ってるんで、引っ張ってこれます。
   電気はそんなね、大変じゃなかったです、聞いたら。
のぶみ:電気ってどうやって引っ張るんですか?
西野:電気…電線から引っ張るんですよ。
のぶみ:…そうなんだ。
西野:でもなんか、あの結構、結構カンタンでしたよ。
   すでにもうちょっと二箇所ぐらいはもう電源があったんで。
   あの、そんなに難しくない。この埼玉の場所はね。
   そんなに難しくない。
0014通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 07:48:03.00ID:Zd0uXUo80
>>11
そもそもなんだけど、結局おとぎ町の土地は借りてるのか買ってるのか
どこかで土地の事情を知る人のブログを読んだけど
そこって広さのわりに賃料がかなり安いらしいんだよね
法務局に行けば確認できるんだろうけど
0016通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 08:27:03.05ID:/5PsIria0
>>14
西野さん曰く「借りてるみたいな状態。でも、ほぼほぼ貰ったようなもの」
要するにタダで土地を使わせてもらってる立場なんだけど、
恐るべき厚かましさで「くれたって事でいいよね」と。

【会議を見せるテレビ 第11回】2016年4月8日(西野宅)
西野:いっぱいお金集まったらテントね。
   でっかいテント買いたいよね。あとキャンピングカーもね。
小谷:あー、いいっすね。
のぶみ:キャンピングカーなんてめっちゃ高いんじゃないですか?
西野:中古……いや、言いまくったら誰かくれると思うんですよね。
   土地もくれたし、言いまくってたらくれると思うんです。
小谷:くれますよ。
のぶみ:これ厳密に言うと、(おとぎ町の土地は)くれたんじゃないんじゃないですか?
西野:くれたんじゃない。借りてるみたいな状態だから。
   でも、ほぼほぼくれました。「何してもいいよ」って感じで。
小谷:何しても大丈夫なんで。
西野:だからキャンピングカーもくれるんじゃないかな。もしかして。
小谷:キャンピングカーほしいな。
http://logmi.jp/142666
0017通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 08:55:11.50ID:Zd0uXUo80
>>16
ありがとう
法的な権利者じゃないってことか
プペルの権利といい西野さんてこんなんばっかりだな
0018通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 09:07:08.68ID:KiOzt6K+0
>>16
控えめに言っても気持ち悪い
0020通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 09:25:36.50ID:i/3LOD1Z0
誰か詳しい人教えてー。
西野さんはしるし書店運営してる「(株)おとぎまち」とレタポ・オンラインサロン運営の「(株)にしのあきひろ」とスナックキャンディ運営の「(株)スナック」の100%株主らしい。
で聞きたいのが、それらの株式会社に取締役って設置できるの?株持ってないのに。
あと<総会>という名前で飲み会したけど、これってただの飲み会だよね?
0022通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 11:00:40.41ID:R7/7BG/+O
随分前はお金なくなってもワゴン車だかで回りたいみたいなこと書いてたと思うけど、
今はくれくれが酷いね。西野さんはCF知らない方が良かったと思う
昔はまだ自分でどうにかしようが今は人に頼りきり。まあ昔は余裕あったから言えたんだろうが
0024通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 11:22:46.86ID:cjBnbXMR0
レターポットの人数も自慢しなくなったしオンラインサロンの人数も同様なんだろうな
0025通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 11:31:53.29ID:KBodVyZv0
>>24
西野さんどれもそうだけど、長期的な伸びが無いよね
立ち上がりの時だけググッと上がって、あとは微増どころか平衡か衰退の一途
おとぎ町も、プペルも、レターポットも、(おそらくオンラインサロンも)
0028通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 11:55:38.73ID:lCciv5JD0
と思ったが言い過ぎた
ディズニーはテーマパークも拡張するし映画もヒットするし伸び続けている
西野さんに騙されて、97点だからあと3点ぐらいで打ち止めと信じかけてた
0029通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 12:22:21.29ID:BJouG6Wk0
>>11
>西野:いろんなとこで…結構ね、あのね、田舎の方だとホントにね、
>結構…土地くれるんですよね。

指扇を「田舎の方」って言っちゃう辺り(´・ω・`)
緩衝地帯で確かに何も無いけど田舎と言うにはちょっと
0031通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 13:01:13.01ID:JOj/3DYF0
西野さんの集金システムに「定期総会」が追加された。
定期で行い利益も出せるので、定期収益らしい。
バカ信者は何も言わないけど気づいてないのかな?
「お前らがどこかで稼いだ金を定期的にとるからな」って言われてるだけなんだけど。
コミュニティに利益が出てると勘違いしてる信者もいるのかもしれないけど、1ミリも出てないから。
0033通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 13:26:59.23ID:Zd0uXUo80
>>32
あんまりつっこむのもスレチだけど
この人も賛同者には上からよりな寛容さで接し
そうでない人には遮断してかかるタイプだよな
証券勤めから指摘を受けた件なんか特にそう
意識は高いけど経営者向きじゃない
0034通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 13:36:27.39ID:KdcH4A+O0
>>31
ま、3000円くらいなら納得してる人達が来ればいいのかなって気はするんだが
そうするとますます「西野さんお誕生日会 10000円」の意味が分からんな
さすがにキャンディでやった20000円のイベントは辞めたのかな
0035通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 13:53:24.97ID:YNN7XvX10
>>12
この人も大概だがキチンと終わらせただけマシかな
↓この部分は西野さんまんま


>あのとき、新規事業を立ち上げるときの異常な脳内麻薬の味を知った。
>あの経験が、未だに僕を動かしている。
>きっと一生、脳内麻薬を求めてぼくは事業を作り続けるだろう。
0036通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 14:37:34.69ID:/5PsIria0
>>22
過去ログ検索したら約10年前だった。
この頃はまだテレビの仕事あったからこんなことを言う余裕もあった。
でも2008年〜2009年は改編期が来るたびに2本ずつ番組が終わったり
降板になってる時期だから、不吉な未来をうっすら感じてたからこそ
「貧乏生活になったって平気さ」とアピールしてたのかも。

●2008/08/19
今日は「突き抜けてやろう」と思いました。
そんなことはデビュー当時から思っていたのですが、
今日あらためて「突き抜けてやろう」と思ったのです。
もちろんリスクは生じます。大きく大きく空振るかもしれません。
そうなったらそうなったでボクは芸人を辞めます。
町の工場に頼み込んでなんとか働かせてもらいます。
とても面白い賭けです。

●2008/08/23
車も家具も売り払って、4畳半のアパートで、
それでも自分の好きなことをして生きる。
今ならその生活に「かまわない」と正直に思えるんだ。
だけど本当は自分の好きなことをして、高級外車を乗り回さないと
いけないと思うけど。その方が夢があるし。

●2009/03/09
ワゴンに乗って、皆でワイワイと日本中をグルグル。そんな生活に憧れるわけです。
知らない土地に行って、知らない景色を見て、知らない人達の前で芸を披露。
そんな旅芸人のような生活。
まぁ今でも、少しそれに近い生活はできるようになりましたが。もっともっと。
吉本にそんな旅芸人システムがないもんですから、それを可能にするのは
なかなか体力のいる作業。大人を口説くところから。
だけどボクは自分のやりたい事をしたい。
人が決めた正解じゃなくて、自分が思う正解を出したい。
そこに大人や会社も巻き込めたら最高。
その為にも、とりあえずモノを作っておかないとね。
ずっとこの調子で、モノを作って生きたい。
人の意見には耳を傾けたり、時には思いっきり塞いだり。
自分の理想の生き方を通したいもんだ。
0037通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 14:53:47.47ID:5J2T1qKX0
>>20
西野が100%株式を持っているので、株主総会は不要かな(一人で自由に株主総会開いて自由に決めて良い)
あと、上場はしてない閉鎖会社(非公開会社)なので、取締役会は設置するか否かは任意。取締役は一人でOK
西野が取締役になれるかは分からないけど、なれるなら西野一人で良いし、なれなかったら子分の人一人で十分
取締役会を置かなかったら監査役も置かなくて良い(取締役一人置けば良い)

長々書いたけど、非公開会社の場合は100%株主(西野)の好きなように決めてチェックも入れず運営出来るよ
上場会社の場合は制限多いけど、非公開会社はその辺の個人経営の八百屋さんと状態は似てる
0038通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 14:56:30.77ID:V5xrlWgHO
>>11
余談だがウチの近くのガキ用サッカークラブもグラウンド横にクラブハウス風のプレハブ小屋が有るけど、土台を鉄管と各種クランプで組んでいるからか
「何時でもバラして動かせるから“不動産”ではない」なる言い分が通って固定資産税を免れているっつう話らしい。真偽は不明だがね。

因みに代表者は個人で代表番号は携帯電話。20年前の韓国の流行みたいなヤンキー好みの金髪プリン頭の保護者が居たり、
クラブ生がグラウンド脇の歩道を占拠して座り込んだりとマナーが悪く近隣の住人からの評判は芳しくない模様。

あくまで印象だが、西野&おとぎ町と重なる部分が多そう。
0040通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 15:16:16.89ID:fIqcPpjX0
10年前はお金にも余裕あったし漫才も諦めてなかったから、熱くて痛いところはあるけど否定はできないかなー
今はただの金の奴隷
0041通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 15:34:06.87ID:5H46gXSS0
小谷嫁が無駄遣いポルカの使い道についてブログあげてる
批判して来た人のプロジェクトにお金突っ込んだって性格
0042通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 15:46:43.81ID:WTweMCVP0
>>41
これで「批判してきた人は浅はかだよね」とか滝本あたりの取り巻きがツイッターでドヤりそうだが究極の後だしジャンケンじゃねえか
最初は無駄遣いしか書いてなかったし
0043通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 15:58:24.64ID:9CrsPlUG0
小谷嫁自身もTwitterで「人によっては『嫌味な行動』ととる人もいるだろうけど」と書いてるから自覚はあるんだな
そもそもポルカしなくてもガッツリ稼いでるのがバレたとこだしな
0044アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:35:26.84ID:uoH4eqPF0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/886769344860762
意外と堅実な革命家の西野氏。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12385495846.html
キンコン西野「大きなことをする為の正しい時間の使い方」
2018-06-22 08:22:44

訊かれてもいないのに、僕の日課を発表します。
大きく三つです。
 
@毎日1時間〜1時間半のジョギングをする
A毎日サイン本を作る
B毎日ブログを更新する

すべて午前10時までには済むことですね。
順番に解説していきます。

【@「毎日1時間ジョギングをする」について】

とにかく僕はサボリ癖が酷く、徹底的にダラシナイ人間なので、
この世界に入った時に一つだけ自分に規則を課しました。
「体重を変えない」という規則です。

当時、先輩方が「年々太りやすくなる」とか、「30まわるのお腹の肉がつく」とか言っていたので、
「年々太りやすくなるのであれば、『体重を変えない』という規則を設けておけば、努力量は年々増えていくだろう」
と18歳の西野青年は考えたわけです。

その読みは大当たりで、年々、ジョギングの時間は増え、移動は、車から電車に変わりました。
意図的に夏と冬では体重を2キロぐらい変えていますが(風邪をひくので)、
デビュー当時から体重は変わっていません。
引き続き頑張ります。

【A「毎日サイン本を作る」について】

すっかりお忘れかもしれませんが、『えんとつ町のプペル』や『革命のファンファーレ』の
サイン本の受付は今も続けていて、昨日も、150冊にサインを入れ、梱包&配送しました。

ここ2〜3年は、10万部以下の本を出したことがない稀代の連続ベストセラー作家になった西野大先生から
『本を売るコツ』をアドバイスするとしたら、「ド根性」の一言です。

「やれば売れるし、やらなければ売れない」

という単純明快なルールなので、やるだけです。
僕はやっぱり売れたいので、どの作家さんよりも「届ける努力」をしますし、今後も続けていきます。
0045アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:36:47.51ID:uoH4eqPF0
>>44続き)

【B「毎日ブログを更新する」について】

訊かれてもいないのに持論を展開したり、自分の生活を発信することは、
よくよく考えると、とても恥ずかしいことです。
ただ、そのことに対して「自分語りをするなんて、ダセーな」と切り捨てるのが最も簡単な保身で、
あまり面白くありません。

僕個人的には、横槍が飛んできまくるこの時代に「自分語り」をしている人の方が魅力的で、
自分もそっち側にいようと思い、毎日のブログ更新に至ります。

世界中で、おそらく僕だけだと思うのですが、僕はブログに広告を貼りつけておりません。
つまり、どれだけブログを更新しようが、どれだけブログが炎上しようが、僕には一円も入りません。
「広告収入に軸足を置いていると、少なくとも僕の場合は、今後、自由度が狭まるだろうなぁ」と思って、
アメブロのスタッフさんに鬼ワガママを言って、広告を外してもらいました。

アメブロさんからすると、「1円にもならないのに西野に場所を提供している」という状態なので、
何かしらの形で恩返しするつもりです。
とりあえず、恩返しの一貫として、自由を選んだ僕の後押しをしてくれたサイバーエージェントさんの
犬として生きることを決めました。
パラドックスです。

いわゆる「広告」を載せないかわりに、ブログの最後にオンラインサロンのバナーを貼らせてもらっています。
「広告収入」から「ダイレクト課金」へと軸足を移した僕の覚悟だと思っていただいて間違いないと思います。

皆さん、様々な理由でブログをされています。
自分の活動の宣伝としてブログを更新している人もいれば、「ブロガー」と呼ばれる、
ブログの収益で生きる人もいます。
僕の場合は出口が明確で、「オンラインサロンに興味を持ってもらうため」です。
タレントさんが出演番組や出演イベントをブログで告知するような感じです。

この毎日の積み重ねは、ウサギとカメじゃありませんが、1年後には大きな違いとなって出てきます。
オンラインサロンは文字通り“積み重なっていく”からです。

サイン本もそうですね。
積み重なっていきます。
サインを入れて、出版部数が増えることはあっても、減ることはありません。

もともと刹那的な生き方をしていたのですが、いつからか、積み重なっていくモノに時間を割くようになりました。
「大きなことをしたい」と本気で思っちゃったのです。

「出口はオンラインサロン」と書いたとおり、この先の突っ込んだ話は、オンラインサロンの方で展開します。
興味がある方は是非。

日課の発表から始まり、今日の結論は「積み重ならないものに時間を割くのは勿体ない」となりました。
ブログは一筆書きで書いているので、ご容赦ください。
0048通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 17:39:02.71ID:W0Cv5PiFO
広告つけてないブログなんていくらでもあるけどな
GoogleのBloggerみたいにはじめから広告なしのところもあるし
そもそもアメブロだって毎月1008円払えば広告は消せる

しかしBloggerは扱いが面倒なせいか利用者が少ない
西野さんがアメブロを選んだのはただただ「拡散力が高い」ってことが理由のくせに
僕は広告料なんていらないから! っていちいち美談にしようとするのがあざとい
0049通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 18:02:58.97ID:4FLRmO6b0
>>48
広告ない方が見やすいは見やすいけどどうでもいいよね
それより、たかがそんな事でも「世界で自分1人」という設定にする西野さんが不気味だ
なんでこうも自分を特別で特殊な存在という事にしたがるんだろう
0050通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 19:04:43.73ID:rEAh8DxS0
>>12
「見通しが甘かった」の一言で片付くことを、ごちゃごちゃ言葉並べて見苦しいごまかしに必死なとこは西野と同じだな。
0051通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 19:33:57.23ID:V5xrlWgHO
>>16
この会話は西野よりも小谷のガチ屑っぷりが際立っているな。
前スレでも書いたが、やはり小谷は乞食より居直り強盗、更に強請に近い寸借詐欺の要素も併せ持っている。
西野をも遥かに上回る極悪人だと思う。
0053通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/22(金) 20:48:25.11ID:dC1a2nRH0
>オンラインサロンは文字通り“積み重なっていく”からです

これってつまり『延べ人数が増えることはあっても、減ることはありません』って事か
さすが退会を許さない西野さん!あこぎ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況