X



西城秀樹を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 07:02:39.37ID:4vB5ASdp0
秀樹さんが亡くなられてから人生の先輩であろう5ちゃん初心者が多数見受けられるけど、ルールとマナーを守って書き込みしましょう
出来たらメール欄に「sage」と入れておきましょう
スレッドが上の方にあると心無い荒らしに占領されかねないため、sageと入れるのです
楽しく語らうために以上のことをぜひ心してください
0225通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 07:09:38.94ID:sDGbEh/60
昨日どこかに誰かが貼ってくれたつべで「青春に賭けよう」を久しぶりに見た
ほかの名曲は今まで何回も聞く機会があったけどこの曲のことは忘れていたので
冷凍されていた思い出が突然解凍されたみたいに一気に当時のいろいろなことが蘇って涙が出た

秀樹は溌剌としてたし私は家族とテレビを見てた すべてが懐かしい
0227通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 08:54:53.82ID:DCpzp9Hy0
秀樹、既に自分の墓を決めていたんだね。
回復のためにリハビリ頑張る一方
万一のことも覚悟していたのかと思うと・゚・(ノД`;)・゚・
公表されていないだけで脳梗塞の他に複数病気を抱えていたのかもしれない。
もしそうなら引退して治療に専念していれば良かったのに
今さら何を言っても遅いんだけど
0228通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:11.11ID:jZOXG4kW0
>>225
冷凍されてた思い出
まさにそんな感じ

物心ついたときから大スターでいつもテレビに出ていてカッコ良くて御姉様たちの大スター
炎でズギューンとやられてレコード買った10才の自分
初恋といってもいい
0231通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 09:57:03.51ID:AK50wJt60
私も80年代の洋楽ブームで、邦楽をあまり聴かなかった時があり、その頃は秀樹一辺倒じゃなかった
もっともっと秀樹を好きで居続ければ良かったと後悔の念でいっぱい
だから全然立ち直れない
自分がこんなに秀樹を好きだったと改めて気付いて、喪失感が大過ぎるよ
献花に行けないから本当に引きずりそう
0233通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 12:05:14.14ID:54TzPHvw0
>>203
青空よ 心を伝えてよ
悲しみは余りにも大きい
青空よ 遠い人に伝えて さよならと

秀樹を送るために青空なんだよ
泣きながら送ろう
0234通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 12:57:02.86ID:XED56AtE0
今夜の坂上の番組、秀樹追悼特集だって
0235通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 13:00:17.75ID:XED56AtE0
>>233
そこ、脳内リピが止まらない
そしたらだんだん、
秀樹が自分らに、さよならって言ってるように思えてきた
0241通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 14:33:28.30ID:/3RX4kXR0
映像だけ観てても又その逆に歌だけ聴いても
全然飽きない やはり唯一無二の人
長髪の秀樹が好きだから役者もやって欲しかった
30代40代のるろうに剣心とかどろろとか
ブラックジャックとか似合いそう
あー観たかったなぁ
0245通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 15:53:48.82ID:uxMA7S/F0
>>211
言ってることよくわかります。
大人になって改めて秀樹の人となりを知ってビジュアルも内面もとびきり素敵な人だと知って恋をしてる最中です、もう二度と会えない人になった今
0246通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 15:56:37.36ID:uxMA7S/F0
日増しに悲しくなっています。つべを見終わる日が怖いなー
0247通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 16:11:31.85ID:emlHO1fT0
>>211
自分も同じ。
ローラの頃新御三家では秀樹が1番
かっこよいと思ってたけどまだ小3位だったし。
中学でYMCA流行ったけど
既に秀樹のイメージと変わっちゃった感じしてた。
改めて見ると最初に思った記憶が
どんどん蘇ってくる。
しかもいい曲多いし歌も上手い。
0249通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 17:14:57.05ID:/3RX4kXR0
>>248
しびれるぅ
0253通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 18:08:58.83ID:TyFLVLan0
あえて書きますが、西城秀樹は今のKpopに多大な影響を与えているのです。
東方神起や少女時代の事務所会長は、秀樹のファンで、日本語曲が禁止されていた時代、わざわざ釜山まで行って日本の音楽番組を見て憧れていた。

長身のルックス、ダイナミックな動き、そして強い歌唱力をあわせ持ったアイドルの系譜はK popで受け継がれている。
0254通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 18:09:30.44ID:emlHO1fT0
>>250
>>248
イケメンすぎる。
本当スポットライトが似合う。
夜ヒットって南伸介の時代があったんだ。
初めて知った。
井上順時代しか記憶がない。
0256通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 18:29:14.36ID:QZcmyrXM0
>>253
Kは整形とプロパガンダが見えて嫌いだけど、ここ数日動画見るようになってそれは感じてた。やっぱりそうだったのね。

日本だけ安易な方向に行っちゃったんだね。
残念だなぁ、、
0258通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 18:51:35.75ID:01L2ICdz0
>>256
何年も前だけどMステにAKBと少女時代が一緒に出ててスタイルや歌唱力やダンスの差に愕然とした記憶
AKBは口パクで歌ってすらいなかったけど
少女時代もいつのまにか見なくなったな
0259通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:05:23.44ID:HEz5EMuhO
>>241
原作者が難癖つけそうだけど、白い巨塔やって欲しかったな
財前と里見、どっち演じてもハマりそう
0260通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:14:28.61ID:XED56AtE0
>>248
足も長いけど、腕が長いんだよね
肩幅もあるからよけい長く感じる
パッと手を広げる、たったそんだけのアクションで、なんて舞台ばえするの
0261通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:16:13.34ID:emlHO1fT0
1970年代のままの容姿を永久に冷凍保存して
おきたい位のイケメンさだったね。
更に歌もハスキーな声リズム感音程パンチ
ビブラート時々でる鼻にぬける部分
こんな個性も併せ持つ人は
歌手で二度と出てこないかもしれん。
イケメンだけなら俳優ではいるかもだが。
0262通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:52.90ID:emlHO1fT0
>>260
自分は大きい手や長い指や長い首も好きだわ。
仕草やフリによってセクシーすぎる。
あと前髪かきあげる癖も。
0264通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:27:13.59ID:l210SLrB0
>>241
長髪時代にもいっぱい出てたよ
有名なのは愛と誠や寺内貫太郎だけど
短髪になってからはヒットマンとか色々
ミュージカルもやってたし
0265通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:30:58.63ID:p3QKpKBm0
ビビッドで流れたブルースカイブルー、ザ・ベストテンの映像なんだけど
あれのフルヴァージョンが見たい
0266通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:35:25.54ID:3igAgr9r0
ベストテンは基本フルコーラスじゃないのがなぁ。
ブルースカイ ブルーはやっぱりフルで聞きたい。
0267通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:35:36.79ID:l210SLrB0
>>265
ユーチューブ行けばいっぱい出てくるでしょ
あの曲は若い時の歌い方より中年になってから落ち着いた方のが自分は好み
0268通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 19:59:46.04ID:nlo0XegK0
亡くなってヒデキに落ちたクチ
慌ててベスト盤ポチったけどしばらく届く気配なし
YouTube見てるときはいいけどここでレス読んでる時のBGMが欲しくて、CDに入ってないローラのフランス語バージョンを買ったよ

こっちもいいわ〜
0269通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:02:17.91ID:/3RX4kXR0
>>264
リアルで観てたけど
もっと何というか枯れた秀樹の演技が観てみたい
0270通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:02:57.14ID:VzT2Zcjo0
>>268
自分も亡くなった情報のワイドショーですっかりファンになっちゃった
歌うますぎカッコよすぎ
NHK DVD到着待ち中
0271通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:04:43.39ID:l210SLrB0
ベスト盤CDは明日届く予定
ベスト盤は数あれど自分の好きな炎、ブルースカイブルー、若き獅子たち、ラストシーン、が一緒に入ってたからそれにした
0273通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:10:09.46ID:XED56AtE0
>>272
だいぶ違うね
0276通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:29:00.69ID:uxMA7S/F0
>>270
それはなんていうDVDですか?
見たいわ!
0278通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:38:29.85ID:zJWDNgre0
29日 東京 新文芸坐
「傷だらけの勲章」
「愛と誠」
上映だって!
0280通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 20:50:34.07ID:uxMA7S/F0
>>277
ありがとうです。
もう新品は無かったです。
中古が少しだけ、新たにDVD出してくれないかしらね?
擦り傷のないきれいなのが欲しいなー
ブロウアップ ヒデキ DVDは到着待ちなんだけど。
0283通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 21:48:51.31ID:uxMA7S/F0
>>281
教えてくれてありがとう!!
注文してきました。
0286通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 21:58:47.83ID:CapgnE3P0
9時からの「シンソウ坂上」
CMに邪魔されたくなかったから録画してこれからみますが、オープニングだけで泣きそう
0289通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 22:14:49.28ID:emlHO1fT0
>>285
値段的に悩むよね。
自分も数日前から悩んでた。
NHKだから紅白のゾロのローラが
入ってるんだろうなと。
0294通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/24(木) 23:52:10.34ID:Ds40XQlJ0
>>279
買おうかどうしようか迷っていた時に秀樹の訃報を聞いて、即決で買いました。
小学生だった時に見た秀樹にまた会えたようで、買って良かったです。
0296通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 00:22:41.12ID:T/xyZKpl0
>>288
あの枠のドラマ「ありがとう」が凄い面白かった
「寺内〜」やってたけどつまらなそうだしその時は秀樹知らなかったからスルーした自分を殴りたい。
リクエストで「ありがとうパート1」再放送してくれたみたいだからリクエストしたよー
0298通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 00:46:59.10ID:XqP0V+gN0
今の時代に秀樹の様な歌手は出てこないんだろうな。
私にとっては唯一無二の存在だった。
心からご冥福をお祈りします。
0299通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 01:01:49.88ID:T/xyZKpl0
つべで「禁じられた恋」っての聴いてんだけど
この歌詞ぶっとんだわ。これって近親〇〇の歌だよね?
昔ってこんな歌アイドルに歌わせてたんだ
0300通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 01:02:30.71ID:MLR3zfjP0
長い間下手くそアイドルの歌聴かされて耳が慣れてしまったのか今改めて見たら秀樹の上手さに驚く
声が太く低くハスキーだから男らしい声
自分の世界観に入り込んでるから魂もこもっててアクションもいい
今はミュージシャンって呼ばれる人に上手い人はいるが声が皆高いよね
0302通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 01:33:59.58ID:3Hs24aL50
>>300
その通り、今の人達カラオケのせいか音程は無難に外さないんだけど声量が無い
ヒデキは低音でもしっかり声が出てて、声量があるから歌に厚みが出る
こんなアーチストもう出てこないだろうなー惜し過ぎるよ
0303通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 01:49:23.30ID:UUlD33nT0
昔からファンだったという人が「歌唱力あるなんて言われたことなかった」って言ってたけど、確かにああいう歌謡ロックを歌唱力で語る時代じゃなかったよね
後年「アイドルなのに上手い」とか言われた歌手も高音が出るとかフェイクが出来るとかテクニック的なことを誉められてる人が多い
0304通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 02:08:25.60ID:Ehjd04fj0
これも王子様ーーー
https://youtu.be/SxE4f2s5e6E

そう。ガッツリ低音なのに音域が広くて
低くても声が伸びるところがカッコエエー。
男性なのに高音が出て綺麗ー
っていうのが人気でる傾向はあるもんね。

あと音程が全くずれないのは
3歳からバイオリンってのがかなりきいてるねえきっと。
バイオリンみたいな弦楽器は音を探すから耳が良くなるからね〜

あああかっこいい、、
0307通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 02:33:03.59ID:/QqLu8/S0
宝物のような秀樹を大事にしなかった世間
身体を大事にしなかった秀樹

どちらも大バカ
0310通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 03:18:34.28ID:L/cW2lvm0
教えて欲しいんだけど
いわゆるアイドル次期ってのは1975年位までなの?
それからスーパースターへって感じでヤングマンで頂点って感じだったのかな
自分的には1974年が一番キラキラしてて容姿も頂点。
0311通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 04:24:13.45ID:E7Imn9H40
>>304
これホント素敵
秀樹の衣装さんテレビに出てたけど、秀樹自身もセンスが良さそう
自分を知ってるというか、映えるよね
2回転の後歌い出しがバッチリ決まってる
カッコ良いわ〜
0312通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 06:24:37.05ID:9FQIRyVn0
今日の通夜に行く人はいるのかな?
まさか一般参列者は西城秀樹さんの棺のお顔は見れないですよね?
0314通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 06:57:50.76ID:Ehjd04fj0
>>313
ごめん、忘れちゃったけど
波瀾万丈だったかなぁ、なんかでみたよ

バイオリンは自分からじゃなく親がってかんじで言ってた気がする
まぁ人前で弾けるほどに長くは続けなかっただろうけどね。
0316通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 07:03:48.56ID:Ehjd04fj0
>>310
多分ヤングマンまでじゃないかなぁ。
自分の記憶ではヤングマンの頃には
ベストテンとかトップテン出ててアイドル扱いだったかと。

髪の毛切って、カレーCMもバーモントじゃなくジャワになったあたりから渋いおじさん路線だった。
で、ビデオのない時代だし子供だった自分の記憶は渋いおじさんの記憶しか残っていなかったなぁ。
0317通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 07:21:48.94ID:JQtSogvI0
>>315
これ読んでるけど、本当に裕福な家庭に育ったのね。
末っ子の秀樹に十畳の部屋とか、幼稚園からバイオリンとか
差別はあるけど同胞のネットワークで豊かな在日資産家って感じだわ
0320通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 08:32:01.33ID:8JnYJvXF0
私も仕事帰りに行きます!
行列は覚悟ですね。
明日よりは人少ないかな?

忌野清志郎の告別式は5時間並んだ人もいたそうで、夜まで行列あったとか
0321通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 10:00:40.18ID:SA5A/vlY0
お疲れさまです。がんばっていってきてください!
私は地方で子供も小さいのでいけないのですが
たくさんの人で見送って上げてほしいなと思っています!

私の中での秀樹はこれでした!全員集合。
https://youtu.be/GvmMTD51eOU

他にも全員集合の映像あるけど、
ほんとアイドルは大変だったでしょうが
おおらかで良い時代でしたね。
0322通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 12:07:27.01ID:bfjj8KOA0
>>315
だいたい読んできたわ
やっぱボンボンだったんだな別世界だわ
でまたお父さんが立派な人ね
人に好かれる人柄は、愛情たっぷりに育ったからね
卑屈な感じがないもんね
0323通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 12:26:35.46ID:XwIsaLX30
実の兄とぉ〜 ばばんばばん
愛し合ってぇ〜 ばばんばん
痛いー 苦しいー

って歌ある?
0324通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/05/25(金) 12:35:00.65ID:9FQIRyVn0
>>319
やはり喪服ですか?
私地味な服だけど黒い服じゃないわ
青いスカートはまずい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況