X



トップページPCゲーム
1002コメント364KB

Outward アウトワード 11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0523名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8f-YC9B)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:49:05.76ID:N/QYUeaSa
え、そうなんですか??他のエンチャや属性攻撃みたいに明確に表示されてなかったので、、となるとエーテル強化のgepの刃ってメチャ強ですよね!、どういう計算式なんだろう。。
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ ef1f-s/1K)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:46:07.24ID:TtOjI7wF0
>>523
ブラスト部分の表示をする場所がステータス画面にないから仕方ないね…。
普通にエーテルボーナスの合計値分ダメージが増える。
霧の恩恵で20上げれば2割アップみたいな。

Gep剣が強いのは間違いない。
0526名無しさんの野望 (ワッチョイW ef68-YC9B)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:15:33.62ID:IW3w44Xu0
>>525
ありがとうございます!これ魂のニスやマナの注入した場合の表示分も上乗せされるんですかね?マナウォールの装備が攻守共にえげつない事になるな。。
0528名無しさんの野望 (ニククエ ef1f-s/1K)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:59:20.81ID:seyMPEJd0NIKU
>>526
注入もブラストも攻撃に追加で効果を発揮するので通常攻撃1回につきどちらも1度ずつ発動する感じ。
言い方を変えるとブラストダメージに対して注入の追加ダメージは発生しないからシナジーという意味では特にない。

もちろん注入自体の効果に対してエーテルボーナスは乗るからマナウォール+マナの注入は普通に強い。
0529名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8f-YC9B)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:21:04.60ID:hoe5PQeea
>>528
ありがとうございます!そうですか、注入分はブラストに乗らないんですね、、というか乗ったら強すぎですよねw
にしてもマナの注入はソロボレアン限定か、、エーテル特化なら聖なる使命でほぼ決まりすよねぇ。魂のニスとマナの注入の差が少し気になる。。
0532名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8f-YC9B)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:21:18.68ID:7tvFtKBya
>>530
あれ?確か魔法剣での各注入は不思議な注入でニスより効果高いですよね?エーテルに関しては二スと同程度になるんですか?
あ!レヴァントは物理じゃなく全属性のダメージの底上げなんですねw物理と勝手に勘違いしてました。。総合的に見れば聖なる使命かもだけど、確かにそれはロマンがある。。!
0533名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-u6le)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:33:32.48ID:3B7uCsmgd
DLC2で貰えるキルアックの離れ業は物理だけだから魔法職で英雄王国だとちょっと勿体ない気はする
体力も上がるから腐りはしないが
0535名無しさんの野望 (ワッチョイ ef1f-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:03:08.00ID:QCqu+G/80
>>532
あ、ゴメン勘違いしてた。
エーテルも違ってたわ。

何につけるかでどっちが強いかは変わるけど武器威力が低いならニス、高いならスキルが強くなる。
火、氷、エーテルの場合は33.33...が分岐点で、それより低い場合はニスの方が強くなる。
雷だけスキルが弱くて60超えないとスキルが上回らない。

だからブラストが威力に含まれないGep剣の場合はニスのほうが若干威力が上になる。
まあそんなことよりマナだけで使える方がメリット大きいとは思うけれど。

>>533
いうてもDLCではダメージボーナスは変わらないからね。
聖なる使命は保護バリア、青の間は血の注入、アカデミーはマナの注入。
それら自体が魅力でなければ英雄王国でもいいと思う。

>>534
Steamだと実績は同じ。
0538名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:26:49.86ID:nZjwC9sU0
>>536
あれであいつをカルデラに解き放ってしまった、ということなんだよね。
そのうちフィールドでもあいつを見かけることになると思うけど、あれをする前はフィールドに出てこないし。
0539名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-+bmZ)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:17:18.33ID:7Aw5pPKVa
>>535
詳しく教えて頂きありがとうございます!!
サイト見てみたけど確かにそうみたいですね!注入がニスの完全に上位互換だと思い込んでたんですが細かく見ていくとそうでは無いですねコレ、、言われないと気付けなかったwGEP剣にはニスで頑張ります!
純潔のブラストエンチャとGEPのブラストはほぼ効果同じですかね?純潔の方はエンチャの詳細詳しく書いてあったので
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:46:47.29ID:Xkbs8ivL0
>>539
軽く使ってみた感じでは同じ効果だと思ったかな。
どっちも使い込んではいないから細かい差があるかは分からない。
しかし改めて見くらべるとブラストダメージと振りの速さはGep剣ぶっ飛んでるなってなるね。
0542名無しさんの野望 (ワッチョイW 69c4-vvIP)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:44:19.84ID:SqkCiO600
>>538-537
だからあの盾の名前は眠りに関した名前なのか。
グレードアップすると「やーい、引っかかったなw」みたいな名前になるのは、プレイヤー「釣られクマー(´(ェ)`)」だからか…
0543名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:15:15.53ID:d1q39d630
>>542
あの盾の名前は自分にはちょっと理解できてないんだよね。

盾の形状から推測するとあいつが獲物をおびき出すために浮かべてる人魚のような器官?をモチーフにしているからかな、とかは思っているけれど。
アップグレード前は覚醒していないからって程度かなと。盾も目を閉じているし。
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:26:50.43ID:Vp5dTm8U0
セールで安かったから買ったんだけど見事に初回起動の罠に引っ掛かって草
アイコンとスチムライブラリで起動する物が違うわセーブ別だわで困ってたらここに辿り着いたゾ…
0545名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-HO64)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:50:32.32ID:4XV+VgBB0
DEを買ったはずなのに、なぜか無印をプレイしていた
と言うのは8割ぐらい引っかかるよなw

そして、そのうちの8割はDEをプレイしているつもりな罠
0548名無しさんの野望 (テトリスW 7ee1-RtFh)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:45:53.01ID:468MxGVH00606
ひと通りスキル、装備が揃ってきたんだけど、そのあと金って何に使うの?
とにかく金稼ぎと思ってやってきたけど使い道がわからなくなってしまった
0553名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ee1-RtFh)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:57:31.61ID:AtLVGNVu0
街つくりか。
まだストーリー1周目の途中なんだけど、とりあえずクリアするまではあんまり用途ないのかな
今のところ2周目の予定もないし•••
0554名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:13:51.40ID:9wbtyLsi0
ストーリーの段階ではスキルと装備以外の用途はほぼないね。
クエストでたまに数百シルバー使う選択肢がある程度。
消費アイテムや鍛冶屋で装備修理とかも大した額じゃないし、身一つで冒険するような人間にとっちゃお金なんて所詮その程度ってことさね。
0555名無しさんの野望 (ワッチョイ ee04-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:31:17.83ID:4brQP7Mu0
あまり高額になると重くて持ち歩けないし、インゴットとか宝石に買えても商人が現金もってなくて換金出来ないとかもあるし
要するに、金なんてGapニキにやっちまえってこった

クエストクリア後に全部の街でマイホーム買ってもたかが知れてるしな……
0556名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-VfWW)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:35:21.05ID:FP4ChiUXd
家の購入が500銀
まぁ安い買い物では無い筈だから
そう考えると冒険に必要な食糧薬品武器防具にかかるお金が異様に高額なんだな
むしろそんだけ生存に投資しないと生き残れないやばい世界ってことなんだろう
主人公はスナック感覚でホイホイデスルーラするけど
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:52:46.31ID:9wbtyLsi0
デスルーラはしないなあ。
場所依存があるとはいえランダムだし…。

>>557
チュートリアルやってないと色々困った気はする。特にサバイバル面。
例えば装備の分解とか、あれやってないと気づくのに時間かかったと思うし。
まあ自分がやったときはチュートリアルでテント使うと気絶してたせいで変に混乱させられはしたが。
0562名無しさんの野望 (ワッチョイW 8573-Dec1)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:47:39.05ID:bjFP5xNE0
このゲームでは爆発するのが魔法でそうでない投射物は魔法と認められてないのかな。Tipsには盾は魔法を防げないって書いてあるけどカリグレイやカリクサの遠距離攻撃防げるやんけ。この感じだと各種エレメンタルやシャコも防げそうだな。ずっと銃使ってたからわからんかった
0563名無しさんの野望 (ワッチョイW 0958-wpkk)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:32:07.41ID:dFByWpsd0
>>562
エレメンタルもシャコも防げる
試してはいないけどファイアエレメンタルの火球とか氷の魔女のアイススパイクも防げると思う
ちなみにAOEはダメージこそ防げないけど防御時の安定性ボーナスは適用されて転けにくくなるから魔法に防御は無意味ってわけではない
0565名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:42:56.24ID:qvB2sj400
爆発しない限りは防げるね。
魔女の飛ばしてくるやつは防げて周囲の爆発は防げない。
エレメンタルはどの属性でも盾さえあれば完封出来るから楽。

マンティコアの毒針も正面である限りは防げるはずだけど、近すぎると投射物の発生が盾通り越して当たるかもしれない?
あと当たり前だけど投射物防ぐのは盾限定ね、武器ガードは無理。
0569名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-i6Ha)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:20:26.94ID:Gtw8m8U50
このゲーム、文字通りアウトワードして風来坊してる時が1番楽しいんだけど、クエストラインの乗っかると時間制限のこともあって一気呵成に進んじゃうからね
もうちょっと余裕があってミニキャンペーンみたいなのが豊富だと嬉しかった
0570名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-+bmZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 15:27:20.04ID:mVKQ83Y7a
でもアウトワードって何気に唯一無二ですよね。クソハマったんで近いゲーム探してるんだけどなかなか無い。スカイリムにMOD盛りだくさん追加して寄せるくらいしか近いの無さそう。。何かオススメのゲームありますか?アウトワード板で聞くのもアレなんすけど
0573名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-8ND1)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:28:11.96ID:qvB2sj400
どこに重きを置くかだけれど…リュック背負ってサバイバルっぽいことしながらファンタジーな世界で野暮ったくアクションしながら冒険できる、ってなかなかないよね。
エルデンはサバイバル感ないしちょっと方向性違うと思う。
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ c6b8-w4Nq)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:49:02.11ID:1FeP0/Pf0
今見て来たらSteamでセール中だったわ。

ちなみにハードモードは、
Outwardみたいに地図の現在地非表示になったり、
食料調達がシビアになって手持ちのリソース管理が厳しくなったりするぞ。
0578名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-MpaH)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:30:39.12ID:KWc5VbQAa
>>574
ご返答頂きありがとうございます!ごめんなさい実はキンダムカムからアウトワードに入ったクチでしてw
こういうシビアなゲームありだな!好き!からのアウトワードでどハマりしました!キングダムカムはアウトワードと比較すると戦闘システムがそこまで好みじゃなかったのと、ビルドの幅がアウトワード程じゃなかったんですよね。どちらも冒険感、没入感は半端ないんですが。アクション面は確かにエルデンと通ずる所はあると思うんですが、エルデンは冒険感が薄いのでそこまでハマれなかったんです。書いてて思ったんですが、やはり次の街へのワクワク感とかも自分は好きなのかな、、?
>>577
ありがとうございます!見下ろし系は自分も好きなので少し調べてみます!
見下ろし系といえばディアブロもなんか違うような、、やってみようかな。
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bb8-JQtP)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:54:06.38ID:bQQC5RWc0
>>578
キンカムの戦闘システムは西洋剣術を原型に作ってるらしく、
自分は剣道やってたんで東洋と西洋の違いを感じられて面白かった。

でも、やはり「ゲーム」としては尖り過ぎていたので、
「剣術」マニア向けのシステムだったのだろう。
0583名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-BT9H)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:51:40.93ID:bBqy955Q0
作れるぐらいのセールスは出してるだろうし、設定的にも出てない地方あるだろうから出せると思うんだよなあ
スカージの設定はハルマッタンクエストベースでいけば1番収まりがいい気がするし
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:34:30.16ID:0vrkOIKa0
>>583
収まりがいいっていうか別に全編通して設定はぶれてないよ。
通して比べるとあっちもこっちも繋がっててしっかり世界観作ってるのが分かる。
つまり続編を作れる下地はあるはずなんだおねげえしますよNinedots様ぁ…
0588名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-BT9H)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:17:00.11ID:bBqy955Q0
地図が本当に地図で自分の位置も分からないってのはかなり人選ぶと思う
特に死ぬと移動するから、そこで完全に位置を見失うんで絶望感が半端ない
慣れるとデスルーラー以外はそんなに離れてない事に気がつくんだけど、このポジションロストは街に帰るのも命懸けになる
特に沼
そこら辺がスルメのスルメたる所以だとは思うけど
0589名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/11(日) 01:31:02.29ID:wKORt3qE0
でもだからこそ生まれる冒険があったから好きなんだよなぁ…地図に位置が映らないことは。
やられた→変なとこ連れて行かれた→命からがら位置特定して無事帰還、となったときは楽しかった。
人を選ぶのは間違いない、がそれを選ぶようなやつには需要があるとも言えるんだよな…。
0590名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-sdaY)
垢版 |
2023/06/11(日) 05:15:41.49ID:Rb5NUzfg0
初プレイの時はちょっと街道から外れただけで場所見失って迷っているうちに真夜中になってなにも見えなくなるっていうの繰り返してたな
0591名無しさんの野望 (ワッチョイ b383-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 07:02:14.52ID:gxvkrFUW0
やられてもロードじゃなくてちょっとした物語があって続くのほんとよかったな
ただ慣れてくると若干ローリスクすぎる感あるから義手義足のお友達も居ることだしkenshiみたいに低確率で手足失うとかあってもええで
0599名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-2pBK)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:00:14.62ID:gbmH73Umd
敗北リスボンしてもバックパックが近くに落ちてるのは大分優しみ
敵だらけのよく分からない洞窟深部に満身創痍で転がっててポーションも無い場合は除く
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:09:02.57ID:tOcSDe4l0
メディーゼは男女構わずだからある意味やさしい。
てかそれ以上にそこから外科手術的なことを野外で一人でやって生還する主人公がやばい。
0606名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b04-8sUu)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:07.21ID:2Uo261sF0
街中に家を買うんじゃ無くて、こうテントと家の中間みたいな拠点作れたらなあって結構思うw
スカージの洞窟なんか、割とぴったりな条件だからアイテム消えなければそういう使い方したいぐらい
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bb8-JQtP)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:11:33.44ID:0hNinacr0
スタート時点だけ見れば、難破打ち上げでお馴染みのイースのアドル・クリスティン。
なお可愛いヒロインはおらず、
開幕ババアの借金取り立てから始まる模様。
0610名無しさんの野望 (ワッチョイ 5976-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:04:11.48ID:rdxma7NX0
元々Ninelivesの代わり探してたどり着いたけどあれも難破して浜辺スタートだったな
なんだ、船が難破して~は転生トラック並のお約束なのか
0611名無しさんの野望 (スッップ Sd33-BT9H)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:10:19.18ID:9yC9hmF8d
意外と、outwardみたいなファンタジーの中にほんのりSF風味混ざってるけどやっぱファンタジーしてるよね
って言うのはありそうで無いんだよな
そのSFも何ていうかファンタジーが発展したSF風味であって現代科学が崩壊してファンタジーになったではないって言うのがすごい貴重な感じ
0615名無しさんの野望 (ワッチョイW f1d3-oZr9)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:39:39.86ID:8AT1fc5G0
スカイリムAEのサバイバルモードも良い感じでやる気が出たわ
0617名無しさんの野望 (ブーイモ MM35-fC2A)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:35:30.84ID:HLabwoKwM
>>616
部族恩で免除してくれるのは知ってるけど、初見の時に問答無用で追い出されたトラウマがあってな…

外に出てやられて寝込んで、またやられて宿に送られたら、期限切れよ
最初のクエストで失敗するなんて久しぶりだったから、正直興奮したね
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ b383-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:36:11.93ID:mqoa412C0
でも借金の話割とアッサリだよね
なにもメインクエの推進力の為にサクッとチャラにしてくれなくても派閥クエと分けてあくまで自力で莫大な借金返済し切るのが最終目的とかでもいいのよ
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:53:42.49ID:fn1tRBm+0
>>617
あれでもリッサは最大限主人公を守ってくれてたんやで。
リッサが居なけりゃその「外に出てやられて寝込む」間さえもなく取り立てで灯台取り上げられてたんだから。
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:26.85ID:H/jheb/50
あの掟がなけりゃそもそも犯罪者の家族もろとも村に居られなくなって部族自体が成り立たなくなるんだけどな。
近代化されていないああいう世界では必要な掟なんだよね。
0626名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:34:35.31ID:H/jheb/50
居場所がなくなるというのは出禁にまでされてからだな。
野宿も出来るし取引もしてくれるし共用の水も使い放題だし。
灯台は買い戻せるようにはしてくれている。
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:38:25.21ID:H/jheb/50
主人公は灯台に住んでるけど灯台守ではなみたいだし、もとから持ち回りでやってるんじゃない?
難破事故当時はローランドの番だったわけだし。
主人公が冒険初めてほぼシエルツォにいない状態になっても灯台は消えてないしし。
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:18:46.29ID:H/jheb/50
灯台守だって設定ゲーム内で出てきたっけ?
もしそういう設定だったとしてもその割に貿易に行ったり外に冒険に行ったり好き勝手してるけど灯台守の仕事はどうするんだって描写一切ないしなぁ…。
そういう描写が出てこないということは主人公が居なくても灯台が回る仕組みがすでに当たり前になっているってことだよね。

…ということはブラッドプライスの支払いを言い訳に主人公が灯台守の仕事ほったらかしてあれこれやってるから一部の村人からの当たりがきつい可能性あるのでは?
0632名無しさんの野望 (スッップ Sd33-BT9H)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:23:34.97ID:ccuCgbqRd
最初の遭難の時点で灯台を操作していたのは、あのダメなニイちゃんだったので灯台守は主人公でなければならないってことはないはず
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW d183-xtBa)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:41:09.97ID:e2/ir+MA0
いない時だけ他の村人が灯台の管理を持ち回りでやってる感じなんだろね
俺が村人だったら仕事が増えるから主人公を追い出したくない
0635名無しさんの野望 (ワッチョイW 5176-2pBK)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:25:53.09ID:uhNvCmF/0
灯台守以外が住むのには余りに不便過ぎん?
主人公宅
灯台守が村民持ち回りだとして、灯台に行くのに玄関からリビング→キッチン経由しないと行けないからプライバシー死んでるし、そもそも主人公留守の間は勝手に侵入し放題とかいうクソ物件だけど住みたい奴おる?
0636名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-BT9H)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:57:22.16ID:BeCaFEYT0
マイホームと思えばプライバシーもへったくれもないように見えるが、共同寮と思えばあんなものかもしれん
今は主人公1人だけだが、本来は2人ぐらいで住んでて交代で灯台守をするシステムなのかも
一人一部屋プライバシー大切とかごくごく最近の価値観で、一部屋に数人が住むというのは普通っちゃ普通だし
まして、あんな世界だし
0640名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-Vdse)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:07:18.59ID:q0kTH7cTr
>>588

> 地図が本当に地図で自分の位置も分からないってのはかなり人選ぶと思う
> 特に死ぬと移動するから、そこで完全に位置を見失うんで絶望感が半端ない
> 慣れるとデスルーラー以外はそんなに離れてない事に気がつくんだけど、このポジションロストは街に帰るのも命懸けになる
> 特に沼
> そこら辺がスルメのスルメたる所以だとは思うけど

ワイは地図なし縛りしてる。
最初にやった時に覚えてしまった部分はあるけど。

夜は高い建物光る建物を目指すしかない
0642名無しさんの野望 (スッップ Sd33-2pBK)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:06:09.30ID:ZEQrE8RWd
当方僧兵狩人隠者のハルバード使いなんだが
ガストロシンとか言うクソカタツムリをスマートに処す方法ありますか?
あいつらこけないからカノン砲回し蹴りの必勝ムーブが効かなくてめんどくさい
0643名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:24:59.73ID:WD7kxH0S0
あいつは近接ならきっちり避けて殴れるターンにひたすら殴ってれば楽に倒せるイメージ。
氷か火かで殴れるターンがちょっと違うって程度。

あれこかそうと思ったら最低でも怒りはほしいところ。
だけど無理にこかさなくても殴れる時間は長いから別にって感じ。
0644名無しさんの野望 (スッップ Sd33-2pBK)
垢版 |
2023/06/15(木) 15:56:42.16ID:ZEQrE8RWd
返答感謝
今まで回避下手くそだから衝撃力でゴリ押ししてきたけどカルデラの敵は全然こけないし対物理鬼だしスタイル変えてみます
0645名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-Vdse)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:58:33.38ID:q0kTH7cTr
呪術師使うならルーンよりも哲学者だろうか。
ルーン、陰謀団、哲学者、呪術師で組もうとしてて、堕落生かすなら哲学者かなと。
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/15(木) 18:27:01.20ID:WD7kxH0S0
呪術師で呪術連打しながら間にルーンだとマナ消費多いから哲学者がよく感じたね。
逆にルーンは上位なしの地雷置くだけでも十分かなと。

>>644
カルデラのは衝撃力のボーナスもきっちり乗せないとゴリ押しは難しくなってるね。
でも怒りさえあれば割といけるから、アルファサンドイッチとかで怒りつけるようにすると楽になるかも。
0648名無しさんの野望 (スップ Sd73-2pBK)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:27:16.93ID:ymmSxilSd
シギルは楽しいけど即時性に欠けるのが難点なんだよな
突然始まるイベント戦とか閉鎖空間での戦闘とかシギル敷けない時の無力感よ…
皿でも投げるか
0649名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:46.06ID:hyAkoavH0
シギルはカルデラのパッシブスキルさえあれば即応性も確保出来て楽しくなるんだけどね。
きっちり隙を探せばデフォでも一応置けないことはないけれど…。
(風のシギルには高速化効かなかったはずだけど、あれにまで効いたら強すぎる気もする)

あれ建築必須じゃなければなぁ…。
自分でやるときは分割で取らせてから楽しんでるわ。
0651名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-MpaH)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:31:24.57ID:GhJM1ODCa
衝撃力の話出てたんで。色々エンチャで遊んでたんですが、ならず者エンチャの純潔装備めちゃくちゃ強くないすか?衝撃力トップクラスな上に衝撃抵抗も上がるんですぐコかせるし全然コケない。立ち回りの達人取りつつガードメインの立ち回りしたらガッチガチのビルドになってめちゃ楽しい。始めたばかりなんでゴーレム辺りとはまだやってないけどこれでカルデラ目指してみようかな。
0652名無しさんの野望 (スップ Sd33-fkwz)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:04:47.38ID:5O1iFE2/d
ならず者フル装備、憎悪エンチャ血のクリーパーハルバードに風の注入して怒りと衝撃増加のバフ盛ると確か衝撃力が175に到達する
風注入により攻撃速度も1.2になるので大抵の敵は適当に殴ってるだけで吹っ飛ぶ
ロイマンですら正面から殴り合ってもボコボコに出来るので正直カルデラ以外だとオーバースペック過ぎる気もする
ただし属性が物理オンリーなので効かない敵には全然通らない
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ fb1f-RZnJ)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:27:35.47ID:hyAkoavH0
ならず者エンチャで両手縋も楽しいぞ。
ガーゴイルでさえも初手特殊攻撃で怯ませられたからね(怒りは必要)。
両手縋の初手特殊は衝撃力2倍で発生も早めだから使い勝手が良い。

ジャガーノート入れやすいガストロシンなんかはこかし放題よ。
大半のハンマーなら十分な衝撃力はあるし、風エンチャなしでも衝撃力有り余るから属性もカバーしやすい。
0654名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-SUBR)
垢版 |
2023/06/17(土) 12:27:47.62ID:3SI4+8yda
>>652
マジですか!そんなに。。一撃一撃がカノン砲の衝撃力余裕で超えてるとか夢がありますね。。血のクリーパーはハルバードの中なら衝撃力トップですもんね。振りも早いし言う事ないです!かっこいいしw
>>653
ありがとうございます!両手槌もかなり相性良さそうですね!属性付きなら両手槌でガンガン吹っ飛ばしながらボコボコできそうですね♪思ってたよりもならず者ビルドの幅が広くて楽しみが増えました♪
衝撃抵抗プラスとツアー盾でガチガチに固めつつ片手槌でゴツゴツとかも楽しそうです!

死にエンチャと思ってたけど、そこそこの衝撃力って観点から見ると大理石の無重力エンチャの風注入でブンブン振り回すとかも面白そう。
0655名無しさんの野望 (ワッチョイ 9281-kk8P)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:22:53.77ID:Be8J8Oof0
魔法系で哲学者取らないって選択肢ありだろうか?
ルーンの最大値加算+アイテム+呪術師バフ+睡眠不足でカバーできないかななと。

ルーンの最大値増40ってレイラインの回復で言うと2分間分、大きいような小さいような。
0656名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-cGkh)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:33:17.20ID:8sK7RkBc0
イルミネーターポーションか茹でエビあれば哲学者のブレイクスルーいらないと思う
すぐにMP最大値まで回復させたいならテント置いて修理すればいいし
0657名無しさんの野望 (ワッチョイ 361f-sQvi)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:38:15.17ID:b3v7laeM0
最終的には試して確かめてねとしか言えないけれど哲学者なしも普通にありだと思う。
その場合はマナ軽減装備を重視することにはなるだろうけれど…。

食事のマナ回復バフは割合回復だからいざとなったらHPとスタミナ犠牲にすれば何とか出来たりするしね。
(レイラインの繋がりと睡眠不足は固定値)
この点でもルーンで最大値+40するのは地味に大きかったりする。

それにカルデラのエンチャ使ってもいいならライトメンダー目録にマナ回復もつけられるし。
雨や魔法のユニゾンのエンチャで自動回復つけるという手も一応あるしね。
0658名無しさんの野望 (ワッチョイW b1c4-82e1)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:24:52.09ID:TlM9nRlT0
3日たったあとに話しかける系のクエストタイマーっていつからなんだろう。レヴァントのメロン集めるクエストなんだけど話しかけるまで開始されないのかな?調べてみるか。(※DE版)
0660名無しさんの野望 (ワッチョイW b1c4-82e1)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:13:51.55ID:IUpHRFXC0
>>659情報ありがとう

レヴァントの食糧不足クエなんだけど、公式wikiに記載のなかったクエストタイマー開始点について調べたよ

3日経ったらカリクサが任務くれる→3日経過→レヴァントの宮殿でカリクサに話しかける
という状態にしてから、カリクサに話しかける前までに40日経過させてみた

カリクサに話しかけるとログが更新されて日付が新しくなった。そのままクリアしても正常にクリア。住民死なない。クエスト最初にカリクサに話しかけるまでは日数経過しても大丈夫そう。
0663名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-xw5T)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:37:17.03ID:ObMWCO9kd
忘れられた研究所は階段のとこにいるピュアイルミネーターとイルミネーターホラーの組み合わせがうざかったかな
お互いに回復し合うし遠距離攻撃してくるからバフ盛り盛りで瞬殺ゴリ押ししないと沼る
0664名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-85Et)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:58:44.88ID:R6wuX/RY0
鬼みたいに強いユニークボスもしっかり対策すればあっさり倒せたりする
というか強敵はバフとデバフ駆使して戦おうねって言うバランスになってる
0666名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b1f-G+aT)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:19:37.24ID:FVDwgMA50
ロイヤルマンティコアなんてワンパンでダウンしまくる雑魚よ。
(両手縋で衝撃力盛り盛りして混乱させながら)

まあ気を抜いたらあっさり持っていかれたりするんですけどね!
0668名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-85Et)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:26:36.27ID:R6wuX/RY0
英語wikiだとタイタン洞窟で拾える片手斧のアーティファクトに
エリート頭巾パラジウム鎧とブーツ温かさと憑依の恩恵でごり押し出来るって
書いてあったな
0669名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d73-sOeS)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:34:16.60ID:bqD2MvNE0
割りと衝撃通った気がする。木を盾にして回りながら風と火のシギルで余裕だったわ。序盤で倒したいなら罠張りまくって倒すのが無難かもな
0671名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc0-GLjL)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:49:43.65ID:dz8RuH0X0
ロイヤルマンティコアとか初見で見たら、何も出来ずに死んじゃうよ
普通のマンティコアでも余裕で死ねる
gapニキに貰ったビールでストレージ埋まるぐらい死ねる
0673名無しさんの野望 (ワッチョイ 231f-G+aT)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:25:37.66ID:Vj3w2nHW0
>>672
ハルマッタンの一部が壊れるだけで実害はほぼないはず。

>>670
まあ普通はブンブンで倒すもんじゃないね。

ただビルド次第じゃ真面目にブンブンで倒せるよ。
物理耐性と腐敗耐性と耐衝撃が高ければ大したダメージ受けないし。
接頭辞つきルーンの保護と立ち回りの達人と憑依の恩恵付けてパラジウムの鎧着たらちょうどそんな感じ。

後は怒りと耐衝撃アップと武器に合わせたバフ盛って行けば良い。
炎に弱いから火属性の武器に火のニスと暖かさの恩恵が良いかな。
0674名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-1uWm)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:06:09.82ID:e1LeSxomaNIKU
質問です
DEで街に置いたアイテムが消える7日間ルールって、例えば
沼地からベルグに行く(3日)→ベルグの用事を済ます(1日未満)→ベルグから沼地に戻る(3日)→沼地を歩いてモンスーンに戻る(1日未満)
これでも8日使ったことになって消えちゃうかな?
それとも沼地に戻った時点でセーフ?
0676名無しさんの野望 (ニククエ 231f-G+aT)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:47:54.22ID:CuMRoIBR0NIKU
>>674
そのフィールドに入った段階でどれだけ経っているかだから、沼地に戻った時点ではモンスーンには入っていないのでそこでカウントはリセットされない。
あくまでもモンスーンそのものに入らないとダメ。
0677名無しさんの野望 (ニククエW 9558-85Et)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:58:11.28ID:GKfQdGY10NIKU
エリアリスポーンはそのエリアに入らずきっちり7日間経過することが条件
>>674の場合エリア移動で6日使ってるのでモンスーンを出てからモンスーンに戻るまでの時間が合計24時間超えなければリスポーンはしない
0678名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-1uWm)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:58:15.63ID:LoEnsjcJaNIKU
なるほどありがとうございます
やはり商人のリュックで容量増やすか家買うかするか
0680名無しさんの野望 (ニククエW 234f-1uWm)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:52:46.89ID:v+SE9jKQ0NIKU
ちょうど家買えたわ
せっかくだし後で自分で検証してみるか
今なら無くなるのは葉っぱのテントだけww
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 231f-G+aT)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:07:55.65ID:8/3vWgbW0
ハードとノーマルの違いは気絶したときに2割だかの確率でパーマデスがあるかどうかだけだから
敵の強さやサバイバル的な難易度には影響ないよ。
0684名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-2Zff)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:15:37.28ID:GuZhTtwAa
>>674 の件を確かめたけど、そもそも沼地からエンメルカルでの移動で3日使わなかったわ
糧食3つ消費するから3日使うって思ってた
沼地もモンスーンも鍋以外ロストしなかった
なぜ鍋だけが消えたのかは不明
0687名無しさんの野望 (ワッチョイW bb76-v2pH)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:47:57.19ID:V6fAhMN90
MODってどの辺まで使ってる?
銃を6連式にできるMOD入れてみたら戦闘がただのハンティングと化したので外した
利便性追求するとゲームの寿命縮めるから線引き悩むね
0688名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-2Zff)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:06:49.02ID:LLM9JABYa
初心者だけど最終的にはマップのMODしか使ってないな
それすらも最近は不用になってる
次周はハードコアMODっての入れてみようかと思ってる
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ e21f-jWWL)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:06:08.85ID:nFjJJr0O0
DLCのないころはスロット拡張MOD入れてたけど最終的にはバニラに落ち着いたな。
戻った結果、スロット数含めたバランスになってるんだなって思った。
0690名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fad-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:26:37.51ID:IYsG0ZEu0
楽をするのが楽しい、と感じる人もいるからあくまで個人的な感想だけど
バニラが一番楽しいと思う、不便を楽しめるこの作品は秀逸
0694名無しさんの野望 (ワッチョイ e21f-jWWL)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:35.72ID:nFjJJr0O0
>>691
キャラクターとワールドが紐付け。
新しいキャラを作れば一緒に新しいワールドもできる。
古いキャラクターをロードしたらそっちのキャラクターのワールドで遊べる。

ちなみにマルチのときはホストのワールドを使って、参加者の方のキャラクターが出張する形。
0701名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-2Zff)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:28:40.36ID:IDoUoNEca
料理と材料関係眺めてるとけっこう洒落が効いてておもしろいな
ヨジノボリベリーとかイミフだったけど英語だとcrawl Berryで cranberryとかけてるんだなってわかってヨジノボリベリーって名前も味が出てきた
あとプレデターをじっくりコトコト煮込んだスープとか
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ e21f-jWWL)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:07:06.46ID:Bxkm5x+p0
料理名の代表といえばワイルドなパン。
英語で Bread of the Wild 略すパロ元とと同じっていうね。

>>700
カリクサは単純にアクションもステータスもストレートに強いからね。
各種バフをしっかり積んで、攻撃に慣れてきっちりしのいでから殴るを徹底するしかない。

カリクサの攻撃は複属性だから防御方面はバリアより耐性が大事、という点からするとスピードスターは相性が悪いかも。
どうしても被弾するなら警戒レベルは0にすることも考えたほうがいいかもしれない。

カリクサの耐性は物理だけ高いから属性攻撃を中心にした方がいい。
と、こんなところかね?
0706名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-v2pH)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:14.74ID:DIyC3APkd
アリーナ戦全般に言えるけど
儀式家のトーテムは超便利
オブジェクト扱いだから遠距離攻撃を凌げるし
叩けば追尾弾が発射されるからハイリスクな殴りにいかなくてもチマチマ削れる
流石に2個設置する余裕は中々無いけど一個だけなら開幕即配置すれば間に合うからお勧め
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ 2304-+Mc8)
垢版 |
2023/07/06(木) 11:30:05.89ID:Z29Dgl5h0
トーテムは範囲内に入ってるだけでバフつくし、スタチャなんかの長物使ってると誘導弾も出しやすい
というか、トーテムの周りをグルグルしながら敵を攻撃してると自然にトーテムも殴っちゃうので勝手に誘導弾が出る

ダンジョンなんかだと、よさげな場所に二つ設置してそこまで釣るとめっちゃラク
アリーナはわからんが、コロシアムだとめっちゃ余裕
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ e21f-jWWL)
垢版 |
2023/07/06(木) 11:36:27.40ID:wPQcQtv80
1つ重量6だし管理も面倒だからそのくらいの性能はないとって感じはあるよね。
置きっぱなしにできて戦闘範囲が極端に狭いニューシロッコの闘技場ではほんとに大活躍するけれど。
0712名無しさんの野望 (ワッチョイ e21f-jWWL)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:06:15.61ID:wPQcQtv80
エコーはこのゲームの中でも数少ない回復スキルだから悪くはないんだけど…。
発動のモーションが長すぎて戦闘中に使えたものではないし、CDも長いから戦闘後でもそんなに使えない。

リバーブは…残念!楽器を引っこ抜けなかった!が多発して性能以前の問題。
性能を考えてもまあせっかく配置した楽器を回収してまで使う効果じゃないなって。

つまりどっちもおまけで取らなくても問題ないレベルというのが個人の評価。
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fad-+Mc8)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:00:53.82ID:IhRNnP0p0
エコーはあると安心できる、って感じだと思う
攻撃に使えて、戦闘終了後に回復アイテムにもなるってくらい
回復量は多いから消耗品の節約にもなる
0715名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f4f-J0tf)
垢版 |
2023/07/09(日) 04:02:41.81ID:O08jMW8v0
白日の血とやらで隊長に報告するときに街に戻って重い荷物下ろして報告したらそのまま地下通路に連れて行かれて乙ったわ
今まで急いでここにきてくれよ!ってイベントばかりだったから完全に油断してた
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-ir7N)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:11:11.29ID:iKNYuhQ90
白昼の血だね。
確かにあれOutwardにしては珍しく同意した途端にワープして始まるからねぇ。

ただ一番の罠は別のクエストにあるからワープしそうな選択肢には用心したほうがいいね。
一応ネタバレはさけるとして詳細は言わないけれど、聖なる使命や英雄王国に入ったのならクライマックスには注意しておいた方がいい。
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 5790-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 05:39:21.90ID:dq2v8dm40
錆と復讐であるはずの場所に鍵が無くて「あれぇ!?」って思ったけど一度ゲームを落としてリスタートするとちゃんと然るべき場所に配置された
これ既プレイだったからすぐ気付けたけど初プレイ時に遭遇してたら心底困ったろうな…
0718名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:31:59.08ID:/Bt94pYv0
janeだとこのスレ、レスが一切ついてないんだけど
なんでだろう?
0720名無しさんの野望 (ブーイモ MMbf-RNpC)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:44:55.53ID:wAvP+2XmM
>>718
jane山下とその犬どもが結託して5chにapi鯖停止という爆弾を設置して各種専ブラ利用者を異世界talkに拉致した
君はその被害者
ってjane使ってたらコレも見えないんだよな
0721名無しさんの野望 (ワッチョイ b7be-/79E)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:48:44.31ID:3pxb41XW0
>>718
お前がjanestyleで見てるのは5chじゃなくてtalkとかいう偽サイトの偽スレなんだよなあ
こういうアプデ内容確認せずに脳死アプデして強制移住食らってるのに気づかないやつは結構いるんだろうな
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:09:00.24ID:/Bt94pYv0
全財産の入ったリュックを何処かに落としちゃって探し回ってるんだけど
落としたものってどれくらいで消えちゃうの?
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:59:47.70ID:PIAH6RwW0
>>722
リュックのあるフィールド(またはダンジョン)に立ち入らないまま7日以上経過すると消えてしまう。
だからゲーム内時間を経過させるのはよく注意したほうがいいね。
多分敗北イベント後に見つけられてないのだと思うけれど、基本的に目を覚ましたのと同じフィールドにあるはずだからそこ以外で時間を経過させ過ぎないようにしたほうがいいね。

リュックを探すときは最後に背負っていたもの限定で、同じフィールドにあるときだけ画面上のコンパスに方向が表示される。
敗北イベント後は特に注意深く見ておいた方が良いポイント。
別のリュックを背負ってしまったらどうしようもないけれど。
0724名無しさんの野望 (ワッチョイW bf68-y9Oq)
垢版 |
2023/07/13(木) 22:11:55.48ID:WErkB9Ka0
お、chmateでも更新できる様になりましたね!質問あるんですけど、衝撃値ゼロで転ぶのは分かるのですが、敵味方共にモーションをキャンセルして怯む時あるのですが、あれってどういう原理なんですかね?カウンターーとか?もしくは衝撃値がある程度下がると転けはしないまでも怯むとかですか?
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-LrtW)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:14:13.83ID:oyHu59LT0
モンスーン入ったら街から全ての光が失われていて、
自分のランタンやルーン、ルーンの刃も光らない状態。

でも人とは話せる。

建物出入りしてもめちゃくちゃ暗いまま。

しばらくしたらゲーム落ちたんだが、街に入る前のところからセーブがされてない状態だった。
初事象だけど、光が全くない街は神秘的でよかったわ。
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:45:59.20ID:PkFSJU3C0
>>724
ご推察の通り安定性が半分下回ると怯むんだよね。
ついでに言うと短時間で3回怯ませると安定性が残っていてもノックダウンになる。

敵にもよるけどこの怯みは活用できると戦闘がより安定するので狙うのオススメ。
回数での強制ノックダウンはむしろハメさせないためのセーフティ。

>>726
コントローラで出来ない操作はないはず。
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:48:17.99ID:mhhhqgSH0
ベルグに移動したはいいが宿代高いし荷物の置き場に困る
家を貰うには派閥に入らないとダメなんだよね?
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:30:53.06ID:PkFSJU3C0
>>730
そうだね。家を買うには派閥に入るしかない。
ベルグの家だと青の間に入るか、他の派閥のストーリーを完了までやらないといけない。
(どっちでも買うために500銀貨必要)

しばらくベルグ周辺で活動するならベルグのどこかか、ベルグを出てすぐあたりに置いておいくのもありよ。
ベルグを離れるときに整理してから移動すればいい。
リセットまでは7日の猶予があるから別の地域に行かない限りそうそう消えはしないはず。

街の中だと街に7日以内に戻る必要はあるけど整理が楽。
街の外だとエンメルカルの森にさえ出れればいいから消える心配は少ないけど店等との往復が面倒。
0732名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Z4CZ)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:54:28.51ID:nI+oB8Bn0
外だと奇襲の心配もある後は気温
エレメンカルの森ならよほど薄着じゃない限り死ぬことは無いけど
ケルソネスやハルマッタンだと半端な耐寒装備だと死ぬ
0733名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:04:13.52ID:mhhhqgSH0
>>731-732

どうも

荷物は町の放置できるんだ
7日なら連続で死なない限り大丈夫かな
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd8-0TTi)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:51:58.37ID:XhjAK6H00
MOD入れれば宿屋に隠し場所が追加される
デバッグモードだとバニラのセーブは壊れる
「保存」ボタンを出すMODを入れて保存時はデバッグオフで保存すれば壊れない
0735名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-zr5D)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:08:32.03ID:bIHGx+y0a
ニューシロッコ建設素材&資金集めが嫌になって
素材と金塊をデバッグモードで引き出してLEで8周位、DEでも3周やったが一度もセーブデータ壊れた事無いぞ?
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ed8-rP6O)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:46:38.03ID:u15EZ1f30
説明不足だね、すまない
Default-monoでr2modman等でMOD入れてる場合
そこからdebug modeをonにした状態でバニラセーブするとそのデータは壊れて>>725の様に壊れたセーブデータは無視されて巻き戻ってしまう

Multiple slotがしばしば巻き戻るんで原因を調べていたらデバッグモードのままバニラセーブされるとダメだった
DTSOutwardTweaksでESCメニューに「保存」を表示させる事で、任意の時にセーブできる
デバッグモードのまま「保存」しても壊れてしまうのも確認
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ d681-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:08:07.04ID:OPW5QeHu0
MOD導入考えたけどMODの種類によって前提MODが必要になるとかやる気を削がれるな
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ed8-rP6O)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:18:59.94ID:QsIayo/g0
BepInEXはUnityのゲームでMODを使える様にする必須フレームワークでInscryptionとか別のゲームでも使われてる
SideLoaderはOutwardでMODを作る為の開発キットでベセゲーのCreationKitみたいな物だからどっちも入れていいよ

Thunderstore mod managerは運営の公式で広告入りの物でr2modmanはGithubのオープンソースの非公式の物で
r2modmanの方がシンプルで軽い感じ
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a1f-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 08:36:45.33ID:8Igy4pyW0
>>739
俺はライブラリからの起動しかやってないからショトカで起動して実績解除されるかはわからない。
ただ、ここでショトカで起動したら実績解除されなかったみたいな話は聞いたことないから多分大丈夫なんじゃね?

今でもショトカでやってるニキいると思うけどそこんとこどう?
0745名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-qbJ6)
垢版 |
2023/07/18(火) 09:58:36.96ID:2YVLitwUM
比較対象で草、向こうは初期状態にそこらで拾った武器じゃ野盗以下の存在の飢えた農民にすら勝てないからな
こっちは同条件なら頑張れば狼とか野盗には勝てる
まあこっちはアクションゲームだから上手い人はもっと格上にも勝てるか
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a1f-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:08:47.28ID:8Igy4pyW0
初期ステで言ってもそこらの野盗がHP90だったりするからむしろ10高いっていうね。
しかも押し蹴りやランタン投げという強スキルも持ってるから弱くはないんだよね。
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-n2Ki)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:57:07.47ID:O64aPthk0
キンカムは国全体が悪魔のごときクマン人の侵攻中という地獄絵図のせいかそこらの農民からして奥義の一閃を放ってくるからな
修羅の国ですわ

Outwardの主人公は一応長期の船旅帰りだから多少は鍛えられてるんだろうな
0753名無しさんの野望 (ブーイモ MMba-xnWl)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:14:42.42ID:SMx4QnNVM
ふぅ原因みつけた
知識無いからググッて出なかったら総当りで原因探すしかないの2ライ
そしてMOD入れ終わった頃に満足して本編やる気起きなくなるパターン
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd8-Nt2/)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:12:55.68ID:PrsIuOj40
鉄くぎ30個ぐらい置いて火の圧力板置いて 少し離れた所に毒の圧力板置いて
あとはスタミナ飲んで逃げ回ってそこら辺の地形にひっかければなんとかならないかな

近接は尻尾フリ攻撃と猫ぱんちのパターンをしっかり覚えないと難しいよ
基本的にはヴォサッ!て効果音が鳴ったらとりあえず「マンティコアの方に前転する」と避けやすい
あと二発攻撃したり転倒させて追撃しようとか考えない方がいいかも
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:40:27.47ID:/rKrAe/k0
ロイヤルマンティコアはビルド極まってないならDoT3種入れて逃げ回る方が良いね。
真面目に殴り合って勝つには近接かなり慣れてないと…。

最優先は大出血、割合で2分かけて5割削ってくれるから、ロイマンだと合計1100ダメージ。
仕掛け線+コーラルホーンの角だから現地調達もできるし。
野生のハンターで貫通矢とってるなら逃げながらそれとランタン投げで倒せるレベル。

次は炎上、ランタン投げがコスト的にも継続させるにもやりやすい。
ロイマンは火に弱いから40秒で168ダメージ出してくれる。

毒は90秒で135ダメージ、猛毒なら90秒で360ダメージ。
出来るなら猛毒入れたいところだけど付与がちょっと大変。
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 01:25:56.18ID:E7giAQmY0
>>759
怪物ゴーレムやサシガメは苦痛じゃない?
0764名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-uOni)
垢版 |
2023/07/24(月) 23:18:36.89ID:kxRlXd+60
食品管理めんどくさいじゃん
でももの腐らないと難易度下がるじゃん?
クイックスロットいちいち設定したりインベントリ開くのめんどくさいじゃん
でもクイックスロット増やすと難易度下がるじゃん?
そもそもめんどくさいことは難易度高いということなのかという疑問
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/24(月) 23:53:58.06ID:gfgSqNxL0
分かるよ。
慣れるまでクイックスロット増やしてたけど明らかに難易度さがったもの。
後はどこまでやったら楽しめるかの個人のラインを探す話になるけれど、個人的にはバニラ状態で悪くないかなぁ。
0766名無しさんの野望 (ワッチョイ e790-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 05:18:36.06ID:zD0IlvCV0
これは問答無用にクソ要素だなとまで思ってたマップと現在位置ですら今となっては別にバニラでいいじゃんって感じるから人は選ぶけどバニラのバランスは見事だと思うほんとに人は選ぶけど
0767名無しさんの野望 (FAX! e790-QKap)
垢版 |
2023/07/26(水) 01:06:26.38ID:JkgoF9N70FOX
食料品の腐敗に関しちゃ現状到底食べきれないくらい食料が集まるからあんまり難易度に関わってない気もする
雰囲気づくりには一役買ってるとは思う
0768名無しさんの野望 (FAX! 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 01:42:15.48ID:Nil3QOm10FOX
食料の場合はその地域で手に入れる分には余裕があるけど、他の地域から持ち込んだりだと保存能力がないと厳しくなるね。
地域の特色を食料で感じられるバランスで割と好き。
0769名無しさんの野望 (FAX! e790-QKap)
垢版 |
2023/07/26(水) 03:13:53.93ID:JkgoF9N70FOX
>>768
その要素を楽しむべきだとは重々承知なんだけどどうしてもメロンパンを別地域に持ち込んでしまう…
0771名無しさんの野望 (FAX! Sdff-n2Pc)
垢版 |
2023/07/26(水) 11:09:23.83ID:3B7+TAWfdFOX
やっと慣れてきて何とか初期マップのシャコ倒せるようになってきたんだけど、移動速度だけはどうにも我慢できんわ

MODでオススメの移動速度アップありませんか? 色々探してみたんだけど無いんです。。。
0772名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-uOni)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:29:54.75ID:j+eDmmhcM
キャラの名前をCode Sonicにして設定でハイスピードにすれば飛ぶぞ

あと足速くなる装備も有るからそれ装備すれば我慢できるレベルになると思う
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 16:19:36.40ID:Nil3QOm10
>>776
詳しくはないけどTravel SpeedはMODみたいだね(バニラにはない)。
ソロボル商人にポーションとそのレシピを追加するみたい。
戦闘外に徐々に加速していく効果で戦闘に入るとリセットされるからバランスも考えて作ってるっぽい。
0780名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-uOni)
垢版 |
2023/07/26(水) 19:34:09.82ID:jtmEp29h0
おまえらのアドバイスどおりロイマン君と戦ったら相討ちなって死体消えたよ
外部で7日過ごすといいらしいから過ごして行ったけどリスポーンしてなかったよ
ムカついたからソニック君作ってダッシュで行ってフルボッコにしてやったよ
楽しかったよ
0781名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-gjmy)
垢版 |
2023/07/26(水) 20:18:26.05ID:lMIuUOes0
物理ダメージ特化ビルドでも作ろうと思ったけど
ランタン持てなくなるうえに一番物理ボーナスがある装備がウロコ皮の服か
結構きついな
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 21:11:47.00ID:Nil3QOm10
>>781
胴体は真珠光沢があるし、頭ならザギスがあるね。
脚ならスレイヤーブーツとかも同値。

それと英Wiki調べてたらザギスブーツも追加されたっぽい?
こっちは9%みたいだからより高い。
英雄王国の完了で取れるっらしいが…だいぶ前に英雄王国クリアしたときには手に入らなかったので自分では未確認だけど一応。
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd8-Nt2/)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:55:44.00ID:hObVzvj70
自分が与ダメビルド作った時はマスターカザイト鬼面、パールセント、スレイヤーブーツ、ブリガンBPでした
ザギスはペナが大きかったのでパス
灯りはルーンでついでにシールドもはれて便利
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 01:53:11.83ID:WuH/qLlZ0
あー、あれは長期戦必須だったな。
火のニス付けて燃やしながら殴ってた記憶。
苦痛無効もきついけど混乱無効まで付いてるのが更にしんどかった。
0788名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-gjmy)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:45:26.34ID:LbVHeGR00
>>783
サギスブーツはDEで追加された装備
無印だとブーツが無くてその分鎧と兜が強かった
だから無印だとサギスセット大商人のブーツでペナルティ消したりとか出来た
この辺はDEではっきり弱体化された部分
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:21:12.68ID:WuH/qLlZ0
>>788
調べてたら2022/10/18のパッチで追加されてたんだな。
そういやあった気がしてきたなあ。
(自分がクリアしたのは9月だったから貰えなかったんだな)
0790名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2b-YWKh)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:08:09.37ID:HOYcd/43a
ザギス鎧はなんというか、「真珠光沢とハウンド仮面で良いじゃん」になる程度にクソ重いのがねぇ
せめてあと3割ぐらい軽くなってくれんかのう
0791名無しさんの野望 (スププ Sdff-n2Pc)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:56:40.58ID:+qrHQ1ncd
>>778,779
トラベルスピード入れてみたんやけど全然無いです 英文見たら、

The potion and recipe has a chance to appear at the Soroborean Caravanner.

出る可能性があるとかもうねw
常時出せやw
なんでこんないらん事するかな
MOD入れるくらいなんやから空気読めよ。。。

あとファストトラベルも入れたけど銀貨200が高すぎて使えない
糞だわ
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ 071f-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 16:18:52.51ID:WuH/qLlZ0
>>791
そこまでめんどくさがるなら素直に名前を Code Sonic にした新キャラ作ってスーパースピードオプション入れたらええんちゃうかな。
あと途中からMODいれたんなら商店とかは品揃え変わるまで反映されなかったりもあるから3日ほど寝て過ごしたほうが良いかもしれない。
0793名無しさんの野望 (スププ Sdff-n2Pc)
垢版 |
2023/07/27(木) 16:32:55.64ID:+qrHQ1ncd
まあ名前変えるのもなんだかなあと思うんですよ

まあもうちょい鳥仮面でも目指してみて、我慢できないならようなら辞めますわ

ありがとうね
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ 4704-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:09:50.51ID:wy+C2/I40
まあ、元々が不便を楽しむようなところがあるから合わんとどうしようもないだろうね
0796名無しさんの野望 (ワッチョイW 079b-Bs5X)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:40:40.31ID:4Wq2yGZH0
エンドコンテンツに知らない人とマッチング出来るランダムダンジョンみたいなのあったら最高だった、もちろんソロでもプレイ可能で
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ 4704-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:11:51.96ID:wy+C2/I40
欲を言うとキリがないけど、このゲームの場合は偶然マッチングみたいなのが理想かな
マッチングしてるかどうかわからなくて、実は同じダンジョンに2人いるみたいな
すれ違うことがほとんどだし、下手したら片方が死んでたりするかもだし、もっと言うと1人で戦ってるのをこっそり見守ってるうちにどっかに運ばれていくのを見守るだけかもだけど

そういうのがこのゲームは似合ってる気がする
いや、単にGapニキが誰かを助ける瞬間をみたいだけなんだがw
0798名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-uOni)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:24:57.35ID:S2GiI38F0
こんなゲームに技術とかないやろと思ったけど自分でも笑うくらい上手くなって笑うわ
これだけで今年のサマーセール大当たりだった
こういうゲームを完全版まで知らなくて完全版スタートするの喜びだわ
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 4704-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:45:12.14ID:S3LJt8JL0
だが、待って欲しい。
それは本当にDEだろうか?

……よくあるんだ。DEをプレイしてるつもりで無印プレイしてるってのが。
0800名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:26:29.98ID:uS+cUZv8d
セールで買って始めたんだけどデスクトップに生成されたショートカットからプレイしたんですよ
今日Steamから起動したら無印とDE選ぶ画面が出てくる訳ですよ。あれ?買ったのDE版だったよなと思いながらDE版起動するとセーブデータが無いんですよ
???となりながらデスクトップショートカットから起動するとセーブデータがある訳ですよ。タイトル画面にThreeBrotherってロゴがあるの

('A`)やり直しか…
0804名無しさんの野望 (ニククエ Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:16:07.05ID:qMU02c0QaNIKU
なんだかんだで地上マップには目印になるランドマーク用意されてるしな
……夜中?お前一度リアルでカーナビスマホ無しで夜中に土地勘無い田舎道走ってみろや迷うの当たり前だろ。郊外の夜の暗さ舐めんな(尚灯台)
0805名無しさんの野望 (ニククエ MMe6-2ThR)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:40:31.85ID:RqqLEeg5MNIKU
このゲームで灯台のありがたさを思い知った
序盤で日が暮れてから、灯台がようやく見つかったときの安心感といったらもう
0808名無しさんの野望 (ニククエ 23b1-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:55:37.42ID:CfigrQi40NIKU
流れのエンチャントがなんでか付かねぇ...
場所も距離も装備もお香も指定の物のはずなのに
ほかに条件あるなら書いてほしい...
0809名無しさんの野望 (ニククエ 8ad8-BJLm)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:56:37.55ID:KDdM/TjA0NIKU
>>807
MODでunity explorerを入れる

キャラ名を変えたいデータをロードして
シーンをDontDestroyOnLoadにして下の方の項目の[17]PlayerCharを探す
Character.m_nameの横の三角を押して変えたい名前を入力

間違うとそのセーブファイルは壊れてしまうのでバックアップ推奨
あとUnity ExplorerはMODのバグをトレースする開発ツールなので普段はオフ必須
0810名無しさんの野望 (ニククエ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:10:48.51ID:jvf7+H220NIKU
>>808
つかないときに原因教えてほしいよね。
レシピをエンチャント台に設定したら条件のところに緑赤で色分けされるとかで。

一番ミスりやすいのはやっぱり遠の位置だよね。あれだと南側か。
たまにお香入れ忘れてとかやってたかなぁ…。

あとは電気研究所だからって屋上でやってたら駄目だとか?
屋上のゴーレムが3体いるところはフィールド扱いのはずだからね。
0811名無しさんの野望 (ニククエ 23b1-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:17:05.48ID:CfigrQi40NIKU
>>810
まじでその機能は必須だと思う、ただでさえ色々説明不足なんだしw

かれこれ1時間はダンジョン内の各階の通路、部屋で距離変えながら試してるw
0812名無しさんの野望 (ニククエW d358-fHMc)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:01:19.16ID:TcwqgtI/0NIKU
この前相談させてもらった移動速度アップMODやけど、色々ぶち込んだけど、結局使えたのは1つだけだった

Wind portionのMODが使えたんだけど、めちゃくちゃ快適になったわ
ありがとう!

これでやっと沼地メロン収穫にいけるわ
0814名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/07/30(日) 05:21:25.69ID:X3rGNF2Ga
>>813
(アルカネエレメンタルの話だと察して書くが)あれ場所が結構アバウトというか目印の街灯が中心じゃないという罠
あとは緑だけいくら探しても該当エレメンタルがいないってのがLEのときにあったけど、DEになってからもあるのかは知らん
0815名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/07/30(日) 07:00:05.77ID:Dm2rsIhFd
マナも使えるようになったし沼地に行こう→境界そばで恐竜と戦っていたら毒沼に気が付かず死ぬ→盗賊に防具全部取られる→取り返そうとして返り討ちに合う→素っ裸のままモンスーンの門の前で目覚める

なん…なにこれ('A`)。盗賊の根城の廃墟で拾ったダースベイダーみたいな兜だけ被って途方に暮れてる
0816名無しさんの野望 (ブーイモ MM4b-Otpt)
垢版 |
2023/07/30(日) 07:29:53.45ID:Bv9stM6RM
>>814
地図mod入れたらちゃんといたわ
探索甘かったのかも、でも探索したところにちゃんといたんだよな
ひょっとしたら彼らは観測するまでは存在しない量子力学的な存在なのかもしれませんね
ではまた来週
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ad8-BJLm)
垢版 |
2023/07/30(日) 14:41:22.91ID:Ia2ItH/k0
>>819
装備は全部箱と檻の中にあるから意識取り戻した廃墟の、道を挟んだ向こうの廃墟にあるレバーと
檻の近くのレバーを倒して開ければ回収できると思う
0824名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/07/30(日) 15:34:37.42ID:Dm2rsIhFd
どうやら沼じゃなくて森が良いらしい→光の尖塔でミンチ
ケルソネスでメイジとしてやり直そう→火石もマナも足りない
ケルソネスにマナ回復教えてくれる隠者が居るらしい→幽霊通路の赤幽霊と今給黎にボコられる

…水疱洞窟とレイラインまで順調だったのに急に難易度上がったな('A`)
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ad-TJCF)
垢版 |
2023/07/30(日) 22:58:06.78ID:0k8i5lGa0
極論だけど、何を相手にしても攻撃モーションを覚えて対応出来れば
倒せなくとも殺される事は無い、そう考えて牙装備で沼に行って
武器が擦り切れるまで殴っても、重装備盗賊が殺せなくてつらたん
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b90-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:50:12.68ID:PwS2Q8We0
装備の耐久やスタミナみたいに攻撃するためのリソースの要素があるから武器が弱いと負けないけど勝てない(時間がかかり過ぎる)って状況はあるやね
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:17:24.28ID:31nfn1nb0
牙の武器は強いけど威力が低いから保護の減算には弱いからねぇ。
だからもっと威力のある武器手に入れたら持ち替えてしまうな。
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b90-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 03:57:55.62ID:dGeMQDn90
両手剣カウンタービルドだと基本どの敵にもタイマンだと負けないって思ってたけどカルデラまで行くとスタミナ管理ちゃんとしなきゃならんくなるからよく出来てる
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 10:03:26.18ID:31nfn1nb0
軽量の錬金セットと料理鍋はカルデラのよろず屋に低確率(0.5%)で販売される。
あるいはカルデラのフィールドにある空洞の木か冒険者の死体から低確率(0.2%)でルート出来る。
0834名無しさんの野望 (スップ Sd8a-mdTU)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:30:59.66ID:jH4u+1vVd
ひたすらニューシロッコの手伝いで万屋の商品回してたら
軽量鍋と錬金セット手に入れる頃にはゲーム内時間で3年経過してたわ
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b2e-SYTp)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:40:08.33ID:XXf4p5Qm0
二個目のリュックを倉庫代わりに街に落としてるんですが、エリアリセットでこのリュックは消えますか?
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:54:31.69ID:SKuv6k5u0
>>836
もちろんエリアリセットでは消えます。
自宅とニューシロッコはリセット対象外なので残ります。
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b2e-SYTp)
垢版 |
2023/08/01(火) 02:28:42.78ID:XXf4p5Qm0
>>838
ありがとうございます、危ないところだった
0840名無しさんの野望 (ワッチョイW d358-fHMc)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:39:54.67ID:ieBJ+cOH0
沼地で装備剥がされたら、その装備はどこにありますか?

向かいの廃屋にチェストがあるみたいだけど見つかりません。廃屋のなかにありますか?
0841名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f9b-+9d6)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:13:44.82ID:LZmRC2qJ0
毒沼 レバー    毒沼        レバー
毒沼      坂道坂道坂道坂道      
毒沼        毒沼         牢屋
毒沼        毒沼         装備
毒沼        毒沼
毒沼リスポーン   毒沼

簡単に言うとこんな感じ レバー2本倒せば牢屋は開く
0842名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:02:55.51ID:SKuv6k5u0
>>840
近くに鉄格子が二重になっている部屋があって中に装備類が隔離されてる。
そこに光っているマークがあるはずだけど、近くに同じマークのある場所が2箇所あるんだよね。
2箇所ともレバーが近くにあるからそれで鉄格子が開いて取り戻せるようになってる。
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ 1704-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 09:09:12.92ID:ahxppxXT0
距離よりも方角が結構シビア
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 09:32:57.77ID:935iVzuv0
自分の場合はやり方わかった後はほぼほぼ距離だねぇ。
稀にレシピを何か勘違いしてたことはあるけれど。

方角はコンパス見てから移動すれば良い、って思ったけどパッドだと真っ直ぐ歩くのが難しかったりするのかな。
キーボードだと簡単だけれども。
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:30:21.86ID:NdVBLRKp0
専用スレあったんだ、積んでたの引っ張り出して最近また遊びだしたけど軌道に乗ると結構面白いね
ただ両手武器のうまい使い方がわかんない
隙が大きすぎて敵の細かい攻撃もらいまくるし盾みたいに早めに防御に移行できるわけでもないから
よほど強力なものでもない限り選択肢から外れるんだけどそういうもの?
0849名無しさんの野望 (スププ Sd8a-fHMc)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:53:50.16ID:9h6xsowbd
同じく

クレイモア使ってたけど、敵はどんどん攻撃スピード早くなってダメージも大きくなってくるから、全く太刀打ち出来ない

このゲーム被弾したらダメだから、遠距離攻撃か片手剣一択にならんか?

マンティコアに両手武器だと無理ゲーやろ
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:59:53.86ID:NdVBLRKp0
やっぱそういう結論になるよね
ソウルシリーズみたいにドッジロール主体で試してみたりもしたけど
敵の手数やモーションがそういうプレイを想定してデザインされてないというか
そもそもスタミナも足りなくなるし被弾前提で作られてる印象
だから30時間やってるけどずっと左手に真紅の盾装備してるわ
0851名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/08/02(水) 11:44:36.81ID:LOXAtf/Ld
_▲_ 
(* 'A`)ルーン魔法めっちゃ強いね。組合せも覚えやすいし触媒もいらないし炎のシギルも牙大剣ブンブン丸もいらんかったんや…
0852名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:13:25.99ID:AvgzowAXa
両手武器でも振りが速い(速度1.1以上の大剣・大斧・ハルバード)なら普通になんとかなる
振りが遅い両手槌も高い抵抗値確保して、2発目以降は相討ち上等でブンブンやってれば大体なんとかなる
むしろ遠隔の方がDPS稼げなくて辛い場面が多かったりはする
0854名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:37:28.63ID:AvgzowAXa
>>853
流石に牙の大槌レベルだとちと厳しいけど、そこそこの強さの武器+物理・腐敗抵抗80位確保できれば普通に勝てるんじゃないかな
モーション覚えれば抵抗値関係無くガードして反撃でほぼ安定して戦えるとは思うけど、事故防止と多少ゴリ押しが効くという意味で抵抗値高い方が安定する

大槌で本当に困るのはこっちから距離を取りまくる「ペスト医師」なんすよ……攻撃当たらねぇんすよw
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:48:22.80ID:wDysUdAC0
むしろ武器防御すらカット率100なんだからガード主体でいい
ロール回避主体にするより速度強化して距離調整するのが被弾抑えるコツなきがする
あとはぐるぐるなのはソウルといっしょかな?
0857名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e76-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:57:08.51ID:aeRxZBL10
そうなるとやっぱり片手武器と盾がド安定ってことなのか
アクションRPGとしては難しいところだけどもうちょっと選択の余地が欲しかったな
序盤に手に入る装備で各武器の使用感決定されるのに鉄のクレイモアとか粗大ごみだし
0858名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/08/02(水) 13:00:47.72ID:AvgzowAXa
>>854
多分間違ってるから修正

両手槌の振りの遅さだとガードして反撃が安定しなくて、逆に無造作に繰り出したこちらの攻撃を隙と判断して敵が攻撃してくる→勝手にこっちの攻撃に当たりに来る の表現の方が正確かも

んで、両手槌の衝撃力の関係で、2発目以降なら相手がよろけるor転倒する→そのまま殴れるの流れになる
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 13:00:56.04ID:935iVzuv0
まあ両手武器は片手に比べると難しくはあるかもしれない。
でも攻撃性能で言えば間違いなくゲーム中トップ帯は両手武器だからそれを活かせるかどうかだよ。
慣れたら片手や魔法で倒すのが遅く感じられるようになる。

無被弾前提も言いすぎかな。
そりゃボッコボコ食らう訳にはいかないがちゃんと防御力があれば数発は貰ってもリカバリーできる。
(ビルドでカッチカチにしたら大半の攻撃はほぼノーダメみたいなのも可能ではある)
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e76-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 13:15:34.59ID:aeRxZBL10
どうしてもARPGはノーダメ前提で立ち回り考える癖ついちゃってるんだよね
話聞く限りは序盤は論外だけど装備やビルドで強化してようやく実用性出てくる感じなのか
両手剣好きなので使いものになる時が来るってことがわかっただけでもありがたい
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 13:53:30.86ID:935iVzuv0
装備も大事だけど一番大事なのは立ち回りだね。
武器の使い方と敵の特性を把握すればするほど強くなれるって感じ。

なので序盤と言うよりゲーム自体に慣れてない間は使いづらいと感じるかもしれない。
敵や武器に慣れるどころじゃないからね。
そういう意味でゲーム自体に慣れる間は片手+盾や魔法が安定と感じるのはわかる。
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 14:02:31.04ID:935iVzuv0
>>858
両手縋で一番大事なのは初段の特殊攻撃だね。
両手縋の攻撃の中でも出が早くて衝撃力2倍だからまずはこれで安定性を削るのが基本戦略。
2倍のお陰で1発で怯まないやつが珍しいレベルだからね(リーチないのがあれだけど)。

>>854
ペスト医師はほんとねw
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 03:29:10.82ID:Qlkacm/e0
ハンマーはどすこいしてジャガーノートが基本だよね
大剣も特殊攻撃の兜割りがメインだと思って使ってみるといいよ
怒りスタチャに慣れると盾片手剣とかがだるくなってくるくらい

ただ武器スキルのカウンターが微妙なのよねそれはちょっと弱点かも
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b90-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:33:55.54ID:i7rcC4tF0
このゲームの敵はこっちがこう動くとそれに反応してこう動くってのがかっちり決まってるのと横に歩いてるだけで基本被弾しないからその辺になれると一撃の威力が高い両手武器はむしろ使いやすくなると思う
0866名無しさんの野望 (スプッッ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:21:06.17ID:slS0iN7zd
沼の良い弓持ってる賊の矢痛すぎ。一発で体力半分持って行かれて2発でギリギリ死なない瀕死の状態になる
沼の氷魔女から剥いだ服着てるけどもっと硬い魔法使い装備無いのですか
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:29:41.90ID:iTWL4OxQ0
あれは当たらない方を考えたほうが良いかと思う。
横移動してれば早々当たらないはず。
あるいは盾持って構える。
ルーン覚えてるならルーンの保護もつけておきたいね、下手に重装にするより効果がある。

でも痛いのは分かるけど一発で半分は持っていかれない気がする。
マナにめっちゃHP消費したとか、ケルソネスでフィットネス取ってないとかでHPかなり低くなってない?
0868名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:26:31.64ID:AMrbdjq5a
ユニークとかレガシーチェスト継承とか絡めれば候補はあるんだけど、それはまず入手不可として置いといて
「頭部だけ魔法使い用にMP軽減を意識して、胴・脚は比較的防御力重視の防具に切り替える」が現状では正解かもしれん
例えばつばの広い黒い帽子(ベルグで買える)+埋葬者の服(レヴァントで買える)とか
0869名無しさんの野望 (スプッッ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:47:50.64ID:slS0iN7zd
ルーン哲学シャーマン構成でポイント不要なスキルは全部取って青→紫のルーンの守りは維持してマナは4ポイント分取ったけどもっと少なくても良かったかも
0870名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:11:42.60ID:iTWL4OxQ0
改めて見直したら沼地のキャプテンの弓は80もダメージあるんだな…。
魔法使いならルーンの保護合わせて45くらいの耐性だとして2ヒットでほぼ90ダメージだから瀕死になるのは仕方ないね。

これを痛くない用に受けようと思ったら物理耐性ガッチガチにしないといけないからやっぱり当たらない方向で考えたほうが良いと思う。
0872名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-PDOq)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:20:14.58ID:vFOdkhb3a
魔法使いならワインをキメるという手もあるけど対衝撃下がるから、下手すると
被弾から成す術無くボコられ続け敗北シナリオ行きもありうるのが個人的には強くオススメ出来ない方法
0873名無しさんの野望 (スプッッ Sd8a-0UFG)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:00:58.69ID:slS0iN7zd
弓賊頭って近寄ってもイマキュレート以上に強火ですよね(2敗)イマキュレートの長柄はなんとかなるけど片手剣でスパスパ切られるのは厳しい
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-IPSQ)
垢版 |
2023/08/04(金) 17:00:13.40ID:bzjzTFEN0
恐竜とバトらせて勝ったほうに弓矢をプレゼントすればおk
しかし沼地はソードダンサーといい光ってるフィトサウルスといいやばいのが多い
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ cf1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/04(金) 19:21:58.15ID:pSe/xg4o0
まあ盾は盾で安定感抜群だし。
弓だろうが魔法だろうが投射型でさえあれば全て防げるし、
重装ならガーゴイルの連撃も全て受けきれるからなあ。
DEで片手系の攻撃力上がったのもあるしあれはあれで楽しい。
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b11-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 02:14:22.34ID:qSuOnhE+0
盾はホラー盾が森までいけば簡単につくれて
猛毒チャージ→ガン盾でもしばらくはやっていけるのが強い
これに夕日の斧+大出血入れられるなんかがあればお手軽にdot戦士になれる

機械系ばっかのDLC1で通用しなくなるけど
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:57:06.64ID:73An/8UP0
チャクラムは…いいぞ…。
槍のリーチと片手斧の火力と両手縋に負けない衝撃力を一度に運用できる優れものだ。
なーに、ちょっとマナがドカドカへるだけや。
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd8-D1BR)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:26:33.93ID:ZNf1rO1K0
ソロボル派閥以外はDLC1サブクエはシロッコの後でいいと思う
ソロボル派閥はどうせサブクエは自動発動だしメインと平行してやらなきゃいけないから地獄を覚悟して
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ db81-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:08:17.84ID:EvHY8sP50
最初の街をうろつくまでは楽しかったけど別の町に逝ってからは一気にやる気が失せちゃったな
アップデ来るまでは放置かな
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-JLYP)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:12:18.77ID:Y9NHpdZB0
片手のDPSが両手に勝ってたら両手使う意義なくなるやん
両手は威力と衝撃が高い代わりにオフハンド装備できなくなるってバランスなんだから
0888名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-W4IF)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:38:19.62ID:ZkPM0/Cp0
FPSでもアクションRPGでもTPSでも
普通は小さい武器は一発火力低い変わりに1分あたりのダメージは大きいっていうのが常識だと思うけど、そう思う人もいるんだな
実際測ったわけじゃないから、片手本当にDPS低いのが分からんけど、体感低い
0889名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-1ffD)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:42:22.24ID:ieAXtlPfa
片手武器は注入によるダメージボーナスの恩恵が大きいというメリットあるよ
ついで言うならオフハンド武器と合わせて武器持ち変えずに違う種類の攻撃ができるというメリットがある
デバフを意識するようになるとコレが大きい
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ e3be-SCbl)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:03:47.67ID:2eSE9Z8I0
小さい武器の方がDPSでは勝つってどこの世界の常識なんだ
そういうのってダメージ以外の部分で優位作って差別化してバランス取るもんだと思うけど
0891名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-W4IF)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:19:05.85ID:ZkPM0/Cp0
>>890
あぁそうなんだ
勉強不足だったわ
因みに他に小さい武器DPS低いゲーってどんなんだろ?
逆は山程思い付くけど、ちょっと思い付かんわそれ、どうやってバランスとってるんだろ
0894名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-1ffD)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:49:30.01ID:ieAXtlPfa
んなもんゲームデザインによるとしか言い様が無いわなぁ

大雑把に分類するとTRPGとかがデザイン元のMMORPGなんかだと、片手に盾持てるイコール守備力稼げるから総合火力自体が低め(二刀流で火力稼ぐという選択肢がある場合もある)だし
アクションゲームからの派生だと、敵に密着して攻撃し続けなければならないというリスクの代わりに時間単位での火力は出せるようになってるとか

このゲーム、なんなら「戦闘力以外の能力」も考えなければならないようにデザインされてるから
左手が自由イコール照明持つ等の自由度に繋がってるということで前者側のデザインになってるんじゃないの?
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ e3be-SCbl)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:56:35.63ID:2eSE9Z8I0
言った内容の繰り返しになるけどダメージ以外の部分で優位が生まれるゲームはそこも勘定に入れて調整されるものだよ
重量とかオフハンドの概念とか、アクションゲーだとモーションの拘束時間(=隙)差とかもあるし
もちろんトップメタとかエンドコンテンツ武器とかの話じゃなくてデザインとしての話ね
装備重量とかの概念が無いシューターとかだとハンドガンは射程と装弾数が劣ってるから代わりにダメージ高めにしとくね〜みたいな調整されたりするけどそれの逆もありふれてるってこと
0896名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-JLYP)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:56:44.25ID:Y9NHpdZB0
片手の火力が低く感じるのは上位の敵が軒並み物理保護持ちだからだろう
武器のベースダメージから保護分の数値を減算するから素の火力が低い片手じゃダメージ通らんし
あとは武器が破損してるのに気付かず殴ってるとか
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-n4fA)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:53:37.27ID:1QsJG1a30
片手は盾を持ったり照明を持ったり、利便性があるからDPSで両手に劣る
それも良いけどスタミナや耐久値の概念もあるから、と言う発想もありだと思う
結局素の攻撃力の都合で、硬い相手だと期待値以下だろうけど
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:32:22.46ID:73An/8UP0
ていうか火力に関しては武器種ごとに全然違うから片手か両手かなんてのは二の次よ。
例えば片手斧は純粋な与ダメ力ではどの武器にも負けてないと思う。
その分スタミナ消費やリーチ等で不利なわけで。
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 0581-gypu)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:53:03.20ID:fvh67iSj0
話変わるけど風シギル主体でやり込んでる方居ます?
落雷の威力・衝撃力の高さとか好きだったんだけど
シギル張る隙が大きかったり遠距離苦手だったりで上手く使いこなせないんですよね
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 02:17:13.70ID:DbiHcdSX0
風っていうかシギルビルドならやったことはある。
消費がマナだけだから風が主力になる感じ。
分割でカルデラのシギル設置短縮を覚えさせてやってたから、クールタイムや遭遇戦では他ので対応してた。
まあ全部じゃなくても火のシギルと併用を覚えるだけでもかなり強化されるから試すのオススメ。

風はあのスキルがあっても短縮されないから事前に置けないとなかなかタイミング難しいね。
ただなんだかんだと長い隙はあるもんで1発くらいの小被弾覚悟なら置けないことはなくもないって感じ。

風のシギルはプッシュでおびき寄せてスパークが基本戦術だから近距離用だと思う。
おまじない落雷も楽しいけど、あれも自分を囮に誘導するから遠距離って感じじゃないし。
0903名無しさんの野望 (ブーイモ MM61-W4IF)
垢版 |
2023/08/06(日) 03:00:30.63ID:IRolI6G1M
数キャラで手広く広げて全く派閥クエ進んでないんだが
これ基本3つのどれか派閥クリアしてもソロボル派閥いけんのかな?
ソロボルはソロボルで作んなきゃダメなの?逆は?
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 0581-gypu)
垢版 |
2023/08/06(日) 04:36:07.21ID:fvh67iSj0
>>902
効果実感できないと思っていたら本当に短縮されて無かったとは……情報ありがとうございます
4種シギルは以前試していて(自分の好みの問題で)風特化でどうにか戦えない物かと悩んでいたのですが
やはりシギルは複数種重ねた方が強力ですよね

>>903
メインクエは他の3派閥の択一に混ざる形でどこか一つしか選べないですね
なので新キャラ作って挑む事になるかと思います
パラレルクエはベンダベル等と同じように他派閥を選んでも進められます
0906名無しさんの野望 (ワッチョイW eb9b-sImc)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:31:49.70ID:yy7I4Coo0
青の間か英雄王国か聖なる使命かソロボルアカデミーのどれか一つしか入れないですね、クリアした後なら他の地域でも家を買うことはできます。
自分のビルドの相性や貰えるアイテムと相談して決めるのがいいと思います
0907名無しさんの野望 (ブーイモ MM5b-W4IF)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:46:39.16ID:tFZJDT2pM
ぎぃや
倉庫から26連打で荷物全部移してたら半分くらい消失したぁ
あわわっなって色々やってたらデバックで巻き戻しもできなくなってしまった
なんで倉庫に全部移すないんだよ
0910名無しさんの野望 (ブーイモ MMf3-W4IF)
垢版 |
2023/08/07(月) 07:20:33.38ID:7boVEHOBM
今アンインストールして試してみたけど
初めて画面分割した時の配置が記憶されて
画面分割する度にその記憶で上書きされてしまうようだ
これおまかんかな?
0912名無しさんの野望 (スププ Sd2f-Ifuu)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:36:35.41ID:z5vImx5rd
ハルマッタンに初めて行ったら唐突にクエスト始まって100日縛りされて否応なしにクエスト進められとる。。。

しかもメインクエが終わってないから家も買えん。。。
めちゃくちゃストレス溜まるわっ!
家買わせろやくそー
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b11-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:46:01.80ID:7YrP1B370
あのクエってゴーレムの演説聞いた後に残骸を調べるまでタイマー起動しない?んじゃなかったっけ
違ったらごめん。もう調べちゃってたらもっとごめん

まあ100日なんて他でメインクエ全部消化しても全然余裕あるから大丈夫
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d90-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:32:34.45ID:4qhVL9pK0
まあ制限がある!って心理的圧迫感はあるだろうけど100日もあるからだから焦るこたぁない
100日過ぎてもクエスト完全失敗てわけでもないし
0916名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-Ifuu)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:08:40.44ID:TYJnIl/Z0
もし知ってる人がいたら教えてください

ハルマッタンの崩落した搬出口で、堕落の炎のギミックがあるかと思いますが、どうやったら炎が消えるか教えてくださいませ(>_<)

全くわからん
あんなのノーヒントで解けるわけない
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:26:55.73ID:HzPsx3dT0
搬出口のあいつに危険を感じたことがないな…。
きっちり動きを見て被弾しないようにしてれば堕落も対してたまらないからちゃんと動きを見て避けていこう。
チーズケーキや潔癖ポーション等で対策しておけば堕落に耐えるのは難しくないよ。
0925名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-W4IF)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:19:45.50ID:LsCLaYgQ0
脳筋キャラで初めて派閥クエクリアしてカルデラ来たらガーゴイル強すぎて飽きた
多分何かしら対処法有るんだろうけどもう対処する気力が残ってない
ニューシロッコも家建てるのに5日とかかかるし
7日飛ばしできるのは良いけどね
他の派閥もクリア寸前まで進めて100時間以上やったから999円の元取ったか
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:38:36.98ID:b75Kh6sR0
>>924
狭い場所ということで水疱の洞窟で回避の一撃撃ってみたけど特に壁貫通したりはしなかったな。
壁を背にしてエイム状態で撃ったけど問題なし。
スキルより場所によるのかもしれない。

>>925
ガーゴイルは慣れないと近接泣かせだからね。
近接をきっちりしのいだ後に欲張らずに殴るの繰り返し。
特にエーテルに弱いから魂のニスが塗れれば良し。

特に殴りやすいのはハンマー横振りからの振り下ろしを防いだ後かな。
何にしても慣れるまでは欲張らずに殴りすぎず安全第一で。
0927名無しさんの野望 (ワッチョイW 9973-CNSx)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:58:35.22ID:9AyeWRmG0
>>925
なんで寸止めしてんだよwクリアしたらいいじゃん
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b11-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:39:36.71ID:0OwxBg9H0
何度プレイしてもどの派閥に行っても最終的にパールバードのお面をつけてメロンパンを貪る大商人になってしまう…
長期戦だとどうしてもスタミナが足りなくなりがちで、しかもこのゲーム回復遅いからどうしてもメロン中毒になる
普通のプレイしてるひとってスタミナ管理どうしてるんだろ
0932名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-sImc)
垢版 |
2023/08/10(木) 18:32:25.69ID:tqURSiK10
自分もどのビルドもジュエルバード、マナウォールかテネブラス、大商人、傭兵だなぁ
移動速度あると冒険も楽だけど戦闘もかなり有利よね
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:09:37.96ID:+T3bLqYu0
自分はボーナスやら軽減やらのビルド優先で組んでるなぁ。
移動力はデフォ程度で困らないし戦闘は移動装備より大分楽になるし。
移動装備だと倒すのも数手多く掛かるし、ミスって被弾したときのリカバリーもつらい…。
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1f-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:03:11.94ID:+T3bLqYu0
そりゃフォージマスターはボスだから弱い訳はないわね。
でも仕組みさえ分かれば強くないで。

あれ対複数戦にみえるやろ?でも実質1対1やねん。
ゴーレムたちの動きよく見ておくとバラバラに動くことがないのが分かるはず。
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b11-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:23:44.40ID:zAGXAVFS0
このゲームのリッチはしばかれるのが怖くて定期的に貢いでくれるやつとか
100日だけ待ってやると言いつつ施設壊されて期限延ばしてくれるやつとか
なんか憎めないのがおおい
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 932e-pzeC)
垢版 |
2023/08/12(土) 21:48:51.70ID:tVKIhqEC0
スカーレットレディも不死なのでリッチに分類されていて
力の源泉は祖先の魂の力の横取りじゃなかったっけか
他のリッチが科学?の力で不死になっていそうだからレディだけ異質に感じる
0945名無しさんの野望 (ワッチョイ d71f-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 01:19:17.53ID:LKGnPutg0
全員魔法の力ではあるよね。
属性というか成り立ちは違うけど。
異質かどうかでいえば他のリッチもそれぞれ独自の方法でリッチになってるわけだから何が正当なんだろうなって…
0946名無しさんの野望 (ワッチョイW 3376-X5fl)
垢版 |
2023/08/13(日) 02:29:21.27ID:13ezjoCY0
フォージマスターは封印されてた施設に偶然スカージが攻撃してきたから復活出来ただけで、そもそも自身がスカージ戦争時にクソムーブ決めてたらもっとクソな連中に復讐されて機械化リッチにされただけじゃなかった?
自力でリッチ化した他の奴等とは格が違う気がする
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 3376-X5fl)
垢版 |
2023/08/13(日) 02:29:25.66ID:13ezjoCY0
フォージマスターは封印されてた施設に偶然スカージが攻撃してきたから復活出来ただけで、そもそも自身がスカージ戦争時にクソムーブ決めてたらもっとクソな連中に復讐されて機械化リッチにされただけじゃなかった?
自力でリッチ化した他の奴等とは格が違う気がする
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ d71f-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:01:19.26ID:LKGnPutg0
自分で望んでなったわけじゃないから格が低い…とは思わないかなぁ。
リッチ化は別のやつに施そうとしてたのが嵌められて自分自身がされただけだったはず。
あの魔法技術自体はフォージマスターが総指揮とっていただろうしそういう意味は十分じゃないかね。

ただ他のリッチに比べれば成り立てだし歴史という意味では格が違うとは言えるかもしれない。
0951名無しさんの野望 (ワッチョイ d71f-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:49:53.82ID:s6t4yFhY0
>>950
画面分割多様してると稀にそうなる気がする。
デバッグモードで復旧するくらいしか対応方法なさそう。
0952名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-ryaI)
垢版 |
2023/08/16(水) 07:16:03.82ID:p5AY6rAh0
デバックでスキルも付与できるのか
カルデラの途中まできてダルいけど謎の中毒性で辞められなかったからちょうど良かった
また暫くしたらやりたいけど続編かアプデきて欲しい
0955名無しさんの野望 (ワッチョイ c91d-q59E)
垢版 |
2023/08/19(土) 20:48:10.78ID:VKazg7yf0
F4ってなんだと思ったらデバッグか?
流石にそれは分からんからなんとも言えんね…。

てか何が目的でやり直したいの?
あれ成功して固有のものといえば…キメラピストル?
そっちが目的でデバッグするならアイテムを直接出したほうが早そう。
0957名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMa3-kavQ)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:56:10.67ID:yCWchUrzM
買ってすぐ放置して一年たって最近やり始めたら面白さに気づいて金策しようとレイライン廻ってベンダベルを通り帰る途中で盾持ちにやられて投獄されました。盗賊のアジトのような所では近くのチェストに装備が入ってましたがベンダベルでは装備していた武器や防具が何処にあるんですか?カバンはあります
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 931d-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 01:42:58.06ID:2KdXcmmL0
>>957
バッグの近くに同じような黒っぽいチェストがあって同じ様に装備が入っているはず。
0959名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMa3-STSC)
垢版 |
2023/08/24(木) 04:27:50.47ID:CK9kqMPxM
カバンの近くにチェストあったのか。 眼科行ってきます
0963名無しさんの野望 (ワッチョイ 931d-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 01:38:26.23ID:8Gf23AdZ0
DEか通常版なのか分からんからそこは何とも…。
ただカバンはあったということだからどっちにしてもそこまでは行ってるはずで、なら一緒にあるよってので十分かなって。
角の影になってるところにあるから割と見逃しやすいよね、あれ。
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ 56be-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:22:36.19ID:GzKrFJef0
商人から数日おきに何度も受けられるお使いとか町の外で発生するようなクエストとかはメインクエ進めなくても結構できる
街のNPCから受けられるデカいクエストはどこかの派閥に入った後じゃないと発生しないことが多い
派閥に入らないと新しい家も入手できない
でもデカいクエストはメインサブ問わずタイムリミットや敗北でクエスト失敗になって貴重な報酬を取り逃す可能性のあるものが多い
派閥に入るのはある程度スキルと装備を揃えてからの方がいいかもしれない
0968名無しさんの野望 (ニククエ 56be-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:27:30.57ID:ewiPNLQD0NIKU
宿屋には家にあるものと同じ共有倉庫が欲しかったな、倉庫があるなら宿泊費は4倍でも許せるくらいだ
definitiveで町にエリアリセットが入るようになって家が無い地域での戦利品の保管に困るようになったから倉庫が欲しくてたまらない
0969名無しさんの野望 (ニククエ 5d1d-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:10:58.72ID:bXCZ7doV0NIKU
今と大きく変えないなら宿でどこの誰からクエが受けられるとか聞けても良かったな。
個別にクールタイム確認しなくてもいいように(どうせ使わないだろうなってのは置いておく)。

施設で言えば宿に調理器具と錬金道具くらいは欲しかったなあ。
0973名無しさんの野望 (ワッチョイ b390-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:02:56.03ID:T7P0MkIP0
宿屋で共有倉庫が使えるって言うとヘンリーくんがそうだったなぁ
ただoutwardは共有倉庫って概念自体がdeで付けたされたモノだからなぁ…いやだからこそ欲しいか
0974名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 04:50:32.13ID:4nM5fYBv0
Wartalesは、各町に預けたアイテムを有料で取り寄せ出来るシステムだった。
世界観壊さない程度に利便性も確保出来ていて良かった。
0975名無しさんの野望 (ワッチョイ bebe-bdWa)
垢版 |
2023/09/10(日) 05:18:30.69ID:6V1HpGXT0
DE前は町の地面にバックパック置いてそれを倉庫代わりにしてたから家が買えなくても困らなかったのにねえ
DEで町にもエリアリセットを実装したこと自体は良いと思うんだけど永久倉庫代わりにできる場所が無くなったのはちょっと普通に困る
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ b31d-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:59:18.29ID:1A2MaDyw0
いうてもリセットは7日だから一時的な保管には今まで通り使えるわけで。
地域移動する前に整理するようになっただけだから大差は感じないんだよね。
0979名無しさんの野望 (ワッチョイ bebe-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 07:16:51.23ID:85NeEVrn0
エンチャの何が難しいってゲーム内での説明が足りなさすぎるところ
効果で組み合わせパズルやらされるタイプのシステムではないから複雑ではないんだけど
0980名無しさんの野望 (ワッチョイ b390-I3sq)
垢版 |
2023/09/15(金) 16:38:23.07ID:g2Py32wR0
DEになる時にエンチャを楽にしますってアナウンスされてたから喜んだものだったけど、実態は素材が手に入りやすくなっただけで「そうじゃないそうじゃないんだ」って思った
いやまあ随分楽にはなったけどね…
0981名無しさんの野望 (JPW 0H03-MCIL)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:30:56.66ID:/XTcA5mFH
作業自体はoutward基準では難しくはないけどとにかくゲーム内での説明が難解すぎる

閉ってなんだよ遠近て書いてくれ
0983名無しさんの野望 (JPW 0H0f-GMSi)
垢版 |
2023/09/19(火) 06:57:22.42ID:wYbCQfTRH
誤訳と言えばBladeの直訳で「刃」はまあ許せるとして、Longbladeの直訳を「長刃」とかいう日本語に無い謎単語にするのは止めて欲しかった

まあ「リントロック・ピストル」に比べたら大体許せる範囲だけどさ
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f47-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 23:16:45.56ID:2ijR+NoS0
最近始めたんだけどこのゲーム時限クエストいっぱいあるのね
派閥に入ってmぽ時限クエスト発生させずにおけば結構猶予ある感じ?
0985名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fbe-Pa4f)
垢版 |
2023/09/22(金) 00:33:45.68ID:G0odC4DS0
メインクエストはそれぞれのクエスト開始直後の「三日後に○○に話しかけよう!」
みたいなこと言われてるタイミングで会話しなければ基本的に放置できる

パラレルクエスト(特定の派閥に紐付いた内容だけど他の派閥でもやれるメインとサブの中間のようなもの)は開始フラグ踏んじゃうと放置できない
特に青の間のパラレルクエスト(場所自体はベルグじゃなくてシエルツォ)は何れかの派閥に所属した瞬間に通知なしでタイマーが動き出す
派閥に所属したらとりあえず急いでシエルツォに向かってクエストを終わらせるべきかもしれない
0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f47-9C00)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:25:41.17ID:9QcFQS6d0
>>985
ありがと
とりあえずシエルツォは優先として…他の時限イベントまで派閥に入った途端タイマー始まってたりしないよね?
派閥に入ってシエルツォ戻って何十日も探索してたら他の時限イベント受けた途端に失敗になるとか…
流石に無いとは思っているけども
0988名無しさんの野望 (ワッチョイW cf7f-voC+)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:56:12.42ID:oOoE3G5E0
浄化のパラレルクエストは発生タイミングわかりづらいうえに3つ目のメインまで進めたら強制終了だから派閥によっては見逃す可能性はある
0990名無しさんの野望 (ワッチョイ d339-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:08:19.88ID:CIOyeV4C0
アイテム倉庫キャラ作って分割プレイで渡そうと思ったんだけどコントローラー無いと無理?
キーボードとマウスだけでやってるんだけど分割倉庫キャラの為だけにコントローラー買うのも…
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ a75e-j351)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:11:14.69ID:3jIJZ2hg0
>>990
普通にやるのはパッドがないと無理なはず。
何かでパッド入力をエミュレート出来るならいけるかもしれないけど、需要がニッチだから出来るソフト等があるのかは分からない…。
0993名無しさんの野望 (ワッチョイ fabe-+EvS)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:44:48.27ID:iwJva3dm0
ERROR: 現在5ちゃんねるは攻撃を受けています。
この攻撃中はUPLIFTユーザーのみが投稿できます。

今こんなん出るんだなクソトログがよ
こいつはブラッドプライスものだぞ
0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 551c-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 14:44:22.66ID:1ryin2dw0
次スレ乙
プレイヤー埋め立て中
0999名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6a-5C2y)
垢版 |
2023/10/03(火) 15:34:45.70ID:jfleSRQz0
そろそろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 251日 19時間 5分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況