X



トップページPCゲーム
1002コメント369KB
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart134
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/12(月) 12:26:26.35ID:P1tbfh1t01212
[必読]

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・テンプレは守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・PC板のルールとして「エロ禁止」
・荒らし・煽りはNGしてスルー

●質問者
・あなたの環境を正確に書けば回答をもらいやすくなるよ ※「最新版です」では分かりません
 例)本体のグレード(LE/SE/AE/VR)とそのバージョン数
   SKSEのバージョン数
   MOD管理ツール
   MODについての質問ならその名称とバージョン数
・過去ログに目を通せば既に解決策が出ているかもしれません
・情報は後だしせず、やったことを全て書くのが解決への近道です
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止(CSの質問はCS板へ)

●回答者
・単に「過去ログ読め」は禁止
・エロ関係など板違いの質問にはURLを貼って誘導する
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1665901739/
0900名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 17:40:56.22ID:5uy4jl000NIKU
SE 1.5.97
SKSE2.0.20

skyrimprefs.iniの内容を改竄したくないのでskyrimcustom.iniに内容を追記すればskyrimprefs.iniの設定項目よりskyrimcustom.iniの記載した内容の方が優先されるでしょうか?

■skyrimprefs.ini
[Decals]
bSkinnedDecals=1

■skyrimcustom.ini
[Decals]
bSkinnedDecals=0

例えば双方のiniが上記の内容であった場合、skyrimcustom.iniのbSkinnedDecals=0の設定が優先されるんでしょうか?
0901名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 17:42:57.20ID:iQbO8dcN0NIKU
ハッキリ言うが気軽でろくに情報提供してない質問に対して丁寧で問題解決に資する返答なんて土台無理って事な
理想を求めるのは結構だが現実的に無理な物は無理だ
0902名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 17:49:10.09ID:EkHF6UTf0NIKU
少なくとも質問者の内容がふわふわしてる状態でレスしてくるんで利益なんてこのスレにはないな
0903名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 17:50:44.78ID:kZ8MKXta0NIKU
知ってると思うけどそんな文言入れたところでここに来る質問者の多くは>>1なんて読まないんだよね
まともな注意力があれば言わなくても情報は書くよね
ここに来ない者は検索したりトライアンドエラーを繰り返し自分で問題解決できる
だけど来ない者たちの中にはそうじゃない人達もいるだろう
>>1やスレの流れを読むだけの注意力はあるが小難しいことはさっぱり分からんという層だ

もし>>1に質問するための条件を増やしてハードルを上げるとどうなるか
質問してもマウント取られて叩かれてる他人を見てどう思うか
きっと躊躇し萎縮し質問することを諦めてしまう
そういう者たちこそが本来このスレで救われるべきなのにね
0904名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 17:54:54.70ID:iQbO8dcN0NIKU
そう言う事ならまあ君らだけで頑張ってくれ
正直込み入った問題なのにろくに情報出さずに質問してきてしかも逆切れする質問者には不快感しか無かったし全力の返答陣からは手を引く事にする
0905名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 17:58:17.80ID:2fEDlzWI0NIKU
それが良いと思うよ
君だいぶ前から言葉強くて雰囲気悪くするし無意識なマウント癖持ってるから去る判断は正しいと思うよ
おつかれさん
0906名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 18:11:06.84ID:18cbXhIsdNIKU
>>900
bSkinnedDecals does not appear in game-generated INI--only ones created by the Skyrim Launcher via the preset files, where Low is 0 and Medium, High, and Ultra are 2. It has been empirically verified that changing this setting in SkyrimPrefs.ini has no effect in game, but instead must be changed inside Skyrim.ini, otherwise the default value shall be used (which is 1). It should be noted, however, that while bSkinnedDecals exists in Skyrim.ini, it has no actual effect.
https://stepmodifications.org/wiki/Guide:SkyrimPrefs_INI/Decals

よくわからんけどその項目いじるならSkyrim.iniで触るべきで
でも実際には効果がないってことなのかな
Skyrim.iniよりcustomが優先されるからcustomで変更すべきなんだろうけど意味があるのかはわからない
0907名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 18:29:24.27ID:hbYB97bm0NIKU
>>894
バグ対策にSSE Engine Fixes、Recursion Monitor、Scrambled Bugs、Papyrus Tweaks NG
以上を入れると導入ミスしない限りはCTDにほぼ遭遇しない環境ができるぞい
0908名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 18:31:43.41ID:kZ8MKXta0NIKU
>>904
なんか気軽な質問=情報の足りない質問ってことになってるみたいだけど全然そんなこと言ってないんだよね
質問の仕方が下手くそで解決しないのは仕方ないし当たり前のことなんだよ
なにも全員を必ず救えなんて言ってないしそういう質問が気に入らないならスルーするのがこのスレな訳だし
果たして理想を求めていたのはどちらなのかっていう

元々普通の質問スレから別れて全力スレが出来てこっちだけが生き残った
質問したらマウント取られて叩かれるんだもんそりゃ人も離れるよね
質問者に過度に負担を強いたり叩いたりする回答者はそもそもスレの主旨から外れていることは知っておいて欲しいかな
0909名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 18:37:04.32ID:5uy4jl000NIKU
>>906
ありがとうございます
効果があるかは別としてskyrimcustom.iniのほうを変更します
0911名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 19:49:05.75ID:92VWJuyV0NIKU
このゲームって一周でトロコンできますか?
0914名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 20:40:54.50ID:hbYB97bm0NIKU
10年前に買ったけど未だにトロコンしてないから意図的にやらないと無理ー
0915名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/29(日) 23:46:57.04ID:EBaigwpo0NIKU
今のテンプレになってスレがさらに過疎ったというわけじゃないのに
マメに回答してくれてる人が嫌気を感じるような変更加えて
しかもワッチョイまで導入したがってるようだし
本末転倒としかいいようがないんだが…

テンプレを変えたいという人は何がやりたいんだ?
0916名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 01:06:56.70ID:qWFodkXD0
・あなたの環境を正確に書けば回答をもらいやすくなるよ ※「最新版です」では分かりません
 例)本体のグレード(LE/SE/AE/VR)とそのバージョン数
   SKSEのバージョン数
   MOD管理ツール
   MODについての質問ならその名称とバージョン数

テンプレ改変おじさんは勝手にこれ削るなよ
0917名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 05:02:42.85ID:QXfAxb560
またやってんのかこの自治厨どもは
テンプレなんてどうでもいいよ回答側ですら守らずに雑談垂れ流してんだからさ
親切丁寧に答えたい派がその都度聞き返せば?どんな環境ですかーって
匿名の場にすら書き込めない弱き者を救うためなら一行レスするくらいたいした手間でもないだろ
ただワッチョイありは賛成、助言貰って何を試してどうなったのかを残さない奴はNGにしたい
0918名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 08:22:09.67ID:Ta5rSAQc0
SE 1.5.97(With AEコンテンツ)、SKSE2.0.20
ドワーフスパイダーを倒した際の稲光や、チェインライトニングのスペルが眩しすぎて目ん玉がしんどいので
これらの雷エフェクトをマイルドにする方法がありましたら教えて下さい
ThunderやLightningのキーワードでVotexを検索してもそれらしいMODは発見できず
ENBや魔法やエフェクト系overhaulを入れたり外したりしましたが見た感じ変わらずでした
0920名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 09:12:22.37ID:6NqtXXTj0
言葉を慎まえ、君はラピュタ王の前にいるのだ!
0922名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 10:12:21.96ID:tR1ApZ2f0
>>918
チェインや倒した際でそれはバニラじゃないと思うぞ?
最大のライトニングテンペストだとゴン太ビームで眩しさ感じるくらい

バニラでやって同じだったら個人の目に問題あるレベル
魔法系mod入れてないか確認すべき
0923名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 10:36:00.98ID:/MBM5VnN0
環境についての部分を1行にまとめて戻したよ

------------------------------------------
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑3行コピペ

SKYRIM・PC版の質問スレです、雑談は控えめに

●全員
・最低限のマナーは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・PC板のルールとして「エロ禁止」
・荒らし・煽りはNGしてスルー

●質問者
・環境を正確に書けば回答をもらいやすくなるよ(例:SE 1.5.97 SKSE 2.0.20 MO2 >>2以降に補足あり)
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止(CSの質問はCS板へ)

●回答者
・「>>1読め」「過去ログ読め」禁止
・URLのみの回答は避ける(リンク先が何であるのか併記する)
・エロ関係など板違いの質問にはURLを貼って誘導する
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670815586/
0926名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 11:26:24.54ID:ynabfHKy0
>>923
>・「>>1読め」「過去ログ読め」禁止

これは、・単に「過去ログ読め」は禁止 のままでいいんじゃないか?
5chを使うならテンプレ読むというお約束を守るのは当然すべきことだし
それをしないことを「弱き者」扱いするのは筋違いだと思う
0927名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 11:42:05.52ID:/MBM5VnN0
>>1読め」を削除したよ

------------------------------------------
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑3行コピペ

SKYRIM・PC版の質問スレです、雑談は控えめに

●全員
・最低限のマナーは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・PC板のルールとして「エロ禁止」
・荒らし・煽りはNGしてスルー

●質問者
・環境を正確に書けば回答をもらいやすくなるよ(例:SE 1.5.97 SKSE 2.0.20 MO2 >>2以降に補足あり)
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止(CSの質問はCS板へ)

●回答者
・「過去ログ読め」禁止
・URLのみの回答は避ける(リンク先が何であるのか併記する)
・エロ関係など板違いの質問にはURLを貼って誘導する
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670815586/
0928名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 13:15:12.05ID:cx5jBZAV0
910
Better Third Person Selection - BTPS

こうやってどんどん便利なmodが増えてくる
ある程度キャラをオブジェクトに向ければ勝手に近いところから選択肢を出してくれる
自動回収とかクソなもんよりしっかり選んで拾うって作業が効率的に行えるウォッチーシステム

やっぱり環境なんか決まらん
0930名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 13:24:50.70ID:fjiuHD3t0
BTPSは自分もなくてはならないMODだが
一部BTPSに親でも殺されたかと思うほど毛嫌いする勢がいる
0931名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 17:49:14.44ID:Ta5rSAQc0
>>922, 924
https://i.imgur.com/OAHysGF.jpg
この程度ですが、暗い所で画面いっぱいに広がるとマブシーってなります

ENBやエフェクト系、画面調整系を入れるずっと前から眩しく感じていたので
個人差かなとは思うのですが、マイルドにできるならマイルドにしたいなと
0936名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 19:50:27.99ID:tR1ApZ2f0
動画で比較したら?コレで眩しいとか他のゲーム無理じゃね
0937名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 19:57:21.34ID:6NqtXXTj0
Imaginatorあたりを入れてコントラスト下げるはどう?
0938名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 20:17:02.20ID:Ta5rSAQc0
画面の広域が一瞬ピカッと眩しく光るのが苦手なだけで、他の光源は気にならないのです
モニターから距離を取ったり、光る直前に目を閉じたりと忙しいので
雷FXだけソフトにできれば嬉しいなぁと
Imaginator入ってるので当面はコントラスト下げて遊んでみます
0939名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 20:19:43.55ID:zBjLFv1B0
俺もバニラエフェクトだけど魔法眩しいときあるわ
がんばれ
0940名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 20:52:28.56ID:DvypXHKgr
そもそもモニタのキャリブレーションは大丈夫なのか
0941名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 22:21:37.07ID:/MBM5VnN0
>>938
そういうMODがあればいいんだけど自分は知らないので自作する方法を紹介するね
経験ないと難しそうに感じるかも知れないけど実は簡単なのでもし気が向いたらどうぞ

・チェインライトニング (xEditでの作業)
"チェインライトニング" [MGEF:0005DBAE]のMagic Effect Dataの下の方に
MAGShockCastImod [IMAD:000A9D93]があるのでこいつを削除

・スパイダー (xEditでの作業)
ExplosionDwarvenSpider [EXPL:000F9B0B]の中段辺りに
MAGShockExpImod [IMAD:00091939]があるのでこいつを削除

・スパイダー (nifskopeでの作業)
Magic\ExplosionShock01.nifの
[278]BSEffectShaderPropertyのEmissive Multiple を0に
[282]BSEffectShaderPropertyのEmissive Multiple を0に
0942名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 01:35:34.19ID:fgyGtipf0
>>941 モッダーさんなのでしょうか、丁寧にありがとうございます
xEditの項目はSkyrim.esmが編集できず
nifの方もSkyrim - Meshes1.bsaからファイルを見つけて開いたのですが変更部分が判らずorz
とはいえ元ファイルを弄ってしまえば良いかと思い
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/46024?tab=files
のPreview file contentsを参考に
Skyrim - Textures5.bsaから雷系のエフェクト用と思わしきグラデ画像のddsを
MO2のoverwritedフォルダに入れて白部分に色を付けたら多少まぶしさが軽減されました
https://i.imgur.com/KuB71t4.jpg
0943名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 01:53:31.65ID:VKY1OvXWa
>>942
esm直接弄るんじゃなくて該当箇所を選択してcopy override into…からパッチ作ればいいでしょ
0944名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 02:09:14.93ID:4A+g0q/F0
sse1.5.97です
bodyside で男性用装備をpatchbuildしたいのですが、女性用装備しかプレビューで出てこなくて困ってます
settingからスケルトンをmale sseに切り替えてますが、女性用装備になってしまいます
なにが間違ってるのか解らないのですが、使い方を教えてください
0945名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 02:27:03.50ID:JtKtB97I0
>>942
Skyrim.esmなどのバニラのマスターファイルは直接編集してはいけない決まりになってるんだ
なので新しいespを作ってそちらに変更を上書きする形になるよ
チェインライトニングを例にして以下に具体的な手順を示すね

xEditでの作業
1.左上のFormID欄に0005DBAEを入力してエンター
2.左ペインの下の方に0005DBAEがフォーカスされているはずなのでその上で右クリック
3.Copy as override into... を選択
4.怪しげな確認画面が出て来るのでYesを選択
5.MOD一覧の画面が開くので一番下までスクロール
6.<new file>.esp (下から3番目のやつ)にチェックを入れてOKする
7.新しいespの名前を決める画面が開くので任意の名前でOKする
8.右ペインにSkyrim.esm以外に7で作ったespが表示されているはずなのでそちらのMAGShockCastImod [IMAD:000A9D93]を探す
9.MAGShockCastImod [IMAD:000A9D93]を右クリックしてEditを選択
10.値を入力する画面が開くのでそこをデリートして空欄にしてOKする
11.編集した部分の色が変わりNULL - Null Reference [00000000]になっていれば成功

あとは出来たespを他のMODと同様にフォルダ構成を整えてMOD管理ツールでインストールすればOK
ちなみにチェインライトニングのこの変更は「画面の広域が一瞬ピカッと眩しく光る」という部分のみなので
あなたが既に行ったテクスチャの編集と問題なく併用できると思うよ
0947名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 03:07:22.89ID:JtKtB97I0
>>942
ごめんスパイダーのnifに関してはこちらLE環境なのでちょっと違ったわ
[273]BSEffectShaderPropertyと
[276]BSEffectShaderPropertyだね
0948名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 03:52:55.22ID:fgyGtipf0
>>943 xEditでパッチが作れること自体知らず、ありがとうです
>>945 判りやすい解説ありがとうございます。パッチ作れました
xEditのパッチとddsの編集で雷系が眩しく感じないレベルになりました
お土産代わりにddsの画像を置いておきます
ux.getuploader.com/futabarim01/download/127
細かいデバッグはできてませんので妙な挙動したらごめんなさい
0949名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 07:58:40.72ID:lkB9i9NS0
>>944
男性用装備ってのがどのMODの話なのか
それが分からないと
インストールの仕方などに問題があるのか
MODの記述がおかしいのか
男性用装備のbodyslideは同梱されてないもしくは対応してないのか
bodyslideには対応してるが別途DLする形なのか
などが考えられる
0950名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 08:32:17.93ID:3ENFenCZ0
クエストマーカーを目立たせたいのですが
クエストマーカーの色だけ変えたり大きくしたりできるmodか方法はありますか?
SkyHud導入前提のが多いのですが、不具合多いみたいなですが…
0954名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 18:01:03.37ID:JtKtB97I0
>>950
ワールドマップ上のクエストマーカーだけを大きくして色も変えてSkyHudを前提としない
この条件を全て満たすMODとなると自作するしかないかも
どれかの条件を妥協できるならこれとか

FZmix - Colourful Map Markers - Fixed - 2.1
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44605

ざっくり中身見た感じだとSkyHudは無くてもよくてクエストマーカーの色は変わるっぽい
でも大きさは変わらずクエスト以外のマーカーもカラフルになるんじゃないかな

自作する方法は少し長文になりそうなので書かないけど
もしやってみる気があるならレスくれれば教えてあげられると思う
0956名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 19:23:56.85ID:3ENFenCZ0
>>955
ありがとうございます理想的です
現在地も分かりやすくて良い感じですね

>>954
>>955のマップマーカーを大きく出来ればとも思いましたが
拠点のマーカーがクエストマーカーで隠されてFTしにくくなりそうですね…
ご親切にありがとうございます
0957名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/31(火) 23:09:26.39ID:zbQ4mrzi0
新スレに書いてしまいましたがこちらで質問します

画面上左下に装備してるものの名前が表示されるModってなんだったか思い出せない
equipやら装備UIやらで探してもそれらしいものがでてこず
何かのプリセットで変更加えてるのか

もし心当たりあるかたはご教示お願いします
0959名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 00:19:36.31ID:mR3pATbE0
>>958
すみません、ありがとうございます
これの装備耐久値とか表示させないやつでした
UIとかHUD色々更新中でこれの表示だけ何故か消せずにいて悩んでました
ありがとうございます
0960名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 01:08:43.52ID:NVgX9iolM
>>949
immersive armor ですが、確認してみるとbodyside 対応はcbbeだけみたいです
男性用装備はいじれないようです
0962名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 02:33:02.02ID:a5rf5Hl10
ソウルケルンのどこかの塔の上に隠し武器が(ダガー?)あったと思うんですがどの塔でしたっけ?
0963名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 04:26:09.79ID:f/7OBfRl0
AI Overhaul 1.8.2のメイン版を使ってますがホワイトランにいるダニカが水の上から離れてくれません
街を歩いてたりキナレス聖堂へ出入りしたりとしてくれなくなりました
ダニカのみを確認してますがこれはこういった仕様なんですか?
0964名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 10:25:12.81ID:oEjlkFDRM
Immersive Citizens - AI Overhaul SE使えば?
どうして美化MODと競合するAI Overhaul使うのか理解出来ない
0965名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:38.82ID:lKl6gKHq0
>>963
仕様ではないんじゃないかな
ちょっといま検証できる環境ないので自信ないけど
クエスト"自然の祝福"をクリア後からダニカは水を汲んで歩き回るようなAIが組まれているっぽい
もしギルダーグリーンのクエストをクリアした後からおかしくなったのならそれが正しく動いてないんだろう
こういう場合以下の原因が考えられるよ
・一時的なバグ
・作者のミスによる不具合
・他のMODとの競合

とりあえず簡単に試せることはコンソールで次のコマンドを実行してみる

prid 0001a69f
disable
enable
resetai

これで直るなら偶々バグっただけなので無視していい
再発するようであればxEditで修正する必要があるね
0966名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 14:50:44.25ID:ePKq9A2K0
SE 1.5.970
SKSE2.0.20
MOD Elden Equip

このMODで回復系のポーションを使用するとワンボタンで2個連続で消費されてしまうのですが何故でしょうか?
他のSouls Quick Menu REでは問題ないんですが
0967名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 15:35:26.45ID:xrzLOgVY0
>>966
同じ環境で同mod使用しています。同乗する様で申し訳ないですが、このmodは素手登録できないのでしょうか?偶に殴り合いたい時に困る…
0969名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 16:16:23.71ID:j0tIK1Ep0
スカイリムをやってみたいんですが1日1時間くらいでも楽しめますか?
0970名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 16:19:36.50ID:4S0ZCK+Wa
俺もママンに1日1時間て言われてるけど、コツコツ進めるのも楽しいよ。
0971名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 17:18:20.37ID:TrbHm0mw0
確実に時間泥棒されるので意思の強い人でないとお勧めできないいい意味でw
0972名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 17:40:11.50ID:AdO4ckLpr
バニラ(mod等改造無し)で現実時間の20倍で時間が進むので、1時間やればゲーム内で大体1日
ダンジョン1つクリアに現実30分目安として、きっちり切り上げれば時間厳守で楽しめる

…まあ、初プレイでハマったらそんな事無理ですけど
0973名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 17:41:12.75ID:xcMRgIsF0
感謝のスカイリム一日18時間やってた俺が齢50にして完全に羽化する
感謝のスカイリム一日一時間を切る
かわりに祈る時間が増えた
0974名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 18:05:06.82ID:NxrBAv/S0
敵撃破時にゴールドを落とすMOD入れたおかげで楽しいわ
今日も巨人を探す旅にでる
0975名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 18:27:01.64ID:yZSDr62H0
気になったので質問スレらしく
>>974それってどんなMODですか教えてください
0976名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 18:39:14.93ID:NxrBAv/S0
>>975
Gold is Souls
金を落とすだけではなく、レベル上げも金で行うようになる
敵がマジで金にしか見えないから砦も積極的に襲ってるわ
敵を増やすMODも入れてるから楽しい
0977名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 18:53:42.72ID:yZSDr62H0
>>976
レベルアップシステム自体変更するなら途中導入はし辛そうね、次のニューゲームする時使ってみるよ
教えてくれてありがとにゃん
0978名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:51.45ID:r7aOXSb40
いつの間にか言葉の壁に近づいてもシャウト習得できなくなってしまったんだけど、治す方法ないかな
ネットに載ってたTCLコマンド使ってから近づくのはだめでした
0979名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 18:37:45.06ID:PI9gRURw00202
特定のエリアに行くと必ずCTDする場合の対処方法はどのようなものがありますか?
ムジンチャレフトからウィンドワード遺跡エリアに入ると確定CTDが発生します

試したこと
・ReSaverとSave Cleaner - CTD Fix and Cell Resetでのクリーニング
・espを一つづつ解除してのロードチェック
・同じmod構成で同エリア行ってチェック

modを一つづつ外しても変化なし、クリーニングしても変化なし
同じ構成でリバーウッド到着段階のセーブデータからtmmでFTポイントをオンにして
FTすると普通にCTDせずに行ける
Clash Dumpに山賊という項目が並んでいたので
取り敢えずReSaverでロケーションとNPを消してみたがやはりCTD
REFAは重すぎてReSaverがフリーズするので消せない
セーブデータのサイズは約10M

以上です。他に対処出来る方法があれば教えてください
tfcで行くと問題なく行けて地形の割れ目や見えないけど存在している敵は見つけられたのですが
関係ないような気がします
0980名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 18:56:35.53ID:PH9RWE/m00202
>>979
そのセーブデータにこだわるなら、とりあえずダメ元でもコンソールからqasmokeに移動して30日間待機でもしてみた?
0983名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 19:01:05.59ID:jcD6KfrT00202
すんません、これおんなじトコで何度もやられてるとそこでの戦闘の難易度って下がっていったりするんですか?
やられて創意工夫して撃破、みたいな時に「ワイの実力や!」と素直に喜んでいいのかな…
0984名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 19:14:21.48ID:9yOXB6Vt00202
メインクリアするだけだとシャウトの有用さにあまり気づかないよな
0985名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 19:28:09.49ID:IjDHpT8u00202
>>983
敵はいつだって本気です
ただあなたの工夫と挫けぬ心が相手を上回っただけ
倒される度に強くなる漢、それがあなたなのです
0986名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 20:45:50.44ID:jcD6KfrT00202
勝ったら素直にコロンビアして良いんですね!?ありがとうございます!
逆に何回鼻息荒く挑んでも無理なときは諦めるが吉、ということか…
0988名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/02(木) 23:33:09.78ID:EDlhyXdRM
>>979
ダメ元でECC使ってるならracemenuにしてその特定のところに行ってみ?
俺は何故かrace menuにしたら1度もCTDしていない
多分race menuが前提のものがある可能性があるのかと思う
もしくは世界的に開発者がracmenu環境が大多数なのか
0989名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/03(金) 06:20:48.43ID:cdiA46g00
>>979
powerofthree's Papyrus Extender のバグで
一部地域へのFTでCTDが発生してた。自分が経験した場合はサレシ農園
もし入れてるならバージョンチェックすると良いかも
0990名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/03(金) 07:33:36.39ID:lGBuaEKD0
>>979
クラッシュログ晒そうか
山賊の何が表示されてるのか分からんと大喜利状態だ
0993名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/03(金) 15:09:59.76ID:YCsvk/2+0
>>991
元ネタはパネルクイズアタック25でヤラカシ発覚から大喜利状態で広まった。
探せば今でも見つかるのな
0994名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/03(金) 17:27:30.78ID:dV6oR0+ha
なるほど…理解した
AAまで作られてるとかネットはとんでもないやな
0996名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/03(金) 18:33:04.25ID:cdiA46g00
某氏がジュウシマツ和尚だしてて懐かしさに浸っていたら今度はコロンビアw
0997名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/04(土) 00:08:28.58ID:uceC1gTna
すみません、教えてください
フォロワー系のmod入れ過ぎて、特定の箇所にいるとフリーズしてしまいます。(抜けって話なんですけど…)
そこで、CKで初期位置を変更しようと思ったのですが、うまくいかず顔がバグってしまいます…。
なにか、初期位置だけを変更する方法がありませんでしょうか?
それか、一箇所に集まらず時間経過で散らばってくれる方法があればご教示下さい。
0998名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/04(土) 00:08:33.91ID:uceC1gTna
すみません、教えてください
フォロワー系のmod入れ過ぎて、特定の箇所にいるとフリーズしてしまいます。(抜けって話なんですけど…)
そこで、CKで初期位置を変更しようと思ったのですが、うまくいかず顔がバグってしまいます…。
なにか、初期位置だけを変更する方法がありませんでしょうか?
それか、一箇所に集まらず時間経過で散らばってくれる方法があればご教示下さい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況