X



トップページPCゲーム
1002コメント320KB

【CK2】Crusader Kings 90世【CK3】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ed5-WW/G)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:36:39.20ID:uUTkfiAE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/

◆ Paradox Interactive Forums
CK1 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1 http://ck.paradwiki.org/
CK2 http://ck2.paradwiki.org/
◆ 英語Wiki
CK2 https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3 https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

CK2日本語化MODについては配布サイトを参照してください。
◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

※前スレ
【CK2】Crusader Kings 89世【CK3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1603622920/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 3281-jrSk)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:58:30.49ID:Rm/Ea5b00
>>849
その外国は称号に対するものだから、対象の称号の領土内に領地がないとそうなるよ
イングランド在住のくせしてフランス国王になるのかよって話
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-4LkF)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:49:33.64ID:KKK4Akat0
>>851
こちらの継承候補の王子は領地を持たせていなかったね
というか分割相続制における称号を貰える予定の子ではなかったので渡せなかった
試しに長男に直轄領をひとつ渡して投票してみたけど同じく操り人形呼ばわりされた
それに対抗の候補も同じく領土を持っていない廷臣だったし
こちらの国土に対する請求権も持っていなかった
文化グループの違いかなとも思ったけどいまいち法則が見えなかった
よう分からんとです
0856名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-dozL)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:40:20.13ID:3Q2b+OOUM
封臣の殺人未遂で投獄しようとして、投獄失敗すると暴政20上がるのってなんでだ
投獄相手がライバルだと、ほとんど投獄失敗で戦争になるのはいいんだが、他の封臣の評価まで下がるのは解せん
0862名無しさんの野望 (ワッチョイW faca-Gaxf)
垢版 |
2020/12/07(月) 14:33:34.18ID:ujjhUh3W0
2の話なんだけど

夫に市をプレゼント→息子たちが全員ついて行く→夫死亡で誰か知らん奴が市長になったので剥奪→息子たちがよく知らんやつに連れていかれて他の国の廷臣へ

これになったらもう呼び戻せない?
ちな息子たちは7歳より下
0863名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-PWvR)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:05:06.89ID:qZ23hXvOd
子供は呼び寄せられない、成人するまで待て
またはその良く知らない奴を呼び寄せたらもしかしたら一緒に来るかも

そんなことになるから家族に都市あげるのはお勧めしない
(政体がrepublicだから面倒なことになる)
ただしイスラムでmarchant republic作って血族にあげると、デカダンス気にせずに血族の数維持できるからお勧め
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW cff1-1aPT)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:11:22.11ID:DSBNoXfP0
実の姉(天才屈強端麗な悪魔の子)と子供作ったあと浮気バレて振られたから仲直りのキッスしようとしたら逆にぶち殺されて二人の間の子が位を継いだのだが(天才屈強端麗)、摂政期間中に母兼叔母を刺し殺してて草
ドロドロってレベルじゃねーぞ!
0866名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-cfGJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:21:01.52ID:ApK3bB9Ta
>>858
城は必要以上直轄領持つか持たないか決めかねてる時調整弁として使えるなドメインに余裕があれば自前の城として持てばいい、余裕無いときは適当に城主任命で
2と違って繁殖しねーからな支城の男爵は
風車建てられる城は下手な伯爵城より収益出すし
0867名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-cfGJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:38:35.67ID:ApK3bB9Ta
忠臣プレイ楽しいな、下手に王皇帝やるより楽なんじゃねこれ不自由は多いけど、皇帝配下の王プレイが一番楽だろうな権限も自由が効くし
王一族が割れて国も割れた時は焦ったが、片方まだ跡継ぎが居ない幼君で助かった暗殺だけで統合したは
0868名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ad5-ncXa)
垢版 |
2020/12/07(月) 16:15:52.76ID:7pSWX22Y0
男爵領は請求権持ちや戦闘スキル持ちのゲストをとりあえず留め置くのにも使えて便利。ノーペナで剥奪できるからいつでも取り戻せるし。
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW d044-MdIX)
垢版 |
2020/12/07(月) 16:56:38.05ID:pOxbqDFu0
>>867
わかりみ、CK3の忠臣プレイ楽しいわ
子供の頃同じ後継人で親友になった王様と領土拡張しまくった後に、王の死後ストレス抱えながら継王に尽くす周瑜プレイが捗る
0873名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-PWvR)
垢版 |
2020/12/07(月) 17:35:06.94ID:qZ23hXvOd
このキスしようとして殺されるの何とかなりませんかね、ほんと
好感度100でlikeだかなんだかついても襲いかかってくる事があるし

まぁそんなところも含めて2が好きなんだけどね
それで二代続いて君主が短命だったりすると己のバカさ加減に腹が立つのがまた良い(良くない
0874名無しさんの野望 (ワッチョイW 96cf-FeyL)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:01:22.99ID:Ies0GlT/0
5000の兵で計75000の6隊を自領のちょっと内側まで釣って撤退中に自領先端の平地と敵地先端で分断された所を50000で襲って勝ったけどズルしてる感半端ないな…
楽しいけど
0876名無しさんの野望 (JPW 0H70-W9Ab)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:38:53.48ID:0LCYwgNpH
逆に戦闘でなかなか勝てないわ自分
兵力多めにぶつかってもナイトのかすなのか兵種の差なのか逆に喰われるし釣り野伏しようとしても到着する前に全滅してしまうわ
一度負けると立て直すの困難だし
0878名無しさんの野望 (JPW 0H70-W9Ab)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:55:04.02ID:0LCYwgNpH
>>877
召集兵がある程度集まるまで待ってたんだけど、すぐ召集切って精鋭部隊にするのがセオリーなのかね
ちょっと試してみます
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ d044-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:36:17.07ID:b1Jcw8xL0
つかCK2みたいに常備軍は召集で出し入れしなくても常に出てる方式に戻して欲しいわ
どうせ中盤以降常備軍と傭兵でしか戦争しないから徴募兵いちいち呼んで分離する手間が面倒
0886名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-PWvR)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:05:56.76ID:qZ23hXvOd
ワープがないならあり得る議論と思うけど、どうせワープすれば全部解決なんで、出てようがいまいが問題にならなくね

2はflankの概念があったし、それぞれで多様な戦術が発動してるの見られたから戦闘が楽しかった
3は底が浅すぎる
0887名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-cfGJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:07:10.67ID:dRmyODH3a
でも2式だとワープさせられんからな
2みたいに長募兵部隊が混合部隊じゃなく完全雑兵だし
3の農民反乱とか
0888名無しさんの野望 (ワッチョイW f1f4-R+Tt)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:07:51.08ID:/phcCQ/j0
王朝の当主の座を分家に取られたんだが、どうたったら取り返せる?
0889名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-cfGJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:13:58.32ID:dRmyODH3a
途中送信しちまった
2みたいに徴募兵がそこそこ強い混合部隊じゃなく最弱完全雑兵部隊だからね
2も混成部隊の徴募兵はワープさせる事ができた
3は領土広くなると封臣、宗教なり農民反乱が広範囲で一気に湧き出すから移動が大変すぎる
一応近くに敵兵いると解散ワープが出来ないからある程度離れる必要がある、システムなりにバランスはとれてんじゃない
0890名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-cfGJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:22:54.63ID:dRmyODH3a
あーあと3は2より同盟による部隊移動が船自由になった事もあり頻繁だし巻き添え戦争なんかもしょっちゅうだから
常備兵だしっぱなしは面倒 な気もする気がついたら自分は戦争してない相手の敵性部隊とぶつかってたり
0892名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ad5-ncXa)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:18:51.09ID:7pSWX22Y0
解散ワープに慣れてしまうと、掠奪にきた敵を敗走させてもしばらく解散できなかったり、十字軍終了間際に同盟国から農民反乱ごときで援軍要請されたりするとイラっとするようになってしまう。
0893名無しさんの野望 (ワッチョイ a2ad-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:21:52.39ID:kkA9lxoh0
ウイポみたく名家の血統保護プレイしたいんだけどめんどいな
安定してしばらくほっとくとどこぞの馬の骨とか婿に貰ったりしてるし

おまえら好き勝手し過ぎや(´・ω・`)
0894名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-PWvR)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:59:16.03ID:qZ23hXvOd
>>889
この完全最弱部隊というのが余りにも簡単に虐殺されすぎるんで、帝国なのに会戦から半年経てば兵隊ヒト桁とかいうのが普通に起こるのよね
2のretinueでどれだけ編成する兵種を厳選して常勝軍作っても、一度の会戦で100:1のキルレシオで相手が壊滅なんて経験ない

より取っつきやすくシステムを改変した、と言うこととは思うんだけど、それにしても簡易化しすぎのような
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cbc-jrSk)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:42:18.07ID:rKjsSYEx0
>>905
もちろん3特性+多産付けたんだよなぁ
親近婚+一夫一妻でコントロールしてるからアダム派じゃないけども、
特性が上手く遺伝しなかった子供はさっさと国外に輸出してるから世界中良特性祭りだ

鍛えに鍛えた常備軍を揮おうにも機会がないし
カトリックかイスラムに所属して大聖戦先で王国作らせてフォローしていくべきだったか…?
0908名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-PWvR)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:06:44.95ID:UNgtPqv+d
てか昨日レコンキスタ達成したんだけど、金が10k超えてても、pietyが十分高ければ、パパにお金せびればちゃんとくれるのね
パパお金1kしかないのに、10k超えてるこちらに700円も呉れるもんだから気の毒で
0912名無しさんの野望 (スップ Sdc4-D3Hr)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:35:59.42ID:78Di6PvDd
恐ろしいゲームだなこれ
初ckで基本的なことしかできてないんだろうけど、百年近くかけて先祖の土地取り戻せたのが嬉すげる
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cbc-jrSk)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:18:51.03ID:rKjsSYEx0
>>917
わかる
でも今回は最強血族が目的だったから近親婚は複数特性持ちを確保する手段だったし、
親子兄妹婚は遺産でリスク減らせる中盤以降にしたよ

不良特性は数でカバーぐらいしか思いつかなかった
0920名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-PWvR)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:19:08.94ID:dM8W/oO0d
>>917
そんななるから、安定して国を運営出来るようになって、かつ天才・美人・頑強がついてからでも遅くないで
兄姉婚すると二世代目位からinbredまみれになるが、三点セット同士ならたとえinbredでもほぼ確実に三点セットつくので、気にもならないよ
ついでに君主がAugustusだったりすると、オピニオンもマイナスにならない

子供の五人に一人くらいは乳児の時に死んでしまうかもだが
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ ff17-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:03:46.47ID:E6aU4InP0
チンギスくんもうちょっとなんとかならないの?
ONOFF可能な大進行設定つけてイベントで西に来させるとか
健康特性モリモリにして長寿にさせるさあ
ペルシャどころか中央アジアにすら来れないで死ぬとかショボすぎやろ
0923名無しさんの野望 (ワッチョイW 87c8-bnxQ)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:06:26.53ID:ZrPCmssG0
宣戦と同時に誘拐ができなくなった
勝利して和睦と同時に国境はもとのまま
バージョンアップによる潰しか?
まあ、元々プレチなんだから仕方ないけど
0925名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:01:35.43ID:2qqIOsTp0
>>917
1つ目のBloodの遺産取るまではたまには一族以外の遺伝性Trait持ちを混ぜてればほぼ出てこないよ
3世代目ぐらいで近親相姦連発する世代も出るが、そこ乗り切ればもう悪いTraitは出なくなる

同じ世代の中でもたまに近親相姦Trait連発する相性悪い嫁もいるから
別の妹や姉、あるいは兄弟や親をあてがって試せば殆ど悪いTrait引き継がないぞ
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:01:51.37ID:2qqIOsTp0
>>926
876年ビザンツで征服した時は一人の封臣(スコットランド王)に全ての1プロビ伯爵を押し付けて延臣と無限に喧嘩させてた
称号は侯爵はいらないのは廃棄しまくって国王級から上は1つを除いて独占
しんどかったのは2年に一回反乱する農民処理細かすぎる伯爵と根無し草で十字軍仕掛けて邪魔してくるローマ教皇
0928名無しさんの野望 (スプッッ Sd7f-nLFM)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:06:32.56ID:VgB0a67ud
>>926
direct vassalが+100になって収入とlevyに-95%ペナルティついても、どうせ月収は200くらい行くし、levyなんか*全く*使わないからどうでもええで

2なら違うと思うけど

>>927
面白い解決策やな
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:29:12.01ID:2qqIOsTp0
>>922
調子が良ければルーシやペルシャまでは来れる
10回ほどやったがポーランド辺りまで来れたことは一度もないから欧州プレイでどうでもいい存在だが
0932名無しさんの野望 (アウアウクー MM1b-JhlQ)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:34:22.40ID:3YJ6hXkxM
セール購入初心者でアイルランドとボヘミアやった次のおすすめとかありますか?
部族制ちょっとやって、死ぬたびに延々と分裂して大変だったけどそういうロープレで楽しむ感じですかね
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:03:24.54ID:2qqIOsTp0
>>932
基本的にはCKは理不尽を楽しむlosing is funの精神がパラドゲーの中でも異質
普通のパラドゲーっぽい塗り絵したいならビザンツでローマ帝国復興が王道
AIに任せると9割死んでるレコンキスタを自力でやるレオン王とか
0935名無しさんの野望 (アウアウクー MM1b-JhlQ)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:57:11.51ID:3YJ6hXkxM
>>933
ローマ帝国とかレコンキスタとか大きな決断目当てとかで自分なりに目標立てるのが良さそうですかね
自分の王朝広げるの楽しかったんで、スペインかつ多くの王冠を持つ王朝めざしてやってみます
0940名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp1b-TSi2)
垢版 |
2020/12/09(水) 21:54:14.61ID:0i85d47wp
イベリア三馬鹿、実はシャンパーニュ公がナバラ王を兼ねたら
公爵家が累代積み重ねた赤字が一発で消えるほど豊かだったらしい
パラドゲーじゃ全然再現されてないが
0946名無しさんの野望 (ワッチョイW 87bc-/5tz)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:38:59.42ID:4Z6HcO9/0
部族制で封臣がチャレンジしてきて王号取られて国が分割した挙げ句荒れまくってるの見た時、皆殺しにしないとって使命感がムクムク湧いてきたんだ
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ c758-kNbH)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:45:05.97ID:DYde2MaY0
弟「維持費や固定資産税の方が負担になる田舎の不動産とかいらねえ」(兄さんが全部相続して良いよ!跡取り息子だもんね!)
兄「クソ不動産の維持費処分費を一部負担しろよむしろ全部持って行って良いぞ」(兄妹で仲良く分割相続しような)
0949名無しさんの野望 (JPW 0Heb-Am1d)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:13:20.32ID:vuFRk61LH
首都のある公爵領の直轄地取られないように息子の数だけ戦争して公爵領与えてる優しいパパやってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況