X



トップページPCゲーム
1002コメント322KB
Oxygen Not Included Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (アウアウウー Sa91-y5ea)
垢版 |
2022/01/10(月) 08:35:59.22ID:LfSp3pJka
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638363922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fed-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:59:27.89ID:xdBh6+bf0
キャビン直結系でキャビン内に持ち込み、そこから貨物系の入出力端子を経由して貨物モジュールとやりとり、とやればポートローダーなしで貨物モジュールとやりとりできなくはない
この場合は、前半と後半で別の機能を半分ずつ使ってることになる
0010名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fed-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:08:55.96ID:xdBh6+bf0
宇宙旅行モジュール(外)の右上と左上に最初から付いてるポート
↑↓
宇宙旅行モジュール(中)の天井と床に最初から付いてるポート
↑↓
船内設備

ポートローダー(発射台の横にくっつけて自分で建てる)
↑↓
貨物モジュール
↑↓
宇宙旅行モジュール(中)の入出力端子(船内の好きな場所に自分で建てる)
↑↓
船内設備

こうなってる。船内設備を介して両方を利用することも可能ってことね。
ちなみに固体貨物は(明らかにめんどくさい)後者しか対応してない。
多分前者は手で運べばええやろって発想だと思う。
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f9d-2G4o)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:57:05.72ID:WmsHorbR0
https://imgur.com/xA6Nv9l.png
うちのコロニーの居住区への酸素供給兼粘土生産プラント
気流タイルの上に網状タイルを引いて液体で気体を遮断した上で液体越しに脱臭するやつ
汚染水を圧縮したりコンベアで汚染土やヘドロを巡らせたりして汚染酸素の生産を増やして、
酸素側も居住区と分離して気圧無視で脱臭すればもっと効率は出ると思う
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-Cwx9)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:06:32.08ID:mqny4DIa0
気流タイルをアミダみたいに配置した中に汚染水入れて揮発効率を高めたりとかやったことはあるけどこういうシンプルな方が見栄えは良いよなやっぱ
結局粘土は余ったしモチベ的にも見栄えは大事だよ
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f78-2G4o)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:30:53.50ID:lsEVL/JO0
>>13
凄い分かる。どうせスペース全部使うこともないしね
天然ガスの貯蔵庫とか巨大なスペースに気体貯蔵庫も並べてオレンジ一色になるの気持ちいい
そりゃスペース効率考えたら無限気体貯蔵庫が良いんだろうけどさ
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc9-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 03:43:52.03ID:jrK93qX80
>>14
放射能汚染 1000 につき 1 rads/cycle の放射線が出るんだけど、
範囲は汚染物質のあるマスのみなので、汚染物質ばっかりのところに長時間いたりしなければあんま影響ない(ただし放射線量次第)。
放射線障害についてはプレイヤーズノートを検索すると解説でてる。
だいたい放射線量が3桁超えたら気をつけたほうがいいかんじ。
4桁超えたら鉛スーツ着てても影響受ける。

https://oni-jp.playing.wiki/d/DLC%3A%20SpacedOut
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ df52-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 09:34:09.84ID:b+7cX6600
近い過去ログ見返して思ったけど、
液体ロックに関してはビスコゲルはまあ公式液体エアロックだから
どこにどんな形だろうと別にいいけど、
その他の通常の液体は
「どんなに少量でも乗っているブロックの左右どちらかが欠けていたら
欠けている側に流れ落ちる」って性質は持っててほしい。
並々と満たされた液体ロックはわかるけど、
水滴エアロックは「仕様上生まれてしまった作者の望まない挙動」に見えてしまうんよなぁ。
(作者の望まない挙動に見えるだけで作者がどう思ってるかは知らない)
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW df36-74/u)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:12:20.33ID:3eOnZcKl0
「斜め下に流れていく」はシンプルかつ自然な挙動でいいアイデアだと思うなあ
多層液体エアロックが死んだら残念だけどまあ仕方ない
>>17はマジで公式に提案投げてみて欲しい
0021名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-VN2a)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:41:05.34ID:ccEJqfM70
多層型のがスペース取らないのはわかるが
作るの面倒で階段型しか作らんわ
火山系だと階段の一番下の部分を常温化スペースにして
冷却液回しながら精製物そこに出して行けば濡れずに取れるし
0022名無しさんの野望 (ササクッテロ Spb3-C8HX)
垢版 |
2022/01/11(火) 11:47:29.92ID:MxiAlutJp
硫黄火山は真空にして下に水のプール作って受け止めてるんだけど
水の量が多くて硫黄が垂れた勢いで水が噴出口の台に乗っかってジャブジャブするようになると
明らかに水が増えていってるように見えるな
増え方がしょっぱいから水源には出来なそうだけど
硫黄を液化して垂らすようなシステムにしたら効率よく増やせるかな
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fed-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:38:26.49ID:2nr2DfIY0
DLCでは星ごとに日光の量が違っている
最初の星は日光が弱く遠い星ほど日光が強い
DLCは隕石降らないからソーラー強すぎるやんけって言われてナーフされた結果
0026名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-5z1F)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:59:50.42ID:Qmtrsui60
>>22
水が増えると言えばガスエレベーターを試してたら
根本のポンプが動いてないのにパイプ内の液体が排出され続けてて、どうも少しずつ液体が増えてるっぽいんだよね
こっちも増加量としては微々たるものだけど
0027名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-FiV7)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:59:51.59ID:jRYxREt9a
美しいコロニー画像はやる気を促進するが
いざ始めるとスパゲッティと化した我がコロニーを見て萎えてしまう
一回ぶっ壊さないと直せないが高音塩素ドレッコ厩舎はなかなか撤去しづらいって日記
0032名無しさんの野望 (ワッチョイW df97-ygIy)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:41:32.93ID:kDW4rUHt0
うちはスパゲッティ対策として、コロニーの基幹部分はいつでも作り直せるように初期ポッドの左上/右上/左下/右下にエリア分割してそのうち一カ所のみを発展させてるな
拠点がぐちゃぐちゃしてきたら即捨ててまっさらな状態から作り直せるって寸法よ
0034名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-VN2a)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:47:35.37ID:ccEJqfM70
焼成窯とタービンで発電て出来ないかな?
セラミックとか精錬炭素なら電気使わないし熱だけ出るから
自動化したら良い感じになりそうだけど
調べても作ったっての出てこないのよね
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc0-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:28:44.40ID:M5nZuQGz0
>>34
プレイヤーズノートによれば焼成窯の発熱量が20kDTU/s、液体クーラーの発熱量が汚染水を回した場合で585.1kDTU/sなので、焼成窯30個稼働でだいたい液体クーラー1台分の発電量。不可能ではないけどスペース的にちょっとしんどいかもな。
でも考え方は悪くない。そういう試行錯誤がこのゲームの醍醐味だから。
ちなみにコストゼロの熱源なら下の方に極上のがあるんだけどね〜。しかもほぼ無限。
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fed-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:42:43.97ID:2nr2DfIY0
蒸気室に焼成窯入れても割と石炭が熱吸っちゃうんだよな
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f60-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 00:31:09.17ID:fPQBHa4j0
蒸気室でセラミック焼いたら熱源どころかむしろ冷えていった記憶
確かに焼成窯は熱を発するんだけど、入力される粘土と石炭、出力されるセラミックが低温だから下手な組み方をすると熱を吸ってしまう
床に原油を撒くタイプの蒸気室で焼きあがったセラミックに熱をたっぷり吸わせてから搬出してたアホが私です
0041名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 03:00:31.30ID:Uu2JG126a
焼成窯は、序盤にドレッコ牧場(バームリリー)をほど良く温めるのに良かった
部屋の奥で焼きあがったセラミックをコンベアで熱を回すように搬出してたな
0046名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-VN2a)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:44:07.97ID:T0za3ATL0
序盤は適当に貯水池作りまくって
そこに氷のプレートと彫像でやっちゃうわ
電気に余裕が出てきたら冷却機で温度合わせた原油を循環させて温度保つ感じにしちゃうな
0047名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-ygIy)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:53:55.64ID:Fgy9v51od
ああすまん、全体の話じゃなくて>>41の話ね
一部屋を60℃程度に暖めるのにヒーターは馬鹿らしいと思ってたんだ
...ヒーター自体が馬鹿らしいとも言う
0048名無しさんの野望 (スップ Sd9f-o7Gq)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:56:49.74ID:fIN6kis7d
序盤ならヒーターも悪くないとは思うけどねー。
必要な研究少ないし構築の手間もかからん。
効率悪くてもとりあえず必要な結果が得られるのが序盤には大事だと思う。
0049名無しさんの野望 (スップ Sd9f-o7Gq)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:00:41.96ID:fIN6kis7d
とは書いたが、可能なら何処かから熱水引いてきて
牧場の隣に溜め込んどくのが省エネかな・・・
数百サイクル単位で温めてくれるから一時しのぎには十分。
0050名無しさんの野望 (スップ Sd1f-D8eM)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:11:54.62ID:5eUUOwlqd
冷却機って液体クーラーのことだと思うけど原油冷やすってかなり電力無駄じゃない?
水なり超冷却剤なりをクーラーにかけてそれと原油のパイプで温度交換して間接的に原油冷やすならわかるけど
0054名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-afX5)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:20:35.83ID:/gEHe//JM
メーターバルブを使えば液体水素の配管のループが要らないのではと思ったけど
流量の設定が1g単位なのに対し液体酸素の消費が14.0625kg/hexだから端数がでるな
蒸気エンジンで帰還に必要な分だけの蒸気をカーゴに混ぜておくのには使えるか
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f75-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:19:32.43ID:nzhmFrC30
YoutubeでSCPSの解説見ながら作ったんですが、どうも一瞬途切れる瞬間があります
この自動化ワイヤーあってますか?
https://i.imgur.com/pmQp0Fc.png
バッテリーの下からのやつ外して左端と右端の遮断機を繋ぐのでは?と思ったのですが合ってるか分からなくなりました
0056名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-afX5)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:27:09.33ID:hjoFnSJ2M
そう、バッテリーから直で繋いじゃダメ
全ての遮断器が論理ゲート1個挟んで信号源に繋がっていればOK
でも最近じゃ遮断器のバグ対策で信号源にタイマーを使うのがトレンドだったり
0059名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:03:47.79ID:gtPB+psTa
水が減るのを恐れずジャブジャブ使うようにしたら、間欠泉攻略が上手くなったのか真水が余りだした
前はトイレは循環式じゃなきゃ勿体ないと思ってたけど、95℃源泉かけ流しもアリだと思えるようになった。
37℃汚水製造は大切だ……。

しかし、よくこいつら火傷しないな。熱湯なのに。
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fed-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:06:08.27ID:eBpRDick0
セーブロードでバグるといえばDLC船内設備も着陸時OFFもロード時に挙動怪しいよね
0065名無しさんの野望 (スップ Sd1f-o7Gq)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:16:06.39ID:eTRWDfHld
>>63
勿論発電量とバッテリーの容量と機器の消費量が極端に釣り合ってないとかだと機能しないけど
だいたいそのまま置き換えで動くと思うぞ。
0066名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-QtXN)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:20:55.28ID:lIQn4zNXa
全部大容量電線のはずなのに負荷超過起きて原因を探ろうと10分くらい格闘して見つからず
結局放置したらなんかやたら継ぎ板のところだけ焼けてるからなぜだろうと思ったら
継ぎ板の裏に通常電線が入ってた😫
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ dfad-NyFv)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:01:42.86ID:rKN0xLQz0
ご安全に
0068名無しさんの野望 (ブーイモ MM03-afX5)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:34:32.50ID:2qjkW7zaM
ロケット内のトイレ付近に冷蔵庫を置くと手洗い前に食料を拾うけど
・汚染されるのは拾った分だけで在庫や冷蔵庫自体は汚染されない
・トイレ後のデュプから移る分くらいなら宇宙線で着席までには滅菌される
ので問題なさそう
加えて
・デュプが菌まみれでも食料さえ汚染されていなければセーフ
・休憩後に寝るスケジュールならデュプ自身も睡眠中に滅菌される
ので、ルームボーナス目当ての無効化した消毒剤だけ設置するのもアリかも
トイレ直後に帰還すると拠点内に病原菌が持ち込まれるかもしれないけど
0075名無しさんの野望 (ササクッテロル Spb3-Ti3M)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:06:57.39ID:pdHyYkDep
ドレッコは収穫されたミールウッドって食べます?
すぐに腐ってしまうんですが…
0082名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4f-/zyi)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:38:21.25ID:WcUVOVNvM
塩水間欠泉を液体クーラーで沸騰させる奴初めて作ってみたんですけどすでに周りに溢れて少し冷めちゃった大量の塩水はスルーするもんなんですかね?
75度くらいなんだけど沸騰室いれても気化に時間かかりまくってるんで
0084名無しさんの野望 (ワッチョイW df7e-JoqQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:58:29.00ID:ukCEOuqR0
本星で十分に準備を整えて石油を取りについにテレポート!

テレポート先の手付かずのバイオーム見たら、こっちを本星にしたくなってきた。
本星は増築繰り返したせいで汚いし…
0085名無しさんの野望 (オッペケ Srb3-Dwe8)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:12:20.81ID:SYTPIi6Ar
沸騰式浄水器ってそんなメリットあるかな
10kg/s律速で処理しようとするだけで液体クーラー3台、タービン4,5台で24x4テナント2階層以上の相当大ががりにな設備になりそう
そう考えると多少人手がかかるのは承知で淡水化装置2台ポン置きでいいじゃんって思う
金属火山の冷却ついでとかでやるならアリかもしれないけど
0090名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-VN2a)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:03:54.34ID:m+OsMxLJ0
液体クーラータービンも冷やす対象が無いと止まるからな
変に凝ったシステム作るより
火山とかマグマに組み込んだ方が安定した稼働が見込めると言う
0091名無しさんの野望 (ブーイモ MM03-afX5)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:05:31.44ID:2qjkW7zaM
塩水は研究炉に冷却液として入れると十分な速さで水と塩にできるよ
汚染水を入れると土が即座に砂になって研究炉が埋まってメルトダウンするけど
0105名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-VN2a)
垢版 |
2022/01/14(金) 09:25:53.40ID:nK3atCOF0
間欠泉系の一番楽な真空作りって
間欠線の横にポンプ水圧センサー置いて
ポンプと間欠泉を出てくる液体で水棺にして
金属タイルで囲うのが一番楽かな?
金属タイルごと液体に埋めて冷却機能回して温度調整したのをポンプで抜けば良いよな?
なんかwikiのって妙に複雑なの多い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況