X



トップページPCゲーム
1002コメント288KB

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part484

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワントンキン MMcb-DiWX)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:11:48.76ID:S81WaaFBM
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

次スレは>>950が立ててください
>>950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

・前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part483
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1662857947/

───────────────────────────────
【セール情報など】

・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
───────────────────────────────
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】

・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/
───────────────────────────────
【翻訳関係】

・Capture2Text (画面上のテキストを範囲指定 & キャプチャする事で数か国語を Google 翻訳)
http://capture2text.sourceforge.net/
・ヌルポインターストライク (DeepL 翻訳による翻訳支援ツール PCOT)
http://www.gc-net.jp/s_54/
・XUnity Auto Translator (対応する Unity 製ゲームを自動翻訳)
https://github.com/bbepis/XUnity.AutoTranslator
・SteamDB - Engine - Unity (Unity 製のゲー厶一覧)
https://steamdb.info/tech/Engine/Unity/
・日本語化情報
https://store.steampowered.com/curator/10326385
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ b61e-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:54:27.70ID:SGv3evFS0
fanaのdays goneめっちゃ安い
このゲーム海外で49.99ドル、ユーロのものが日本価格4900円で販売されてるから
日本だと元々かなりお得なんだな
0012名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-NoNp)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:03:42.96ID:0deS+/Tkd
>>5
マシンガン物理アクションPVEに性交を挟む意味がないんだよな
前者だけのゲームと後者だけのゲーム両方好きなタイミングでやりゃよくて
混ぜりゃ良くなるってもんでもない
メタバースにまつわる議論と似た何かを感じる
0016名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d6c-tz4X)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:20:13.67ID:e0B/BYun0
ブラッシュアップしてけばいいシリーズになったんじゃないかって思わせるものはあったけど
まあ1作で終わったのも仕方ないのは分かるくらいの出来
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ e1cd-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:21:05.48ID:TOt2N62i0
ゲーム部分が邪魔だった
0022名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-DAUC)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:52:09.21ID:T2jTXmZB0
ランス気になるけどストーリー繋がってるっぽいのに多すぎるんだよなぁ
エロゲのオータムセール来たけどランスはセールしてなかった
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 7966-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:08:25.88ID:sJLJ2Zi10
ランスは「エロゲーにしては」というキャラゲーと似たような感じの評価だと思うぞ
キャラやエロを考慮しないならぱk参考にしたジャンルの一番面白いやつの方が当然面白い
0035名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-DAUC)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:32:11.58ID:T2jTXmZB0
>>30
なんだそんなもんなのか、期待してたから危なかったわ
エロゲはやっぱり絵とシナリオだな
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ 666e-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:37:04.90ID:qtysjwU+0
エロゲーでは評価の高いBaldr Skyも
スチーム版だとぼろくそ言われてるんだろうなあ・・・
と思ったら意外とレビューの評価はよかった
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af0-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:37:37.56ID:4xnlaTYV0
ランスは世界観変だけどしっかり作られてて
燃えも萌えもギャグもハイレベルに備えた今どき貴重な王道の物語だからそこはお勧めできるけどね
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 666e-HeBz)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:42:04.75ID:xJFPTMvO0
ランスは遊べるエロゲを求める人ならいいけど
単純に遊べるゲームとしてならそこまで素晴らしいもんじゃない

最近やるゲームなくてRimWorldをもっかいやろうとしてるのだが
DLCって買う価値ある?
0046名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:55:17.58ID:DXRu8pqpa
ネプとかアトリエとかの信者が「かわいい」としか言わないタイプは棲み分けできて害が少ないけど
エロゲの信者ってゲームとしても面白いとかストーリーがよくできてるとか話盛るからタチ悪いよな
0048名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ecf-DVoI)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:00:28.80ID:QVsrWleq0
RPGとしてはまあまあ面白いんだけど戦略ゲーではないよね
面白いといっても、話がよくなかったら苦痛ってレベルだけどね
最近ランス8終わらせたけど話が内容皆無だからキツかった

キャラのフレーバーが性能にしっかり反映されててランスを筆頭に強い設定のキャラがめちゃくちゃ強いんだけど、ゲーム全体のバランスはちゃんと取れてるってのが好きだわ
そういうRPGもっとやりたい
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ de6b-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:09:39.13ID:ukCKRD3K0
そもそもランスは基本戦略ゲーじゃないしな
基本アドベンチャーでRPGがあってSLGもあるぐらいの感じ
戦国ランスだけで語る人がいるからややこしくなる
0053名無しさんの野望 (テテンテンテン MM6a-PkSA)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:13:13.72ID:zzZc8ET3M
国内でシミュレーション作るのは厳しいわ
日本でシミュレーションってプレイ人口少ないし
海外を視野に入れてもシミュレーションは向こうが既に良いの作ってるしなぁ

サムライから日本を舞台にしたシミュレーションに繋げられたら
ワンチャンあるかもしれんが
0054名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ecf-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:14:40.09ID:x+StjUh70
ランスはゲームとして面白いけど
エロとしては全く使えないんで
遊べるエロゲーっていう期待には結局あまり応えてくれないと思う
0055名無しさんの野望 (ワッチョイW 2a81-KcPo)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:18:34.61ID:vI+yVGeW0
リアルタイムでもターンベースでもいいけど
海外の有名な国盗りSRGをサクッと真似て
多少のオリジナリティを足しつつアニメ風のガワ被せて出すメーカーないんかね?
今どきは○○フォロワーとか○○ライクとか言えばパクってるとか言われにくいし
0056名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbd-6pP1)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:18:37.93ID:H0o02Aegp
>>49
見下ろし視点じゃないけど、ガンダムバトルアライアンスは結構近い
3くらいまで続けば良作になるかも
現状難易度が不安定なのと、無双と同じでキャラだけ多くてマップが変わり映えしないのが難点
あと育成資材がノーマル一周クリアするまで不足しがち
0063名無しさんの野望 (テテンテンテン MM6a-PkSA)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:29:51.60ID:zzZc8ET3M
>>58
ギレンの野望は楽しいけど
発展性がないのがね…

いろいろなバランス修正位しか
やってほしいことがない

ifイベント大量追加とかやれるなら欲しいけど
もうバンナムにガンダム設定違和感なくイジれる人居ないんじゃないの?
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6e-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:56:00.14ID:eJs6CoXb0
機械翻訳で日本語対応謳ってるゲームは全部ダウンボートしろ
0082名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-U6Or)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:13:56.42ID:EErKCh4j0
あれ、気づかなかったがこの前やっと日本語化されたディスコが65%オフセーフしてるじゃん
これメタスコの点数も高いしめちゃ評価高いけど面白いのかな
0095名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:56:42.88ID:qU0WSCyba
話しかけてきた相手をいきなり罵倒するみたいな選択肢が用意されてて
そういう分岐にもいちいちテキストが用意されてるので文字数自体は多くなるっていうだけ

全文読む前提の小説と文字数だけ比較するってやり方が狡いよな
0097名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-W7+L)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:04:33.31ID:zDgjfpks0
temtemのスレなんでないんだよ やりすぎてもう頭テムテムだよ情報なさすぎて繁殖しつづけてもうテムテムだよ!!!
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-2m22)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:10:14.27ID:iEmfyDJV0
>>96
基本的にはスタァァァップされずプレイヤーの選択を受け入れてくれる
まあたまに選択の結果撃たれて死んだり思い出したくない事思い出して死んだりするけど
0103名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:17:29.03ID:xyYO0OgMd
>>102
だからどこが面白いのかを聞いているんだけど?
0105名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-W7+L)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:19:37.98ID:zDgjfpks0
>>98
でも話題になってないし立ててやってるの俺だけと気づくの怖いから誰か立ててくれるのを指くわえながら待ってる。。
0106名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:21:10.91ID:xyYO0OgMd
>>104
つまりみんなが面白いといってるから面白いと言うだけで
自分の感想をもたないお人形ってことですね
面白いです
0108名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:23:38.60ID:xyYO0OgMd
>>105
お前がたてて毎日しっかり日記を書き続けたら興味をもつ人もでてくるぞ
ストアページみてみたけど面白そうじゃん
すくなくともキムタクのクソゲーよりはね

しらんけど
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:24:10.37ID:K2EH8UcF0
面白いゲームのどこが面白いかなんて意識すること少ないからな
つまらないゲームは明確につまらない部分が見えてくることが多いけど
0110名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:24:53.56ID:xyYO0OgMd
>>107
なるほどねえ
元ネタをしってる前提のお笑いって感じなのね

龍が如くはゲームとして楽しめたけどキムタクのはダメっぽいわ
0111名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-W7+L)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:27:05.38ID:zDgjfpks0
いやほんと面白いのよ ここ何年かでがっつりハマったのこれくらいだし 一緒にテムテムしようよ!とここでさりげなくアピールする僕(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0115名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:35:00.06ID:xyYO0OgMd
>>112
龍が如くのノリを期待してたから肩透かしを喰らったってのもあるけど
キムタクに興味ないからマイナス補正かかってるってのもあるのかもなあ

>>111
ウイッシュリストにはいれておいたぞ
0119名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:42:24.46ID:xyYO0OgMd
>>118
クソスレたてんな
0122名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbd-6pP1)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:50:35.17ID:NOQuiAbGp
自分もJRPGやりたくてシャイニングレゾナンス買ったら序盤の攻撃のペチペチ感がヤバくてテイルズ買い直した事あったから、実際合う合わないはあると思う
0123名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:50:41.64ID:xyYO0OgMd
>>121
人によって何を楽しんでるかを認識することはできるよ
喧嘩腰に聞くことで>>102のように顔を真っ赤にする珍者で楽しむこともできてお得ってね
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 2aac-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:50:41.67ID:GlIv2Mp40
弁護士と探偵のストーリーは面白く戦闘が龍が如くで安定してるからね
非常に好評でもクソだと思う人もいれば不評でも面白いと思う人がいるだけの話
0127名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-rZts)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:57:59.91ID:exV6hoN00
SCP関連の新作が出てるけどSCPって商用利用一切禁止と思ってたけどいいんかね?
ちょっと調べてみたけど特定のSCPだけが駄目で他が緩いんかな
0138名無しさんの野望 (ワッチョイW 116e-wfmK)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:00.90ID:KuVUubp50
仁王は自キャラ強化すれば良いけど
SEKIROって自分が上達しなければ一生進められないんだろ?
0140名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3e-Mf98)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:34:42.07ID:AEv1I614M
>>138
上達と言うか相手のパターンを覚えれば良いだけだから根気さえあればアクション下手でもクリアは出来る
逃げ道が用意されてないから本当にソウルライクゲーが好きなのか試されるって所はあるかもしれないね
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-C3PU)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:58.97ID:SivU+YJX0
>>138
sekiroも自キャラ強化は重要だぞ 身体力と攻め力をその時点で可能なだけ強化するとボスがとても楽になる
難しすぎると言ってる人はだいたい強化を怠ってる
0146名無しさんの野望 (ワッチョイW 1173-KENk)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:41:48.65ID:Qfw3ONmV0
セキロは慣れただけなのに上手くなった気になれるからすごいよ
並の根気があればクリアできる
かなり苦戦するときもあるけど、やりきったら相応の達成感をもたらしてくれる
0156名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ac2-7C1u)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:58:29.47ID:ibE6l9o+0
>>126
フリーの商業化ってどんな感じなんじゃろ
BGMとかアーガデウム降臨のシーンはアレじゃないとダメな先入観あるけどそういうのって変わるのかな
洞窟物語やレミュ金の時とかどうだったっけ
0165名無しさんの野望 (ワッチョイW de8c-Lty2)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:29:26.52ID:QyM540wb0
外人もキムタクやってる?w
0171名無しさんの野望 (ワッチョイW 89db-BLAF)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:40:06.48ID:eLWjSG4F0
みんなすごいな 動画でストーリー知っちゃってるからキムタクやりたいなんて1ミリも思わんわ
0179名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbd-6pP1)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:55:00.78ID:NOQuiAbGp
>>176
ソルトからやるわありがとう
結構同じジャンルの積みゲー買っちゃうよな
むしろプレイしてないからそのジャンルを求めてしまう
まあ上のソウルライクはほぼ貰い物だけど
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ ad0c-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:15:31.02ID:WGLIE5WW0
ボタンが増えたせいなのか
いまだにアクションゲームの操作ってまともに標準化されないよな
ソウル系、モンハン、アサクリとか交互に遊んでたらわけわからんくなる
0208名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ecf-DVoI)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:56.00ID:QVsrWleq0
>>155
ボタンを連打する(かのように同じことを繰り返す)ことだぞ
語原になったと思われるアーケードゲーム勢以外からはマスターベーションのことと思われがち
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-HeBz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:58.36ID:b4HlQLzy0
>>95
テキスト量の話題になったのは、翻訳クオリティが危惧されたのが主じゃないかな
会話や展開分岐が多いから1プレイで読む量はそこまでじゃないけど、翻訳作業としては全テキスト扱わなきゃならんから
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 2597-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:56:20.99ID:ynqvQqxO0
>>223
ギガを買ったりなんでもヤバかったりするような若年層が多いコミュニティだと多少見る印象がある
ここはおじさんだらけだからあまり縁がなさそうだが
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ 897a-PNnT)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:14:13.72ID:hXeEaXoU0
ゲームとかなんの関係もない所でも「擦る」を使う奴いるよ
吉本芸人が起源と主張してる人いたけどどうなんだろ
「使いまわす」で補足なしに通じるんだから使えばいいのに
仲間内だけで通じるスラングってのは一体感高めるお手軽アイテムなのはわかるけど
押し付けてくるの本当鬱陶しい
0239名無しさんの野望 (JP 0H75-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:17:45.70ID:zZQjy4DJH
懐古お爺ちゃんが思い出話するだけのスレでそういう単語を使うと
拒否反応が出るから止めて差し上げろ
0244名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-W7+L)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:43:45.22ID:An9cLaWk0
>>118
まじありがとう(><)テムテム一緒にやろうぜ!
0259名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:02:44.08ID:Q/ZoCgZ80
>>194
操作マニュアル見て単純にボタン足りてるように感じられなかったけど良く出来てたわ
動かしてみて引っ掛かるような繋ぎ方も無かったし
ただ、いずれパッド側で背面ボタン二個(薬指担当?)実装しそうな印象を持ったな
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:07:37.34ID:Q/ZoCgZ80
Fanaのバンドルセットとそうじゃない商品の扱いはそんなもんよ?
バンドルセット自体は内容のわりに極端に安かったりするんだが、円で買おうとすると何故かそうなる
ユーロ辺りで買おうとするとどうなんだろうな
0265名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-tKM1)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:47.80ID:qutTbwUKd
>>133
×もう終わりだよこの国
○もう終わりだよねこの国
0266名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-tKM1)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:47.96ID:qutTbwUKd
ハンチョイの6ドルクーポンまだかな
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ b67e-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 06:15:56.56ID:kv9w7chs0
>>212
メビメタサウンドに合わせてショットガン撃つの想像以上にめっちゃ気持ちええ
でもFPSで好きなタイミングで攻撃できないの自分はストレスでダメだった
それ大丈夫な人は最高にノリノリでヒャッハーできると思う
0279名無しさんの野望 (ワッチョイW 116e-NoNp)
垢版 |
2022/09/16(金) 06:21:17.55ID:2h1FCvMo0
>>278
面白くなくはないけど、ノリが軽くてゲーム性にもあまり深みはない
0298名無しさんの野望 (スップ Sd0a-NoNp)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:37:11.54ID:0DPqIvthd
全部等身変える、世界もそれに合わせて全部作り直す
そこに手間暇かける意味が分からない
売れない実績作りの指示としか思えない
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ b67e-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:44:52.77ID:kv9w7chs0
>>292
普段ゲームあまりやらないようなおっちゃんがドラクエの新作やるわみたいな感じのちょくちょく見かけたわ
有名タイトルの新作って言うだけで幅広い層に売れるの強いね
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 59cf-9ITu)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:51:03.44ID:yODx4/YL0
鳥山絵が受け付けないとかはないけど鳥山絵のゲームは鳥山感が強く出すぎてて嫌ってのはあるかも
同人ゲーとかインディーとかなら同じキャラデザイナーの絵柄の主張が強くてもいいんだけど・・・うまく言えん
0306名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-6Vg6)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:59:54.73ID:G519huIta
オフラインを謳ってるんだし、完全オフラインでCS版買っても一通り遊べるようにしたいんじゃないの?
オフラインなのにDL補完前提だと不満出るでしょ
steamで売る意味は分からんけど
0310名無しさんの野望 (ワッチョイW 1173-KENk)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:04:45.64ID:PwC8KlWF0
DQ10オフライン頭身はあれだけどそこそこおもろいらしいな
ただオフラインはバージョン1だけでまだ続いてるらしいのにバージョン2のオフラインはいくらくらいで売るのか
続く2,3,4,5で毎回8000取られるのはきつそうだけど
0315名無しさんの野望 (ワッチョイW 79dc-rdf8)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:14:48.41ID:Cux9wA0Y0
ミンサガくるのか
4倍速とかねえとコマンド式RPGとかやってられんけどはてさて
というかアクションでも無いのにマップ移動とかもダルくて出来なくなったから無理そうかな……
0317名無しさんの野望 (ワッチョイW 1173-KENk)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:17:16.10ID:PwC8KlWF0
まぁしかしDQが当たり前のようにsteamでリリースされるようになったのもすごいね
やったことはないけどDQ2が最初でDQ10、DQB1,2、DQ11でPCでも発売する流れが出来てDQ10オフラインでついに同時発売か
0318名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-TRym)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:17:23.15ID:AmZV3bOka
ドラクエなんて同じような焼き直しを無限に買う層に向けたシリーズなんだから鳥山絵から変えるメリットないだろう
鳥山に違和感覚えるならドラクエ卒業する頃合いってことだ
0327名無しさんの野望 (ワッチョイW 79dc-rdf8)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:46:19.57ID:Cux9wA0Y0
最近はシミュレーション以外ほぼ出来なくなってるからな
そういう意味じゃ不満はありながらも最後までやったエルデンリングは良くできてたもんだわ
ニーアオートマタとかはキャラ眺めた後は移動ダルくて無理だったし
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 11e3-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:03:27.71ID:aBxdsil80
>>297
FINAL FANTASY の天野絵はイメージイラストの域を出ておらず、それそのものを採用したゲームは無いよね。
いっその事天野絵の FINAL FANTASY とか見てみたい感はある。
あの絵を動かすってどうやるんだって、それこそ AI とかにどうにかさせてw
0336名無しさんの野望 (ワッチョイ 11e3-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:17:49.21ID:aBxdsil80
>>333
新作を PC & CS で同時リリースする、もしくは PC の方を先にリリースする様にならない限り、
まだまだ PC が足蹴にされてる状態だと言って良いと思うけども。
0338名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d5a-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:20:14.35ID:xWmCjTNT0
積みゲー崩すか、と思い立って未プレイのゲームをやったけど、ゴミゲーだったからアンインストした

これが3連続ww
3本積みゲー崩したぞww
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:50:42.55ID:W3ehCNA50
>>35
キャラ要素ってかなり重要だと思うぞ
ランスは世界観もさることながらキャラの魅力が男も女も凄いあるからな
世界観の作り込みもエロゲーとは思えない位しっかりしてるし
エロゲだからといってランスシリーズやらないのはかなり損してるね
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:51:58.54ID:W3ehCNA50
>>35
あとシナリオの事も言ってるなら普通にシナリオも良いぞ
キャラが濃いからシナリオにも感情移入出来るし
てかエロ助でシリーズが軒並み高評価な時点で神ゲーシリーズだって分かるよ
0362名無しさんの野望 (ワッチョイW a676-DXVj)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:45:30.45ID:vOYMLNJf0
ホライゾンのアクションめちゃくちゃつまらないけどな
アクションもつまらないし探索もつまらないという本当にグラだけのゲームだったわ
まさにゲリラのゲームという感じ凄いけど面白く感じる部分がないという
0365名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a83-dBfZ)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:53:19.43ID:QuXy3Ie70
ホライゾンは世界観が独自なだけで普通のオープンワールドゲームだったな
UBIタワーが歩くとか独自な要素はあったけど既存ゲーの枠におさまってる
0367名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a11-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:03:57.63ID:SZv95mH30
ウィッチャー 3の評価はともかく、オープンワールドで街や住人がノヴィグラドよりも作り込まれているようなゲーム何かある?
荒野を冒険するのも好きなんだけど、街に帰ってきたというロールプレイ的なものを味わいたくて
0368名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:05:36.96ID:HRxUMx6nd
>>361
ホライゾンのアクションは良くできてるよ
良くできてるけどゲームとして面白いって訳ではない
PV映えするけどやってて面白いものではないっていうか
まあやればわかる
やっておく価値のあるゲームであることは違いない
0372名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3e-W9KX)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:17:10.02ID:uGL38V/eM
ホライゾンのアクションがつまらないって人が面白いと感じるオープンワールドのアクションって何なのか気になるな
あれ以上に楽しめるゲームがあるならやりたい
0379名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:26:50.54ID:HRxUMx6nd
ホライゾンのアクションっていわゆるかっこいい、スタイリッシュ!て感じの魅せるアクションでしょ
どうしてもゲーム性が犠牲になる
キャラ愛とか感情移入してロールプレイみたいにやってる人とそうじゃない人でも感想は変わるんじゃないかな
0382名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-7RCS)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:48:28.20ID:RjCa82tNa
ホライゾンはアクションがつまらないってよりはアクションする対象がつまらないんだと思う
1コマンド入れたら2~3勝手に動くようなお手軽スタイリッシュって感じではなくて1コマンド1アクションでしっかり反応かえしてくれるし動作が軽快で動かすのは楽しい
0399名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d5f-lVsG)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:48:46.23ID:EqbH7U7m0
ただひたすら殺して殺されてくださいねみたいなゾンビゲーは多いけど
ストーリーがあってちゃんと一応起承転結してるゾンビゲーは珍しいからその点気になるならDays Goneはやる価値はある
0404名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:57:38.44ID:HRxUMx6nd
>>400
今日日○なりBが決定何て言うガイジゲーあんの
0408名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-4Yck)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:01:15.29ID:VqS5KgoS0
合う
ホライゾンゼロドーン、ラスアス

合わなかった(ストーリーは好き
レッドデッドリデンプション、FF7R

少しやったけどなんか面倒で詰んでる
ウィッチャー3、バイオミュータント


デイズゴーン買ってた方が良いか。他にもオススメあったら教えろ下さい。
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:02:58.51ID:xykI73W60
迷う人はいないかもしれないが、ubiのウォッチドックスシリーズ迷ってる人いたら買わないほうがいいぞ
まじでつまらないので他のゲーム買ったほうが良い
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a7-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:04:13.46ID:924RkPIy0
外人はGTAが大好きなんだけど
同じく外人達が大好きなバンドのAC/DCもそうだが
イマイチ魅力が分からない
悪くはないがそこまで良いもんかねぇ
0414名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:16:43.18ID:HRxUMx6nd
>>407
時代においてかれすぎだろw
0417名無しさんの野望 (スップ Sd0a-my/P)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:18:58.37ID:HRxUMx6nd
>>415
だからそういってるんだかw
酷いのだとゲーム単体での解決ができないもんな
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ecf-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:27:01.90ID:2NSpUVhe0
>>410
5はストーリーがかなり面白かったわ
せっかくエピックで貰ったからと思ってあまり気乗りもせずプレイしたけど
クリアまで夢中で遊べたゲームは久しぶりだったかもしれない
0421名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af0-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:41:51.17ID:AgyHBukh0
世界を救う勇者のロールプレイなのに
プレイヤーは仲間の経験値がズレただけでイライラする神経質な小男って笑っちゃいますよね
0422名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa21-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:42:04.98ID:BkULgyfXa
こんなゲームあるでしょうか?
オープンワールド系でNPC1人1人にちゃんと人生があって生活しているゲームです
道路を走っている車1台1台にもドライバーが乗っていて、それぞれがちゃんと目的を持って走っていて
会社に到着したら仕事をして夜になったらまた車で会社を出てスーパーで買い物して自宅に戻る、
というような全てのNPCが現実的な生活の動作をしていて、その気になればプレーヤーが生活を追うことができるゲームをやりたいです

昔PSにあったワールドネバーランドというゲームがそれに近くて
小規模な村を舞台に全部のキャラに人生があるゲームでした
今の技術ならもっと凄いのができてるはずだとふと思いました
0430名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-ISW1)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:11:48.32ID:Ct46N+gz0
コスト度外視といえばシェンムー1,2とか?
NPC全部個別に作られてるけどあれストーキングするとどうなるんだっけ
進入不可エリアに逃げ込まれるだけ?
0434名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-6Vg6)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:26:26.19ID:G519huIta
そういうのオープンワールドに求めてもコストだけ無尽蔵に嵩むだけだし
行動把握みたいなのやりたいなら牧場物語系、moon、sexy brutaleみたいな
登場人物の行動にストーカーするの前提みたいなゲームで発散するしかないんでは
0437名無しさんの野望 (スップ Sd0a-NoNp)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:53:25.41ID:0DPqIvthd
もう言われてるけどSimsしかないな

昔はROOMANIA#203とかあったな、なんか続編プロジェクト諦めたとあって残念
「蚊」って蚊になって女子高生のいる家庭に入って刺すゲームはちょっと違うか?

昔のときめきメモリアルみたいなのを突き詰めてって、
登場人物が自律的に行動するようなゲーム出したら面白いかもね
自由過ぎると破綻しそうなのでとりあえず高校生活縛りは合ってそうだし
0439422 (アウアウウーT Sa21-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:58:04.19ID:BkULgyfXa
やはりまだ厳しいですかね
全然ゲームやって無くて最近の状況を知らなかったのですが
とりあえずSims4をやってみようと思います

>>431
ストーカー癖になるのかわかりませんが
以前ホテルの窓から外を見てたらすぐ近くに道の駅っぽい観光施設があって面白かったんです
例えば観光バスが停まってどっかの老人会みたいな一行がぞろぞろ降りて来るんですね
トイレに行ったり土産物屋に入っていったりベンチでソフトクリームか何かを食べてたり
しばらくすると土産の入った袋を持ってみんなまたバスに戻っていくんです
バスが去ってからもその人達が今晩泊まる宿とかそこでの宴会や温泉の様子とかを妄想して楽しかったですね
それ以来サービスエリアとかで楽しそうな知らない人達の様子をウォッチするのが好きになりました
もちろん追いかけはしませんが
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e41-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:59:58.84ID:85bmKFdE0
ワーネバは2が神ゲーだったな
個人的にあのシリーズはドット絵じゃないと食指動かないから
インディーで似たようなの作れたりしないのかな
0442名無しさんの野望 (スップ Sd0a-NoNp)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:03:15.03ID:0DPqIvthd
あとまぁStardew Valleyは一応動いてたかな
ワーネバがどのくらいだったかは忘れたけど
中々目当てのNPCに会えなくて面倒なんだけどね
0443名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ecf-DVoI)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:11:59.55ID:GCn7wudE0
>>422
Deadly Premonitionはわりとそんな感じだった
序盤から犯人をストーキングしたら怪しいことしてたりとかな
ただ適当に走ってるだけのモブ車も大量にいるからちょっと違うかもしれんが
0451名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-DAUC)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:25:00.23ID:BsWy7wB60
安くなってたからディスコエリジウム買ったけどダメだこれがんばれない気がする
回復薬持ってない最序盤で問答無用で殺して1時間分やり直しとかキツい
0457名無しさんの野望 (スップ Sd0a-NoNp)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:41:18.80ID:0DPqIvthd
>>453
昭和ゲームブック
扉壊そうとしたらサイコロ振って成功で壊れて入れる〜失敗で開かずダメージ的な
これが心の中の天使と悪魔の戦いでも起こる的な
0462名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d11-i0bj)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:50:47.56ID:xykI73W60
hadesっていうゲーム買うか迷ってるけど買った方がいいと思いますか?
ジャンルはそこまで好きではなく、ローグライク系のstsは毎回最初からやり直しが無理でした
0463名無しさんの野望 (ワッチョイW ea76-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:52:15.17ID:MQXBLezo0
少しプレイして無理だと思えば返品という手もある
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 11e3-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:54:41.53ID:aBxdsil80
何だかまるで特別な事のように言われているけど、
終わったら最初からなんて、昔のアクションゲームって全部がそうだよねっていう。
0468名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-WQAi)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:57:54.18ID:p8ydEx350
>>462
取っ付きやすくてアクションも軽快でそこそこおもろいけど
死んだら1ステージ目からで何十回何百回と同じステージをクリアしていくシステムだから
人によっちゃ速攻でもう無理ってなるかもしれん
ローグライクあまり好きじゃないなら多分合わないかも
0471名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-6Vg6)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:59:56.31ID:G519huIta
hadesは積み重ねでの易化激しいしいざとなれば公式チートで簡単にできるから合ってるんじゃないの?
ローグライクの繰り返しが苦手な人狙い撃ちみたいなゲームだし
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ e511-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:12:25.17ID:l9xlv6eE0
>>473
Switch版ソフトの容量の少なさを考えると、MAXがフルHDだからってだけでなくよっぽど圧縮率高めてるのかなって思う
(解凍時間分ロード長くなる)
0485名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-/tFQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:02:33.70ID:/PFtZcpE0
ハ・デスやりこみ要素で言えば数ある何百時間やるようなローグライクと比べてうっすいしこれだけ広く評価されてるものを悩む意味がわからん
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ b67e-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:06:12.33ID:kv9w7chs0
>>476
懐かしいけど百英雄伝に対する嫌がらせ目的もあるんじゃないかとか思ってしまう
スクエニのリマスターは高確率で毎回何かしらやらかすけどコナミはどうなのか気になるところ
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ ca7b-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:12:00.51ID:vcNINTw30
幻想水滸伝1といえば2階の倉庫まで降りてアイテムを取り出して
3階や4階に行ってパーティーメンバーを変えて、装備やアイテム
交換したあと、再度2階倉庫に行って保管する・・・みたいな面倒な
インターフェースは改善してくれるのかな?
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ ea03-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:42:45.85ID:gCxBdM/w0
ハデスはランダム性の楽しみは薄い
「ここでこんなに強くなっちゃっていいの?」みたいな喜びがない
ちまちまアップグレードして妥当に強くなる感じ
0500名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-it7s)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:04:08.49ID:nFySuy+f0
オデッセイようやくレベル20になったけどロケーション探索とサブクエ全部消化しようとするとつまらなさがやばいな
適正レベルになったら未消化無視してメインやらないとクリア前に投げちゃいそう
0502名無しさんの野望 (ワッチョイW f16f-07HK)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:06:01.86ID:EESfY62V0
てか、ジャニーズとの契約がうんたらかんたらでジャッジアイズはPC版は出せないとか以前に見たような記憶があるんだが、steam版出たのか…
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ef3-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:12:59.86ID:RumEUYek0
数年前までは雑誌の電子版は黒塗り、地上波の出演番組もネット配信ではカット、SNSのアカウント持てない
とかが普通だったけど最近はだんだん緩和されてきてるな
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ 8943-YDlo)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:43:19.09ID:E+gQeUGP0
ブラステの時もドラキュラシリーズを動かして嫌がらせだろって言われてたから
単にコナミがそういうことをしそうな会社だと思われてるんだろうな
0522名無しさんの野望 (ドコグロ MM3e-7RCS)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:47:47.21ID:KLxxJnI4M
どっかで言ってたけど幻想水滸伝リマスターの話し自体は百英雄伝のクラファン始まるより以前からあったらしいから
発売時期にもよるけど嫌がらせってよりはむしろ間接的にだけど百英雄伝の宣伝にもなるんじゃない
0524名無しさんの野望 (ワッチョイ 666e-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:01:52.58ID:2yWMp25k0
>>523
俺でもクリア出来たから簡単なんじゃね
弾きの受付時間を延ばすスキルあるからちょっと慣れれば適当にやってても結構弾けるようになる
キンキン弾けてこれが楽しい
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:06:33.73ID:WAT+uVdR0
セガチャンネルでよく流してるP5RのPVかなりネタバレ含んでると思うんだけど
これから買う人のこと全然考えてないよねw(´・ω・`)
0531名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3e-okhn)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:22:26.94ID:aLkir2QzM
ミンサガめっちゃ熱いな
アルドラとムォニカ絶対使うわ
https://i.imgur.com/hgGtM1G.jpg
0532名無しさんの野望 (ワッチョイW 7573-ET7J)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:23:06.89ID:CCO6BNO80
>>462
400時間やっちゃった者だけど、ハデスはアクションが気持ちいいんだ
最初こそ難しいけど上手くなっていくのわかるし、考えたビルドがハマると脳汁ブシャーよ
買ったらいいさ
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ 11e3-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:48:44.82ID:aBxdsil80
>>536
Amazon ポイント分もあるから、実質的にはもうちょい安くなるのかな。
返品気にしないなら Amazon で買うのは良さそう。

【steam】JUDGE EYES:死神の遺言|オンラインコード版
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BCVN58PP
2,709 円

【steam】LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶|オンラインコード版
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BCVN8H2Q
5,436 円
0541名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:55:30.58ID:DSN4k6an0
長年一緒にやってきた仲間を裏切って2chでボロクソ言われてたキムタクって
いつのまにかお前らの中では許されてるのな
こういうスレでは永遠に忌み嫌われる人なのかと思ってたから意外だわ
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 8926-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:24:23.42ID:D8aEuhh30
ジャニーズは極力敵を作らないスタイルで売ってる感じだよな、威圧感とか圧迫感とか不潔感を極力排除してる感じ
別に好きというわけじゃないが、嫌悪感や敵意を持ってるやつは圧倒的に少ないと思う
0573名無しさんの野望 (ワッチョイ 666e-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:45:10.29ID:fkziusHU0
しかしお酒でのやらかしはキャバクラセクハラとかお酒によるDVとか考えると
公園で全裸でんぐり返しシンゴー連呼はまだ被害者居ないだけましだな
0581名無しさんの野望 (ワッチョイW 114e-jRar)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:05:29.41ID:0keVrhTf0
>>572
TESみたいに景観凝ってる上で水中も山中も自由に探索行けるようなオープンワールドRPGはないと思う
強いて言えばConan Exilesだけどストーリーとかクエスト楽しみたいなら微妙
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ 6da1-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:10:03.85ID:8X8BdfOu0
やり方が悪かったのか俺のドグマはちょこちょこ逃げ回って
見掛け倒しでしょっぱい威力の大魔法をチクチク撃つだけのゲームだったな
一応クリアしたけど黒呪島まで遊びたいと思えんかった
0583名無しさんの野望 (ワッチョイW 6dfd-NyAd)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:23:22.53ID:LkMt+Zg/0
キムタクって何のドラマでも気難しそうな雰囲気が出ちゃってて苦手だったけど如くは流石にモデル使ってるだけの3Dだからか割と親しみやすいキャラに見えて良かった
0584名無しさんの野望 (ワッチョイW de8c-Lty2)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:23:58.03ID:U1TN75Ey0
>>579
これすげえw
0585名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d11-Cpjp)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:27:40.64ID:WydmKkn70
剣と魔法といえばFable Anniversaryをセールのたびに買おうか買うまいかいつも悩むんだが普通レベルは超えてるのかな?
0586名無しさんの野望 (ワッチョイ 8926-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:31:30.71ID:D8aEuhh30
やはりアクションゲームの醍醐味は前衛で殴り合うことだよね
ドグマは味方がかなり優秀で強いんで、チクチクどころか下手したら見てるだけで勝てるからな
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6b-OdF3)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:45:26.91ID:GdB7eamb0
とある中古PC屋の前を通りかかった時に「ゲーミングPC99800円」と書いてあるからスペック見たら
i78000番台のCPUにメモリ8GにGTR1050が乗ってた・・・こんなゴミ買わされたら一生のトラウマになるぜ
0593名無しさんの野望 (ワッチョイW 1173-wmXI)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:23:07.28ID:PwC8KlWF0
龍が如くは俺もあんま興味なかったけど、龍が如く7が主人公面白そうだったし、評判も良かったから手を出してみたらめちゃおもしろい
以前のシリーズも手を出してみたいけど主人公にあんま魅力感じないからとりあえず積んでる0だけ手を出してみるかな
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ 1542-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:44.67ID:B0O1OE5I0
ぶっちゃけ桐生ちゃんがかっけぇのは0と1と2だけだしね…
それ以降はただただ不甲斐ない生き様の無様な四代目を見せられるだけだぞ
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-2m22)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:45:58.18ID:HghNAbXF0
キムタクはビストロの時に仕事に関わった事あるけど物凄いいやな奴だったから良いイメージ無い
実写の宇宙戦艦ヤマトでも暴走してたけどその後一度引っ込んでもう一回表に出てきた時はマスコミ含めて良い人売りし始めた
あれはやっぱりそのまま高飛車じゃクビにするぞって怒られたんだろうな
0599名無しさんの野望 (ワッチョイW 3962-TRym)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:46:09.86ID:O+DgupFn0
thymesia1時間ほどやってみたけどSEKIROより遥かにシステム良くできてるな
体幹削った分だけHPが露出するからブンブン攻めてもちゃんと削れて気持ちいい
0600名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-TAsx)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:47:35.83ID:wj/yP48k0
如く6はマジでシナリオライターとそれにGO出した奴ゲーム業界から消えた方がいいレベルで酷かった
国内ミリオン売る規模のタイトルのシナリオであれ以上に酷いのって史上レベルでもそうそう無いんじゃないかって気さえする
転結辺りで一気にダメになる作品もやまほどあるけど全編通してあそこまでヤベーのは本当に逸材
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 01:48:10.85ID:le6IpXqc0
https://store.steampowered.com/app/2125420/Zorbus/
D&D3.5版をベースとした伝統的ローグライク
もとはフリーゲーいまでもダウンロードできる
steam版は実績があるくらい。買うならほぼお布施と思ったほうがいい

あと伝統的ローグライクつながりの情報としてDwarf Fortressがもうすぐ(秋くらい?)出るらしい
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a7-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 05:17:02.04ID:RxINfyPu0
ボリュームがあって高速移動が出来るFPSを教えてください
0635名無しさんの野望 (ワッチョイW bf2a-n9JC)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:04:22.11ID:8R6ngaVt0
龍が如く7おもんないから、途中で止めたわ
戦闘のテンポ悪すぎて、楽しめんし
ミッションがワンパターンの作業感強い
任侠映画見たい訳じゃないしな
0639名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:25:37.74ID:VL2sHgB40
>>636
もっと配信タイトルを増やしてくれい…
テリーのワンダーランドRETROなら初期の制限緩い仕様が好きだからかなりハマる自信あるぞ

もうGB版の電池は切れてるし、かといってスマホでやりたくないし
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e3-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:42:27.92ID:nzLLVVvU0
>>636
そんなのはどうでも良いけど、FINAL FANTASY のピクセルリマスターの出来がどうも。
あれがダメでまた出し直すとかもふざけてるし、かといってあのままで固定されてるのもなんかね。
0642名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fcd-CH+l)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:14:21.96ID:UuYdmUsy0
>>621
warframe
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ 975a-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:14:19.37ID:XV2ooAaO0
サイレンサーピストルで背後からサクサクと撃ち殺していく系のゲームない?
一々忍び足で背後まで行ってから殺して死体隠すの面倒だから、ステルスとテンポの良い展開が上手く融合したようなものをプレイしたい
0666名無しさんの野望 (ワッチョイW bfba-Uz7m)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:17:50.34ID:Cge93r9n0
>>656
DMC5のパッド操作配置はマジで終わってる
初期設定だと溜めながら殴るのが不可能だし変えるとしっくりくる配置に収まらない
しかもそれがキャラごとに異なってくるという地獄
0667名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-wg7x)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:37:00.93ID:QZXKlkzn0
Nvidiaのマージンでかかったみたいだし殿様してるからな
マイニングでアホみたいに作らせたけど現状在庫捌けてないのでぶちギレられたんじゃね
あまりにもゲーマー含む消費者舐めた商売してたからな
まあ日本じゃEVGAをわざわざ個人輸入する人もだいぶ減ってただろうけど
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ f766-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:43:05.38ID:gY2UVmZl0
新しいロードオブザリングの動画配信見たけどストーリーはさておきドラゴンエイジ インクイジションみたいなグラだった
黒人エルフもいるのは新鮮だった
0669名無しさんの野望 (ワッチョイ 7773-dp5v)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:52:15.13ID:xj2tYJkh0
>>664-665
NVIDIAの殿様っぷりに輪をかけてマイニングバブル浮かれっぷりが嫌だったんだろうね
しわ寄せだけが相当きているような感じだし

>>659
このキビキビ感はいいなー
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ f766-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:01:24.35ID:gY2UVmZl0
>>670
そうなんだけど特殊メイクやCGのせいかそんな風に見えてしまうシーンがちょこちょこと
3DRPGを実写化したかのような
実写がゲーム化しているのかゲームが実写化しているのか
0673名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-wg7x)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:10:28.22ID:QZXKlkzn0
ファンタジーものは背景CGなの当たり前だけど力の指輪はああこれ明らかにCGだなって感じちゃう場面あるのはたしか
ただファン多いロードオブザリングの新作で期待値高かったわりに現状微妙な出来なのとポリコレで海外でわりと炎上してたな
同時期に配信開始したゲームオブスローンズの前日譚ハウスオブドラゴンの出来が良いから尚更ダメ出しされてるわ
こっちは日本だとU-NEXT独占のうんちだけど
0674名無しさんの野望 (JP 0H8f-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:12:39.04ID:cOTS9mAcH
確かにもう映像作品には一昔前の「実写」は存在しないのかもしれないなー
技術あればあるほど色とか明暗とかいじり倒して合成しまくりでしょ
0678名無しさんの野望 (ワッチョイW f762-6Fps)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:50:57.76ID:um1/UBtz0
前日譚って色々やっても結局前作の開始時点の状況になるって分かりきってるからいまいち盛り上がらないんだけど
なんでわざわざ過去の話やりたがるんだろうか
0681名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-wg7x)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:09:29.63ID:QZXKlkzn0
どのジャンルでも前日譚は人気あるでしょ
前日譚の方がメインのボスよりも圧倒的強いキャラとかか出て来て画面映えすることとかわりとザラよ
かつてはもっと文明栄えてたとか既存キャラの全盛期の姿とか掘り下げはいくらでもできるし
まあ力の指輪だと本編で妖艶なエルフだったガラドリエルがただの脳筋女になってるけど
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ d7dc-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:17:56.56ID:wFEFi0ca0
容量逼迫してきたからやらないゲームアンインストールしてるけどMOD入れまくったゲームどうするか毎回迷うな
FO4とかTESVとか多分やらないけど絶対やらないとは言い切れない
0687名無しさんの野望 (ワッチョイW d7bc-6LX+)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:04.76ID:67clZCkB0
結果がどうなるのかを楽しむものもあるけどどうやって切り抜けたのかとかどうしてその結果に至ったかを楽しんでるわ
伝記みたいな感じ
0694名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-wg7x)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:54:26.32ID:QZXKlkzn0
本編で生きてるキャラが前日譚での最終的に生き残るのはまあ当然だし製作側もそれ以外に興味持って貰える様に作ってるよ大抵は
本編だと名前しか触れられてない強キャラや歴史に名を残してるキャラとか出てきたらテンション上がるしね
まあ例えば力の指輪は前日譚といっても本編の数千年前の話だから本編に出てくる存命キャラってエルフとサウロンくらいだけどね
0698名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-tS80)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:08:07.40ID:6bxH0GCu0
>>695
ウィッチャー3はゲーム二作よりも小説の続きだから全然やらなくていいよ
ゲーム1と2は独立した話だからな

小説に関しても、ゲーム3が時系列的に後とはいえやってることはほぼ小説のリメイクだし、小説に関しても全然読んでることを前提にしてない
0700名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-W93Z)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:14:59.79ID:bj0aIGQ50
アクション寄りのメトロイドヴァニアで面白いの出ねーかなぁ
ホロウナイトとかルナナイツ、ブラステみたいなのもっと出て欲しい
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ f71f-cETI)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:21:56.24ID:gFlIiA0r0
ハイエルフが大体やれやれ系主人公でイラつくのはファンタジーあるある
お前の里には当時の伝承ほぼ正確に伝わってるだろ歴史の表に出て来いよと
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ d76e-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:39:22.32ID:Rk5ollUF0
歴史もののマンガや小説読んでる時の史実バリアが嫌いってのは判らんでもない
ここでめっちゃピンチになってるけどこの後相手倒すんだよなぁ とか見ちゃう
0709名無しさんの野望 (ワッチョイ 7773-dp5v)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:39:57.73ID:xj2tYJkh0
>>701
ACのことは忘れるんだ・・・
あれがあるとロボゲーに過度に期待してしまって
新作への酷評に繋がって育たなくなってしまう
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 176b-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:23:14.70ID:cxMGoNLg0
>>685
NASや空HDDにmod圧縮ファイル保存(辞書系は残す事)
MO2のmod一覧を画像保存

こうすればアンインストで容量空けられる。プラグイン系が抜ける事有るから注意は必要
0721名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-dmMB)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:34:12.56ID:1ht60Ch60
神々の戦い(正確には神じゃない)でも指輪戦争も耐え抜いた中つ国がポリコレの軍勢で大崩壊してるの見るとやっぱり崩すには内側からだな
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e3-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:45:26.96ID:Ev21qbyu0
想像上の生物だからまぁどうにでも改変していいんだろうけど
イメージというか設定みたいなのは優先してほしいよなぁ
それはそれとしてダークエルフに黒人起用したらやっぱ怒られるのかな?
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ bf8c-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:51:49.11ID:RU9FAtxm0
>>709
ACってそんなに期待できるほど出来良かったかな
宮崎が先導した4はともかく、PS時代はゲームとしていまいちな完成度だったと思う
4系もfAで地面いらなくなっちゃったしV系は言うまでもないし
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ 97e0-cETI)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:38:48.96ID:M1dLSFr70
スチールライジングクリアしたわ死にゲーとはとても言えないヌルゲーだった
ラスボスも弱すぎて倒した後こいつラスボスだったんか…ってなった
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:02:56.27ID:DpRYYSqB0
JRPGの元祖って指輪じゃなくて、たぶんベルガリアードだよね
皿洗いの少年が実が宿命の勇者だったり、ヒロインがツンデレ貧乳だったりバカップルがあちこちで騒ぎを起こしたりまさにこれぞJRPG
0745名無しさんの野望 (ワッチョイW f762-6Fps)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:17:55.52ID:um1/UBtz0
後の作品に影響与えてないと元祖とは言えないだろ
ただ条件を満たしてるってだけじゃ古典作品を今の基準から見てラノベとだのなろうだの言ってるのと同じ
0750名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-9S1I)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:23:27.59ID:GVs13fHT0
昔は大好きだったのに今ではスクエニアレルギーや
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-UbhF)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:25:56.89ID:9Df4i1mM0
ゴブリン モンゴル人 ヨーロッパ攻めでは人種の違いから遠目からでもすぐにバレる為戦争前の情報収集などは夜間に行い占領すると男は殺し女は孕ませ民族浄化を行った

オーク  中国人 なんでも食べる、オークの名の由来は王家?

エルフ  朝鮮など中国の周辺国  中国に貢ぎ物として送られた奴隷、ドワーフとは犬猿の仲、弓が得意

ドワーフ 日本人 日本酒は蒸留して無い酒の中では世界有数の高アルコール度数、火の国、火山に住む、背が低い、ドワーフのワはおそらく和が由来


いくらなんでも偶然にしては出来すぎてるよな
大航海時代に植民地にしていい理由が亜人種は人じゃないからって言ってたのはこういう事なんだろうな
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ f7f2-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:45:24.31ID:ahlysIc40
>>741
好きで全巻持ってるけど、筋立てが馴染みやすいだけで様式はかなり違った
特に「大人」と「子供」に明確な区別が設けられているところがジュブナイル的でそぐわない
あれをJRPGの元祖にするのは鹿鼎記をなろう小説の元祖にするのと同じレベルだと思う
0772名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-Jfni)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:51:51.79ID:4rJC0kNhp
要素の初出と中興の祖でまた違うからな…
なろう系は小説だとジョンカーターが初出っぽいけど、直接的にはドラえもん大長編、ドラゴンボール悟飯ハイスクール編、ゼロの使い魔、不思議遊戯あたりの影響が強いと思うし
0774名無しさんの野望 (JP 0H1b-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:54:09.66ID:JE5oturZH
>>767
そういう見方できるのすごいなぁ
確かにあれは主人公はURな子供だけど世界は大人が動かしてたね
そのへん子供だけで解決しちゃうJRPGとかラノベとかとは全然違う系統だな
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 17fb-afhC)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:02:34.68ID:8Wu4yqTL0
個人的には近代ファンタジーは逃避文学って常識(そして逃避の価値を問題にする)が
どのタイミングで反論すべきバッシング扱いになったのか気になるわ
なろう読者は高確率で普通の娯楽で逃避はしてないという

はてしない物語どころか、魔法陣グルグルの頃はまだ残ってたんだよな
海外じゃ今でも、不思議の国の少女たちとかその前提で書かれてるし
0776名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-Jfni)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:08:15.32ID:4rJC0kNhp
それってなろう系でも一部の需要というか、アニメ化有名作の無職、幼女、SAO、オーバーロード辺りは第二の人生をサバイブする要素が強いというか
そこまで問答無用で酒池肉林じゃないんよな
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:05.46ID:VL2sHgB40
>>776
幼女戦記はょぅι゛ょの周りにイケメン?かどうかは不明だが忠実な軍人部下が沢山!
という意味では酒池肉林かも知れないが…
むしろあれ血みどろサバイバル★だろ
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f84-1N4H)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:38:27.91ID:aeGb56Fv0
ディオフィールドは50%は前提として評判次第で買うかもあとはみんなやってるからのFF7かな
スクエニ憎しとはいえなんだかんだで買ってしまう
0785名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:44:05.27ID:r2wDibJ50
ディオフィールドクロニクル体験版ちょっとやってみたけどグラフィックもキャラのモーションも糞で無料のMMOかと思った
あんなもんよくフルプライスで出すな
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:47:25.95ID:Yi7WktPi0
短いスパンで武器交換とかスキル取得して強くなっていくゲームってないもんかな
ハクスラゲーのストーリーモード部分をもっと煮詰めたような感じが理想
DivisionとかGrim Dawn、モンハンは本番がクリア後なうえに、新武器入手のスパンが長いのと強くなっている感が薄味でちと違うのよね
0800名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-0vgR)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:33:19.85ID:9v5bqNXM0
>>751
お前が指輪物語をろくに知らないのはよく分かったよ

所々は間違ってるけど
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33832.amp
◼RPGゴブリンとオーク系図を簡単に書くと

19世紀のSF児童文学の『お姫様とゴブリン』
種族化したゴブリンが最初に出た例でもある
(元人間で悪い妖精小人時代のドワーフのイメージが混じってる)
⬇︎
ホビットの冒険と指輪物語 
上の作品に影響受けたゴブリンの別名がオークで元エルフだった失敗作
人間とハイブリッドした品種改良型種族がウルク=ハイ(ホブゴブリン)
⬇︎
RPGのルーツであるダンションズ&ドラゴンズ
で指輪物語のオークはRPGゴブリンに ウルクハイはRPGオークになった
⬇︎
RPGオークを豚鼻にしたのはPORKとORK(ORCが正式な表記だが発音自体はKの方が正しいとされている)をかけたルールブック改訂版のダジャレイラストがゴブリンの上位種ではなく全く別種族とされたオークに対して採用されたものがルーツ
0808名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-0vgR)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:28:50.24ID:/B8Lsqxu0
>>807
そりゃ邦語版がホビットの冒険読んでない人間向けに
勝手に入れ替えて先に説明してるだけ

ホビットの冒険(旧版)読んでから
追補編の入った新翻訳の指輪物語読むんやぞ
0810名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-0vgR)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:29:53.51ID:/B8Lsqxu0
>>799
SEKIROの影響モロに受けてるけど
戦闘よりはステルスメインのインディーズ天誅って感じだよ

そいやアレSwitchにも移植されるみたいね
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:32:47.56ID:r2wDibJ50
>>807
指輪物語の話続けるのもなんだけど、よく設定に100pとか言ってる人いるけど俺の持ってる本確認しても30pも無いんだが
別に読み飛ばしても構わない部分だし
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:52:39.94ID:vJy1eQUL0
>>777
今は日本の多くのパブリッシャが新しい革新的なものなんて作れていないよね
過去の栄光にすがってナンバリングかリメイクで食いつないで次の一手を探してるところかと
0823名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-++IZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:56:24.16ID:X2/H9tfP0
実際のゲームで「現代から異世界に行った」って設定の作品どれくらいあるんだろ
思いのほか少ないイメージある
最新だとフォースポークンか?
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e3-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:12:59.90ID:Ev21qbyu0
スターオーシャンは全部ゲーム設定の話でしたwwwってやらかして一回酷い冷めたんだっけ
一応結局世界くっついちゃったんだったか
0848名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3f-MRxx)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:53:54.92ID:cKyFmyb8M
ゲームだと主人公=プレイヤーみたいな所あるし
現実世界から別世界に行くと
エンディングで帰るにしても帰らないにしても
変な感情残っちゃうんじゃない?

ワイはドラクエ3のラストで実家に帰れなくなって
シュンとしちゃったで
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:56:44.80ID:fSDoy8iR0
主人公=プレイヤーなゲームなんてそれこそ存在しないだろ
主人公の役割を演じる事と=は意味がぜんぜん違う
お前はいつからオルテガの息子になったんだよ
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-UC+/)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:18:52.15ID:JP8hkAQg0
異世界転生はB級洋画だったらいくつかあったと思うけど面白かったのは無いかも
高校生が電磁爆発に巻き込まれて召喚されてファンタジー惑星にいく
水着のお姉ちゃん2人が洞窟に入って迷って出たら怪物の世界であんな事される
偽物ホビットがニューヨークにいく
ゾンビコマンドーがドラゴンを倒しにいくけどドラゴンが出て来ない事しか覚えてない
もてないおじさんがホグワーツな魔法学校でエロ魔法エリートになる

お色気系駄作映画は興奮はしないけどバカすぎて楽しいのがいっぱいある
0859名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-0vgR)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:35:32.07ID:UURww5qVr
>>751
お前が指輪物語をろくに知らないのはよく分かったよ

所々は間違ってるけど
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33832.amp
◼RPGゴブリンとオーク系図を簡単に書くと

19世紀のSF児童文学の『お姫様とゴブリン』
種族化したゴブリンが最初に出た例でもある
(元人間で悪い妖精小人時代のドワーフのイメージが混じってる)
⬇︎
ホビットの冒険と指輪物語 
上の作品に影響受けたゴブリンの別名がオークで元エルフだった失敗作
人間とハイブリッドした品種改良型種族がウルク=ハイ(ホブゴブリン)
⬇︎
RPGのルーツであるダンションズ&ドラゴンズ
で指輪物語のオークはRPGゴブリンに ウルクハイはRPGオークになった
⬇︎
RPGオークを豚鼻にしたのはPORKとORK(ORCが正式な表記だが発音自体はKの方が正しいとされている)をかけたルールブック改訂版のダジャレイラストがゴブリンの上位種ではなく全く別種族とされたオークに対して採用されたものがルーツ
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-0vgR)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:11:36.36ID:XWlqZ7Fa0
>>860
>>861
これに関して妖精ではなく種族としての系図の話だな
種族としての大半のイメージはトールキンとそれに影響された
初期のTRPGで作られたもの
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f03-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:14:44.55ID:rY7//hA80
ハーヴェステラってキャラメイクで男性/女性/ニュートラルの選択から始まるのか
いよいよゲームもヘンテコな時代に突入って感じだな
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ bf76-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:42:08.99ID:lIthqyrs0
コロナ禍でスクエニが乱発している手抜きゲーはSwitchですらオーバースペック
それでも老人連中が群がるんだから商売としては大成功だな
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcf-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:40:24.71ID:OotK25B30
ダンジョンエンカウンターズはせめてBGMなんとかならんかったんかと
クラシック使うにしてもアレンジがクソダサすぎてわけがわからん
0889名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMab-dBhJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:49:25.31ID:elQoaLn+M
ミンサガのリマスターはマジでようやってると思う
あとはバグさえ無ければ何の文句も無いわん
0890名無しさんの野望 (ドコグロ MM8f-NaLI)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:49:41.04ID:q2POyQI8M
スクエニ見た目もだめになってる気するけどな
単品で見る分にはいいんだけどHD2D系にしろカードのやつにしろ似た雰囲気のゲームを短期間に出し過ぎじゃない?
出来もそこそこ~悪いの印象の物が多いせいか粗製濫造感が強い
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffc-rzk0)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:06:47.36ID:4W3ap80U0
>>690
スク(非エニ)の技術力で言ったらFF以外を作っている部署(開発二部とか)の3Dは
練習作品のロマサガMSの頃から製作レベル変わっていないんだよ
だからできないなりに見合ったゲームデザインにしておけばいいのに無駄に拘るから自爆する
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:19:40.11ID:YXfRRhzo0
ミンサガって練習作品だったん?ならあのグラフィックデザインも納得
あとオリジナルの音楽も変な方向にアレンジしちゃってて聞いててすごく違和感ある
0905名無しさんの野望 (ワッチョイW 975f-J7m9)
垢版 |
2022/09/18(日) 05:39:17.09ID:FLcPl2z70
でもデジタル媒体であるゲームはまだ値上がりしてない方じゃ、最悪積みゲーやりゃいいし
スーパーで要るもの買っても一回りくらいモノの価格変わってて悲しいわ
海外はもっとヤバイらしいが
0909名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-dmMB)
垢版 |
2022/09/18(日) 06:01:04.36ID:l7Gnlz9m0
ソニーのPC推し本格加速してきたけど独自ランチャー作らないのかな
自社プラットフォーム大好きなマイクロソフトもSteamに依存してるのを見るとそんなにうまい契約なんだろうか
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 9782-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:20:31.52ID:R0He/LZb0
LauncherはどうせPlayniteにアドオン出るだろうからなぁ

GamePassなんかもカタログインポートして、情報は好きなサイトから
ひっぱってってやって、並んだカバーアート見るという
ゲームを積むゲームから、積んだゲームを整理するゲームになりつつある
0931名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-dp5v)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:41:42.80ID:7m0jGh3a0
>>876 >>878
スクエニってバビロンズフォールでもやらかしているし
もうスマホガチャゲーや過去作のリメイクばかりで
意欲や技術力ある人が逃げて内情ボロボロなのかもね
10月のスターオーシャン6はなんか大丈夫そうだけど
これがこけたらいよいよヤバそう
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a7-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:51:15.86ID:7ACY6nAh0
metal hellsinger、面白そうだけど短そう
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7e-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:56:38.10ID:mv02UYxV0
>>932
短いけどそもそもストーリー追うゲームじゃないしムービーもどうでもいい内容だから全部飛ばして問題ないぞ
めっちゃ気持ちいいけど合う合わない絶対あるからデモやってみ
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a7-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:00:45.20ID:7ACY6nAh0
Doomが好きでシステム・オブ・ア・ダウンも好きなら買いでしょ?
でも3000円かぁ~、ゲームパスで100円でもDLCで後々に曲やステージが追加されそうなのを考えると悩むな
0937名無しさんの野望 (JP 0H1b-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:13:51.51ID:BW7eoGwNH
>>882
500円のインディーズにスクエニ絵つけて3000円な酷い商売だったな
あれ一生懸命褒めてた業界の人は滑稽だったわ
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f84-1N4H)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:27:17.40ID:BUMl2dDP0
ダンエン一見すると尖っていて面白そうなんだけど単に浅かっただけなのがな馬鹿が釣られた
ブラッシュアップすれば物になりそうではあったけど現状無理だなシンプルという言い訳
0945名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-W93Z)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:22:08.12ID:E8nD+NAs0
サイパンのパクリエロゲー出てて草
0950名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e3-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:42:28.27ID:nMa56dmq0
Metal: Hellsinger は (多少なりとも) ストレス要素になる筈のリロードすら、
BGM に組み込まれる事によって爽快感に繋がっているのは凄いと思う。
0951名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7e-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:45:56.15ID:mv02UYxV0
>>946
ヘヴィメタリズムに合わせて撃つだけならノリノリでめっちゃ爽快なんだけどね
自由に動けて敵も攻撃してくるFPSだと逆にリズムに合わせないといけないがストレスに感じる場面が多々ある
自分の動きもリズムに乗って立ち回れれば良いのかもしれないけど
0963名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-pm3R)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:46:22.46ID:xpoDZCcd0
>>962


Symphony of WarがTGSのところに並んでるけど、そろそろ日本語来るのか?
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 777a-eAa0)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:46:45.04ID:hSq0Y5JB0
>>962
率先してスレを立ててえらい!
0969名無しさんの野望 (スプッッ Sddf-mzNt)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:32:08.06ID:Ha/bx0D5d
>>960
NISAはこの先、碧の軌跡(英語・日本語)→創の軌跡(英語あり・日本語なし)と出してその後にようやく黎の軌跡Ⅰ(英語・日本語)だからな
黎の軌跡Ⅰが出るのは2024年になるんじゃないか
0972名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-RYbe)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:43:09.55ID:8zJqQHY3M
アンチャーテッドまでの繋ぎでDays goneかキムタクどっち買おうか迷う
0973名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e3-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:47:44.16ID:nMa56dmq0
>>972
セールすらしていないキムタクは急いで買うものではないと思うけども。
買ってちょっと動かしたらすごい動きがガクガクで、何かと思ったらデフォルトが 30 fps だったというオチ。
0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-rZTD)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:24:50.41ID:CHbBmHlL0
いまどきダンエンみたいなたいぷは、インディーズでアーリーからブラッシュアップ重ねるものだから、大手が作ってもよほどセンスがない限り微妙だろうな
0981名無しさんの野望 (ワッチョイW bf3b-q9p3)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:32:53.73ID:Oqb5XqiA0
あのシステムでキャラを固定にしたのがもったいなさすぎる ストーリー無しで冒険を楽しませるならポートレートを取り込み可能にして自由にPT組ませれないと
0983名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-pm3R)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:55:27.60ID:Nn+vzxMgp
>>976
Voice of Cardsはなんと2作目まで出てるぞ
何が流行るか分からんな
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ f762-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:10:21.43ID:yO/pMHPx0
ゾンビ大群の処理が面白かったセブンデイズみたいに四方八方から来るんじゃなくていろんなロケーションに密集しているから誘導してあらかじめ配置してある罠にかけていくのがいいのよね
0991名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-fV4m)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:39:32.37ID:TbagkWWs0
lootunを40時間L125までプレイ
オートのChroniconという感じでアイテム強化がメインになる
カテゴリごとにスキルポイントがきまっていて尖ったビルドが出来にくい分シンプル
0995名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff0-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:18:31.85ID:ddVGa2O+0
looton俺もやっててまだ106だけど確かにアイテム強化がchroniconぽいねこれ
あっちよりも結構強化に資材食うのとアイテムレベル上げる方法が現状ないんでいまいち踏み切れてないけど
0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-rZTD)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:36:59.21ID:CHbBmHlL0
lootun、105で進捗おそくなりそうな雰囲気だったので止めてしまった
過去の放置ゲー経験からは、楽しい要素とストレス要素のバランスが微妙になりがち
0998名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:47:25.63ID:uGlg9duo0
chroniconのアイテムレベル上げられるのはハクスラはすぐに装備更新しちゃうから
上限レベルになるまで装備を鍛錬するのは無駄になるというのをよくカバーしてたね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 39分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況