X



西城秀樹を語ろう part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/08(金) 21:48:31.45ID:oNIWR1Li0
前スレ
西城秀樹を語ろう part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1526993689/ 
西城秀樹を語ろう part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527553008/
西城秀樹を語ろう part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527918925/
西城秀樹を語ろう part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1528193983/

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で
0550通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:42.63ID:n5CNffzE0
>>529
時代性が大きいと思う
秀樹がデビューする頃ってバンド、アーティスト路線で売り出せるような土壌がまだ無かった
本人も歌手そのものに興味なかったみたいだけどデビュー出来て自分の歌声を発揮出来るチャンスを逃す手はなかったんだろね
0551通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:36:48.72ID:RRVIzJkx0
>>538
要望出してくるわ
金スマというか地上波テレビにはなんも期待してないがなんもやらないよりはマシかもだしな
0552通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:37:19.63ID:+DO+oDYm0
木本龍雄

建築の営業ならば近畿大で40歳台でも
多分採用されるよ
年収は1,000 万にさがるが
0553通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:47:03.57ID:0uJ6b8Az0
>>550
そうですよね。
ただ途中で歌手というくくりじゃなくアーティスト志向に移りかけてたのになぁと思って。
(バリーマニロウとやったりAORやったりね)

そのあたりが↑の方が話してた、既存のファンとの
齟齬があったってことなのかな。
そのまま細々とでもできたろうにって思うんだけど
中国行って10万人ライブとかやってたら
お金なくなっちゃったり
細々と我が道を行くっていうことは考えにくかったのかなと。
0555通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:32.92ID:mebkPWsz0
>>548
それは貴方が新ファンだからでは?
秀樹のご病気の記録は2013年位から
特ダネやワイドで度々取り上げられ
還暦ライブの時などかなり話題になり
ファンならず、そんは姿は散々多くの人は
知っていた。だから全て今更なんだよ。
ましてやあんな通俗的な番組で仕方ないがね
0556通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:50:21.49ID:2irsep9C0
>>555
読解力無い奴のレスは要らない
0557通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:54:36.34ID:eExVqpU00
TBS要望受付
何もしないよりはいいかも、駄目もとで

http://www.tbs.co.jp/contact/
0558通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 13:57:10.88ID:DziqjOKE0
>>550
土壌というか単純にGSブームが終わったようはバンドブームが終わったからだよ
秀樹が早く生まれてればGSで活躍したかもしれない?
0560通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:01:49.99ID:GkqgOrJL0
追悼番組は奥様及び事務所の意志が尊重されるのでは?
視聴者の要望は二の次のような気がする

事務所は存続するようだし、言い方悪いが死人商法して、子供さんがデビューするまで繋ぐのかな?
0562通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:06:26.71ID:Fyvl7vC60
>>333
どっちも上手かったよ
五郎もヒデキも切磋琢磨して頑張ってた
だからこそヒデキも上手くなったし

今は賞レースみたいなのが無くなって
ライバルいないし適当に歌っておけばいいかみたいな風潮
そりゃレベル落ちますわ
0563通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:02.73ID:USsOHIUe0
>>131
いや、それスターだ!!
0565通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:33:11.02ID:wcU+jEK80
マスコミ、メディアにとっては西城秀樹は過去の人、もう終わっていた人って扱いなの?
逝去のときに一時的に取り上げただけでもうおしまい?
0566通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:33:19.60ID:DziqjOKE0
アイドルは男性はジャニ1色になって
女性は処女神話みたいなのが崩れた
アイドル黄金期の終わり
そこへ安室浜崎が現れる

ジャニ系はダンスかバンドの若返りだけ
秀樹は実力があった貴重なソロアイドルの一人
0567通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:46.26ID:n5CNffzE0
>>565
番組の権限ある人にもよく知ってる世代が減ってきてるからね
あと放送して視聴率獲れるかどうかも重要になってくるし
40歳以下の人にとったら名前は知ってるけど、みたいな感じかな
ちびまる子ちゃんで知ってるけど、あとは過去映像でYMCAくらいしか知らないし
0568通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:52:11.98ID:GkqgOrJL0
>>565
悲しいけど仕方ないよ
昭和どころか平成も終わるんだし

過去の秀樹を見たい人はある意味、元気出して前に進めてないんだから

秀樹の死にショック受けてた友達はすでにボイメンの追っかけになってる

こういうタイプの人は立ち直りが早い
0569通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:26.85ID:H9mKzBRi0
>>545
奈保子さん、結局葬儀ではお見かけしなかったけどお元気なのかな
まぁ自分が歳取って思うことは誰しもが冠婚葬祭にパッと行ける体調や環境や状況だと思わない方がいいってことだね
自分が行くことで目立つのを避けただけかもしれないけどね
0571通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 15:09:41.48ID:0uJ6b8Az0
>>567
権限ある人はよく知ってるでしょう〜
60歳前後でしょ。

ただ私は単なる過去のアイドルと言うことでなく
天賦の才のあった歌手だったという
評価を今後されていって欲しい。


伊藤政則が言い出したってのが多少のきっかけなのかなぁ。
ただ、、もう一般聴衆の聴く側の耳がもう衰えちゃってるのかもしれないけど、、
0572通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 15:29:59.21ID:n5CNffzE0
>>569
奈保子さんはオーストラリアだから簡単に行ける距離じゃないからね
何かで日本に行く機会あれば線香あげるんだろうけど
親友と言ってたジャッキーチェンでも弔電だけだったしね
そこは冷たいとかじゃなく仕事の都合や自分が行って大騒ぎになってもいけないとか配慮もあったかもしれないけど
0574通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 15:51:28.36ID:GURCCFEW0
>>564
昔秀樹の家に泊まった話も聞いたことある
朝起きたら秀樹は仕事でいなかったけどちゃんとお手伝いさんに朝御飯を頼んでいてくれたって
あと、洋服なんかも袋にいっぱいもらったって
0575通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 15:56:40.31ID:LmKxW5Vu0
>>538
NHKはお客様からのご意見、ご要望は一応見聞きしているらしいので、SNSやここでぼやくより直接、放送局に希望を出した方がいい。
リクエスト多数で再放送された番組知ってる。他の民放も視聴者からの声には敏感なはずと思いたい。
0576通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:44.18ID:LmKxW5Vu0
テレビドラマもどこも最終回を迎え、7月期の連ドラが始まる前の改編期の今、SP番組は組みやすいはず。
さあ、ヒデキの追悼番組よ来い!抱いてやる〜
0577通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 16:08:15.41ID:5C7aF58l0
秀樹にビッグショーの仕事をさせたNHKはGJ!だね。74年75年の貴重なフィルム残ってたら販売か放送して欲しい!
0578通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:40.30ID:n5CNffzE0
何だかんだいっても追悼番組作らせたらNHKが一番上手く構成してくれる
以前は一時代を作ったとしてキャンディーズの特集も見たことある
まだ田中好子さんがご存命だったのに
0579通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 16:47:59.16ID:DziqjOKE0
秀樹ファンの男子として言わせてもらえば何かおかしなことになってる

百恵明菜はロック色が強かったアイドルだと思うしロックボーカリストとしてもやれるだろう

百恵明菜をロックボーカリスト
とんねるずをアイドル歌手と言うぐらい違和感を感じる
0580通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 16:48:27.58ID:Fyvl7vC60
>>578
昔はそうだったけど今はどうだろうね
後、国民から金取っておいて昔のVTR残してなくて
視聴者に当時のVTR持ってたらお願いしますってどうなのかな
0581通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:09.66ID:0uJ6b8Az0
>>562
今って賞レースないの?レコード大賞のみ?
まぁそれもあれだけどさ、、
でも音楽関係者自身は皆さんわかってらっしゃると思うよ。
重鎮の方々は昔とさほど変わってないから。服部克久さんだってまだお元気だし。

ただテレビとかの媒体と商業音楽の生業の手段は変わっちゃったからね。
巧いことと、音楽の質と、売れることとはほとんど関係性がないし、
それをどうバランスとって評価するのかが今や難しすぎるよね。乖離しすぎてる。
0582通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:17:42.88ID:gI6tkg6e0
>>578
田中好子さんは亡くなったのか
0583通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:28:36.06ID:H5kH7pmb0
自分の中では石原裕次郎さん、美空ひばりさんの逝去のときと同等な感じなので、もっと追悼番組があると思っていたから寂しい。
でも、昔みたいにワイドショーが連日報じるような時代でもないし、バラエティーで変な演出されるくらいなら追悼番組はなくても良いのかな…
夜ヒットのDVDや内容の濃いDVDはしっかり出してほしいけど…他にも言われてるけど夜ヒットは出たら絶対買いだわ!
0584通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:28:45.61ID:5C7aF58l0
「西城秀樹さんの『歌』を支えた人々の思い」NEWS ポストセブン
ttps://www.news-postseven.com/archives/20180523_679457.html
もう読みましたか。良い記事です。
0585通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:30:38.67ID:5C7aF58l0
西城さんがパフォーマンス存分発揮していたのはヒットスタジオかなと思います。
0586通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:13.14ID:fJImEK+F0
新御三家の中で秀樹が一番好きだった
80年代で安全地帯のファンになりライブも行ってた
そして今、秀樹に戻ってきた

追悼番組嬉しい
0588通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:54:32.00ID:X6CafXVZ0
生放送!BSジャパン
歌い継ぎたい昭和音楽祭

追悼 西城秀樹さん 小倉智昭が語る思い出と秘蔵映像
0589通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:56:24.34ID:ryyhF0ML0
ビデオデッキが一般に出回るのって1985年
位だっけ?早くて1982年位?
なので懐かし番組再放送取ってない限り
一般人が持ってるなんて8ミリでテレビごと
とってないとありえなくないか?
メディアの懐かし番組出せるなら
もってそうだけど会社立て直す時捨てちゃったの?
0590通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 17:56:48.94ID:+DO+oDYm0
NHK 十朱幸代さんとのドラマを地上波で再放送して欲しい
原本原作はよんだけれどドラマ見逃したから
紅白の秀樹を特集して欲しい




夜のヒットスタジオ秀樹を流して欲しい
視聴率 低迷フジ
つまらない番組より 視聴率とれるよ
0593通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 18:07:44.67ID:LmKxW5Vu0
>>588
情報ありがとう
日テレの小倉さんでなくておズラさんの方だったかw
この局はテレビ東京系だし、地方の人はまだBSの方が見られるだけましかな。
0594通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 18:11:49.24ID:+DO+oDYm0
あくまで希望するのは、自由だと思うけど

TBS は社員の40%が在日と言われる会社

DW の奥さん持ち上げ番組になるのが見え過ぎる
0596通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 18:18:10.10ID:+DO+oDYm0
スターは西城秀樹なのに、
亡くなった途端
本性丸出し

見事に 本 【どう輪と銀行】に名前明記されている
あすか事件で
大阪地検に逮捕の組長の子分の娘だけあるよ

*どう輪 は漢字変えてある
0599通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:07.03ID:gI6tkg6e0
バイラモス届きました
買えなかった方は申し訳ありません
ビジュアル的にはちょっとだけど、
とてもお洒落にアレンジされていて満足です
0600通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:01:15.10ID:n5CNffzE0
亡くなって3週間経ってもまだこれだけスレ伸びるんだから、いかに影響力あったか分かるよね
テレビ関係者はそれを分かって欲しい
俺も要望書送る
0601通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:06:38.52ID:vehtKvgQ0
>>589
一応70年代初めから録画機器は高価だけど出回ってたよ。
ベータとかUマチックとか色々な種類があった。
78年ぐらいからVHSが安くなりはじめて広がりやすくなって、
それ以降の映像は割と持っている人がいる。
自分も79年の初めに秀樹を録画するために買ったし。

>>595
>>597
ヤンヤン歌うスタジオはある程度映像が残っているみたいだけど始まったのが77年後半なのがねぇ…。
テレ東は万年金欠で映像保存が壊滅的だからそれ以前の音楽番組は全くないみたいだし。
0602通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:21:48.42ID:DziqjOKE0
TBSだったら8時だよ全員集合の頃は残ってないのかな?

フルで見たいなと思うやつが多い
前スレでも司会が宮迫の番組のローラフルで見たいと思ったけどね
0604通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:28:47.03ID:ryyhF0ML0
>>601
そんな早く持ってるのね。
自分金八やピンクレディを必死で
リアルタイムで覚えてた。
1984年位にやっとかったな。
0605通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:31:59.37ID:nCr1PfcC0
追悼特集が期待できる番組
NHK→8月思い出のメロディー、SONGS
BS朝日→五木ひろしMC日本の名曲、歌がある
BSTBS→由紀さおりの音楽館
フジ→ミュージックフェア
0607通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:41:21.04ID:LmKxW5Vu0
>>595
テレ東は福留アナ、コロッケ、大江麻理子アナの番組があったよ。
コロッケが秀樹さんから貰ったんです。と山本寛斎の鯉の刺繍のある高っいステージを持参してた。
0608通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:43:42.71ID:LmKxW5Vu0
>>595
ステージ衣装を持参してました。
0609通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:47:00.89ID:5C7aF58l0
BS11は?今、テレサテンの特集やってるけど秀樹もやってほしいな。
0610通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:42.09ID:5o+Qvzl60
>>603
あれ好きw
秀樹のリアクションも面白いし
「こんな時にこんな事言いたくないけど…お前、口で言ってんだろ?」って言う秀樹が笑えるww
0611名無し
垢版 |
2018/06/10(日) 19:55:30.62ID:3hpRoP0f0
TBS 金スマ
たかじんの時、後妻業の朝鮮人上げ
今度は893の娘上げ、だと思う?
0612通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 19:59:10.27ID:MXfmC+QE0
>>432
裕次郎までは合ってるけど、石原軍団たちの間で聖子を落とせるか賭けみたいなことで神田さんが行くことになった。
聖子もヒロミがイマイチ煮え切らなくて捨てられる前に正輝に乗り換え
で、正輝は全国的な知名度になりお互い利害一致のメデタシメデタシ
だけどそんな勢いでやった結婚がまともに続くはずがない

聖子はヒロミを引き摺り沙也加を母親に委せて白人ジェフ君と〜
正輝は結婚に懲りて彼女がいても恋人止まり
0613通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:46.35ID:2irsep9C0
>>612
全然違うよ
無知ならデマを振りまいていいってことにはならない
0615通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:23.97ID:I4hwIQCp0
>>614
ヒント
ジャッキーチェンに弄ばれた
更に、秀美の時みたいに庇ってくれなかった

秀樹と事務所に裏切られたから来ないのは当たり前
0616通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:49.42ID:gI6tkg6e0
ヒデキ、オリコントップ10入り40年10ヶ月ぶり
ってすごい
0617通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:15.40ID:5C7aF58l0
三船敏郎やマイケルジャクソンの時は即座に山のように追悼グラフ出てたわ。
秀樹もムック本出ることを祈るわ!ムック本は「昭和」得意でしょ。
0618通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:53.45ID:2irsep9C0
>>615
5ちゃんのコピペ信じてるアホはうざい
0621通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:16:34.73ID:2irsep9C0
>>619
なにが業界関係者だよ
お前の聖子レスは芸能ゴシップまんまだろ
恥ずかしいな
0623通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:42.49ID:7KJ352AE0
>>601

あら自分もビデオデッキ初めて買ったのほぼ同じだわ。確か79年の3月だった。
ただベータだったけど120分テープ1本4000円くらいしたからその1本を上書きしまくりで
最後にはボロボロになるまで使ってた。だから当時録ったものはほとんど残ってないな。
なにかのサイトで普及率調べたら79年で3%くらい以下85年27%、88年53%、89年63%・・・
0624通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:16.92ID:9Dh7PCrs0
>>451
つっても2000年時点でオリアル出せないで10年近く経ってるし、
ブームに乗るかどうか迷ってるうちに発症したんだと思うが。
0625通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:54:14.44ID:9Dh7PCrs0
>>453
西郷輝彦、三浦友和、桜田淳子
名前を並べると秀樹が頭でしっくりとくる。
ほんとにそういう狙いの大河だったんだな。
0626通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:55:09.87ID:gI6tkg6e0
バイラモスでビジュアル的にも終わったもんね
0627通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:55:52.75ID:9Dh7PCrs0
>>462
未完成でもたたき台として提出できるくらいの力があれば、
また、いろいろアーティストとしての道も違ってきたよね。
織田哲郎に作ってもらってたじだいの聞いたけど、
悪くないけど秀樹が歌う必要あるのかこれ?って感じが強くて。
0628通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 20:58:43.07ID:ryyhF0ML0
>>627
自分もそれは感じる。
秀樹が歌う必要あるのかって曲が
結構あるよね。
あの声質生かした曲だとやはり
売れてるし。
0629通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:54.53ID:gI6tkg6e0
>>628
抱きしめてジルバは声質とあっていてジーンとくるから何度でも聞いちゃいます
0631通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:10.45ID:gI6tkg6e0
追悼で秀樹が出演したドラマを再放映してほしい
0633通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:55.68ID:bTSnFjEZ0
美空ひばりは、どんな歌でも自分の物にしたがった。
どんな歌でも歌えたし、ひばりが歌えばすべて名曲になった。
秀樹もそんな感じがするけど、絶対合わない歌もあるとおもう。
中島みゆきの「糸」なんて秀樹には無理だ。
でも「時代」とか「地上の星」なら聴いてみたい。
0634通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:26.37ID:9Dh7PCrs0
逆に渡辺謙さんは
自分の場違いさにすごい苦しんだと思う。
ふつう主演が新人抜擢なんだから、
もうちょっと主要の役に同じようにフレッシュなのを配置するだろうに。
0636通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:32.46ID:9Dh7PCrs0
>>633
美空ひばりがよしだたくろうの「祭りのあと」カバーしたの聞いたことあるけど、
全然駄目だったよ。うまいはうまいんだけど。
浮かんでくる情景が祭りのあとじゃなくて新宿コマ劇場しか浮かんでこないという。
0637通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:01.24ID:9Dh7PCrs0
>>635
おお、調べたら最後のアルバムに入っていたのか。
つべで探して聞いてみたが・・・。
うーん、わりと真面目に作ったのね民生。
もうすこし遊びがほしかったな。
0639通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:00.96ID:lA1mMo7v0
>>621
食いつくなよ
余程、事実が困る聖子関係者か?
仮にゴシップだとしても結婚生活はすぐに破綻して子供置いて白人と不倫三昧は周知の事実でしょ
0640通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:47.16ID:R0cp8baR0
フルコーラス聴かずによく言うよ
ライブ映像も知らないだろうし
そもそも最後のアルバムではないし
0641通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:39.04ID:eExVqpU00
中島みゆきの糸ってそんなに合わないかなあ?
割と合うと思うんだけど

ブロウアップ、悲しみのアンジーが凄く良かった
張り上げる歌だけでなくこういう曲もいいな、色っぽいし
つべにあるのはブロウアップのではないけど
これは若い時に歌ってるほうが良い
https://youtu.be/v3u0HtHmHZI
0642通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:38:39.90ID:uyZFonlN0
今、秀樹の歌ってる「抱きしめて」をイヤホンで聴いたら、
感動で自然と涙が出てきた。

こんなに胸打つ歌、
あんまり経験ない。
0643通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:41:22.24ID:gI6tkg6e0
>>642
切なくて、秀樹ロスになるよね
0644通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:41:52.02ID:9zMkXs5S0
>>568
そうだね。平成もおしまいだね。
昭和に活躍した人が亡くなるとショックだけど、平成も30年もすぎていたんだ。
でもやっぱり悲しい。同志でしんみりするしかないのかな。
0646通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:45:36.06ID:LmKxW5Vu0
>>633
時代はつべにあるよ。
いとしのエリーを上げてくれた人が、これも上げてくれてる。感謝。
0649通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:52:29.34ID:YPRggjQX0
2万枚刷ったというポストカード
大量に余ったはずだが廃棄したのかな
0650通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/06/10(日) 21:56:13.72ID:gI6tkg6e0
>>649
2万人も来ると思ったんだね
半分か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況