X



トップページPCゲーム
1002コメント249KB

【AOW】Age of Wonders その21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/07(土) 07:20:26.48ID:jXhwNrng0
10年以上の時を経てアンデッドのごとく復活した「Age of Wonders」のスレです。
現在の最新作は「Age of Wonders Planetfall」です。

■前スレ
【AOW】Age of Wonders その20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592293167/

■公式
https://triumph.net/

■Steam Forum
https://steamcommunity.com/app/718850/discussions/

■AoW3購入(Steam)
無印 https://store.steampowered.com/app/226840/
拡張1 https://store.steampowered.com/app/299230/
拡張2 https://store.steampowered.com/app/329530/
Collection https://store.steampowered.com/bundle/11176/

■AoW3 Wiki(日本)
https://aow3.swiki.jp/index.php

■AoW3日本語化
1.801対応
https://www.axfc.net/u/3900374

指導者、英雄、都市名など原文ママセット (part7 >>354)
0458名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/18(水) 15:36:04.36ID:ABqefa0o0
wikiのコメントで帝国モードのバランスが悪いって言ってる人がいたけど難易度も自分で調整できるし勝利条件のおかげでテンポ良く次の惑星にもいけるし個人的にはかなり好み
0459名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/18(水) 16:30:07.09ID:9kovQi8x0
>>457
ああ そうなのか!
ありがとう!
0460名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/18(水) 20:28:49.41ID:y4V51hE20
マグマの上に湧いた異常スポットに突っ込んだら落ちたな
海の上にも湧くのかと思ったが只の座標ミスか
0461名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/18(水) 20:51:01.66ID:G1vSyvkk0
マップ生成ルールに無くて、描画できずに落ちてそうだな
0462名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/19(木) 01:50:32.33ID:fjMlMOjt0
今まで、意味がないって言ったらアレだけどユニット毎の使い方とか研究するのを除けばあんまし目的の無い戦いだったから、明確に経験値稼いで強くなるって目的を追加してくれたってだけですげー意義のあるアプデだと思った
0463名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/19(木) 04:31:49.21ID:Ebf7dwOP0
>>462
たしかになぁ
エンパイアモードは無料アップデートだということも良かったと思ってるわ
0464名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/19(木) 04:32:47.20ID:Ebf7dwOP0
>>460
マグマって普通に生産されることあったっけ?
Mod使わないと出ない気がしたエンパイアで出るのかな?
0465名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/19(木) 11:07:12.66ID:HCQGDhHx0
ミスフォーチュンとかあの辺の野生獣生産出来るのはアマゾンウハウハだな
0467名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/19(木) 13:14:54.97ID:6xjKKDij0
>>464
エンパイアモードだな
海が全部マグマになって渡航もセクターも不可

よくこんな星で生きていけると感心する
0468名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/19(木) 22:12:07.84ID:WFj6veHlp
帝国モード最高に面白いな
0471名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 04:40:09.02ID:LWy7tLn9MHAPPY
ペンギンとギャンブルする時にヴォイドだといかさまできて笑う
0472名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 05:24:10.10ID:UiL1tPyXpHAPPY
もうDLC無いんだってさ
Discordで運営の人が書いてあった
0473名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 07:31:46.37ID:+eHZzyyt0HAPPY
そうか
じゃあ遂にAoW4が出るんだな 胸が熱くなるな
0474名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 09:50:37.49ID:FsAM+yyY0HAPPY
3のときからそうなんだけど、俺の中ではAoWのペンギンの名前は「つば九郎」です
0475名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 12:29:55.00ID:r0rDWzX4pHAPPY
>>472
3もこれくらいでDLC終わったしな
帝国モードは長く遊べそうだしあとはバグ修正とバランス修正くらいかね
0476名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 12:42:15.25ID:DFizWrJp0HAPPY
レベル上がるとあっさり他も滅ぼせるようになるな
というか最初からグレード4の車両持ちはマジ反則級
0477名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 12:52:48.34ID:ElV3OC6WaHAPPY
キャンペーン終わったから帝国始めてみたけど
いきなりカスみたいなコストで
パラゴンエリート作れるのはいかんでしょw
0478名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 13:10:36.37ID:uNIqiPdIaHAPPY
縛るか縛らないかは自由だし良いんじゃない?
最初からtier4車両で蹂躙するもよし
好きな中立勢力のエリート量産するもよし
アマゾン×野生生物で遊ぶもよし
0479名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 15:39:26.44ID:Ue7/aFDiMHAPPY
中立勢力とか生産しやすくなったからシナジー高い編成組みやすくなったのはすき
惑星の目標に寄っては序盤から四方八方からクソ強蛮族が攻めて来たりするし難易度も自分で自由に調整できるから問題ないかな
0480名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 17:57:08.92ID:DFizWrJp0HAPPY
エネルギーと経験値に物を言わせて押しつぶすのタノチイ
その結果ナウシカの巨神兵みたいなビジュアルになったわ

ヴォイドテックと組み合わせると移動→テレポート→暴君の襲撃で1T目から相手の懐に飛び込める
そして範囲攻撃を叩き込むとそこには戦力をズタズタにされた金髪の雑魚がいた


ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312891.png
0481名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 19:56:19.02ID:g/SC2DRk0HAPPY
ブラックガードタイラントくん強いし見た目もかっこよくて良いよね
なお敵のシンセンシスに無能化されて木偶の坊になるタイラントくん
0483名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 20:29:02.87ID:QCuSfU3W0HAPPY
浄化のパルスと、名前覚えてないけどコスト1で機械とサイボーグをスタンさせるやつは毎回入れてるなー
0484名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 20:34:47.22ID:g/SC2DRk0HAPPY
怯み耐性簡単に上げれてついでに士気ペナルティも無効化しちゃうの便利すぎて平穏の教義が手放せない
0485名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 20:36:05.82ID:jpsy/ib50HAPPY
範囲状態回復があの低コストとか異常すぐるでしょう?
戦術作戦は使えるやつとそうでないやつの差があもりにも激しい
0487名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 21:34:47.30ID:UiL1tPyXpHAPPY
俺は雷が5ターンの間落ちる奴が好き
0488名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 21:39:49.25ID:jpsy/ib50HAPPY
やはりプレイスタイルで色々でるな
ヴァルキリーも作れるようになったのはいいが、わざわざ買わないとダメなんだよなあ。
結構使いやすくて好きなんだが
0489名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 22:59:16.41ID:+eHZzyyt0HAPPY
帝国モードがバグで進行不能になってキレそう
敵のターンでAIがスタックして再起動試しても再現される
0490名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/20(金) 23:59:41.40ID:5shaqlxG0HAPPY
>>489
俺も一度あったわそのバグ
解決方法は少しチートくさいけど 詰まってると思われる敵をコマンド使って倒せばいけるぞ
0491名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/21(土) 00:01:19.41ID:kBSfIDkC0
DLC全て出たけどperkやらヒーロースキルとか思ったより増えなかったな そこはmodでなんとかしたって感じかな?
0492名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/21(土) 03:24:00.16ID:lJJ7GZ9CM
MOD入れると全然違うからおすすめ。とくにプロメテアンとゼノプレイグのユニットが大量に増える
0493名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/21(土) 04:06:30.66ID:1ZXxE7kSp
>>492
その人のmodいいよねー 作れるユニットがユニークだし
ただ 基本的にその二つの勢力を使うことほとんどないから敵の強化にしかなってないっていうw
0494名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/21(土) 22:11:02.37ID:5GeR7+wn0
テンプレの状態異常一覧の精神崩壊って砕かれた精神の方と同じなんじゃないかな?
試しにイニシエイトで攻撃したら士気が低下して命中率は下がらなかった
0495名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:10.01ID:oMt6l2n70
昨日から3初めてとりあえずキャンペーンのチュートリアルをクリアしたんだけど、敵の射撃ユニットへの対応に混乱してる。
近接ユニットの場合は移動範囲のギリギリか手前に囮を置いて、寄ってきたとこを囲んでボコボコにしてる。
射撃ユニットの場合青丸に合わせてそれをやると次のターンで届かなかったり踏み込みすぎてボコボコにされたり。
どのくらいの距離保てば被害少なくできるかな?
0496名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/22(日) 20:33:38.24ID:+pVyrskE0
近接も射撃も敵がこっちに近づいてくる場合は敵の移動後攻撃が一発だけ届くところで防御態勢をとるべし

基本的に射撃ユニットの限界射程イコール歩兵が移動して隣接できる距離なので
敵の射撃を一発防御態勢で食らって次のターンにこっちの移動攻撃が届く

騎兵等でこちらの機動力が高ければ一気に接敵して殴って反撃させて行動力を削っちゃえばそのまま倒せる
0497名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/22(日) 20:57:46.90ID:oMt6l2n70
移動後の範囲の把握が大切なんだね
難しいね。ヘクス数えてプレイするのスパロボ以来苦手で
頑張ってみる
0498名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/23(月) 08:27:55.79ID:/WgM1e350
アルコンレヴナント・キャスターとか、オークのプリースト、ドラコニアン・リアニメーターみたいな3属性遠距離持ちは適正距離の連射食らったらまず1体は死ぬから、慎重にやったほうがいいな
0499名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/23(月) 18:11:51.89ID:gp8Y0u4U0
重ね重ねありがとう
キャンペーンのチュートリアルで味方エルフがゴブリンの吹き矢で蒸発させられるのってトラウマになると思う。てか、トラウマになった。
今ランダムマップやってるけど教えてもらった位置取意識しやってるんでなんとかなってる気がする
0500名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/23(月) 18:23:40.68ID:Nj/h6SA40
吹き矢ゴブリンは遠距離ペナルティ全無視だから凶悪よね
0501名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/23(月) 18:25:09.85ID:WNdo2QpId
スワームダーターは距離ペナ無視だったり、刃投げは視界ペナ無視だったり、そういう適性もあるわねある
0502名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/23(月) 18:40:51.82ID:yXFFINmN0
慣れない頃は意外なキャラが意外な能力を持ってたりして死んだり助かったりするイメージ
0503名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 01:54:05.80ID:K/b2EFie0
>>499
ちなみにハイエルフは毒に弱いって言うオチなw
序盤でスカンドレルやらアサシンとイベント戦闘させたり、あのチュートリアルってスパルタ仕様だよな
0504名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 03:01:14.55ID:ROHw80jA0
連続で3の質問でごめんなさい。3点ほど教えてほしい。

1,詠唱ポイントの増やし方って指導者のスキルアップだけで英雄のスキルアップは関係ないの?。戦略画面で表示されるの35なんだけど指導者のスキル上げてないからか全然増えない。

2,敵の都市攻めたら一人の英雄が毎ターン15ダメくらって死んだんだけど鐘楼の効果がたまたま一人に集中したのかな? 敵はヒューマンのドレッドノートで英雄はウォーロード一人だけだった。

3,上記の指導者倒して見えてる限りの都市も占領して数ターン経過したんだけど「倒しました」とかメッセージ出ないで外交画面で死亡って出てる状態なんだけど、これはまだ都市が残ってて復活待ちなのかな?
動画だと「倒しました」って出てたような気がしてる。

長々とごめん。教えてくれると有り難い。
0505名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 03:23:04.89ID:6c8QA08+0
1.指導者の詠唱ポイントは研究の方でアップ

2.そんなもん状況によるから他人にはわからん。敵の魔法を食らってるか鐘楼系か射撃を食らってるか色々

3.指導者死亡状態でも玉座のある都市が残っていれば指導者は復活するので敗北にならない
0506名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 04:57:50.96ID:VrawegKr0
AoW3のAI指導者は、本当にどうしようもない戦力比になるとやる気をなくして
勝手に投了するのが良い
0507名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 08:14:14.82ID:F5QQrmy7d
PFのストーリー見てると毎回種族の優位変わってて面白いな。
一時はぶいぶい言わせてたシンジケートが割と劣勢になってたりするし。
ただ特にDLCキャンペーンは初見殺しのクソバランスなとこ多いから高難易度は推奨出来ない。
0508名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 10:16:16.34ID:tFetmpgid
アサシンの暗殺者の一撃が無駄に高威力だが味方に使うには紙耐久、敵にはそんなに出てこないので影が薄い
0509名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 10:19:00.17ID:Z5mo7ZKwa
アサシンさんちゃんと使えばゲロ強いよ
エクスプローラーの特化で移動上げつつ
強化技術で壁抜け、ティグランで急襲持ち、統治でクリ確2倍とかになると
意味不明な強さになる
0510名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 10:26:09.45ID:K/b2EFie0
>>506
3のAI指導者は主力が壊滅すると修造が小1時間説教するくらいあっさり投了するよね
「どうしてあきらめるんだよ!まだやれるだろ!勝負はここからだろ!」(修造ボイス)
0511名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 10:34:48.03ID:Z0nvZtbY0
でも広めのマップでジャガーノート500体ぐらい詰め込まれた城攻めるってなるとウィンドウ閉じるわ俺
0512名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 10:38:09.22ID:ywXNEZc70
AIは戦術は強いが戦略はダメダメよな
護衛無しで英雄や君主をフラフラさせてるし。たまにトレジャーサイトの上に道具袋が落っこちてたりするし
0514名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 10:57:00.48ID:iO3PqGo40
代わりにグレード2のパラゴンエリート軍団というプレイヤーチート軍団

パラゴンエリートと予知の政策、寄生共生辺りがどのコマンダーでもポイント安くて潰しが効く感じかね
寄生共生は最安MODではないが生存性に寄与する効果特盛の上、士気低下対策にとても役立つ
最初からパラゴンと戦争状態の惑星だとエリートが脱走しちゃうからね…
0515名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 11:01:52.02ID:MqNkAMWka
持ち込みmodはシンジの照準、暗黒太陽
残りは平穏の教義かお注射かって感じ
暗黒太陽を再生modにしても良いか
0516名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 11:06:53.39ID:piSDwHxO0
>>512
野戦は悪くないが攻城戦はド下手だけどな
状況が複雑になればなるほど人間様と差がつくのは仕方ないけど
0517名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:05.10ID:MqNkAMWka
政策は難しいな、普通にやってても
スロット余る事無いから、かなりパンチ有る政策が欲しい
シンセシス上げてないからわからないけど
共同体とか持ち込めたら強そうだ
0518名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 11:19:45.96ID:6c8QA08+0
この手のゲームと将棋や囲碁はCPUにとってどっちが複雑なんだろうな
0519名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 12:05:19.75ID:9FzBtzxA0
政策はヴァンガの開幕戦術使えてかつポイント2増えるやつとか継承者の全都市幸福度と住民獲得までの必要人口軽減とか強いと思うんだけどポイントが高くてな
コスパ考えるとオースバウンドの戦闘前予測は使いやすくて好き
0520名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 13:35:41.59ID:bJnF5oop0
政策はオースの予知付与と報酬・影響力2割増の奴が多いな。両方ともどんな勢力でも腐らん
MODはヴァンガードのミサイルが使い勝手良すぎてな…怯み無効でクールタイム式の遠距離爆発物とか弱いわけがない
0521名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 15:00:45.25ID:ROHw80jA0
>>505
ありがとう!
出先で確認できないけど研究てとあれなのかな

実験的に宣戦布告から城攻めまで内政とか探索しないで流しプレーしたんで詳細確認しなかったのが悔やまれる

氷ぽいエフェクトだったんで鐘楼じゃないぽかったけと毎ターンダメージはえげつない

5ターン以上は経過させたけど外交画面で死亡と表示されて宇宙ぽいとこに浮いてる状態のまま。もしかして配下の英雄残ってるからかな

早く帰って再開したい
0524名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 18:24:09.33ID:ROHw80jA0
オレも教授の動画見て購入した。Planetfallの動画も作ってくれないかな。
詠唱ポイントの増やし方わかんなかった件。Wikiのソーサラーの帝国の強化のとこにローグの外套と短刀やウォーロードのウォーヘアに該当するの載ってないんだね。
0526名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 18:29:36.20ID:bJnF5oop0
あの手のゲームって終わりがないと思うんだけど、どこで切るつもりなんだろう
0527名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/24(火) 18:35:36.03ID:tFetmpgid
取り敢えずでかい船買うことを目標にしてるってyoutubeで言ってたよ
0528名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 00:43:55.67ID:aELyB8NPp
教授が紹介した後AOW3スゲー売れたからな
最後のDLCの時に買ったけどその時は全然人いなかった
翻訳してくれた人がいなかったらまず買って無かったし、教授も紹介してなかっただろうから翻訳してくれた人に感謝ですよ
PF日本語最初からついてたのも3が日本ユーザーに売れたからかな
0529名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 01:38:44.83ID:wlOZsamj0
>>521
自己解決というか取りあえず納得できたので一応報告

2,毎ターンのダメージは戦闘ログ見て確認してみたら氷雪の報復って魔法だった。ターンの頭に都度使われてた。

3,の指導者の状態は再現できなくて、玉座の無い都市でうっかり指導者倒したら次のターンで降伏してきた。前回は「敗北しました」的なの見逃しただけっぽい。

スレ汚しとお騒がせ申し訳ない。
0530名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 08:37:45.57ID:gJo/RmtHd
オースバウンドのキャンペーンは難易度わりと落ち着いて来てるね。
2面は前半の駆け足だけ凌げば内政する時間もあるし同盟国も頼れる。
前回のあれはなんだったんだ
0531名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 10:55:51.51ID:Nf0G3OkKa
>>528
教授は知らんけど3は無料で本体配ってたから触って始めた勢
気に入ってDLCとPFフルプライスで買ったから戦略的には成功やな
0532名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 12:50:07.50ID:rKP7xINkM
1800も生産力回せるかよ!って内政してて、制限時間があるのに気がついたのは負ける寸前になってからだった
0534名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 15:18:54.12ID:VSxebBN5d
売上が10億を超えた名作だということを知らないとはね
0536名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 19:16:47.10ID:NaC0x39zd
先週のうどんの配信で多分5人くらいは買ったんじゃないかな
0537名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/25(水) 19:34:24.69ID:lTVlXHhKa
ええっ!?
帝国モードはアマゾンシェパードしても良いのかい?!
0539名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/26(木) 03:15:14.90ID:0YUQDBt2M
自責の盾や平穏の教義持ち込めるのなんかずるいような気がしてきた…
0540名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/26(木) 17:19:35.50ID:Xz17XJnEa
3の質問でハイエルフソーサラーでやってます
魔術の呼び声唱えてt4召喚する頃には敵のホーントゴッドやらマンティコアがダース単位で押し寄せてくるんですがこれは仕掛けが遅すぎるんでしょうか?
皆さんはどの程度で敵への侵攻を開始しますか?
難易度君主で灰色12と風1です
0541名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/26(木) 20:49:44.74ID:eW3geGP/0
そこに至るまでに敵が攻めてきてないなら軍事力に振り過ぎて研究が遅れてるんじゃないかな
都市をもう少し多く出せば良いんじゃないかと思う
0542名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/26(木) 21:00:52.65ID:0IuUt7nwa
召喚って単体で主力にするもんでもないからな
勢力単位の詠唱力に対して、各都市で生産できるんだから
相手のT4の方がワラワラ出てくるのは仕方ない

WL相手ならエルドリッチより
ウォーリア連打した方が強そう
0543名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/26(木) 21:29:15.67ID:0fO6Amks0
ソーサラーの場合t3は弱いイメージがあったのでエルドリッチや天使を軸にストームシスターを足してました…
召喚はおまけ程度に考えて転向や誘惑も使いながら拡大してみます!
0544名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/26(木) 21:31:50.41ID:FOAK2oPg0
T3ならノードサーペントも充分強力だけどな
電撃対策されたら木偶と化すが
0545名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 01:29:43.28ID:AegqvKEz0
ノードサーペントは機動力がおかしいから敵の遠距離ユニットを無力化できて強いな
0546名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 04:17:45.32ID:o8NakMcf0
エルドリッチホラーで思い出したけど
PFの電撃MODの一番最後のAOEアビリティ付与する奴
まんまエルドリッチホラー再現してるよね
0547名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 11:07:50.65ID:u4gqeI+Jp
前線拠点建てた上にコロナイザーで都市建てると標準軍事まであるのも似てるな
出来ればタレットもつけて欲しかった
3の砦上に都市出す程のパワーが無い
0548名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 11:22:02.34ID:2B04bzNfa
軍事インフラと軌道転送便利すぎて
3に戻れなくなりつつある
0549名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 13:32:21.68ID:5RtvqZwZ0
>>540
ドラコニアン・チャージャーとか、飛行ユニットなら6体作ったら侵攻開始
壁登りは12体欲しい

少なくともT4作ってからは遅すぎる
ソーサラーならファンタズムが強いから3、4体もいればいい
0550名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 13:36:48.00ID:h8aFk/oa0
転送はアレ無いとあちこち転戦する時不便で敵わん
0551名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 13:37:54.38ID:6101Nb+Ra
前哨基地アップグレードで転送ポイントになるの強い
0552名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 18:23:52.75ID:TQtawzxo0
今回のセールでPlanetfall買っちゃいそうになったけど3やり始めたばかりだしで我慢して見送ることにした
でも、ここ見てると面白ろそうで心が揺らぐ
0555名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 19:09:53.61ID:5bVCXGWV0
軌道転送、今回のアプデで転送アニメーションがキャンセル出来るようになってるのよかった
あと2部隊まで送れるようになったのかな?
0556名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 21:32:40.38ID:AeIUp/r5a
>>549
パラゴン目当てで研究はt4まで一直線なんですが、それだとt4開放時点で2〜3都市ぐらいなんですよね
そもそもパラゴンごときの恩恵のために順番変えてるのが原因な気がしてきました
0557名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/27(金) 21:40:59.50ID:tc+8RQQya
一回ヘプタトピア取るくらい都市出してみんさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況