X



トップページPCゲーム
1002コメント292KB

Valheim part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (アウアウウー Sa97-mQqi)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:34:14.59ID:unrE4IIsa

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は>>960かアンカ指定をしてください

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/892970/Valheim/

■wiki
https://wiki3.jp/valheimjp

■前スレ
Valheim part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613838254/

修理の仕方
https://img.wiki3.jp/valheimjp/fix2.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7a-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:45:44.53ID:HblGg5Ft0
>>585
とはいえ、沼を匂わす単語は「泥」くらいなんだよね
沼バイオームの存在すら知らない人が、沼が遠くにしかないシード引いたら詰みかねないからもう少しヒントあっても良いと思う
0655名無しさんの野望 (オッペケ Sr07-lntb)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:47:59.98ID:zSSviBpor
蚊は来るのさえわかれば1キャラ空けてくらいで盾するだけでパリィできるからアンブッシュされない限り怖くないわ
だが投げやりフューリングテメーはダメだ
0658名無しさんの野望 (ワッチョイW 836e-XoWR)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:49:34.59ID:M0tf7xxn0
三人ぐらいでやると楽しそうだなあって思いながらもうずっと黒い森をかつて森だった場所にしつつある
青銅からやれること増えすぎやねんな
0664名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-aLgg)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:54:27.36ID:lh/7iGpra
超でかい山で山頂で銀掘ってから麓に運ぶのが大変なんだけど、なんかいい方法ない?
カートに入れて落とすくらいしか思いつかないんだけど
よく途中に引っかかるし・・・
0666名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp07-ysgU)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:58:44.76ID:T/GYUSKep
>>665
俺もだわ
流石に3桁で足りるよなって
0669名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7a-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:39.83ID:d2C+RIqB0
>>627
稀にボス祭壇が生成されてない世界があるっぽい
新しい世界に行くしかないかも
0670名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-aLgg)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:00:01.48ID:lh/7iGpra
掘れる限界があるから掘れない山の部分が残る
0673名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-A0Zz)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:01:09.38ID:h6lhuRWGd
拠点に置くポータルはタグを看板付けて表示すると分かりやすい、特にマルチ
マルチでマップも共有できれば現地に設置したポータルの名称も共有できて楽なんだけどな
0674名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7a-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:07:38.47ID:d2C+RIqB0
>>640
タワーシールドはそもそもジャスガできない
火力高い攻撃ほどジャスガのタイミングがシビアな気がするから黒鉄盾とかならタイミング次第でとれるんじゃないかな
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ e306-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:10:48.80ID:ikTMI9bM0
タグの重複が問題なら固有の識別子を使えばいいよ。
たとえばAとBの2人で遊んでるなら
Aはswamp_a、Bはswamp_bみたいな感じで
特定の位置に固有の文字を足すルールにしたら絶対にかぶらない
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7a-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:19:42.50ID:d2C+RIqB0
>>664
降りるだけなら重量過多上等でガケを滑り降りていくのが良さそう
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7a-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:23:38.35ID:d2C+RIqB0
>>668
地表に対する掘削可能限界みたいなのがあるから、山の麓から山全部削る事はできないと思う
やった事はないけど、山が一回り小さくなる感じになりそう
0686名無しさんの野望 (JP 0Ha7-80Vq)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:25:11.54ID:WeT9wQMjH
このゲームその気になったら地形そのものを自分に有利なように作り替えて倒しに行けるの面白いわ
しょせん知能を持たねえモンスターがよお!ってなる(数回失敗して死んだ後で)
0687名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:25:47.23ID:SpY35Ihfd
サーバー立ててるワールドのバックアップ取りたいんだけど
ローカルと同じくworldsフォルダでいいのかな?
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7a-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:26:55.74ID:d2C+RIqB0
>>680
・打撃属性に弱い敵が多いからダメージが通りやすい
・毒まき散らす敵が多いから広範囲&強ノックバックで近寄らせない立ち回りができる
・霊廟内で壁越しに一方的に殴れる
0692名無しさんの野望 (ワッチョイ e306-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:30:56.16ID:ikTMI9bM0
ソロでの鉱石運搬はどうにもならんし苦行でしかないので
ワーフ制限解除MOD使うなりコンソール使うなりしたら?以上のアドバイスは無いで。
配信とかでフレンドで集まってわいわい運んでるのは本当に楽しそうなんで
ゲーム仕様として悪いものではないとは思うけど、独りぼっちはさみしいもんな…
0693名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-aLgg)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:32:53.51ID:lh/7iGpra
すまんマルチで8人くらいでやってるんやが麓への運搬で死者が多発したからなんかないかなって思ってねもういっそ山頂で銀装備は作るか
0694名無しさんの野望 (JP 0Ha7-80Vq)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:35:16.59ID:WeT9wQMjH
鉱石過積載のキャラを荷車に乗せて、そいつを運搬するやつ、それ以外の護衛5人とかでなんとかならないか?
スレで見た情報だけど
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f76-YO0v)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:35:52.03ID:ZukrgRyH0
このゲーム好き放題建築できるのが良いよな。
パーツの重なりもOKだし角度も細かくできるし土地すらいじれる。
ホワイトランとかモンサンミシェル再現とか根気さえ続けば可能なんじゃねえか?
0698名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-aLgg)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:36:59.93ID:lh/7iGpra
>>694
それ普通に乗ってるやつが落下ししないか?
船を山頂で作れたらそれに乗って降りるんだがな
0702名無しさんの野望 (JP 0Ha7-80Vq)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:40:15.15ID:WeT9wQMjH
ソロでどこまでいっても友達っていう素材がアンロックされねえからよ
ソロ運搬止まるんじゃねえぞ…
0704名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-aLgg)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:40:51.75ID:lh/7iGpra
>>700
今それやってるけど思った以上に崖側の整備が大変だった
カートに乗せて落としてたけど
アイテム直ドロのがいいかな
0707名無しさんの野望 (ワッチョイW cf6e-76JZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:43:25.91ID:BTRW4Ume0
過積載キャラ一人二人にしてインベントリの限り銀をもってスタミナ切れたら一旦地面に投げて回復しつつゆっくり進んで
まわりの奴らで護衛して歩けば?
山は降りるだけだし二人で遊んでるときにそれでやったわ
0709名無しさんの野望 (アウアウウー Sae7-7xQu)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:45:41.26ID:BSDeXRP6a
ソロでやってるともう普通にポータルで鉱石運ばせてほしいってなるな
ワールド飛びはなんか萎えるからしたくないし
0710名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:47:14.52ID:ubr8/WeAd
>>697
thanks!
スレ見てるとワールド崩壊バグあるみたいだから恐ろしい
0711名無しさんの野望 (ワッチョイW 43b1-aOo0)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:03:02.58ID:iJbkOV460
小型船に鉱石大量の荷車をなんとか乗せて出航したけどあと少しでマイホームってとこで荷車が海に落ちちゃったよ
1時間くらいかけて頑張ったのに…(でも楽しかった)
0712名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-YO0v)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:06:45.16ID:nN2pWV370
チートコマンドで全てスキル100にしてみて各武器種の使いやすさ確認してみたけど弓が一番だな
左クリック押した時点で最大まで引き絞った状態になるから連射できてやばい
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ cf45-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:25:14.99ID:FNsAN/Vy0
作業台のアップグレードに必要な金属は
・青銅3
・鉄4

鍛冶台は
・銅16
・青銅2
・鉄25

石切台が要るならさらに鉄2
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ 9335-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:30:18.17ID:Z7KHkEHf0
>>714
アップグレード用金属とポータル材料と木を船に積み込んで移動
採掘先で岩か木に板をつけてポータル設置し石と木を持ち込んで土壁で拠点作り
設備も解体してポータル経由で移動して現地で必要な装備を整える
余ったインゴットとアップグレード用金属とポータル材料を積みこんで次の採掘地に向かう
この繰り返しが一番良さそうね
0722名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-3wel)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:38:31.24ID:xNnSxxRr0
スルトリングの核集めだるいな
埋葬場3つ漁って9個
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ cf45-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:39:27.85ID:e4mditW60
>>718
仕様としては還ってくるようになってるはず
バグなのかなんなのか、スルト核とか竜の涙とかたまに減るけど
0724名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-1VGL)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:39:35.23ID:2U/bxbdM0
だいたいどの大陸にも黒森あるから開拓する場所決めたら港拠点つくってる。そこから沼いくならカート用に道つくっておけば運搬も楽よ
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ e306-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:44:58.20ID:ikTMI9bM0
>>721
思い浮かべているのは多分クロマツあたりだと思うけど
庭園にあるような松は成長段階で枝に棒を結んだりしながら人為的に作った巨大盆栽なので
自然状態では通常存在しないものやぞ
0730名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-9ipd)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:47:39.37ID:DBDEDEnJM
>>709
私なら秒でワールド飛ぶ判断下すからな
なんならコンソールから出してもなんとも思わない
それを悩むような真面目なやつはちゃんと開発の意図にそって輸送して生産するかマルチで人呼ぶなりして運ぶべき
たぶん楽すると後悔するタイプだぞ負けるな
0733名無しさんの野望 (ワッチョイW 837f-ysgU)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:51.23ID:PDnwEMcy0
ソロなら飽きない程度にコンソールもチートも使うわ
途方もない作業とかできないタイプだし追加要素来たら現在のワールド捨てなきゃいけないかもしれんし
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c9-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:58:08.86ID:QzJFDkZK0
ドブさらいしなくても普通に沼以降に鉄鉱脈をアウトドアに配置してほしいなあ
ドブさらい真っ暗な中するのはもう疲れたお・・・(´・ω・`)
0738名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-X3pZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:59:44.54ID:UOfy2yT5M
これからやって欲しい事
チェストに色付けれるとかチェストに直接書ける板欲しい
商人でもいいからラインナップに装備ベルトが欲しい
商人を各バイオーム単位にして品揃えを変えて欲しい
船が勝手に壊れる仕様をどうにかして欲しい
0739名無しさんの野望 (JP 0Ha7-80Vq)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:00:17.68ID:WeT9wQMjH
沼はなんというか、暗い、雨降ってる、狭い、毒、どぶさらい
ネガティブイメージ満載だからできることなら露天で鉄鉱脈ほしい
0740名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-aLgg)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:02:53.47ID:lh/7iGpra
>>736
内部的には鉄鉱石あるし鉱床増やしそうではあるけどね
0743名無しさんの野望 (ワッチョイ cf45-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:06:41.37ID:FNsAN/Vy0
>>735
なんらかの仕様なのかもしれないけど法則がよくわからない
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ e306-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:07:02.25ID:ikTMI9bM0
船は海蛇のような海洋生物が積極的に攻撃するようにされているせいだと思うけど
結構な範囲に居る敵を誘引してしまっているようで滅茶苦茶殴られるんだよな
0745名無しさんの野望 (ワッチョイ cf45-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:08:23.84ID:FNsAN/Vy0
>>732
戦闘の難易度という話なら平地に踏み込んだ時にもう一山来るかもしれない
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ cf45-3jhP)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:12:19.68ID:FNsAN/Vy0
>>734
道路整備楽しいよね
綺麗に地面ならすのが難しいから余計に燃えるわ
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ e306-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:27:40.81ID:ikTMI9bM0
沼は視界の悪さ、足場の悪さ・遠距離攻撃・強烈なスリップダメージ
と、アクションゲーで難易度上げる要素が一通りそろってるからな。
敵の数が多いとか攻撃が痛いとかと違った難しさがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況